リーザス南千里
2:
山田太郎
[2006-06-04 20:44:00]
おねがいします。
|
||
3:
匿名さん
[2006-06-06 13:05:00]
|
||
4:
匿名はん
[2006-06-08 14:42:00]
なんで迷うん???
自分の住まいやろ? 自分が欲しけりゃ人がなんと言おうが買うんちゃうん? そんな迷って人に聞かな買えない物件なんてええとは思わんけどな!! |
||
5:
匿名はん
[2006-06-09 21:58:00]
私も迷っています...
家を買うなら千里と思っているのですが、中央や桃山台は とても手が出る金額ではないですし、同じ千里で同じような環境が 整った南千里はかなり惹かれます... やっぱり価格面を考えてもここかなあ?? |
||
6:
物件物色物々
[2006-06-18 00:09:00]
MR覗いて来ました。4期分譲中とあるものの、1〜3期の売れ残りも含め、人気薄の住戸しかないような感じでした。
|
||
7:
匿名はん
[2006-06-18 23:05:00]
MR見てきました。ビデオや資料の至る所に
「※1 デッキは永久的に存続するものではありません。詳しくは係員にお尋ねください。」 の記述があったので確認したところ、数年後に取り壊しは確実に行われるみたいです。 どうも市役所と図書館の移転計画が決まっているらしく、それに伴っての撤去との事。 取り壊し後は地上を歩いて、1Fのサブエントランスから入るか2Fまで上がってメインエントランスから入ることになるようです。 |
||
8:
物件物色物々
[2006-06-19 00:49:00]
>07さんへ
じゃあ、市役所と図書館は何処に移転するのですか? これはかなり重要なことですね。と言うか、この物件にとって、あの場所に市役所と図書館が無くなるのは、かなりのマイナスですね。 私もデッキについては質問したのですが、市役所と図書館の移転計画については何も教えてくれませんでした。ひどい販売員だ! |
||
9:
匿名はん
[2006-06-19 07:21:00]
今と同じ場所か移転したとしても近辺ですよ。駅前のバスターミナルとタクシーブースあたりの整備計画(ロータリー化)が進んでいるはずで、南千里駅前はまだこれから大きく変わることになります。
それにデッキが撤去されるのは市役所と図書館の建物取り壊しに関連してなので、一旦撤去程度の話ではないでしょうか?そもそもリーザス南千里は高野台住民の駅へ向かう動線上にあり、東側の歩道橋が南側の商業スペース前につながるわけで、駅側のデッキがなくなれば動線が遮断されることになるのです。 |
||
10:
匿名はん
[2006-06-19 12:16:00]
同じ物件で、別にスレ【南千里プロジェクト(藤和不動産、大京)について】がたってました。
その中で気になるのがありました。みなさん、どう思います?性能評価が付いてなかったり、借入れの一定の性能基準をクリアしてない建物なんて、かなり不安じゃありませんか。 >117: 名前:購入検討者投稿日:2006/06/18(日) 15:46 >以前、性能評価が云々という書き込みがありましたが、付近で販売を開始したマナーズヒル千里 >やエスリード高野台では性能評価が付いているようです。やっぱり、無いよりは有ったほうが安 >心ですよね。 >さらに、建物の安全性だけでなく、公庫の借入の金利面でも不利みたいです。リーザスはフラッ >ト35S(私も勉強中なのですが、6月から出た商品で、一定の性能基準をクリアした物件は普通の >フラット35よりも金利が徳。銀行ローンよりもいい商品だと思います。)が使えないようです。 >既に契約をされた方は、何を決め手にされましたか? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/565/ |
||
11:
物件物色物々
[2006-06-19 21:51:00]
09さん、ありがとうございます。
まだまだ、南千里もこれから発展し、楽しみという理解でいいのですね。 でも、10さんの書き込みが気になります。私も物件物色中の身としてはローンも研究してますが、フラット35Sが使えないのは、購入者にとってはかなり不利益だと思います。金利0.3%分を5年間も損するのですから。 |
||
|
||
12:
管理人
[2007-02-09 15:05:00]
掲示板の利便性向上のため、こちらのスレッドは移動いたしました。
今後は以下のURLをご利用頂きますよう宜しくお願いします。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7617/ 大変御手数ですが、ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。 以上、ご協力よろしくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報