![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/3228/4562270723_a4b89be148_t.jpg)
輝かなければ 東京なんて退屈だ。
ときめくために生まれた。
ときめきをシェアする摩天楼。Brillia 有明 Sky Tower。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~93.55平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2010-04-29 18:43:44
![Brillia(ブリリア)有明](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
- 総戸数: 1,089戸
【ここどこ?】Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その7【俺だれ?】
641:
匿名さん
[2010-05-09 13:26:56]
|
||
642:
匿名さん
[2010-05-09 13:32:50]
あのCM見たら(HPにもあるけど)、「セカンドハウス」で購入しかイメージできない。
奇をてらってる、というか薄っぺらい。 三井とか(ジャンルは違うけど)サントリーみたいなCM作りはできんのかな。 |
||
643:
匿名さん
[2010-05-09 13:51:58]
1期までに6600組が来場したのに1期販売270戸。
まぜ要望書は集まらなかったのだろう。 |
||
644:
匿名さん
[2010-05-09 14:21:54]
>>639
「オモロー不動産」ってwww |
||
645:
周辺住民さん
[2010-05-09 14:46:06]
有明板に必ず「セカンドハウス」をしきりに持ち出す輩がいるけど、オリゾンの有明○歳と、自身のブログをしこく貼り付ける中途半端な不動産マニアだけでしょ。
ここは現実には千葉・茨城・埼玉出身者が実需として検討している地区ですよ。 |
||
646:
匿名さん
[2010-05-09 14:52:28]
>>645
ここを実需にするのはちょっと哀しい気がしてきた。 |
||
647:
匿名さん
[2010-05-09 14:55:34]
熊本出身、中央区在住の俺ももちろん実需として検討中ですよ。
ここなら、売るときにも楽だろうし。 転勤族は結構選ぶ場所になるんじゃない? |
||
648:
匿名さん
[2010-05-09 15:04:25]
|
||
649:
匿名さん
[2010-05-09 15:11:17]
マンションなんてそんなもんだよ。
転売こそ命。 今売り出し中のマンションで、転売できそうなマンションってここくらいしかなかった。 |
||
650:
匿名さん
[2010-05-09 15:34:01]
そりゃそうだ。ここの場合。
結局、潮風の当たる埋め立て地の「ハコ」買ってるだけだもん。 ここは、代官山だの、一番町だの、とは意味が違いすぎる。 |
||
|
||
651:
匿名さん
[2010-05-09 15:44:11]
意味が分からん。
なんで代官山とか出てきたんだ? |
||
652:
匿名さん
[2010-05-09 15:45:38]
転売時に良い条件で売れそうなのって、今だと有明くらいじゃないの?
これ以上、有明が安く出てくるとは思えないんだけど。 |
||
653:
入居済み住民さん
[2010-05-09 15:53:55]
あのバカっぽいCMは本当にやめて欲しい。
|
||
654:
匿名さん
[2010-05-09 15:54:54]
|
||
655:
匿名さん
[2010-05-09 15:55:19]
頑張れ!東建販売社員。
|
||
656:
匿名さん
[2010-05-09 16:26:49]
代官山なんかもそうだよ。
マンションっていうのは一時的な住居にしかならないよ。 |
||
657:
匿名さん
[2010-05-09 16:45:47]
12チャンネルでやってましたが、GWはかなりの人が来場されたようですね。
待ち時間もあって大変だったとか。 これだけ大規模なんだから、もっとモデルルーム大きくしないと対応できないのかもしれませんね。 |
||
658:
匿名さん
[2010-05-09 16:50:43]
第1期は6600組の来場があったのにね。
|
||
659:
匿名さん
[2010-05-09 17:49:27]
転売ねー・・・
隣の転売目的で買った人は災難だったけどねー 有明で買値以上で売る事は2割安で買ったと言われる実名さん以外は難しそう |
||
660:
匿名さん
[2010-05-09 17:53:11]
1期とかって、即日完売だったんですか??
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
価格表が二つあるとも思えないし検討者によって販売を分けてるとは思えない。
値上げすると思う人や値下げしないと思う人はモデルルームに問い合わせてください。
憶測で口が裂けてもと言うより事実を確認すべきです。
隣の一見があるので営業はかなり正直な対応をしてくれています。
今出しているものより上のフロアは値下げがあるかもしれないけど今出しているフロアの値段より高くなる。
こんな正直な営業はないと思います。
好調なのに値下げする必要なんてないはずです。ってあんた誰様?社長なの?ここで部下の個人的な意見なんて求めてはいない。そんな暇があるんだら営業の手伝いに行けよ。という感じです。