前スレが1000を超えましたので新スレです。
スレが長過ぎたので省略しました。
前スレでは煤とか臭いの話が出ていましたが、
感情をぶつけ合うだけで一つも解決策が出ませんでした。
ここでは罵り合うのではなく、
どうすれば薪ストーブユーザーとそうでない人とが共生できるか、
すなわちユーザーは最低限このような事を守って欲しいとか、
このような事だけは止めて欲しいとかの意見が欲しいです。
前スレでは荒らしばかりだったので、
文句ばかりは止めてください。
[スレ作成日時]2010-05-01 08:09:37
近所に薪ストーブ・・・どうしたらいいでしょうか 2
999:
匿名さん
[2010-08-30 21:40:08]
|
||
1000:
たく
[2010-08-30 21:44:08]
>現実は就寝している深夜に運転したり外出時に消火を確認しないといった安全
実際の使い方に関してそういう事実があることは否定しません。 薪ストーブの場合、煙突掃除を怠らないことが燃焼効率を良好に保つ基本ですが、これも不完全燃焼を100%なくす方法ではありません。確率には相当に低いものですが、ユーザーはそういうリスクがあることもきちんと知っておかなければなりませんね。 |
||
1001:
720
[2010-08-30 22:03:05]
>今回の答申では、微小粒子状物質の環境基準として、環境上の条件は「1年平均値が
>15μg/m3以下であり、かつ、1日平均値が35μg/m3以下であること。」、測定方法 >は「濾過捕集による質量濃度測定方法又はこの方法によって測定された質量濃度と >等価な値が得られると認められる自動測定機による方法」--と設定している。 元々上記環境基準の話からPM論議が活発になったと記憶しています。 環境基準は環境中の総量を測定する事を目的にしています。もちろん、地域毎 の量を測定するという意味でもあります。 >〉蝋燭や線香、蚊取り線香なんかのCOも気になりますか? >〉 そういえば、花火なんてもってのほかになってしまいます。 >〉 総量を捉えることが重要である例ですね。 > >そうですね。日に20kgも蝋燭や線香、蚊取り線香、花火、ガスを毎日燃焼させるとなったら >それこそ一大事ですね。そういった点からも大量の燃焼を行う薪ストーブは他のものより対策&規制が >必要でしょうね。 よく判ってきましたね。大量の燃焼を行う薪ストーブが規制が必要という事は、 更に大量の燃焼量である他の燃料を使用した燃焼機関のほうがもっと規制が必要 ということです。 環境中の有害物について解析して、その多くを占める物から規制をするという のが現在の状況です。その場合、薪について規制されるのは何時になるでしょう か?現在の総量を規制する「環境基準」という方法を理解していただけますか? 私を含めた一部のユーザーが環境基準を理由にした法規制よりも欧米の機器への 規制を参考にした法規制を勧めているのは、その方が有害物質の対策として有効と 考えているからです。 |
||
1002:
720
[2010-08-30 22:32:38]
No.1000 by たくさん
>実際の使い方に関してそういう事実があることは否定しません。 >薪ストーブの場合、煙突掃除を怠らないことが燃焼効率を良好に保つ基本ですが、これも不完全燃焼を100%なくす>方法ではありません。確率には相当に低いものですが、ユーザーはそういうリスクがあることもきちんと知ってお>かなければなりませんね。 反対派の方は反論出来るだけのところを反論して、認めるという事がないように見えます。 たくさんを見習ったらいかがですか? お互いに認められる部分を認め合わないと、意地を張っているだけになってしまいます。 |
||
1003:
匿名さん
[2010-08-30 22:57:58]
>環境中の有害物について解析して、その多くを占める物から規制をするという
>のが現在の状況です。その場合、薪について規制されるのは何時になるでしょう >か?現在の総量を規制する「環境基準」という方法を理解していただけますか? で、隣の家にどれくらい有害物質が飛散するのですか? |
||
1004:
管理人
[2010-08-31 15:06:52]
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、 本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89662/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場として ご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
仕事か書き込みかどちからに集中した方がいいのではないですか。
今シーズンはまだ規制がなさそうですからね。
しかし環境省も今年度から動き出したようですから、たくさんも望まれている法規制が楽しみです。