輝かなければ 東京なんて退屈だ。
ときめくために生まれた。
ときめきをシェアする摩天楼。Brillia 有明 Sky Tower。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~93.55平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2010-04-29 18:43:44
- 所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
- 総戸数: 1,089戸
【ここどこ?】Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その7【俺だれ?】
161:
隣人
[2010-05-02 14:39:29]
|
||
162:
匿名さん
[2010-05-02 15:29:40]
お隣は虹橋が見えるのでまだいいですよね。
|
||
163:
匿名
[2010-05-02 15:44:54]
虹橋に固執しないのならBASからでも素晴らしい景色が臨めますよ。
どーしても虹橋が見える景色が良いのなら、他マンションを待てば良いだけです。 今後は価値も価格も金利も上がるでしょうから、お金がある人は満足できるマンションが建つまで待ったら良いと思います。 |
||
164:
買い換え検討中
[2010-05-02 15:46:46]
大手掲示板もどきの奇抜なスレタイに覗いてみたが・・・
上記の膨大な広告費をかけずとも、無料の掲示板で巧みにPR. 事実、品川駅港南の都と住友の定借、品川タワーも何のPRもなかったにも関わらず、 このマンコミで知った人々、品川駅周辺のオフィスや住民、情報の早い不動産関係者達の 応募多数で、人気の東高層は何百倍の抽選だったとか。 これから、この手のスレタイは多くなるだろう。 それにしても、隣の同じ物件は住民の書き込みが多い、多分文体から1人だと察するが。 |
||
165:
匿名
[2010-05-02 15:50:40]
やっぱりレインボーブリッジが見える景色はいいですよね。
お隣りはうらやましい。 |
||
166:
隣人
[2010-05-02 15:52:09]
住んでみるとあまり気になりませんよ。
ラウジンも虹橋以外の席にも満遍なく人が夜景見て楽しんでます。 タワー方面と晴海の方が光が近くて多くて人気あるんじゃないかな? それより夕飯のメニューの材料が微妙に足りなくて困ってます。 初めから全部揃った環境で割安に買えるってのは羨ましいですよ。 |
||
167:
隣人
[2010-05-02 15:56:16]
えっ、私は「隣人」だけですよ(汗
有明はまだまだ人口少ないし楽しみなんですよ。 早く、皆さんいらして下さいね~ お邪魔してすみませんでした(礼 |
||
168:
近所をよく知る人
[2010-05-02 16:06:04]
天気が良い日くらい、外出てちょっと歩けば虹橋見えるってばさ....今日は暑いくらいです。
|
||
169:
匿名さん
[2010-05-02 16:10:58]
ラウンジから虹橋見たいさ
|
||
170:
匿名
[2010-05-02 16:12:12]
隣人さん(×2?)などの情報はありがたい。
やっぱり33Fは魅力、ここは2Fにプール・ジムの共用設備が固まっているが、庭が広いのでそれはそれで気持よさそうと期待してる。 虹橋を連呼する人は、ここの検討者ではないな。他の営業とかだろう。 |
||
|
||
171:
匿名さん
[2010-05-02 16:19:31]
ネガすれば安く買えると思ってる素人さんだと思うよ。
|
||
172:
匿名
[2010-05-02 16:20:40]
170
もちろん検討者以外もスレ見ますからね |
||
173:
匿名
[2010-05-02 16:28:40]
今日みたいな日は有明は気持ちいい。
都会の忙しさを忘れさせてくれる。 |
||
174:
匿名さん
[2010-05-02 17:09:38]
数年間はラウンジから虹橋見える(新タワー建設後は3/1になる)
反対のサウステラスから新臨海大橋が見える。 |
||
175:
匿名さん
[2010-05-02 17:12:39]
新臨海大橋いいですねー。南東か北西が鉄板なのかな。
|
||
176:
匿名さん
[2010-05-02 17:27:50]
BMAはどれも見られていいな
|
||
177:
匿名はん
[2010-05-02 17:30:08]
東と西って、部屋たくさんあるんだっけ?
部屋の方角は好き好きだろうけど、階層によって見える景色に制限あるから気をつけて。 |
||
178:
匿名
[2010-05-02 17:31:48]
南東以外は眺望なくなる可能性大だからね
|
||
179:
匿名さん
[2010-05-02 17:33:21]
ん?また妄想っすか?
西側にタワーが出来る程度ですよ。 |
||
180:
匿名はん
[2010-05-02 17:40:31]
Googleさんとこの地図表示が不調だから、妄想だと思ってください。
東・・BMAがどか~~ん!(BMA住民のほうが悲しいよね) 南・・ワシントンホテルや建設中の高層ビルが妨げにならない?? 西・・いつかタワーマンションが真横に建つと思っておくべき。 北・・いつか建築物が建つと思っておくべき。個人的には20階建て以内と予想。 離れた西のタワー計画、1棟だけポツンと存在することは考えにくい。横に並ぶと考えておくべき。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
1000戸あるのに。
おかげでプール後はのんびりラウンジでお昼寝もできました。
どこに行ってもゴミゴミしてるGWに贅沢な気がします。
でもスパは普通に人が適度に途絶えず入ってますね、今日も。なかなか露天風呂一人で独占できないです。