前スレが1000を超えましたので新スレです。
スレが長過ぎたので省略しました。
前スレでは煤とか臭いの話が出ていましたが、
感情をぶつけ合うだけで一つも解決策が出ませんでした。
ここでは罵り合うのではなく、
どうすれば薪ストーブユーザーとそうでない人とが共生できるか、
すなわちユーザーは最低限このような事を守って欲しいとか、
このような事だけは止めて欲しいとかの意見が欲しいです。
前スレでは荒らしばかりだったので、
文句ばかりは止めてください。
[スレ作成日時]2010-05-01 08:09:37
近所に薪ストーブ・・・どうしたらいいでしょうか 2
621:
スレ主です
[2010-08-10 16:36:38]
|
||
622:
匿名さん
[2010-08-10 17:14:17]
文句ではなく、薪ストーブの被害者の意見ですが。
なぜ文句と決め付けるのか疑問です。 気に障るようなら無視すればいいでしょう。そうすれば言い合いにはなりません。マイナス意見を文句と決めつけて削除するのはやりすぎだと思います。 |
||
623:
匿名さん
[2010-08-11 20:07:43]
マイナス意見と文句の違い
最近のレスの中では 文句=事実に即してない、無関係の引用を連発、質問されても説明できない、感覚的で具体性がない こういったところでしょうか マイナスだろうとプラスだろうと、世間一般ではこういうのを意見とは言いません |
||
624:
匿名さん
[2010-08-11 21:31:37]
>マイナスだろうとプラスだろうと、世間一般ではこういうのを意見とは言いません
なるほど薪ストーブユーザの感覚では具体的な話が出ない客観的な問題の指摘は意見ではなく 芸能人を引き合いに出して、薪ストーブを礼讃するのは意見に当たるということですか・・・ こういった偏った主観のみを議論の拠り所とする歪な感覚が、周辺住人とのトラブルの遠因かもしれませんね。 |
||
625:
匿名さん
[2010-08-11 21:47:04]
もはや法律で規制しないとどうしょうもないと思います。
住宅地での薪ストーブは、トラブル承知なわけですから、苦情があっても絶対やめない覚悟でしょう。 長期的暴露によって、近隣に重大な健康被害を及ぼしているのであれば、厳しい法規制で望んでもらいたい。 |
||
626:
匿名さん
[2010-08-11 23:00:36]
624さん
ユーザーであろうとなかろうと 事実に即さないのなら同じことです もし芸能人ネタが違うと感じるなら 事実に即してご自分で反証すればいいのでは? |
||
627:
匿名さん
[2010-08-12 00:21:26]
>もし芸能人ネタが違うと感じるなら
>事実に即してご自分で反証すればいいのでは? やはり反証にも値しないような低レベルの芸能人ネタも、薪ストーブユーザにとっては 立派な意見という感覚なんですね。 客観性の無い主観同士の意見のぶつけ合いでは、やったもの勝ちですから自己主張の 強い傲慢な薪ストーブユーザの意見だけが肯定されて、周辺への配慮を求める良心的な 薪ストーブユーザや周辺住民の意見が軽視されるよう状況では、このスレがまともな 議論をする場になることは無いでしょうね。 |
||
628:
匿名さん
[2010-08-12 05:40:27]
洗濯物がないのを見計らって炊くのだから、人に迷惑かけているのは承知なわけで・・・。ユーザーは少々の迷惑だと思っても、近隣にとっては鼻につくニオイで我慢できない。
苦情があってもやめない姿勢だと、迷惑被ってる住民は、やめさせるためにさらに追い討ちをかけますよ。 |
||
629:
契約済みさん
[2010-08-12 11:21:09]
うちの近所では苦情出てませんとの書き込みが散見されますが、それが全てでは無く、どちらかと言えば少数派でしょう。自らを正当化するのに理屈こねてるだけにしか見えないです
都市部では他人に迷惑を掛ける可能性が高い趣味、嗜好品であることを認めるべきですね。うちの近所でも煙突らしき物が見える家がたち始めており、不安ですね。 |
||
630:
匿名さん
[2010-08-12 11:38:21]
>芸能人ネタ
もう飽きたよ。 どうせ薪ストーブユーザーの芸能人が出てくんだろ? ベッキー、 木梨憲武、 安田成美、 江口洋介、 森高千里、 西田ひかる、 って。 てか他にいるの? |
||
|
||
631:
匿名さん
[2010-08-12 13:27:48]
北海道でも住宅の密集度は首都圏並みだよ。
そして北海道における煙突の本数は・・・、 全棟100%の設置率って知ってました? |
||
632:
匿名さん
[2010-08-12 13:38:41]
ヨツールのF400の場合は灰受け皿の扉を微妙に開ける方法が効果的だ。この焚きつけ方法をすれば、最初から全くといっていいほど煙突からは目視確認できる白い色のついた煙は立ち上がらない。煙突からは透明な揺らぎのような排気だけで、気をつけてみないと薪ストーブを焚いているかどうかは判らない状態だ。
|
||
633:
物件比較中さん
[2010-08-12 18:35:32]
煙突設置率100%って、北海道のどこよ?逆に考えて首都圏で全戸煙突装備で、全員マキストーブ炊いてたら、もうそれは公害だろ!
|
||
634:
匿名さん
[2010-08-12 20:01:05]
>ヨツールのF400の場合は・・・気をつけてみないと薪ストーブを焚いているかどうかは判らない状態だ。
目に見えるかどうかは、もうどうでもいいですよ。 『微小粒子状物質の環境基準として、環境上の条件は「1年平均値が15μg/m3以下であり、 かつ、1日平均値が35μg/m3以下であること。』 ↑この基準以下であるのかどうか、ですが。 |
||
635:
匿名
[2010-08-12 20:56:20]
目に見えない微粒子の話してもしょうがないでしょ。また排気ガスの方が…とかって話になる。
人里離れたとこでやればいいんだよ。 |
||
636:
匿名さん
[2010-08-13 04:58:34]
>目に見えない微粒子の話してもしょうがないでしょ。
有毒成分は見えないので、近隣にとっては重要な問題なんですよ。 >また排気ガスの方が…とかって話になる。 排ガスの逃れて郊外の住宅地に住んでるので、隣がやめれば済む話。 >人里離れたとこでやればいいんだよ。 そのとおりですね。 結局、薪ストーブをどこでやるべきかわきまえていれば、こんな問題にはならない。 昔は薪しか選択肢がなかったから仕方がなかったが、今は違う。 野放しで増える一方であるならば、法規制以外方法がありません。 |
||
637:
匿名さん
[2010-08-13 05:43:44]
結局のところ住宅地では”迷惑行為禁止”というのが世間的な一般常識です。
こんな基本的なことも理解出来ないで、流行に流されて勢いに任せて導入 しておきながら、苦情があると変に自己防衛して自己中心的な論理で 稚拙な主張を繰り返すようでは、建設的な議論は成り立たないでしょうね。 |
||
638:
匿名さん
[2010-08-13 06:09:30]
環境省は、問題を指摘されてようやく補助金の条件に近隣配慮を盛り込みましたが、問題を放置するとどうなるかはアスベストで懲りたでしょうから、木質系燃料の排ガス規制は対応が早いと思われます。
今は、個々の自由より地球規模で考えないといけない時代なのかもしれません。捨てる薪を有効利用しても大気汚染してはダメで、一軒くらい問題ないでしょ、という甘い考えも許されないのでしょう。 |
||
639:
匿名さん
[2010-08-14 09:56:34]
この薪ストーブ否定に命を燃やしてる方って、
言葉が多くて読みにくいだけで 新しい情報とか ロジカルな反証とか 一つもありませんね |
||
640:
匿名さん
[2010-08-14 10:07:43]
住宅地での薪ストーブ肯定派は、無害であることを証明できないため、アンチ相手にこの手↑の反論しか出来ないとは、情けないですね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
私も同じ考えです。
しかし文句の言い合いはどちらも荒らしです。
どちらかが文句を言いだしたら言い合いになります。
ですから文句ばかりは遠慮していただいているのです。
ここはストレスをぶつけ合う場所ではないので、
勘違いなさらないでくださいね。