アーバンライフ新千里東町ってどうですか?
2:
匿名はん
[2006-06-06 16:16:00]
|
3:
匿名はん
[2006-06-06 17:05:00]
いくらくらいだったんでしょうか?
別の物件ですが アーバンライフのMRで びっくりするような営業(女性)にあたりました。 当然 買う気うせたので 却下しました。 多分 違う人だと思うんですが 社風でしょうか? |
4:
匿名はん
[2006-06-06 19:35:00]
女性にそんなこと言われたくらいで買わん!
なんてちょっと気が小さいんじゃない。 |
5:
匿名はん
[2006-06-06 22:10:00]
営業には結構社風が反映されますから、やめといた方が無難ですね。
そこまでして買う必要ないですし。 |
6:
匿名はん
[2006-06-07 09:33:00]
営業マンの態度で物件の善し悪しを判断してるようじゃ、まともな物件に巡り合えない
でしょうね。 別にここの営業マンの擁護をするつもりはないけど、どこの会社にだって良い営業、悪い 営業、相性の良い営業、そうでない営業はいるからね。 いろんな物件を見学しての率直な感想です。 |
7:
匿名はん
[2006-06-07 11:03:00]
確かに営業マンの当たりはずれはあるとは思います。
電話の段階でMR行く気がなくなるのは、そこまでその土地や物件に執着がないのかもしれませんね。 ただ、営業マン=社風という考えも間違ってはいないと思いますよー。 |
8:
匿名はん
[2006-06-07 11:07:00]
どうしても 欲しければ買うかもしれないけど
MRだけ見て 買うわけだし 人柄とかよりも しっかりした説明が出来ない人から買う気はしないですね。 いざという時 言った・言わないの水掛け論になりそう。 |
9:
匿名はん
[2006-06-07 19:39:00]
それでも売れ行きがいいのですね。
HPを見ただけでは、千里中央の他の物件と変わらないように思うのですが、 特別な利点があるのでしょうか? |
10:
匿名はん
[2006-06-08 20:43:00]
他のマンションと比べてここはどうですか?
周辺マンション新築時の南向き2〜5階中住戸の平米単価は以下だったとの事です。 ヴィークコート 3階55万円、4階57万円 ガーデンヒルズ 2階52万円、4階58万円 メゾン桜4番館 4階58万円 ローレルコート 2階54万円、5階56万円 |
11:
匿名はん
[2006-06-08 23:39:00]
>>営業マン=社風
間違いとは思わないけど、正解でもないね。 そんなことで買う買わないの判断をするのは ナンセンスですね。 カチンと来る発言が実は的を得ていることも 少なくないですよ。 もっと冷静になりましょうよ。 営業マンに過度に期待しても仕方ないよ。 |
|
12:
匿名はん
[2006-06-09 18:53:00]
アーバンライフ新千里東町の前には公団の賃貸住宅が建つんですか?
|
13:
匿名はん
[2006-06-09 20:48:00]
>>12さん
公団(現都市機構)じゃなく、大阪府の公社の賃貸住宅です〜 |
14:
人は重要
[2006-06-19 00:47:00]
私の場合、営業マンに過度に期待はしてませんが、買う気になるならないは、商品プラス人の比重って結構大きいですね。実は的を得ている事でも、不動産を売る側には、気持ちよく買えるような配慮、言葉も重要だと思います。多数回っていますが各社の社風は確実に感じ取れますよね。まあ、この会社の社風なんでしょうけど。大和の分譲もあるししばらくは様子見です。
|
15:
匿名はん
[2006-06-25 08:45:00]
平面式駐車場は、何台分くらいあるのでしょうか。
|
16:
匿名はん
[2006-06-25 10:24:00]
>>15
http://www.urbanlife.co.jp/senri/outline/index.html ↑ここ見た感じでは平面敷駐車場はなさそうですね。 駐車場:60台(機械式3段30台、機械式4段30台) それにしても機械式4段が30台ってなんでだろ? 4段×7機=28台、4段×8機=32台数が合わんなあ。 |
17:
匿名はん
[2006-06-25 10:35:00]
ありがとうございます。
そうですか。平面式はないのですか。 それも、機械式は、4段まであるのですかー。 |
18:
16
[2006-06-25 22:23:00]
4段×8機=32台で2台分は来客用ですかね?
|
19:
匿名はん
[2006-06-25 22:38:00]
|
20:
匿名はん
[2006-06-25 23:36:00]
|
21:
匿名はん
[2006-06-26 22:00:00]
それってパズル式って表現すべきじゃないんか・・・
|
22:
匿名はん
[2006-08-04 22:36:00]
話変わりますけど、
来客用の駐車場なんかもちろん無いですよね。お客さん来たら どうするんでしょうか?周辺に駐車場も無いみたいですけど〜 敷地も狭いですし。皆さんその辺はどうお考えですか? |
23:
匿名はん
[2006-09-02 01:08:00]
少し前になりますがモデルルームに行ってきました。女性の営業の方でしたが大変感じよく対応してくれましたよ。我が家では事情により見送りとなりましたが、設備や立地は大変良いと思います。売れ行きはどうなのでしょう?アーバンライフというデベロッパーをどう評価するかによりけりですかねえ。
|
24:
匿名はん
[2006-09-12 14:06:00]
先週モデルルームに行ってきました。若い女性営業の方、大変感じよかったです。
残20戸ほどありました。うち8戸は二期分譲とはなってましたが。 |
25:
匿名はん
[2006-09-13 09:00:00]
どなたか買われた方いらっしゃいますか?駅までの公園内の通り抜けですが夜はけっこう
暗いのでしょうか?帰宅時間が遅いので気になるのですが...。 |
26:
匿名はん
[2006-09-18 15:07:00]
購入者です。公園内を通り抜けなくても北から桜ヶ丘メゾンシティの前を廻って帰れば特に問題ないと感じてますがどうでしょう?
|
27:
匿名はん
[2006-09-18 19:32:00]
週末に実際に歩いてみました。外灯も適度に設置されてましたし(夜ではなかったのでどれぐらいの明かりかわかりませんが)アーバンよりも手前にあるマンションの方々がけっこう歩いてましたので大丈夫かなとも思いました。少し遠廻りの感じですが確かに北から廻れば明るいですしね。
交通の便・環境がとっても気に入って、購入しようとしています。 |
28:
匿名はん
[2006-09-21 21:23:00]
間取りが80平米で4LDKになってしまうところ私的には難点。
80平米で3LDKが希望なんだけどなぁ。。。 |
29:
匿名はん
[2006-09-22 08:37:00]
4LDKを3LDKへ変更出来ないんでしょうか。時期的にもう出来ないのでしょうか?
|
30:
匿名はん
[2006-09-22 22:26:00]
12月末竣工なのでそろそろ難しいかもしれませんね。。下層階は既に無償セレクトも決まっていて
変更できない状況でした。でも上層階なら、まだ出来るかもしれませんよ。 4LDK=>3LDK変更パターンあった気がします。。。。 |
31:
匿名はん
[2006-09-27 01:36:00]
東町公園の方に建っている第二深谷住宅が立替となるという噂を耳にしたのですが、本当ですか?
もし、そうだとすればどのような規模(高さなど)のものができるのでしょうか。中・低層階では特に気になってしまいます。 |
32:
匿名はん
[2006-09-28 10:17:00]
|
33:
匿名はん
[2006-10-03 02:22:00]
東町公園の方にあるのは深谷第三住宅のことでしょうか。第二住宅は既に
ジオメゾン新千里東町に立て替えられてますよ。。。 それにもし第三住宅のことだとしても、すぐ南に公社の賃貸住宅(9階建て) が建つので方角的に高い建物がたっても中・低層階の眺望に変化はないと思 いますが・・・ |
34:
匿名はん
[2006-10-03 02:27:00]
購入者です!購入された方にお聞きしたいのですが、
近くに来客の車を駐車する所が無いように思います。 近くにコインパーキングとかあるのでしょうか。 |
35:
匿名はん
[2006-10-03 08:35:00]
>>34さん
購入者です。 すぐ近くにはコインパーキングなかったと思います。 機械式駐車場が来客用に1台の確保はあるとは思いますが、使用頻度は どうなるんでしょうね。使用方法も...。 ただ、機械式駐車場も全ては申し込みがなく空いてるような事をきいてます。 空いてるようであれば、来客用の台数を増やして使えるようにするとかは 管理組合とか出来たら決められるんですかね?? 分譲マンション初入居なので、その辺りの事はよくわかんないのですが..。 近くに駐車するとしたら千里中央駅付近にあるいずれかのパーキングになるかと 思います。タイムズもありましたよ。 |
36:
匿名はん
[2006-10-07 13:05:00]
|
37:
匿名はん
[2006-10-07 13:24:00]
購入者です。来週くらいに足場が撤去されるそうです。
いよいよ外観が見れます!楽しみです。。 |
38:
匿名はん
[2006-10-07 22:43:00]
|
39:
匿名はん
[2006-10-08 11:27:00]
シートが撤去されてるのですね!連休中に見に
行って確認したいものです・・・ |
40:
匿名はん
[2006-10-09 10:26:00]
購入者の方にお聞きしたい!!このマンションに決めた理由は
なんですか?どこが気に入りましたか??? |
41:
匿名はん
[2006-10-10 09:04:00]
>>36さん
千里中央駅近くの駐車場は、こんな感じです。 http://www.selcy.co.jp/access.html#parking けっこう土日は車並んでましたよ。 大阪市内とかよりは安いかとは思いますが、長時間とめるとけっこう かかりますね..。 千里朝日阪急ビルの地下にもありますが、こちらは1時間400円です。 |
42:
匿名はん
[2006-10-10 09:15:00]
>>40さん
我が家はモノレール駅へ徒歩圏内で緑があり子育て環境がいいところという 条件で探しており、ここにいきつきました。マンション規模としても大規模でなく 小中規模で探していたのも決めた理由の一つです。 マンションの共有施設や部屋の設備とかは、他のマンションと比べてとりわけて 秀でたものもないかとは思いましたが、かといって劣っているとこもこれといって なかったのも最終的に決めた理由かな..。ちなみに営業の方も、立地重視であって マンションの施設や設備は標準的もしくは標準よりは下かと..ともはっきり おっしゃってもおりました(笑) |
43:
匿名はん
[2006-10-10 16:01:00]
ついに外観が見えるようになってきたんですね。
来週末にはかなり工事すすんでるかな〜。 見に行くの楽しみです♪ 既に見られた方どうでしたか?予想図どおりの雰囲気でしたか? |
44:
匿名はん
[2006-10-12 17:40:00]
今度インテリア相談会がありますね!購入者の皆さん、どんなものを
お考えですか?うちは照明をどんなのにするか検討中。。 |
45:
匿名はん
[2006-10-12 18:53:00]
>>44さん
うちは窓ガラスのUVバリヤーと和室の畳下マイゲル抗菌が今のとこ必須で 決めてるぐらいですね。。腰壁もつけたいけど、けっこういいお値段しますし..。 あと、フロアワックスをやっといた方がいいのかどうかも悩み中です。 |
46:
匿名はん
[2006-10-15 00:44:00]
本日マンション見てまいりました!足場もシートも撤去されて
ました。外観はイメージに近いですがやはり実際に目にすると いよいよ完成が近いと実感がわいてきました! 早く中も見てみたいです・・・・ |
47:
匿名はん
[2006-10-15 13:30:00]
おおっ!外観がもう全部見えてるのですか〜!!
21日に見に行くの楽しみになってきました。 12月の内覧会までもう2ヶ月きってますし、楽しみですね。 |
48:
匿名はん
[2006-10-16 02:44:00]
あとどのぐらい残ってるんでしょうね〜
早く売れてくれればいいのですが・・・ |
49:
匿名はん
[2006-10-16 10:48:00]
こちら↓を見ると先週金曜時点で先着順分譲9戸、最終期分譲8戸ってなってますね。
http://www.urbanlife.co.jp/senri/outline/index.html てことは残り15戸ってことなんですかねえ。最終期分譲の登録は29日日曜のようです。 早く完売して欲しいですね。 |
50:
匿名はん
[2006-10-16 10:50:00]
No.49です。
すみません、足し算間違えてますね! 9+8=17です! |
51:
匿名はん
[2006-10-21 23:01:00]
インテリア相談会はどうでしたか?
何にするか決められた方はいますか? |
52:
匿名はん
[2006-10-22 20:40:00]
|
53:
匿名はん
[2006-10-23 08:43:00]
>>51さん
11月6日までなら無料キャンセルできるということだったんでとりあえず やりたいな〜って思ってたのを全部頼んで金額だしてもらいました。。。 なのでけっこうな金額になってしまったので、どれを削るか検討です。 ネームプレート、アートミラー、腰壁、畳下のマイゲル抗菌、カーテン、 フロアワックス、UVバリヤー。。。 ひさしぶりに行ったので現地もみてきました。外観がみえてきていよいよ だな〜って感じでした。 |
54:
匿名はん
[2006-10-25 22:26:00]
51です。
お返事ありがとうございます。 わたしもひさしぶりに現地に行って見てきました! いよいよですね〜。 オプション、気になるものを全部やろうと思うと結構な金額ですよね。 和室のマイゲル抗菌、フロアワックスはやろうかなと考えているのですが。 水回り(フルオウォール・トレピカ・マイピカウォール)などは、検討中です。 みなさんは、バルコニーのタイルはどうされましたか? やっぱり、やっておいたほうがよいのでしょうか? |
55:
匿名はん
[2006-10-27 19:18:00]
水わまりは洗面台のマイピカウォールはやろうかと思ってますよ。
あの部分が普通の壁っていうのはちょっと後々面倒そうだし。 洗濯機の部分までは、まあほとんど見えないしいいっかあ〜って感じです(笑) フルオウォールとトレピカは、頑張って掃除しよっかなって感じかな。 バルコニーのタイルは高くて頼んでないです。 でもやっぱりやった方がリビングとの一体感で広く見えるからやりたいです。 なので引越し後に暖かくなった時期にコーナンとかで買ってきてコツコツと 自分たちでやろうと思ってます。 |
56:
匿名はん
[2006-10-31 18:31:00]
HPみると販売個数が11戸になってました。入居までに完売するんですかね...。
この週末に近くに行ったので外観みてきました。公団側との間の植込みにも木が植えられて いました。駐車場の方も徐々に出来上がってきてましたよ。 マンションの一番上にアーバンライフのマークがついてて「お〜っ!」って感じでした(笑) |
57:
匿名はん
[2006-11-04 09:28:00]
29日に登録してきました!
ローンの仮申請も多分大丈夫だと思います。 皆さんよりも少し遅れをとっておりますがよろしくお願いします♪ ところでローンの本契約っていつするのですか?大まかなスケジュールの流れしか 教えてもらっていないもので・・・ |
58:
匿名はん
[2006-11-06 09:01:00]
>>57さん
こちらこそよろしくお願いします。 我が家は9月下旬に登録しました。ローンの本契約は11月12日になってます。 おそらく最終分譲での登録の方は、もう少し後になってしまうのでは??? 内覧会までもう1ヶ月きりましたし、これから色々と年末まで忙しそうですが がんばりましょうね〜。 |
59:
匿名はん
[2006-11-06 10:02:00]
|
60:
匿名はん
[2006-11-06 14:00:00]
>>59さん
12日はその他の手続きもあり多数の方が集まるので千里ライフサイエンスセンターに なってるんですよ。個別になってくるとモデルルームになるかもしれませんね。 こちらも担当の方に聞いてみてください(^_-)☆ |
61:
匿名はん
[2006-11-14 15:41:00]
もうすぐ内覧会ですが、業者の方に頼んだりする方いますか?
我が家は夫婦2人でなんとかチェックするつもりなんですが、初めてなんで 色々ネットで調べたりはして知識をつけようとしてますが不安です...。 パチンコ玉、水平チェック器(?)は持っていこうとしております。 経験者の方で、ここは要注意!ってのがありましたら是非教えてください。 |
62:
匿名はん
[2006-11-18 22:48:00]
|
63:
匿名はん
[2006-11-19 00:07:00]
パチンコ玉はやりすぎかも知れませんね。
フローリングの上では、間違いなく転がりますよ。 もちろん程度ものでしょうが。 |
64:
匿名はん
[2006-11-20 20:55:00]
>>61さん
うちは、少しマンションに詳しい友人にお願いして、一緒に行ってもらうことにしました。 何せ初めての内覧会なので、不安なので・・・ あとはネットやら何やらでがんばって勉強していこうかと思っています。 入居まで、あと1ヶ月ですね。 いろいろやらなくてはならないことがあって大変ですが、 風邪を引かないようにがんばりましょう! |
65:
匿名はん
[2006-11-21 09:41:00]
>>62さん、63さん、64さん
ありがとうございます。2人でがんばってチェックしてみます。 いよいよあと1ヶ月ってとこまできたんですね...。 我が家はなんだかドタバタの師走になりそうです。 ホント風邪ひいてる場合じゃないですもんね!がんばりましょう!!!!! |
66:
匿名はん
[2006-11-30 09:42:00]
ついに週末には、内覧会ですね♪
キレイに仕上がってるといいな〜♪ でも我が家はモデルルームよりリビング狭いタイプなんで、入った瞬間に 「せまっ!」って思っちゃうのかな〜。。。。 ちょっとドキドキ、でもワクワクって感じです。 |
67:
匿名はん
[2006-12-02 12:09:00]
いよいよ内覧会ですね。私は明日ですが、内覧会に
行かれた方!!どうでした?なにか指摘されました か? なにか情報があれば教えてください! |
68:
匿名はん
[2006-12-04 10:48:00]
みなさん内覧会どうでしたか???
うちは10箇所もなかったです。一応チェックつけたとこも、小さな汚れや傷です。 すごく丁寧に仕上がっていた感じでとってもよかったと思います。 引越しするのが楽しみです♪ リビングをあまりごちゃごちゃさせたくはないのですが、今は結婚式でもらった電報の ぬいぐるみとかあったりして、何をどこに配置させるかいよいよ決めていかないと!って 感じです。 |
69:
匿名はん
[2006-12-07 00:23:00]
うちは、19箇所チェックしました。大半がクロスと
フローリングの傷・汚れです。 引越しが楽しみですが、それまでにやることがたくさん あって大変ですが、がんばりましょう!! |
70:
匿名はん
[2006-12-11 22:42:00]
うちも、20カ所くらいでしたよ。
なかなかきれいな仕上がりでした! 内覧会も無事終え、これから家具を選んだり配置を考えたり、 引っ越しの準備に入ったりですね。 今までも、ふらふらと家具屋さんにいったりしてましたが、 なかなか部屋を見てみないと買う決断もできず・・・ でも、実際に見てみると、イメージがわいてきました。 しかし、なんだかんだとやっていると 土日もあっというまに時間が過ぎていきますね。。。 楽しみですが、時間がなーい。 あと12日。 皆さんとお会いできるかもしれないと思うと楽しみです。 宜しくお願いいたします。 |
71:
匿名はん
[2006-12-14 12:45:00]
残金の請求書きましたね〜。。。。お金をみると「うっ。。」と思っちゃいますがでも
よーやくあそこに住めると思うとうれしいです♪ 引越しの荷造りが憂鬱ではありますが(笑) 鍵渡しは現地かと思ってたけどMRなんですね。手続き終わったら、すぐに新居に直行ですね♪ 皆さんよろしくお願いいたします。 |
72:
匿名はん
[2006-12-15 13:22:00]
まだ残ってるようですね...。早く完売して欲しいな〜。
|
73:
匿名はん
[2006-12-15 23:30:00]
HPを見る限りまだ9戸も残っているみたいですね。
全59戸だからかなり苦戦必至。 棟内モデルルームとかは避けたかったけど。 |
74:
匿名はん
[2006-12-18 15:08:00]
そうですね....。棟内モデルルームになると、売れ残ってる感がすごくあって嫌ですよね...。
日曜日に再内覧会で行ったら「年内入居可」って書かれた幕がマンションに掲げられてましたよ。 |
75:
匿名はん
[2006-12-20 10:24:00]
HPを見ると土日限定の完全予約制で現地案内をやってるんですね...。
早く完売して欲しいですね。 |
76:
匿名はん
[2006-12-20 15:18:00]
いよいよ週末には鍵渡しですね♪
すごく楽しみです〜♪ みなさん、よろしくお願いします。 |
77:
匿名はん
[2006-12-31 16:27:00]
みなさん、おひさしぶりです。
新居での年越しですね。 よいお年を! |
78:
匿名はん
[2007-01-09 16:25:00]
皆さん快適にお過ごしですか〜?♪
やっぱり南向きリビングは日当たりよくって、いいですね♪ 日中は暖房をきってても過ごせたりします☆ 年末から、ベランダにおもいっきり布団が干されているのが少々気にはなります...。 管理規約では禁止となっていたかと思いますが....。 南向きでとっても日当たりがよいから干したい気持ちはとってもわかりますが マンションの景観が...とちょっと思ってしまいます。 そんでもって『年内入居可』の幕も、はがしてほしいですよね....。 まだ完売してないから宣伝は仕方ないですが、あれは年末仕様なんで 掲げるならかえてほしいな〜って思います。 |
79:
匿名はん
[2007-01-14 01:18:00]
入居者のみなさん、ごみの収集日以外にゴミが出されて
るような気がするのですがどうでしょうか? マナーやルールはきちんと守って協力して生活して行き たいですよね! |
80:
匿名はん
[2007-01-15 09:43:00]
>79さん
私も先日ごみ出しに行って、各種ゴミが大量に置いてあってビックリでした! 「えっ!?いつ出しに来てもええの!?」って....。1人の方がやると 周りの方も「いいんだ。。」ってなっちゃいますもんね。。。はじめが肝心 ですし、マナー・ルールがきちんと守られるってのは気持ちいいですもんね。 ちなみにビン類ってどう出せばいいかご存知ですか?市からもらったごみの 出し方には、回収容器に入れるって書いてあるけど、ごみ置場にそんなの ありませんよね?容器がない地区は環境センターに問い合わせくださいって 書いてもありますが、ご存知でしたら...と思いまして。 管理人さんに聞いたらわかるんでしょうか。。。 |
81:
匿名はん
[2007-02-06 22:11:00]
入居者の皆さん!!お部屋の結露ってどうですか?
廊下側の窓は結露してますか? |
82:
匿名はん
[2007-02-09 13:06:00]
>81さん
廊下側の窓の結露は全くないわけではないですが気にならない程度です。 (というより最近あんまり見てない(笑)) 24時間換気してるのと窓の下の排気口のおかげかな〜と思ってます。 排気口は寝るときに空いてると部屋が乾燥しすぎる感じで最近は寝る直前に 締めちゃってますが(笑) |
83:
入居予定さん
[2007-02-25 18:49:00]
残り6戸となりましたが、果たして完売できるのでしょうか?
|
84:
入居済み住人
[2007-04-16 07:56:00]
おひさしぶりです。
3ヶ月点検も終わり、みなさん快適にすごされてますか? 住人さんで、このスレ見てる人はあんまり居ないのかな....。 近ごろですが、朝刊をとりにいくお子さんがすごい足音をたてて廊下を 走っていきます。。。どうすればあそこまでの音が?という音です。。。 起きてる時であれば、かまわないのですがね。おそらく親御さんはお気づき でないかと思いますので、もしこれを見られていたらお子様に一言よろしく お願いします。 |
85:
匿名
[2007-04-29 17:48:00]
残り3戸ですね!早く完売するといいですね。
管理組合ってどれぐらいでできるんでしょうね? 布団をベランダの外側に干すのは、規約違反かと....。 周りのマンションでもみかけないから余計目立つ気がします。。。。 |
86:
入居済み住民さん
[2007-05-04 09:30:00]
布団を干されている方ってまだ居られますか?
最近は洗濯物をベランダの手すりにかけて外側に 干している方が居ましたけどね。 それと廊下をバタバタと大きな音を立てて走っ ているお子さんが居ますね。。。。それに親も一 緒になって廊下で鬼ごっこをしている家族もいま す。例えばお昼寝してる赤ちゃんとかいることを 考えて騒ぐのは止めて欲しいと思いますね!! さらに挨拶をしない方も多いような気がします!! (廊下で挨拶してもムシされることがたまにある) まあ、色々とマナーが悪い人が入居者が増える つれ多くなってるような気がするのは私だけでし ょうか??????中には非常に礼儀正しいお子 さんもおられますが・・・・ ずいぶん書きましたが、なんにせよマンション は共同生活ですからマナーを大切にみんなで気持 ち良く生活を送りたいものです。。。。。。 |
87:
住民☆
[2007-05-07 15:40:00]
先月末に布団干されてる方いましたよ....。
今日はなにか洗濯物が手すりにかかってますね...。 けっこう背の高い洗濯干し竿を設置されてるお家もありますね。 外から洗濯物丸見えです。前の公団の入居が始まったらそれこそ あちらからよく見えると思うのですけどねえ。。 廊下で鬼ごっこですかぁ!?少し行けばいくらでも遊ぶ場所は あるのにねぇ。玄関出れば公共の場なんですからマナーは必要 ですよね。 上と横から時折「いったい何をやってるんだろう????」 という音がしてきますね。。。小さいお子さんの走り回る足音は まあ仕方ないと思ってますけど。。 |
88:
匿名
[2007-05-09 22:00:00]
管理組合の案内来ましたね。
えっ!?土曜の昼間!?って感じですが(笑) 後で親睦会あるからですかね。 でもあの場所でやるってことは、半分以上の人が 立ったままって事なんでしょうか.... |
89:
入居済み住民さん
[2012-10-19 09:08:12]
ここのスレは管理人の終了宣言が有りませんね。まだ完売していないのかな。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
芦屋とまではいかないけど、私たちが阪神間で検討中の物件も決して安くない(千中とあまり変わらない)です。
なのに「あぁ、あの辺ね・・・」と小**にされました。
20件以上もMR回ってますが、電話だけであんなに不快になったのは初めてです。
まぁ、たまたま運が悪かったんでしょうが・・・