横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「神奈川の駅力について考えるスレッド」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川の駅力について考えるスレッド
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-22 15:11:27
 
【沿線スレ】神奈川県内駅の利便性・駅周辺周辺の住環境| 全画像 関連スレ RSS

参考※首都圏板より

山手線の駅力を語るスレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61072/

神奈川県も一昔と比べて、最近勢力図が大分様変わりしてきている気が
するので、23区板のスレを参考に立ててみました。

リーマンショック以後、大分景気が持ち直してきて
以前計画されていた大型マンション計画が復活傾向にあるので
これからも勢力図の刷新が行われていくのですかね。

忌憚の無いご意見をどうぞお寄せください。

[スレ作成日時]2010-04-29 19:26:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

神奈川の駅力について考えるスレッド

481: 匿名さん 
[2010-06-03 13:27:29]
寒川駅前なにもなかったけどなー。ちょっと遠過ぎかも。
482: 匿名さん 
[2010-06-03 13:30:37]
480さん、駅力優先の中でも実際はターミナル駅でない駅がランキングされてるのは
かなり住環境がバランスとれて評判が良い所なのかね。高そうだけど。
483: 匿名さん 
[2010-06-03 15:17:34]
①マンション開発の勢いや洗練された住宅地
②都心(あるいは横浜、新幹線、空港なども含め)へのアクセスの良さ
③主要行政機関が集中していたり、商業施設やレジャー施設の豊富である
④周辺地域・近隣駅に影響力を持つ求心的な駅
⑤バス便のターミナル駅であり、乗降客も多い

このあたりが駅力としての評価ポイントみたいになると思うのだけど、マンコミ的には①②が重要視されてくる・・・と考えていいのでしょうか。
484: 匿名さん 
[2010-06-03 23:05:06]
寒川は何位?

485: 匿名さん 
[2010-06-03 23:07:08]
ブービー賞。
486: 匿名さん 
[2010-06-03 23:10:57]
駅緑について考えるスレッドならトップテン入りする
487: 匿名さん 
[2010-06-03 23:23:50]
三ツ境は?
488: 匿名 
[2010-06-03 23:40:45]
鎌倉は?
489: 匿名さん 
[2010-06-04 08:39:59]
>>480さん
藤沢とか相模大野とかは入らないの?

ていうか、やっぱり駅力ってなんだかよくわからないな。
行きたいところと住みたいところもまた違うだろうし。
活気やにぎわいのある町と、大したものは無くても静かな住宅地とはどうやって比較するんだろう。
480のランキングは住宅地系の駅が結構入ってるね。
490: 匿名さん 
[2010-06-04 12:56:11]
ランキングされた住宅地は住宅地が人気があるだけではなく実際に駅前も発展しているんです。
外から訪れる人は少なくても地元の人や通過駅の人は寄り道したり日常楽しく便利に過ごせるレベルですね。
491: 匿名 
[2010-06-04 12:59:58]
東海道本線、京浜東北線のラインが基軸です。横浜川崎ラインは、横浜、みなとみらい、川崎、新横浜、東神奈川、鶴見、上大岡、東戸塚、ですね。羽田空港の深夜早朝で経済圏になります。ここ10年は激変します。商業圏、住宅圏、の距離が短くなります。
492: 匿名さん 
[2010-06-04 13:14:40]
山手駅、石川町駅、過去に繁栄した所も復活しますかね?
駅力だけよりも住環境が良い方を考える人もいますから発展したのだろうけど。
493: 匿名さん 
[2010-06-04 14:12:23]
元町の商店街や伊勢崎モールが復活するイメージは正直浮かばないな。
昔と違って新興(みなとみらい)や郊外(戸塚、東戸塚、上大岡、田都沿線等)が
立ち上がって来た影響は大きいね。
横浜でも中心街以外は集客が難しい状況になってきてると思う。
494: 匿名さん 
[2010-06-04 14:43:22]
商店街の地権者が考え方を改めない限り彼らのせいで周辺は淋しくなってしまいますかね?
もうすこし頑張って貰いたいですがね。市も協力して街の文化や風情は残すような魅力にしてね。
495: 匿名さん 
[2010-06-04 16:08:51]
>>492
>>493
どうでしょうか…

横浜駅から石川町駅までの間で形成する横浜の中心街ですが、その重心は横浜駅寄りの北側へ徐々に移っています。
やはり東海道がメインと考えられますので、横浜駅が横浜の中心となっていく気がします。
歴史の話をしても今更ですが、何故、東海道から離れた関内地区が外国人に開放されたかですね。

それと、過去に繁栄したかではなく、繰り返し開発がされるような場所であるかが重要です。
新しく開発されたところが今は良さげですが、将来、そこが繰り返し再開発されそうな場所かどうかです。
そういったところからすると郊外の多くは将来ピンチでしょう。
496: 匿名 
[2010-06-04 19:26:09]
石川町から下り方面数駅は栄えもなければ衰えもせず、住宅地として安定的な人気を保つのでは? 山手や本牧の地価暴落は考え難い。 横浜環状鉄道計画が実現すれば凄そうだけど、いつになるのか不明だし。でも産業道路は確か数年後完成予定だったかな?
497: 匿名さん 
[2010-06-04 19:32:40]
そもそも神奈川でやってるから良くわかんないんじゃない?
元スレも東京じゃなく山手線限定だし。

ということで相鉄線にしたら良いんじゃない?(笑)
498: 匿名さん 
[2010-06-04 20:55:14]
神奈川も横須賀とか郊外から既に人口減少しはじめてるし、近いうちに横浜も郊外から人口減少しはじめるでしょう。
県の人口予測では川崎が一番遅れて人口減少するから、資産価値的には川崎、横浜の中心部以外は維持は難しいでしょうね。
499: 匿名さん 
[2010-06-04 21:33:28]
相模大野って?
相模線?
500: 匿名さん 
[2010-06-04 22:18:14]
「キタムラ」のカバン
「ミハマ」の靴
「フクゾー」の服
「タカラダ」の洋食器
「ダニエル」の洋家具
「ポンパドウル」のパン
「霧笛楼」のフランス菓子
・・・

こうやって並べてみるとやっぱり元町というのは独自性があるな。
そんじょそこらの商店街とは格が違う。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる