建築条件付売地を検討しているのですが、
売買契約と請負契約を同時に迫られました。
施工例自体、悪いとは思っていないのですが、
取引のやり方が、違法です。
どうしようか、迷っています。
[スレ作成日時]2010-04-30 17:59:42
船橋市のセンチュリー21 リアライズってどうよ?
145:
匿名さん
[2011-11-26 18:58:50]
|
146:
匿名
[2011-11-28 08:37:59]
いた
1階の店舗は閉まってたけど。2階にいた。 |
147:
匿名さん
[2011-11-28 18:45:54]
二階にいるってことは夜逃げじゃないな
|
148:
匿名
[2011-11-28 19:11:57]
営業停止処分だな
で、2階で債務整理。 |
149:
匿名さん
[2011-11-30 05:56:03]
あの薬円台のビルって自社物件じゃないだろ
中身放置すんのか? |
150:
匿名
[2011-11-30 08:57:54]
何の罪で営業停止処分?
|
151:
匿名さん
[2011-11-30 17:34:29]
県庁のHP見たが、行政処分のところに載ってなかったな
載らない程度の軽微な指示処分かな |
152:
匿名
[2011-11-30 20:28:30]
資金繰りに行き詰まっただけだろ!
|
153:
匿名はん
[2011-12-01 18:10:01]
営業してたよ
センチュリーは脱退してないのかな? 太ったやつが中にいた あ、マザコンデブじゃないほうね 何のために店開けてるのかな? |
154:
匿名さん
[2011-12-01 19:41:05]
これだけ評判悪かったら客なんて入ってこないと思うんだがな
|
|
155:
匿名
[2011-12-02 08:49:39]
先週末カウンターに客がいた。
世の中上手くできてるな。 |
156:
匿名さん
[2011-12-02 12:10:57]
センチュリーより撤退・・・
|
157:
匿名さん
[2011-12-02 18:55:29]
ついに撤退か!
撤退したならすぐに看板下ろせよ |
158:
匿名さん
[2011-12-02 20:40:13]
本当だ
センチュリー21の公式から店舗紹介が消えてる |
159:
通りすがり
[2011-12-03 11:21:28]
すでに、電話も通じないぞ
弁護士は、入っているのか? |
160:
匿名さん
[2011-12-03 19:08:22]
弁護士が間に入ってなんかやるのか?
借入は全てJOYじゃねえの? |
161:
匿名さん
[2011-12-04 08:42:00]
悪は滅びる
|
162:
匿名
[2011-12-06 08:45:47]
全てJOYの借入だったとしても、結局名前が違うだけの同じ会社だったから、仕方ない。
リアライズはダイキチ竜治を代表取締役に据えてコソコソやってたから、破滅した。 悪は滅びる ポチッ |
163:
匿名さん
[2011-12-06 19:13:36]
薬円台近所の業者にリアの残党が転職してるな
|
164:
匿名
[2011-12-07 18:53:19]
リアライズに騙されて家を購入しました
どうしてもっときちんと調べなかったのか… 只々、後悔です。 悔しくて涙がでます。 うちだけじゃなく、こんな評判悪いとは… 必ず復讐してやる |
中身はどう?
空っぽ?
放置?