大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート高槻って、どうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 南芥川町
  6. ローレルコート高槻って、どうですか?
 

広告を掲載

匿名くん [更新日時] 2007-04-18 08:06:00
 削除依頼 投稿する

JR高槻駅前のローレルコート高槻って、どうですか?
あと2戸になっていますが、お買い得でしょうか?
三井のパークホームズ高槻も2戸残っているようですけど、
どちらにするか、迷っています。
情報をお持ちの方、お知らせください。

[スレ作成日時]2005-06-05 09:53:00

現在の物件
ローレルコート高槻
ローレルコート高槻
 
所在地:大阪府高槻市南芥川町
交通:東海道本線 高槻駅 徒歩1分

ローレルコート高槻って、どうですか?

242: MIC 
[2006-01-22 20:40:00]
Xさんも購入者の方ですか?
内覧会同行業者の情報有難うございます。さくら事務所は有名のようですね。
以前にインターネットで検索してみたら、すぐにヒットしたのがこの「さくら事務所」でした。
結構、手広くやられているようですね。依頼するなら、この辺かもしれません。

元・内覧会同行業者をやっておられた建築士の方の書籍を読みました。
マンションの場合、内覧会の時点では構造そのものを目視でチェックできませんので、
目でチェックする範囲であれば素人でも勉強すれば内覧会を乗り切れるというものです。
来週にはどうするか決めるつもりです。

ところで、皆さんは引越し屋さん、どこにされるのでしょうか?
うちは大した量ではないので、まだ見積してもらっていませんが、
そろそろどこかに見積もってもらおうかと考えているところです。
LC-Tはアート引越しセンターが幹事会社のようですが、見積レベルはどのようなものでしょうか?
243: MIC 
[2006-01-22 20:46:00]
ヒゲ親父さん、情報有難う御座います。
建築業界の安全率の考え方は、私の持っている常識とはどうも違うみたいですね。
機械系ならば安全率は通常は2倍、振動や衝撃がある場合には、
安全率3〜5倍程度で設計するところですが。。。

建築業界の常識的な安全率を調べておく必要がありそうですね。
244: X 
[2006-01-22 20:48:00]
うちはアートに決めました。
他にも見積もりを取りましたが(松本は除く)、かなり良心的な
価格を提示してくれましたし、対応も良かったです。
他にも安いだけの会社がありましたが、家具の運び方などの説明が
親切だったので 安心料込みということでアートにお願いするつもりです。
245: えでぃ 
[2006-01-22 22:44:00]
うちも引越し会社はアート引越しセンターに決めました。
幹事会社ということで一番スムーズに引越しできるだろうというのと、
見積もりをとったところ、かなり良心的な価格を出してきたと思いましたので
それで決めました。
246: りお 
[2006-01-25 22:55:00]
みなさまお久しぶりです(^-^)
引越し屋さんはウチはまだ決定しておりませんが、アートも候補に入っています。
まだ決定は先でも良いかなと思うと、ついつい先送りにしてしまっています(^^;)
もうすぐある内覧会のための業者は決定いたしました。
さくら事務所ではないですが、なかなか良さげなところです。
247: カナ 
[2006-01-26 21:12:00]
みなさん、はじめまして。
今は大阪市内に住んでいますが、高槻の街の雰囲気が好きで、
ローレルコート高槻を購入しました。よろしくお願いします。
みなさんは、アート引越センターに決めた方が多いのですね。
私もアートで見積りをお願いしましたが、他の引越屋さんよりかなり
高かったので、他の引越屋さんにお願いすることにしました。
また、内覧会については、やはり専門家の方と一緒の方が、安心できる
と思い、同行をお願いしました。でも、本当は同行をお願いして損した
と思うくらい、きれいにできてることを期待しています。
手続きとか引越準備とは色々と大変ですが、新居での生活が楽しみです。
248: ヒゲ親父 
[2006-01-27 00:00:00]
カナさん始めました、皆さん今晩は。
久しぶりの購入者登場ですね。7人目だと思います。7/76=9.2%まだ10%に達しませんね。
購入者の年齢が高いせいかな?Docanvasで回覧とかできないかも知れませんね。

皆さん、早や引っ越しの話題ですね。私は知り合いの運送屋さんに頼む予定です。
また皆さん内覧会は業者動向が大勢なのですね。
私は予定はしていません。ぱっと見た目に不具合がなければ良いかという感じです。
どちらかというとカーテン、エアコンの段取りを見ておきたいと考えています。
249: ヒゲ親父 
[2006-01-27 00:02:00]
動向→同行の誤り。
いつも送信してから気が付きますね。
内覧会も帰ってから気が付くのでしょうか?
250: えでぃ 
[2006-01-27 22:29:00]
私も内覧会では建築士さんに同行してもらうことしました。
やはり高い買い物ですし、何かあったときに専門家がいてくれると
素人の私だけよりも心強いという点で決めました。
できれば、カナさんが言われているとおり、同行をお願いして損したなぁ
というようなくらいにローレルコート高槻が綺麗にしっかりとできていると
いいなぁと思ってます。
251: X 
[2006-01-28 10:54:00]
内覧会とは違う話ですが、2月の住宅金利が決まりだしましたね。
ソニーBKはダウン、住友信託BKは1月と同じ。
まだ金消してないので情報入手中です。
252: MIC 
[2006-01-28 11:05:00]
カナさん、はじめまして。
ここのスレッド、たぶん8番目の購入者ですね。
Xさんも購入者のご様子ですので8番目ということになりますが・・・
宜しくお願いします。

それから、Xさんも宜しくお願いします。

ここの購入者を、自己宣言された順に再びご紹介します。

1 ヒゲ親父さん 6月11日
2 MIC 6月22日
3 えでぃさん 7月 5日
4 りおさん 7月26日
5 トッピさん 8月 3日
6 ななみさん&ななみパパさん 9月24日
7 Xさん 1月22日
8 カナさん 1月26日

8世帯/76世帯で参加率1割に到達したことになりますね。

祝1割達成!!
253: MIC 
[2006-01-28 11:32:00]
皆さん、こんにちは。
内覧会同行業者の件、昨年8月末に話題提供した頃にはまだ検討されている方々は少ないようでしたが、
いまや、LC-T購入者8世帯中の4世帯、50%の方々が業者同行されるのですね。
内覧会における業者同行の割合は10%程度という調査が以前あるウェブサイトにありましたが、
それと比べるとすごい割合ですね。
もともと、LC-Tの方々は内覧会に対する意識が高いということなのか、
あるいは、姉歯の問題の影響で世間的に内覧会同行業者の利用が増えているのでしょうか。
確かに、専門家に同行願えば、心強い限りですね。
人数も多い方がいろいろと効率よくチェックできますし。
うちもいろいろと悩みましたが、ウェブサイトや書籍で勉強した結果、
内覧会チェックの着目点が少しは分かったような気になり、
結局、自力で内覧会を乗り切ることにしました。

内覧会の後もまた皆さんで良かった点や注意点など、いろいろと情報交換いたしましょう。
254: MIC 
[2006-01-28 12:16:00]
Xさん、ローン金利情報有難う御座います。
ソニー銀行は秋から年末まで金利上昇傾向でしたけれど、少し下がったのですね。
三菱東京UFJも当初10年固定では先月より0.1%下がって、
もともと頑張っている住友信託と同じ、当初10年固定2.1%になりました。
新生もまた新しいキャンペーンをやっているようです。
三井住友の「三大疾病と診断されたらローン残高0」というのも
心引かれるものがあります。
いずれにしても、3月実行金利の発表が待ち遠しいですね。
255: MIC 
[2006-01-28 12:23:00]
皆さん、引越し屋さんの情報をいろいろと有難う御座いました。
幹事会社のアートを利用される方がやはり多いのですね。
見積も安いという評価と、高いという評価に分かれていますが、
おそらくは、量や距離の条件によって違いがでるのでしょうね。
内覧会が終わったら、うちも見積を取って見ることにします。
256: MIC 
[2006-01-28 12:27:00]
それから、そろそろ、火災保険のことも考えなくてはいけませんね。
皆さんはもうお決めになったのでしょうか?
提携ローンをご利用の方々は近鉄さんのほうで入られるのでしょうね。
うちも近鉄さんにするか、ローン借入れ銀行のほうでお願いするか、決めなければなりません。
257: MIC 
[2006-01-28 12:49:00]
皆さん、プロバイダーは申し込まれましたか?
私はこれからですが、ここDocanvasしか利用できないので申し込むつもりです。
いまはADSL12MBなので、光接続になるのがとても楽しみです。
ところで、皆さんは、IP電話どうされますか?
IP電話に興味があったので諸手続き会のときに担当の方に聞いてみたら、
IP電話用モデム(2,1000円?)買取が別に必要ということでした。
固定電話よりは安い(?)のでしょうけれど、
他のプロバイダよりも高いなといった印象です。
また、IP電話モデムのレンタル制度はないそうです。
私はモデムのレンタル制度が出来るまで暫く様子見といったところです。
258: えでぃ 
[2006-01-28 20:08:00]
みなさん、こんばんは。
火災保険はこのまえの現代劇場での諸契約会で、近鉄不動産が取り扱っている
ところではいりました。借り入れ銀行でとった見積もりよりもかなり安く、
かつ、共有部分と専有部分に対してどこまでどっちの保険がきくのか、というのを
よくわかって火災保険を提案してくれていたので、その場で決めてしまいました。

銀行ローンによっては提携の火災保険しかだめとかいろいろとあるんでしょうね。
259: えでぃ 
[2006-01-28 20:12:00]
プロバイダーはDocanvasに決めています。まだ申し込みはしていませんが、すでに各部屋に
配線済みということで一番スマートにネットインフラが解決するから他に選択肢がない感じですね。
IP電話も興味があったんですが、MICさんがいわれてるように専用モデムが買取だったり、
緊急電話(警察、消防)にかけることができなかったりと少し問題を感じましたので
とりあえずIP電話は保留にしてます。あまり電話もしないほうなのでIP電話でなくても
問題はないというのがいまのところ、私の考えです。
260: MIC 
[2006-01-28 20:34:00]
皆さん、こんばんは。
機械系の安全率の考え方と建築系の安全率ではかなり違いがあるようなので、
建築系の安全率の基準値がどんなものか、ネットでいろいろと検索してみましたが、
いまだに明確な基準値(具体的に数値がいくら以上ならOKか?)にヒットしませんでした。
ただ、いくつかのスレッドを読んでいると、安全率1.2〜2.0であれば問題ないようです。
(機械系では安全率2〜5で設計されるのと比較すると大きな違いがあります)
安全率1.1はなんとかOK。安全率1.05では余裕がなさ過ぎると感じます。
荷重の見込み違いや、手抜き工事があれば、実質安全率は1を下回ってしまうことになります。
近鉄さんと東レ建設、エムケイ設計さんには、文書にてそれぞれの部位の荷重条件と安全率、
それに施工状態を明らかにしてもらいたいものです。
261: ヒゲ親父 
[2006-01-28 23:51:00]
MICさん今晩は。
この数字は「検定比」と言うみたいですね。
確かにwebで検索しても判定レベルを明記したものは無いですね。
下記のサイトを見てみると取り敢えず1.00以上であればOKが出るに見たいですね。
http://www.unions.co.jp/structure/ss2/biblio.htm
http://www1.ttcn.ne.jp/~arc-structure/technique.htm#tech12
上のwebのSS2はLC-Tの構造計算にも使っているようです。
下のwebページの最後の方に最終兵器としてバイナリエディタにリンクしています。
姉歯もこの手を使ったのでは。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる