いつも、参考にさせていただいてます。
ヤマイチさんで新築を建てる事になりそうです。
色々、評判など知ってる方がおられましたらぜひ、教えてください。
よろしくお願いしますm(__)m
[スレ作成日時]2010-04-29 15:25:39
和歌山市のヤマイチエステートについて。
21:
匿名
[2010-08-03 21:20:27]
|
22:
No.1
[2010-08-04 21:01:54]
我が家は、五月半ばに地盤改良が始まり、六月頭に棟上げ、先日美装も終わり、後は引渡しを待つのみです。棟上げから完成までは早かったですね〜。
|
23:
匿名
[2010-08-04 21:24:02]
No.1さん、ありがとうございます!
引き渡しの日が待ち遠しいですね(^O^) 羨ましいです!! 大工さん、監督さんは、ベテランの方ですか? テキパキされていましたか? 差し入れとかされましたか? 質問ばかりですみませんm(__)m |
24:
No.1
[2010-08-04 22:14:11]
監督さんは若い方でしたが、テキパキ対応してくださいました。大工さんは無口な方でしたが、きっちり仕事はされてましたよ。差し入れですが、今住んでいる所から現場が離れていたので、あまり出来なかったです‥‥現場の近くに住んでおられるなら、出来るだけ足を運んで気になる所を色々質問したほうが良いと思います。そのついでに、ジュースとかを負担にならない程度に持って行けばいいかと思います。家作りは体力と気をつかいますので、無理をしないように進めて行ってくださいね。我が家は家作りと暑さで夏バテ気味ですので‥‥
|
25:
匿名
[2010-08-04 23:12:55]
暑い中、本当にお疲れ様でした。
監督さんも大工さんもしっかりされてると聞いて一安心です。 あと…地鎮祭されましたか? もししたならば、依頼者は何を用意しなければいけないか教えて下さい。 |
26:
No.1
[2010-08-05 12:05:39]
我が家は正式な地鎮祭はしてないです。堺にある方違神社で御祈祷して頂き、営業の方と家族で四方払いを行いました。正式にやる場合であれば、営業の方に相談すると、段取りしてもらえると思いますよ。
|
27:
2
[2010-08-06 11:34:56]
動いててビクリw
通常、客が断らない限り地鎮祭はするけどなあ。 通常は営業か監督が言ってくるはず。 神主なんかは手配や地鎮祭当日の準備も全部してくれる。 施主が用意するのは祈祷料くらいだな。 で、リビング階段は解決した? |
28:
匿名
[2010-08-06 21:26:46]
No.2さんこんばんわ(^O^)まだ、造成中なのと来年の2月頃着工予定なので、まだプランが決まってないのです(^o^;
|
29:
2
[2010-08-06 23:43:07]
リビング階段も善し悪しだからね〜
|
30:
匿名
[2010-08-06 23:48:17]
そうですね。
No.2さんは、どこのハウスメーカーで家を建てたんですか? |
|
31:
2
[2010-08-07 12:57:25]
主さん
元他社営業ですのよw |
32:
匿名
[2010-08-07 23:24:20]
そうでしたか(^o^;失礼しました(^o^;
では、ヤマイチさんの話題は変えて…。 紀の国住宅の噂や話とか聞いた事ありませんか? |
33:
1
[2010-08-08 12:25:34]
紀の国はあまり。
でもインター近くに展示場出しましたわな。金あるんですなw |
34:
1
[2010-08-08 21:21:31]
「あまり」ってのは知らないってことね
ちうかさ、他社の事気にしても仕方ないんやないの?ヤマイチで契約してるんでしょ? スレ違いになるやん |
37:
購入検討中さん
[2012-08-08 18:59:39]
うわさですがアフターサービスが全然悪い(全然治してくれない)という噂がありますが、実際に建築された方いかがでしょうか?
教えてください。 |
39:
賃貸住まいさん [男性 50代]
[2015-03-12 23:54:03]
>>2
東さんに比べれば?そやね❗ヤマイチは東さんが、ちょっとあれになってでてきましたが、今はあまり変わらないように思うよ❗やっぱり安いは安いなりのという事でしょうね!そこは納得しないといけませんね❗でも一生物ですから少し高くてもそれなりの仕事をするところで建てて下さい❗そこは家を建てる貴方次第❗ |
40:
いつか買いたいさん [男性 50代]
[2015-03-13 00:07:14]
>>3
こうふくさんは三益→幸福→幸福?なんでそら良い噂はないですね❗東さんは安さの追及のしすぎで業者さんの評判が悪いのだと思います。ヤマイチさんはそんななか急成長してきたんですが人材が追い付いてないように思います。若い人が多いですね!まあ施主さんも今は若い人が多いので余り目立ちませんが❗ |
41:
入居済み住民さん [男性 40代]
[2015-04-16 16:48:15]
最近建てたけど問題多すぎ
うちの家だけなのか? もう、げんなりだよ |
42:
チラシに偽りあり!
[2015-09-16 15:13:53]
先日(9/12)のチラシでスタンプラリーをしていたのでスタンプを集めて展示場に行く(展示場で渡すと記載されていたので)と「後日発送か、営業が持参すると言われ。」ましたがまだ送られても持参されてもいません。
|
43:
通りがかりさん
[2016-12-01 20:59:38]
営業マンに宅地建物取引先士が居てないし資格取ったら辞めるし建築士も2級ばかりやろココ
|
暑いですね。我が家は、まだ造成中なんで来年の2月頃着工予定らしいです(^o^;No.1さん、もう着工してるんですよね?(^^)v
どんな感じですか?
基礎工事は、終わりましたか?
何ヵ月くらいで建てるんでしょうか?
わかる範囲で良いので教えて下さいm(__)m