住所版でスレ立てのですがスレの移動を進められたので宜しくお願い板します。(別スレから引用させて頂きました)
東京モノレール沿線(浜松~天王洲アイル)地域のマンション相場が上がるとかニュースを去年TVかで見た事ありました。
そのニュースと同じ内容レスを何処かスレで見かけスレを立てました!
新築を検討する上で羽田空港国際ハブ24h営業は今後の湾岸の資産価値を左右する大きな考慮材料になるかも知れません!
もし「モノレール沿線」が上昇するとしたら
個人的な予想ですが「天王洲アイル」がポイントかと考えてます。
天王洲アイルは湾岸マンション競争から一戦を画して
成熟しきった感すらあったと思いますが、
けど仮にもモノレール沿線が上昇を前提としたなら天王洲アイルだけが2駅2線になります。
「りんかい線」は渋谷や新宿へも一本で行けて、
「東京モノレール」は羽田空港まで一本で行けるので、
いつの間にか都内の観光名称や国際空港へのアクセスが良くなってるのも確かです。
そして天王洲アイルから成田空港行きバスの発着もしてるようです!
それらを見越してか既に新しいホテルの建設まで着工してました!
それと+αなのですが、
成田空港~ドバイ間をエミレーツ航空とQatar航空が直行便運航が決まり発表ありました!
エミレーツ航空の社長が「まずは成田~で、だが近い将来には必ず羽田就航にしていきたい」と発表してました!!
と言う訳で、案外と
これから湾岸のマンション需要に変化が、、
東京モノレール沿線に需要が増えるかもです!
特に天王洲アイルは面白そうかな~などとの予想をしております(笑)
とは言え天王洲アイルには今んとこは新築マンションじたいが無いすもんね~(^^;)
キチンとしたデベの新築が予定されるなら興味あるかも(^^)
[スレ作成日時]2010-04-30 23:07:33
湾岸マンション、羽田空港国際ハブ24h営業
84:
匿名さん
[2010-05-02 22:35:56]
|
85:
通りすがり
[2010-05-02 22:43:42]
羽田空港にはまだまだ滑走路が出来るよ。川崎沖に滑走路を造ればいい。京浜港・アクアライン・川崎駅(東海道
線、京浜東北線、南武線、京急線)とつなげれば、陸海空の一大ハブ拠点となる。ロンドン・ニューヨークなど の世界の主要金融センターとの空のネットワークを密にすれば国際金融センターとしての東京の地位強化にも なる。成田は千葉県民や格安旅行者のための空港に特化すれば生き残れる。 |
86:
匿名はん
[2010-05-02 22:44:21]
|
87:
匿名さん
[2010-05-02 22:49:27]
またまたコピペで恐縮ですが、
http://mainichi.jp/select/today/news/20100429k0000e020017000c.html ---------------- 国交省:羽田のハブ化強化 発着枠9万回へ 成長戦略素案 2010年4月29日 11時33分 更新:4月29日 19時9分 建設が進む羽田空港の新滑走路(右)=2010年2月28日、本社ヘリから平田明浩撮影 国土交通省の成長戦略会議(座長・長谷川閑史武田薬品工業社長)は28日、航空や観光など5分野の成長戦略の素案を公表した。羽田空港のハブ(国際拠点)化を実現するため、国際線の発着枠を現行計画の6万回から9万回に拡大。地方空港の赤字体質を改善するため、黒字が多い空港ビル会社などと運営を一体化し、収益改善を通じて着陸料などを軽減、競争力強化につなげる。5月末に最終案をまとめ、6月に閣議決定する政府の新成長戦略に反映させる。【寺田剛、清水直樹、太田圭介】 ---------------- >成長会議は、13年度までに3万回をプラスして9万回(同6万回、3万回)にすると提言した。1日当たりでは40便増え、計120便の国際線が就航可能。国際線は成田の3割に及ぶ。 (などなど、続きがありますので、是非サイトにアクセスしてね) |
88:
匿名さん
[2010-05-02 22:57:25]
外資系や多国籍企業はますます品川・天王洲アイル近辺に集中しそうですね。
|
89:
匿名
[2010-05-04 01:26:27]
天王洲アイル(東品川2丁目)に大きなホテルが建つようです(H22年24日着工)!
それと浜松町駅が拡張されモノレールは2線へ開発が予定されているので、 それ以外に羽田空港国際化を見込んでの進出と聞きました。 |
90:
匿名さん
[2010-05-04 07:27:05]
地元資本のビジネスホテルじゃないの。
|
91:
匿名さん
[2010-05-04 07:47:28]
成田空港国際ハブ24h営業は騒音問題を引き起こし近隣の住宅価格を下落させるでしょうな。
|
92:
匿名さん
[2010-05-04 07:55:47]
>>91 さん
近隣とはどのあたりでしょうか? |
94:
匿名さん
[2010-05-04 08:13:32]
|
|
96:
匿名さん
[2010-05-04 08:38:43]
昔、今もあるかもしれないけれど、「A列車で行こう」とか「Sim City」とかの街づくりのシミュレーション・ゲームがあったけれど、交通量のあるところや人の動きがあるところの街が発展するのは、自然の道理。
上にもホテル開発の話があったが、土地需要があれば、地価は当然上がる。 なぜ上がらないと思うの? |
98:
匿名さん
[2010-05-04 08:57:19]
上にもホテルの開業の話が書いてある。事実ならば、これが実態だろう。
また、羽田で働く人が増えれば、当然近隣の住宅需要も延びる。 「需要と供給の関係」と言う言葉を知っておれば、下がるという判断はないと思うが・・・。 |
99:
匿名さん
[2010-05-04 08:59:25]
すまん。
「下がるという判断」ではなくて「上がらないと言う判断」だった。 |
101:
匿名さん
[2010-05-04 09:16:42]
ハブになれるわけじゃあるまいし。
タワマンがボンボン売れるほど人の流れが増えるとでも? |
102:
匿名さん
[2010-05-04 09:43:54]
>何れにせよ、ビジネスホテルの需要と居住目的のマンションの需要は別でしょ。
何で別になるの? 便利な土地だからホテル需要があるわけでしょ? 浜松町駅の複線化でモノレールの本数が増え、新橋延伸すれば、地下鉄利用者も通勤圏になるわけだから、当然住宅需要は延びる 現に私自身も海外出張が頻繁で、羽田の国際定期便が増えれば、近場に住みたいと思っているからね 羽田の国際路線の定期便化と天王洲のマンション需要に相関性がないなんて考えられないんだけど |
103:
匿名
[2010-05-04 09:48:17]
ないとは言わないけどそういう人の母数でマンション埋まるかしら。
しかもセカンド使用?でしょ。高かったら買わないよ。 |
104:
匿名
[2010-05-04 09:55:10]
>>102
その、地下鉄利用者も通勤圏、って 新橋で銀座線か浅草線にモノレールから乗り換えるって意味? あまり、需要がありそうには思えないけど。 今でも品川駅から新橋なら行けるし、品川シーサイドのマンション群も、近くの青物横丁駅から新橋駅には行ける。 |
105:
匿名
[2010-05-04 10:00:14]
東京の再開発、全体が停滞ムードのいま、モノレールしか通ってない場所で未来の青写真見せられたって誰もなびかないと思うのだが。
|
107:
匿名さん
[2010-05-04 10:07:14]
>>104 さん
>今でも品川駅から新橋なら行けるし、品川シーサイドのマンション群も、近くの青物横丁駅から新橋駅には行ける。 天王洲アイルの話なんだけれど.乗り換え回数=運賃が重要なんだけれど 一家三人が何十年に渡り、主要地点に行くのに乗り換えるエネルギーなり総交通費というのが、マンション価格に反映するのをご存知ですか?天王洲アイルから歩いて品川駅や品川シーサイドっていうのは、検討外でしょ 地下鉄にはどこかでつながっているのは当たり前の話だけれど、例えば、メトロの溜池山王に勤務地があった場合にどうするかって言う視点で考えないと、マンションの購入者のニーズはわからないないのでは? |
108:
匿名さん
[2010-05-04 10:09:49]
蒲田って・・・(笑)
わかってないな~(笑) |
大量旅客を捌けるんだろうか?近くに寄ったら結構大きいのかな?