参考※首都圏板より
山手線の駅力を語るスレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61072/
神奈川県も一昔と比べて、最近勢力図が大分様変わりしてきている気が
するので、23区板のスレを参考に立ててみました。
リーマンショック以後、大分景気が持ち直してきて
以前計画されていた大型マンション計画が復活傾向にあるので
これからも勢力図の刷新が行われていくのですかね。
忌憚の無いご意見をどうぞお寄せください。
[スレ作成日時]2010-04-29 19:26:00
神奈川の駅力について考えるスレッド
451:
田都利用の南林間住民
[2010-05-31 21:10:21]
|
||
452:
匿名
[2010-05-31 21:39:48]
江ノ島線は小田急の長大な支線であり、田園都市線の延長線でもあり、横浜中心部へは相鉄・市営地下鉄との接続も。東海道線経由で都心東側に出る人も多い。
細切れ利用が多い南武線・横浜線なんかと性格が似ている。小田急は小田原線でなければ不便。 |
||
453:
匿名
[2010-06-02 02:32:14]
都内在住だけど鎌倉は憧れます。
ただ僕が住みたいと思う鎌倉の 場所はサラリーマンとは明かに 生活レベルが違いそう |
||
454:
匿名さん
[2010-06-02 02:42:25]
駅力の論点からかなりずれた変な書き込み増えましたね。一位の川崎駅からひもときましょう。
例えば横浜駅がなぜ圏外なのかとか、物理的な問題点などを検証しましょう。 |
||
455:
匿名さん
[2010-06-02 03:01:18]
お願いだから国鉄と私鉄を比較しないでくれwそもそもハナっから土俵が違うんだから…
|
||
456:
匿名さん
[2010-06-02 07:10:57]
>>454
分かって書いてますか? 横浜駅は圏外なのではなく、東京駅、新宿駅、池袋駅、渋谷駅などと同様に駅力のランキング対象からそもそも除外されてるのですよ。 神奈川県で除外されてるのは横浜駅だけでした。 |
||
457:
匿名さん
[2010-06-02 10:17:29]
>>例えば横浜駅がなぜ圏外なのかとか、
圏外って…。まるで横浜駅が10位にすら入れなかったみたいな書き方だね。 対象外でしょ、いわば殿堂。 この扱いの差が横浜と川崎の差だよ。 川崎は横浜の枝駅の上大岡や東戸塚とかに抜かれんよう切磋琢磨してくれ。 |
||
458:
匿名さん
[2010-06-02 10:28:53]
川口や鶴見が上位にくるようなランキングで1位とか何とか言っても意味ないだろう。
むしろ恥ずかしいことなのではないの。 |
||
459:
匿名さん
[2010-06-02 10:34:20]
横浜駅は大きすぎます。さらにバージョンアップするために工事中ですしね。殿堂入りの大御所は語るべからず。
大船駅は便利だよね?東戸塚は大きくはないけどかなり綺麗にして住みやすそうだけどどうかな? |
||
460:
匿名さん
[2010-06-02 11:23:19]
自分の住んでいる最寄の駅か何かを駅力と称してほめたたえているだけの板。
くだらない。まったく意味なし。 |
||
|
||
461:
匿名さん
[2010-06-02 11:30:53]
神奈川はそれぞれいい駅があるということですね。
|
||
462:
買いたいけど買えない人
[2010-06-02 14:39:43]
関係ない人のほうが多いと思うが
ふと気づいたけど川崎駅ってあれだけ規模が大きいのに 三大予備校(代ゼミ・河合塾・駿台)や資格予備校(LEC・TAC・大原)の不毛地帯なんだよね。 横浜駅や町田駅はほとんど揃ってるが。 どうせ横浜駅まで電車で10分だからそっちいけってことなのか?これは。 |
||
463:
匿名
[2010-06-02 15:20:57]
鶴見は大地主がいる為に開発が進んでいないのです。とくに山側ですが、地代で生活している。ローンで家を買う方とは別世界です。
|
||
464:
匿名さん
[2010-06-02 15:42:06]
え?川崎駅に塾くらいあるでしょ。
|
||
465:
匿名さん
[2010-06-02 15:53:46]
そりゃ中小の塾ぐらいはあるだろうけど。
川崎市(川崎区、幸区のいわゆる本家本元の川崎)には私立中高もないし、 教育に金をかけるという文化自体がないと思われ。 横浜市中区あたりとはその点が大違いなんだな。 |
||
466:
匿名さん
[2010-06-02 17:23:51]
逆に中区は教育機関が、国立、私立、公立を含め水準は高いよね。
|
||
467:
匿名さん
[2010-06-02 17:29:58]
ただし、駅力は少しだけ落ちるかな。それでも問題なく便利だけどさ。
|
||
468:
匿名さん
[2010-06-02 17:49:52]
俺はどっちかというと、中区の関内、石川町の駅周辺雰囲気は大好きだけどな。
ここらへんは川崎にはまったく無い雰囲気。 さらにショッピングしたけりゃ、関内駅から2駅行けばいいだけだし。 |
||
469:
匿名さん
[2010-06-02 18:37:03]
|
||
470:
最寄り駅は関内
[2010-06-02 19:05:56]
しかし、弁護士が刺されて殺されちゃう様な土地柄ですよ?関内周辺。
|
||
471:
匿名
[2010-06-02 19:10:03]
弁護士が多いんだから仕方ないだろ
|
||
472:
匿名
[2010-06-02 19:26:41]
殺人事件が起こってることが問題なんだが?
|
||
473:
匿名
[2010-06-02 20:01:47]
新幹線新駅できるってホント?
|
||
474:
匿名さん
[2010-06-02 20:12:15]
どこに?
|
||
476:
匿名
[2010-06-02 20:32:01]
殺人なんて人口が多ければそれに比例してどこにでも起こるんだよ
実際に巻き込まれる事なんかまず無い |
||
477:
匿名さん
[2010-06-03 06:11:56]
>>474
JRは、寒川に新たな駅を造ることを検討しているそうです。でも 2027年と随分先だけどね。 周辺の土地の値段は上がるな。 http://www.asahi.com/national/update/0602/NGY201006020002.html |
||
478:
匿名さん
[2010-06-03 07:12:10]
それで松沢は相鉄いずみ野線延伸にも熱心なのか。
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/07/0715/kankyou-kyousei/izumino/in... どうせ倉見?新寒川?にはこだましか停まらないんだろうし。 あんまり発展しそうな気もしないんだが。 |
||
479:
匿名
[2010-06-03 07:37:07]
相模新駅は地元は以前から要望してた。ようはリニアができるまで駅は作らない、ってJR東海は言ってるようなもん。
|
||
480:
匿名さん
[2010-06-03 13:04:39]
だいたい順位はこんなもんでしょう。
特に1位から11位まではどこに住んでも良い。 後は勤務地の都合や、その人の好みでしょ。 1位 横浜 2位 川崎 3位 みなとみらい 4位 溝の口 5位 武蔵小杉 6位 日吉 7位 青葉台 8位 たまプラーザ 9位 東戸塚 10位 新百合ヶ丘 11位 上大岡 12位 東神奈川 13位 新横浜 14位 鶴見 15位 新川崎 |
||
481:
匿名さん
[2010-06-03 13:27:29]
寒川駅前なにもなかったけどなー。ちょっと遠過ぎかも。
|
||
482:
匿名さん
[2010-06-03 13:30:37]
480さん、駅力優先の中でも実際はターミナル駅でない駅がランキングされてるのは
かなり住環境がバランスとれて評判が良い所なのかね。高そうだけど。 |
||
483:
匿名さん
[2010-06-03 15:17:34]
①マンション開発の勢いや洗練された住宅地
②都心(あるいは横浜、新幹線、空港なども含め)へのアクセスの良さ ③主要行政機関が集中していたり、商業施設やレジャー施設の豊富である ④周辺地域・近隣駅に影響力を持つ求心的な駅 ⑤バス便のターミナル駅であり、乗降客も多い このあたりが駅力としての評価ポイントみたいになると思うのだけど、マンコミ的には①②が重要視されてくる・・・と考えていいのでしょうか。 |
||
484:
匿名さん
[2010-06-03 23:05:06]
寒川は何位?
|
||
485:
匿名さん
[2010-06-03 23:07:08]
ブービー賞。
|
||
486:
匿名さん
[2010-06-03 23:10:57]
駅緑について考えるスレッドならトップテン入りする
|
||
487:
匿名さん
[2010-06-03 23:23:50]
三ツ境は?
|
||
488:
匿名
[2010-06-03 23:40:45]
鎌倉は?
|
||
489:
匿名さん
[2010-06-04 08:39:59]
>>480さん
藤沢とか相模大野とかは入らないの? ていうか、やっぱり駅力ってなんだかよくわからないな。 行きたいところと住みたいところもまた違うだろうし。 活気やにぎわいのある町と、大したものは無くても静かな住宅地とはどうやって比較するんだろう。 480のランキングは住宅地系の駅が結構入ってるね。 |
||
490:
匿名さん
[2010-06-04 12:56:11]
ランキングされた住宅地は住宅地が人気があるだけではなく実際に駅前も発展しているんです。
外から訪れる人は少なくても地元の人や通過駅の人は寄り道したり日常楽しく便利に過ごせるレベルですね。 |
||
491:
匿名
[2010-06-04 12:59:58]
東海道本線、京浜東北線のラインが基軸です。横浜川崎ラインは、横浜、みなとみらい、川崎、新横浜、東神奈川、鶴見、上大岡、東戸塚、ですね。羽田空港の深夜早朝で経済圏になります。ここ10年は激変します。商業圏、住宅圏、の距離が短くなります。
|
||
492:
匿名さん
[2010-06-04 13:14:40]
山手駅、石川町駅、過去に繁栄した所も復活しますかね?
駅力だけよりも住環境が良い方を考える人もいますから発展したのだろうけど。 |
||
493:
匿名さん
[2010-06-04 14:12:23]
元町の商店街や伊勢崎モールが復活するイメージは正直浮かばないな。
昔と違って新興(みなとみらい)や郊外(戸塚、東戸塚、上大岡、田都沿線等)が 立ち上がって来た影響は大きいね。 横浜でも中心街以外は集客が難しい状況になってきてると思う。 |
||
494:
匿名さん
[2010-06-04 14:43:22]
商店街の地権者が考え方を改めない限り彼らのせいで周辺は淋しくなってしまいますかね?
もうすこし頑張って貰いたいですがね。市も協力して街の文化や風情は残すような魅力にしてね。 |
||
495:
匿名さん
[2010-06-04 16:08:51]
|
||
496:
匿名
[2010-06-04 19:26:09]
石川町から下り方面数駅は栄えもなければ衰えもせず、住宅地として安定的な人気を保つのでは? 山手や本牧の地価暴落は考え難い。 横浜環状鉄道計画が実現すれば凄そうだけど、いつになるのか不明だし。でも産業道路は確か数年後完成予定だったかな?
|
||
497:
匿名さん
[2010-06-04 19:32:40]
そもそも神奈川でやってるから良くわかんないんじゃない?
元スレも東京じゃなく山手線限定だし。 ということで相鉄線にしたら良いんじゃない?(笑) |
||
498:
匿名さん
[2010-06-04 20:55:14]
神奈川も横須賀とか郊外から既に人口減少しはじめてるし、近いうちに横浜も郊外から人口減少しはじめるでしょう。
県の人口予測では川崎が一番遅れて人口減少するから、資産価値的には川崎、横浜の中心部以外は維持は難しいでしょうね。 |
||
499:
匿名さん
[2010-06-04 21:33:28]
相模大野って?
相模線? |
||
500:
匿名さん
[2010-06-04 22:18:14]
「キタムラ」のカバン
「ミハマ」の靴 「フクゾー」の服 「タカラダ」の洋食器 「ダニエル」の洋家具 「ポンパドウル」のパン 「霧笛楼」のフランス菓子 ・・・ こうやって並べてみるとやっぱり元町というのは独自性があるな。 そんじょそこらの商店街とは格が違う。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
これは小田原線優先ダイヤから来ているのだけど、そこに相鉄が付け入る隙があるのだと思う。
相鉄特急が設定されるとしたら、横浜方面ではないかと思う。都内直通は途中駅客を拾える急行や各停あたりかと。
江ノ島線の朝ラッシュの急行・快速急行は15~20分毎、昼間は毎時3本(土休日は2本)。
相模大野や町田で折り返す急行も結構あるので改善が進む小田急だけど、ここだけは依然使いにくい状態。
江ノ島線が改善され相鉄の都内直通が実現すれば、田都もまた少し混雑も改善される・・・と期待したい。