東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「【ここどこ?】Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その7【俺だれ?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 【ここどこ?】Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その7【俺だれ?】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
物件比較中さん [更新日時] 2010-05-16 17:28:11
 

輝かなければ 東京なんて退屈だ。
ときめくために生まれた。
ときめきをシェアする摩天楼。Brillia 有明 Sky Tower。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~93.55平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム

物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2010-04-29 18:43:44

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
総戸数: 1,089戸

【ここどこ?】Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その7【俺だれ?】

844: 匿名さん 
[2010-05-12 23:55:41]
はぁ・・・・

2期値上げなし○

ちゃんと営業さんに確認すればわかることです。○
845: 匿名さん 
[2010-05-12 23:57:16]
「○」も嘘で○付ける人だらけでなんら意味ないですね。
とにかく買う気が本当にある人は営業に聞けばわかります。
846: 匿名さん 
[2010-05-12 23:58:56]
2期値上げの確立は確実に高まってるよ。 ○
販売員さんに聞いてごらん。 △

今後の販売動向によると言っていたが、南東はほぼ確実だろう。 ○
847: 匿名さん 
[2010-05-12 23:59:43]
840と844どっちが正しいんでしょうか?
848: 匿名さん 
[2010-05-13 00:00:24]
>>846
それって情報古いよ。

「ほぼ確実だろう」でなんで○付けるの??
849: 匿名さん 
[2010-05-13 00:01:22]
なんで1期、2期と少しづつ販売してるのか分からないのかね。
2期で値段の調整が入る事を見越してるのだよ。
南東の値上げがあるかもしれないので、南東欲しい人は今のうちがいいと思う。
売れてない北西については値下げあるかもね。 ○

ほとんど売れてる南東については、値下げする必要なし。むしろ高くしても売れる。 ○
850: 匿名さん 
[2010-05-13 00:01:40]
>>847
もう掲示板の信頼性が著しく低下してしまってるので、ご自分で営業さんに確認してみることを強くお勧めします。
851: 匿名さん 
[2010-05-13 00:02:09]
>>849
違う。要望書集まらなったからだよ。
852: 匿名さん 
[2010-05-13 00:02:30]
仮に値上げでも、数十万でしょ。×
853: 匿名さん 
[2010-05-13 00:03:43]
普通に考えて、値上げあることは予想つくだろうよ。
必死に他社デベが頑張ってるようだけど、これだけ売れてれば値上げも考えられるのは通常のこと。

どっちにせよ。今後の販売動向によるのだから、まったり経過を観察しましょう。
854: 匿名さん 
[2010-05-13 00:04:25]
値上げするとしても、数十万だと言ってましたよ。 ○
極端に値上げというのはありえないです。 ○
855: 匿名さん 
[2010-05-13 00:08:15]
>これだけ売れてれば値上げも考えられるのは通常のこと。
どこが売れてるの??
PCTは第一期720戸の販売に対して2600組の申し込みがあったんだよ。○
856: 匿名さん 
[2010-05-13 00:11:33]
>>855
そのレス、もう何回も見た。 同じレスの繰り返しは......。
857: 匿名さん 
[2010-05-13 00:13:37]
もう同じ話ばかりで飽きてきたよね。
858: 匿名さん 
[2010-05-13 00:15:14]
まぁ、値上げも考慮して早めの決断が吉という事ですかね。
859: 匿名さん 
[2010-05-13 00:17:40]
>858
でもここ書き込んる人で純粋な検討者ってほぼいなさそうな気が・・・
860: 匿名さん 
[2010-05-13 00:21:23]
それがマンション掲示板。
ネガが多い物件ほど人気。
売れてないって言ってる物件ほど売れてる。

なんか、ここの掲示板みてると晴海レジデンスを思い出すんだよね。
861: 匿名さん 
[2010-05-13 00:23:44]
>860
アウトレット価格のマンションの掲示板はいつもこんな感じなんですか?
862: 匿名 
[2010-05-13 00:43:26]
晴レジはPCTと同じく最初から人気でしたよ。
晴レジ、総戸数438戸のうち、第1期販売前の事前優先分譲で既に200戸近く売れてましたから。
863: 匿名さん 
[2010-05-13 00:50:05]
だいたい人気あるマンション掲示板はこんな感じ。
アウトレットってのが何なのか分からないけど、お買い得に感じるって意味ならそのとおり。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる