前スレが1000を超えましたので新スレです。
スレが長過ぎたので省略しました。
前スレでは煤とか臭いの話が出ていましたが、
感情をぶつけ合うだけで一つも解決策が出ませんでした。
ここでは罵り合うのではなく、
どうすれば薪ストーブユーザーとそうでない人とが共生できるか、
すなわちユーザーは最低限このような事を守って欲しいとか、
このような事だけは止めて欲しいとかの意見が欲しいです。
前スレでは荒らしばかりだったので、
文句ばかりは止めてください。
[スレ作成日時]2010-05-01 08:09:37
近所に薪ストーブ・・・どうしたらいいでしょうか 2
437:
薪ストーブビギナー
[2010-07-09 20:08:42]
|
||
438:
匿名
[2010-07-09 20:33:45]
気合いです!
|
||
439:
匿名さん
[2010-07-09 22:47:14]
結局のところ、直接苦情を言われない限りユーザーは大丈夫だと思って炊き続けるため、クサイと思っても言えない奥ゆかしい近隣さんだとユーザーはお得だ、ということですか。
近隣の当たりはずれですかね。 |
||
440:
匿名さん
[2010-07-09 23:43:05]
チェーンソーで切れ目を入れてから割ってみてください。簡単に割れます。または、太さが一定以上あるようなら、チェーンソーでそのまま薪の太さに縦切りしてみてください。
|
||
441:
匿名さん
[2010-07-10 09:02:29]
↑ピザの次は薪の割り方講座ですか。
|
||
442:
春夏秋は冬を待つ季節
[2010-07-10 09:59:47]
No.437 by 薪ストーブビギナーさん
乾燥してくると切り口にヒビが入ってくると思います。そこへクサビを打ち込めば楽勝です。参考までに以下の記事をご覧下さい。 http://blogs.yahoo.co.jp/byd02445/35293646.html |
||
443:
匿名さん
[2010-07-10 10:03:21]
↑マッチポンプですか、アンチも大変ですね
|
||
444:
10年
[2010-07-10 13:03:33]
平屋で煙突高は6m。
個人的に白樺が好きなので薪は白樺オンリー。 乾燥は1年未満ですね。その方が薫りもいいですし。 近所の人も遊びに来ますが、一様に設置したいっていいますよ。 苦情なんてはっきりいいますが皆無です。 |
||
445:
匿名さん
[2010-07-10 13:17:52]
自分の敷地で何をやろうと個人の自由なのでどんどん設置しましょう。
煙が行こうが行くまいが、合法的なので気づかい無用です。 |
||
446:
10年
[2010-07-10 13:30:44]
煙についてですが、
煙突から煙が出ないなんて風情がなさすぎでしょう。 寒い日に煙が出ていないなんて、周りからすれば 「あそこは貧乏?」と思われるに違いありません。 煙と薫りがあるから設置するのであって、 こんな素敵な薫りは周りと共有すべきでしょう。 |
||
|
||
447:
匿名
[2010-07-10 18:22:54]
隣の人も文句いいませんか?
|
||
448:
匿名さん
[2010-07-10 23:44:45]
どうせ環境省は個人住宅レベルに規制なんかするはずないので、堂々と炊いちゃいましょう。
煙も匂いも慣れるし風景の一つになりますよ。 |
||
449:
匿名
[2010-07-11 07:04:10]
うちは煙なんかより近所の農場の堆肥の方がにおいがすごい。
|
||
451:
10年
[2010-07-11 08:54:03]
|
||
452:
匿名さん
[2010-07-11 16:58:05]
何事もプラス思考ですね。
堆肥がなくとも、普通の住宅地でも匂いは気にならない程度ですから、近所のクレーマーは無視しましょう。 微粒子の健康被害?ピンピンしてますが。 |
||
453:
匿名さん
[2010-07-11 21:06:21]
被害者の皆さんは環境省に期待しない方がいいと思いますよ。
慣習があるので、一律の規制はできないでしょう。 よって都心の密集地でもやろうと思えば出来マス。 |
||
454:
匿名
[2010-07-11 22:02:08]
田舎に暮らしましょう!
|
||
455:
匿名さん
[2010-07-12 16:22:19]
10年さんは本当にクレームがないと思ってますか?
|
||
456:
匿名
[2010-07-12 20:09:28]
隣で新築中の家に煙突らしきものが…
薪ストーブですかね。 うちも入れたかったです。羨ましい… |
||
457:
匿名さん
[2010-07-12 23:21:53]
環境省が密集地は避けましょうと言ったところで、目安もないし、規制がないのと一緒ですよ。
薪ストーブは意外と安いですよ。どんどん付けちゃいましょう。 |
||
458:
匿名さん
[2010-07-13 16:02:19]
ヨツールF400はF500がかっこいい。
欲しいな、欲しいな。 |
||
459:
10年
[2010-07-13 19:28:08]
>>455
クレームは1件もありません。 私の性格上、近隣の方々とはいろいろ会合も行いますが、 まず、会話に出てくるのは、 ・どこで工事したか ・薪はどうやって手に入れるか がほとんどです。 この10年で私の町内は、全ての一軒家が 薪ストーブ(我が家は暖炉ですが)を入れました。 クレームが本当にあれば、そうなりますか? いいものはいい。ただそれだけです。 ついでにですが、スレタイ自体が、 「近所に薪ストーブ・・・どうしたらいいでしょうか」 となっています。 答えは明白です。 あなたも付けることです。 |
||
460:
春夏秋は冬を待つ季節
[2010-07-13 20:30:11]
No.459 by 10年さま:
薪ストーブが気になっている人はとりあえず設置してみるのが良いかもしれないですね。 100万円という設置の値段がネックになっているケースも多いと思いますが、必ずしもその金額がなくても十分に可能です。 個人輸入で自己設置すれば欧米製でも60万円程度ですし、ホームセンターの中国製であれば20万円程度、時計型であれば5万円程度でも十分に可能です。 http://blogs.yahoo.co.jp/byd02445/33693646.html |
||
461:
くさいよ
[2010-07-13 21:17:00]
うちの隣、薪ストーブを使って3シーズン経ちましたがとにかくくさい!!臭いに敏感とかじゃなくて、とにかく薪の臭いじゃないくささです。何燃やしているんだろー?薪の木の種類なのかな?有害だったら嫌だな〜って思います。冬はその臭いで咳込みます。薪にするのに良い木とか、変な臭いがしない焚き方とかあったら教えてください。
|
||
462:
匿名さん
[2010-07-13 22:30:44]
どんな薪でも匂いはしますよ。
また健康被害も否定できません。 すべてが曖昧なまま、野放しで現在に至っております。 |
||
463:
匿名さん
[2010-07-13 22:35:43]
>あなたも付けることです。
付けてみてやるから、お金出して。 満足したら、返してあげる。 そこまで言うんだから、お金出せるよね? |
||
464:
匿名
[2010-07-13 23:07:51]
子どもか(笑)
|
||
465:
匿名
[2010-07-14 01:40:29]
薪ストーブって何がいいんですか?
趣味的なものですか? ロマンですか? 大草原の小さな家とかで薪ストなら問題ないんでしょうけど、住宅地だと苦情来るか?来ないか?一か八かの賭けってことぉ〜?? それより薪ストってめんどくさくないですか? 薪スト付ける金あるなら太陽光発電付けるなぁ〜 |
||
466:
ビギナーさん
[2010-07-14 08:59:24]
ベッキーだって
西田ひかるだって 安田成美だって 森高千里だって 加藤紀子だって 薪ストーブ愛好者だろ? みんな都心で薪ストーブ焚いてんじゃん。 |
||
467:
10年
[2010-07-14 22:46:37]
|
||
468:
匿名
[2010-07-14 23:13:21]
実家で20年以上薪ストーブと過ごしてきました。父の意向です。薪割りだの薪運びだのにつき合わされ絶対に嫌だと思っていました。そんな私も家を建てる年になり薪ストーブを設置する事にしました。長くそばにいた分、いやな部分だけでなくその良さにいつのまにか取り込まれていたようです。
|
||
469:
匿名さん
[2010-07-16 15:25:25]
薪ストーブのどこがいいんだ?
面倒なうえに高いだけだろ。 世の中は安くて手軽がいいんだよ! |
||
470:
匿名さん
[2010-07-16 17:14:58]
ベッキーだって
西田ひかるだって 安田成美だって 森高千里だって 加藤紀子だって なんで薪ストーブにしてるか知ってる? 我が家でゆっくりと寛ぎたいからだよ。 |
||
471:
匿名
[2010-07-16 23:32:11]
共に過ごすとわかるんです。…ひとにもよるけど。
|
||
472:
10年
[2010-07-17 14:55:47]
|
||
473:
匿名
[2010-07-17 18:06:40]
確かにそうかも…
薪ストーブをつけている家の人は心にゆとりのある人が多いように思いますね。 |
||
474:
匿名さん
[2010-07-17 20:34:28]
ご近所さんも心にゆとりのある人ばかりだといいんですけどね
|
||
475:
匿名さん
[2010-07-17 22:58:02]
害があっても見てみぬ振り、結局、環境省は何も出来ず、無策で終わる。
|
||
477:
匿名
[2010-07-18 00:38:44]
クレーマーの多くは心にゆとりがないように感じる…
|
||
478:
匿名さん
[2010-07-18 01:22:06]
ろくに考えずにTVなどの影響で薪ストーブを入れてしまうのは
ゆとり教育のせいかもね。 |
||
479:
匿名
[2010-07-18 06:55:08]
ちょっと変わったものを受け入れたがらないのは日本人の体質ですよ。
|
||
480:
匿名はん
[2010-07-18 08:20:40]
>478
心のゆとりとゆとり教育を一緒くたにするのはゆとり教育のたまものでしょ。 |
||
481:
匿名さん
[2010-07-18 09:49:24]
ちょっとした変化に対応がきかないのは詰め込み教育の賜物ですね
|
||
482:
10年
[2010-07-18 12:55:43]
心のゆとり
ゆとり教育 詰め込み教育 これらの違いが分からないのは少し寂しく感じますね。 |
||
483:
匿名さん
[2010-07-18 17:11:43]
有害か無害かも分からないで炊いているのがおかしい。
|
||
485:
匿名さん
[2010-07-19 23:21:59]
薪割りはうるさいし、狭い敷地で薪を積めばゴキブリの住処になるし、炊けば臭うし、近隣に何かいいことあるのでしょうか。
|
||
486:
匿名さん
[2010-07-20 14:32:22]
苦情を受けながら、それを無視して焚き続ける豪胆さはどういった教育の
成果なんでしょうかね? |
||
487:
匿名
[2010-07-20 15:13:57]
確かに住宅地ではちょっと…。
|
||
488:
10年
[2010-07-20 20:27:19]
483~487
まとめてで申し訳ないが、 以前も書いたが苦情の類は1件もないですね。 ゆとりのない人達は空想で話すのが好きなのかい? |
||
489:
匿名
[2010-07-20 23:10:46]
体を使って木を集め、火を焚いて暖をとる。本来あるべき姿だと思うんですけどね。それが迫害されるというのは寂しいことです。
|
||
491:
匿名
[2010-07-23 15:05:41]
今度薪ストーブをつける予定ですが、
友人に言ったら 「金持ちだな」 って言われました。 世間のイメージとしては、 薪ストーブ=金持ち なんでしょうか。やっぱり。 |
||
492:
匿名さん
[2010-07-23 15:24:18]
>世間のイメージとしては、薪ストーブ=金持ちなんでしょうか
でしょうね。 近所でもIT長者とか社長さん宅で煙突が多いです。 そして薪も沢山積んであります。 伊集院静も愛好家の一人です。 東北新幹線の無料雑誌「トランヴェール」に以下の投稿が掲載されていました。 この薪を運んでくれる会社では薪を運んだ後、丁寧にそのモノ置き場を掃除して終わるのだそうです。 「ここまでが仕事」とその会社の親分。 伊集院氏は「仕事の基本は丁寧さと誠実さ」だと悟ったと綴っています。 薪を運んでくれる店の若手と氏の奥様も、 年を重ねる事に親近感が増し、 氏は毎年感銘を受けるとともに、 至らない自分への気恥ずかしさと心清らかになる感覚を感じるという。 実際は芸能人や社長、作家という時間の無い人達が、 ゆったりとした時間が欲しいという願望から薪ストーブを選ぶのだと思います。 心の中の充実感が目に浮かぶようです。 |
||
493:
匿名
[2010-07-25 12:19:04]
いいですね。薪ストーブ。
私も一軒家を建てる時は薪ストーブを入れたいです。 |
||
494:
匿名さん
[2010-07-25 17:06:49]
10年さんが登場以降、推進派優位になりましたね。
反対派の方、もう少し頑張って欲しいものです。 |
||
495:
匿名さん
[2010-07-26 10:11:49]
私が住んでいる都内某所(23区の西側)も最近の一戸建ては薪ストーブ率が高いですね。
今建てている隣の家も薪ストーブを入れるそうです。 実は私も新築予定です。予算が合えば薪ストーブを入れたいと思います。 |
||
496:
匿名さん
[2010-07-26 10:18:18]
関東北部ですが、新築の薪ストーブの導入率がすごいです(長い煙突が増えています)。
自治体ではペレットストーブも一緒に推奨しているのですが、 どうせ導入するのなら薪の方が気分的に良いのでしょうかね。 ペレットストーブの導入者は全然見ませんけどね。 |
||
497:
匿名さん
[2010-07-26 16:28:59]
>反対派の方、もう少し頑張って欲しいものです。
いつぞやたくさんが呼びかけても、「被害」の具体的な話は2人だけだったですから。 大半は便乗じゃないですか。 |
||
498:
匿名さん
[2010-07-26 20:02:29]
薪ストーブやれば近所迷惑になるのは承知のはず。
|
||
499:
匿名さん
[2010-07-26 20:49:48]
住宅地で薪ストーブをやってしまうこと自体が信じられませんが。
|
||
500:
匿名さん
[2010-07-27 14:01:33]
何が迷惑でしょうか?
10年さんではないですが、私も苦情は未だ1件もないです。 薪ストーブを付けられないからって、やっかみはみっともないですよ。 |
||
501:
匿名さん
[2010-07-27 20:34:22]
煙や臭いで迷惑がかかることが明白であるものを、わざわざ住宅地ではやりませんよ。
|
||
502:
e戸建てファンさん
[2010-07-27 21:38:46]
>>煙や臭いで迷惑がかかることが明白
本当に? そんなデータどこにあるの? 適切なソースを教えて。 |
||
503:
匿名さん
[2010-07-27 22:50:57]
燃やせば煙が出る。
|
||
504:
匿名さん
[2010-07-27 22:57:07]
臭いレベル、微粒子の飛散レベル、その他有害物質の拡散濃度を明らかにしてください。
データが示せないならば、有害であり迷惑行為である疑いが濃厚である。 |
||
505:
匿名
[2010-07-28 09:13:44]
>>504
そういった立証責任はアンチ側にあるんだよ。 何せ10年さんを始め「苦情はない」と言っていますし。 きちんと人的被害を与える程、有害だというデータを出さないなら、 それは単に言い掛かりと言いますよ。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
506:
匿名さん
[2010-07-28 14:28:58]
アンチは根拠のないお題目を繰り返すだけ。苦情なんて全く無いっていう事実を前にして、やっぱり想像だけじゃあ限界があるね。
|
||
507:
匿名
[2010-07-28 16:19:24]
苦情がないから自治体は補助金をだすんだよ。
|
||
508:
匿名さん
[2010-07-28 16:47:09]
最近は薪ストーブユーザー増えたよね。
ユーザーのコメントは昔こんなに無かったもんね。 |
||
509:
匿名
[2010-07-28 16:57:57]
有害か無害かしれんが臭いもんは臭い
これがまさに迷惑 |
||
510:
匿名さん
[2010-07-28 20:11:33]
↑
つまり客観的に有害だという根拠は無いってことね。 |
||
511:
匿名さん
[2010-07-28 20:21:16]
根拠がなく迷惑って吠えるのは単なるクレーマー。
|
||
513:
匿名さん
[2010-07-28 22:26:50]
薪ストーブユーザーが増えたのであれば、環境省及び自治体は、薪ストーブの被害状況を調査すべきではないのか。
環境白書でも苦情の報告が増えているのが分かるのだから、その対策として普通に炊いて有害かどうかくらい調べないのは行政の怠慢ではないのか。 |
||
514:
匿名さん
[2010-07-28 22:40:10]
>No.513
だって「被害」って言ってるの2人だけですから。 被害状況って言われてもねえ・・・。 |
||
515:
匿名
[2010-07-28 22:53:10]
|
||
516:
匿名さん
[2010-07-28 23:09:32]
「調べないのが行政の怠慢」じゃなくて調べる必要性がないから調べてないだけじゃないですか。
|
||
517:
匿名さん
[2010-07-29 00:15:21]
煙が出ないタバコがありますね。水蒸気みたいのが出るやつ。
あれをでかくしたら、住宅地のユーザーは慰められるかしら。 中毒ならかわいそうです。 |
||
518:
匿名
[2010-07-29 10:58:45]
これを読んでると薪ストーブが欲しくなりますね
薪ストーブは後づけできないんでしょうか? リビング25帖あるのでオススメがあったらそれも教えてください |
||
519:
匿名
[2010-07-29 12:27:35]
できますよ!お金はちとかかるでしょうけど。
|
||
520:
匿名さん
[2010-07-29 22:10:39]
ぜんそくですが煙を吸っても大丈夫ですか。
|
||
521:
518
[2010-07-29 23:02:38]
|
||
522:
匿名
[2010-07-29 23:25:21]
ファイヤーライフグループってとこは施工や知識もしっかりしてるみたいですよ。店舗もいくつかあるみたいです。煙突なんかもいいもの使うのでちょいと高めのようですけど。
|
||
523:
春夏秋は冬を待つ季節
[2010-07-30 09:01:46]
No.518 匿名さま
お勧めの薪ストーブはドブレです。 http://blogs.yahoo.co.jp/byd02445/34000148.html 業者で設置するよりも格安にやるために、個人輸入したものを、先日、後付け設置しました。関東圏内でしたら対応可能です。 http://blogs.yahoo.co.jp/byd02445/35625476.html |
||
524:
春夏秋は冬を待つ季節
[2010-07-30 09:03:49]
ドブレの紹介記事のURL誤りました。失礼しました。正しくは以下の通りです。
http://blogs.yahoo.co.jp/byd02445/34005879.html |
||
525:
匿名さん
[2010-07-30 09:14:45]
ドブレ見ました。
気になったのは、 「このガラスは杉や松を燃やしても全く煤けることない。ガラス上部から温まった二次燃焼用の空気がカーテンのように吹き付けて、汚れがつかないような巧みな設計となっているのだ」 の部分。 これはヨツールF400でも採用されていて、 しっかり高温運転していれば煤けることはない。 でもつい低温運転をしてしまうと煤ける。 これはドブレもヨツールも同じではないですか? |
||
526:
春夏秋は冬を待つ季節
[2010-07-30 12:22:53]
No.525 by 匿名さま
どんな薪ストーブでも高温で良好に燃焼させればガラスが煤けることはありません。これはエアカーテンに有無には関係ありません。 エアカーテンがあることで煤けにくくなる効果はありますが、エアカーテンがあろうとなかろうと低温で燻らせれば、煤けます。 |
||
529:
518
[2010-07-30 16:06:50]
522 様
春夏秋は冬を待つ季節 様 ありがとうございます! 早速見てみますね。 後付けできるのなら、薪ストーブと暖炉、どちらにするか悩むところです。 暖炉の火で調理をするというレストランに行ったことがあるのですが、 とっても美味しかったんですね。 もしできるのなら、暖炉を入れてみたいと思うのですが、 これは無理でしょうか? |
||
530:
匿名さん
[2010-07-30 16:26:41]
>暖炉の火で調理をするというレストラン
それはどこですか? 私も行ってみたいです。 |
||
531:
春夏秋は冬を待つ季節
[2010-07-30 16:42:11]
No.529さま:
薪ストーブでも様々な料理ができますよ。暖炉よりも簡単だと思います。クッキングストーブがお勧めです。 http://blogs.yahoo.co.jp/byd02445/34898944.html でも暖炉の豪快さ、贅沢さも捨てがたいものがありますね。暖炉を後づけする場合には、家のリフォームをともなう大工事となる覚悟で臨めば不可能ではないと思います。 |
||
532:
518
[2010-07-30 17:32:04]
>>530
代官山にある「レストラン・パッション」です。 特に冬場の鴨の丸焼きは本当におすすめです。 http://www.pachon.co.jp/ 春夏秋は冬を待つ季節 様 いろいろありがとうございます! 薪ストーブでもいろいろ出来そうですね。 男の料理っぽくて、父親復権できそうでしょうか。 妻に相談してどちらにするかこの土日で決めたいと思います。 冬に間に合えばうれしいですね。 |
||
533:
春夏秋は冬を待つ季節
[2010-07-30 17:47:12]
No.532さま:
ご夫婦で話し合って意見が一致すると良いですね。 火をコントロールできること、料理ができることでの父親復権の効果も大きいと思いますよ。 この冬の実現ができると良いですね。判らないことがあれば、また訊いて下さい。 |
||
534:
桑畑
[2010-07-30 20:07:02]
春夏秋は冬を待つ季節さん
ブログ?拝見しました。 その中で気になったのですが、ドブレ700SLのことを >個人輸入でゲットするにしても、本国では20万円程度でも、関税、送料など含めると30万円程度になりそうです。日本での販売価格が40万円というのも利益を乗せれば仕方ないのかもしれません。 と仰っています。 日本の正規のストーブ業者さんのカタログの定価を見ると税込¥393,750ですが、正規のストーブ業者さんは定価で売るような商売はしていなくて、実際の販売価格は概ね7掛け=¥275,000あたりが平均の販売価格と思われ、そうすると実際には、個人輸入より正規のストーブ業者さんから買った方が安く、しかも安全に手に入ります。 |
||
535:
匿名さん
[2010-07-30 20:18:04]
>>代官山にある「レストラン・パッション」です。
ここの暖炉は煙突が無いようですから、排煙処理装置でばっちり煙害対策されているようですね。 まあ代官山の駅前のマンションの一階ですから当然でしょうね。 |
||
536:
春夏秋は冬を待つ季節
[2010-07-30 21:39:49]
■No.534 by 桑畑さま:
それはあなたの思い込みと推測、憶測であって、現実には正規販売店のメトスでは7掛けでなど販売などしていません。本体のみで売ることもまずないでしょう。基本は煙突とセットで100万円以上ですよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
どのようにしたら割れますか?