横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「神奈川の駅力について考えるスレッド」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川の駅力について考えるスレッド
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-22 15:11:27
 
【沿線スレ】神奈川県内駅の利便性・駅周辺周辺の住環境| 全画像 関連スレ RSS

参考※首都圏板より

山手線の駅力を語るスレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61072/

神奈川県も一昔と比べて、最近勢力図が大分様変わりしてきている気が
するので、23区板のスレを参考に立ててみました。

リーマンショック以後、大分景気が持ち直してきて
以前計画されていた大型マンション計画が復活傾向にあるので
これからも勢力図の刷新が行われていくのですかね。

忌憚の無いご意見をどうぞお寄せください。

[スレ作成日時]2010-04-29 19:26:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

神奈川の駅力について考えるスレッド

481: 匿名さん 
[2010-06-03 13:27:29]
寒川駅前なにもなかったけどなー。ちょっと遠過ぎかも。
482: 匿名さん 
[2010-06-03 13:30:37]
480さん、駅力優先の中でも実際はターミナル駅でない駅がランキングされてるのは
かなり住環境がバランスとれて評判が良い所なのかね。高そうだけど。
483: 匿名さん 
[2010-06-03 15:17:34]
①マンション開発の勢いや洗練された住宅地
②都心(あるいは横浜、新幹線、空港なども含め)へのアクセスの良さ
③主要行政機関が集中していたり、商業施設やレジャー施設の豊富である
④周辺地域・近隣駅に影響力を持つ求心的な駅
⑤バス便のターミナル駅であり、乗降客も多い

このあたりが駅力としての評価ポイントみたいになると思うのだけど、マンコミ的には①②が重要視されてくる・・・と考えていいのでしょうか。
484: 匿名さん 
[2010-06-03 23:05:06]
寒川は何位?

485: 匿名さん 
[2010-06-03 23:07:08]
ブービー賞。
486: 匿名さん 
[2010-06-03 23:10:57]
駅緑について考えるスレッドならトップテン入りする
487: 匿名さん 
[2010-06-03 23:23:50]
三ツ境は?
488: 匿名 
[2010-06-03 23:40:45]
鎌倉は?
489: 匿名さん 
[2010-06-04 08:39:59]
>>480さん
藤沢とか相模大野とかは入らないの?

ていうか、やっぱり駅力ってなんだかよくわからないな。
行きたいところと住みたいところもまた違うだろうし。
活気やにぎわいのある町と、大したものは無くても静かな住宅地とはどうやって比較するんだろう。
480のランキングは住宅地系の駅が結構入ってるね。
490: 匿名さん 
[2010-06-04 12:56:11]
ランキングされた住宅地は住宅地が人気があるだけではなく実際に駅前も発展しているんです。
外から訪れる人は少なくても地元の人や通過駅の人は寄り道したり日常楽しく便利に過ごせるレベルですね。
491: 匿名 
[2010-06-04 12:59:58]
東海道本線、京浜東北線のラインが基軸です。横浜川崎ラインは、横浜、みなとみらい、川崎、新横浜、東神奈川、鶴見、上大岡、東戸塚、ですね。羽田空港の深夜早朝で経済圏になります。ここ10年は激変します。商業圏、住宅圏、の距離が短くなります。
492: 匿名さん 
[2010-06-04 13:14:40]
山手駅、石川町駅、過去に繁栄した所も復活しますかね?
駅力だけよりも住環境が良い方を考える人もいますから発展したのだろうけど。
493: 匿名さん 
[2010-06-04 14:12:23]
元町の商店街や伊勢崎モールが復活するイメージは正直浮かばないな。
昔と違って新興(みなとみらい)や郊外(戸塚、東戸塚、上大岡、田都沿線等)が
立ち上がって来た影響は大きいね。
横浜でも中心街以外は集客が難しい状況になってきてると思う。
494: 匿名さん 
[2010-06-04 14:43:22]
商店街の地権者が考え方を改めない限り彼らのせいで周辺は淋しくなってしまいますかね?
もうすこし頑張って貰いたいですがね。市も協力して街の文化や風情は残すような魅力にしてね。
495: 匿名さん 
[2010-06-04 16:08:51]
>>492
>>493
どうでしょうか…

横浜駅から石川町駅までの間で形成する横浜の中心街ですが、その重心は横浜駅寄りの北側へ徐々に移っています。
やはり東海道がメインと考えられますので、横浜駅が横浜の中心となっていく気がします。
歴史の話をしても今更ですが、何故、東海道から離れた関内地区が外国人に開放されたかですね。

それと、過去に繁栄したかではなく、繰り返し開発がされるような場所であるかが重要です。
新しく開発されたところが今は良さげですが、将来、そこが繰り返し再開発されそうな場所かどうかです。
そういったところからすると郊外の多くは将来ピンチでしょう。
496: 匿名 
[2010-06-04 19:26:09]
石川町から下り方面数駅は栄えもなければ衰えもせず、住宅地として安定的な人気を保つのでは? 山手や本牧の地価暴落は考え難い。 横浜環状鉄道計画が実現すれば凄そうだけど、いつになるのか不明だし。でも産業道路は確か数年後完成予定だったかな?
497: 匿名さん 
[2010-06-04 19:32:40]
そもそも神奈川でやってるから良くわかんないんじゃない?
元スレも東京じゃなく山手線限定だし。

ということで相鉄線にしたら良いんじゃない?(笑)
498: 匿名さん 
[2010-06-04 20:55:14]
神奈川も横須賀とか郊外から既に人口減少しはじめてるし、近いうちに横浜も郊外から人口減少しはじめるでしょう。
県の人口予測では川崎が一番遅れて人口減少するから、資産価値的には川崎、横浜の中心部以外は維持は難しいでしょうね。
499: 匿名さん 
[2010-06-04 21:33:28]
相模大野って?
相模線?
500: 匿名さん 
[2010-06-04 22:18:14]
「キタムラ」のカバン
「ミハマ」の靴
「フクゾー」の服
「タカラダ」の洋食器
「ダニエル」の洋家具
「ポンパドウル」のパン
「霧笛楼」のフランス菓子
・・・

こうやって並べてみるとやっぱり元町というのは独自性があるな。
そんじょそこらの商店街とは格が違う。
501: 匿名さん 
[2010-06-04 23:25:20]
だけど横浜市民がみなそのブランドを買って身につけているかな?
それはむしろ無いでしょう。買うのは地方からのお客様のお陰です。
真剣に対策を練らないと他の大きな駅に更に集客を取られますよ。
だって魅力的な店が少ない。今の30代からはもう行かない人が増えるよ。
お祖父ちゃんお婆ちゃんに頼るだけで進歩しない商店街はどうだかね。
期待したいからこそ頑張って欲しいな!ガンバレ石川町駅、山手駅!
502: 匿名 
[2010-06-04 23:25:31]
ルイヴィトンが普通に商店街に並んでるからねぇ。ジュエリーショップも多いし神奈川の商店街ではトップクラスだろうね。
503: 匿名さん 
[2010-06-04 23:31:03]
>>499
レスもそろそろ進んで色々な路線も話題に出て来ているのだし、県内各線の主力駅くらいは学習しておこう。
504: 匿名 
[2010-06-04 23:41:06]
>>501
元中駅が出来て以前より集客力はアップしてますよ。 30代どころか20代のカップルも多いです。 駅力としては石川町と元中の相乗効果なのだろうか?
505: 匿名さん 
[2010-06-04 23:43:17]
巣鴨のように庶民的になれとは言わないけれど、最近はよく分からない方向性になってるね。
センス良くハイカラでハマトラな要素も残しつつ団塊世代が買い物しやすい品揃えを増やして
孫にプレゼントしようと思わせる可愛くて安い子供服とペット服をもっと置いてみたらいいかも

若者向けの物は他の駅に充分すぎるほどあるので、高齢者向けの服で生き残りを掛けてみてはどうかな
若い私が言うのも変だけど、いまの状況は招来が不安です。ニッチな商品をもっと増やしたらいいね。
506: 匿名さん 
[2010-06-04 23:48:00]
もしかして今よりもっと品揃えが悪くて人が少なかったの?平日の午後は人がいないから心配だよ。
買わないで見るだけの人も多いしね。中華街で肉まんだけ買う若者を増やしても売上に繋がるかな?
じゃあ、いっそうのことクレープでも売ってしまえば?
507: 匿名さん 
[2010-06-04 23:53:51]
ジュエリーショップは閉店も早いんだよ。行く度にあれ?あの店どうなった?
私の買った店はどこへ行った?と意外だろうけど回転が速いよ。横浜の顔の一つなのだから
なより活性化させないとそもそもの横浜の歴史や魅力や観光客に影響が。。。何度も行きたくさせないとね。
508: いつか買いたいさん 
[2010-06-05 00:05:12]
ごく普通の若い人や子育て世代のサラリーマン家庭に購買力は期待できないからねえ。
うちはタワマンやらたまプラのマンションやら買えるような給料を貰える会社じゃないのだが、頑張って中古の羊羹型間取りでオートロックもないの3LDKを30年以上のローンで買った同僚がいる。昼飯は毎日200円台のかけそば、気分が変わるとマックのハンバーガー2個。カミさんパートに必死に子供2人を育てている。偉いと思うよ。
それが平均とまでは言わないけど、それでも家が買えるだけまだいいほうなんだよ。そうなれば元町でまともなショッピングなんかは期待はできないでしょ。中華街の肉まんを買うのも必死に考えるほどなのかも知れないし。
509: 匿名 
[2010-06-05 00:05:22]
平日は確かにガラガラ。 しかし超高級車が止まってたりする。 坂の上の住宅地から駅力無縁の方が買い物してるのかな? だとニッチにはならなそう。 あの辺りは高級住宅地や高級マンション群があるからなぁ。
510: 匿名さん 
[2010-06-05 00:11:49]
今あるブランド店はそのままで、そうでないお店は横浜のここでしか買えないもので
しかもマーケット調査をして売れそうなものを考えて欲しい。私たまに行きますが行だけで買わないもの。
511: 匿名さん 
[2010-06-05 00:27:43]
>>508
たしかに二極化が激しくなってる。逆にそういう層の購買意欲が高まると強いよね。町田・相模大野が強みを発揮しているのは、そこなのかも。
512: 匿名さん 
[2010-06-05 00:35:12]
あの周辺は昔から住むかたも多いので巣鴨のように他者にはない差別化を図ったらいいよ
団塊世代はお金持ってるからね。今は品揃えがとにかく微妙ですね。一部の若者むけは頑張っているけどね。
513: 匿名さん 
[2010-06-05 00:36:37]
町田はアメ横上野っぽい店もあるからね
514: 匿名さん 
[2010-06-05 05:36:17]
元町というのは東京で言えば代官山とかみたいなもんだろうな。
金のある人にとってはあれも欲しいこれも欲しい街。
貧乏人にとっては買いたいものが何もない街。
元町を賑わっていないというけど代官山だって別に賑わってなんかいない。
賑わってないように見えてもあれで商売は成り立っているわけで。
金持ち相手の商売とはそういうもの。

山手の洋館に住むブルジョア外人に支持されてきたという自負があってこその元町ブランドなわけで。
庶民相手にレベルダウンする必要はないだろう。
515: 匿名さん 
[2010-06-05 06:23:52]
元町商店街が儲かってるのかどうか知りません。
ただ、背後にある山手や本牧の高級住宅街の金持ちだけでなく、商圏はもっともっと広いです。
516: 匿名さん 
[2010-06-05 13:37:37]
安くても誰も買わないような微妙なものを売っていてもしょうがない
繁盛している店とやる気のない店が顕著で驚くね。山手周辺住民になろうか検討中ですが
買い物関してはこの商店街に頻繁に行こうとは思えない。散歩とランチに行くことはしますが。
517: 匿名さん 
[2010-06-05 13:40:51]
代官山の品揃えを比べたことないでしょ?ここはよく分からない。雑貨と服は何とかしないと
ランドマークなどに撮られますよー。食事処は隠れ名店が路地裏にいくつもあって良いですけどね。
518: 匿名さん 
[2010-06-05 13:47:49]
選択肢がない街なら商店街はやっていけるけど、この駅は近くに観光地や大きい駅が多すぎるから気になる
519: 匿名 
[2010-06-05 13:54:49]
平日の閑散っぷりはみなとみらいも似たようなもんだとおもうけど。普通の土日も歩きにくい位は混んでるし。中華街の人出と似たようなもんだから、あれは充分儲けてるんじゃないか?チャーミングセールはじまるといつもすごいことになってるし。

ちなみに山手の地元民は、元町で大して買い物しないよ。

520: 匿名さん 
[2010-06-05 13:58:29]
結局地方や他から来た人のお世話になっているんですよね。良い店もあるけど、街の雰囲気を維持するようなセンスが良い店がもっと増えたらいいのに。アジアンテイストやハワイアンはどうかと思うよ。
521: 匿名さん 
[2010-06-06 22:46:33]
いつもバス乗ってると元町にやすそうな子供服屋あるから
すごい気になってる・・・・
けどお店狭そうだからベビーカーもって行きにくい~!
522: 匿名 
[2010-06-06 22:51:33]
増えたらってかセンスのいい店は数少ない。
523: 匿名さん 
[2010-06-09 08:22:10]
>>621
そういう店はベビーカーを持っていくところじゃないと思うよ・・・
524: 匿名さん 
[2010-06-11 19:43:17]
過去に90歳くらいの地元のお婆さんに伺ったところ、元町は品が落ちたと言っていました。
昔はほとんどが中が見えにくいドアの小さな店が多く、本当に高級なものを扱っていたそうです。
今はかなり、どこの街にもあるようなチェーン店や安売り店が増えています。
人気のある老舗はいくつか残っているようですけど。
ここ十数年でもかなり街の様子は変わっていると思います。
525: 匿名 
[2010-06-14 11:54:35]
相模原ははやぶさでイメージが良くなった。科学文化都市の地位を確立した。
526: 匿名さん 
[2010-06-14 14:07:54]
相模原ってどこにあるの?
相模線とかいう線の沿線?
527: 匿名 
[2010-06-14 16:53:43]
町田の隣辺りじゃなかった?
528: 匿名さん 
[2010-06-14 17:09:03]
主要市の知名度

横浜>鎌倉>横須賀>川崎>茅ヶ崎>逗子>藤沢>小田原>厚木>大和=綾瀬=相模原←ここらへん
529: 匿名 
[2010-06-14 17:46:32]
相模湖の近くじゃなかった?
530: 匿名 
[2010-06-14 17:56:26]
相模大野が相模原市?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる