東京メトロ千代田線「北綾瀬」駅徒歩4分。目の前は公園、24時間営業の西友まで2分の好立地!
豊かな環境に包まれるレジデンシャルステート北綾瀬パークビュー(旧プレジール北綾瀬)について情報交換しましょう。
所在地:東京都足立区谷中2丁目101番1、101番3(地番)
交通:
東京メトロ千代田線 「北綾瀬」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.35平米~82.77平米
売主:エイビス
施工会社:株式会社森組 東京本店
【正式名称を確認しましたのでタイトルと本文を修正しました。2012.03.26 管理担当】
[スレ作成日時]2010-04-28 11:02:45
レジデンシャルステート北綾瀬パークビュー(旧プレジール北綾瀬)ってどうですか?
261:
匿名さん
[2012-05-10 08:57:10]
|
262:
匿名さん
[2012-05-12 19:55:11]
>>260さん
亀有だと距離的には大体2キロ位ですよ。歩くと30分位かな。 亀有は結構おいしいラーメン屋さんが多いので、ラーメン屋めぐりなども 楽しいでしょうね。個人的にはつけ麺道がおすすめです。 毎回行くと行列していますが、本当おいしいですよ。 |
264:
匿名さん
[2012-05-14 17:24:08]
亀有はアリオがあって買い物が楽しいですよね。
最近リニューアルして新しいショップも入ったので 見ているだけでも楽しいです。 結局買ってしまいますけれど(笑) |
265:
匿名さん
[2012-05-21 09:12:20]
亀有まではほぼ平坦なので自転車で行く事も出来ると思います。
対して時間がかからないと思いますよ。 亀有は買い物が本当に便利ですよね。 ちょっととした買い物がしたいなら亀有で十分だと思います。 |
266:
買い換え検討中
[2012-05-22 13:43:58]
亀有まで徒歩かあ、考えてみればそれなりに近いんですよね、ここまで生活範囲に入れると利便性の高さを認めざるを得ないですねえ。
歩いて30分程度なら休日なら普通に行ける距離だと思います。超大型のショッピングモールなんて敷地内の隅から隅がそれぐらいかもしくはそれ以上の時間かかりますからね、そんな疲れることでもないし、普段と違う風景を見ながらというのもいい気分転換かもしれませんね。 それに電車だと南⇒東ですが、徒歩若しくは自転車だと斜めに行けます。 いいところじゃないですか。 |
267:
匿名さん
[2012-05-24 09:50:42]
亀有は電車だと綾瀬乗り換えでどことなく面倒ですよね。
トータルでかかる時間は自転車と同じくらいかな?と思います。 亀有もいいですけれど、 北千住も買物は良いですね。 但しこちらは自転車では絶対に無理な距離ですが・・・ |
268:
匿名さん
[2012-05-29 10:40:46]
確かにもっと遠くに行くときは綾瀬のりかえもやむを得ないけれど、
亀有位近いとちょっと面倒に感じちゃうかもしれないです。 車だったらほんっとうに亀有はご近所ですね。 北千住の場合は電車の方が圧倒的に行くのが楽ですね~ |
269:
匿名さん
[2012-06-01 08:42:11]
北綾瀬は今まで全然知らなかった土地なのですが、現地は静かそうでいいですね。
皆さんが書かれていますが乗り換えが面倒に感じてしまいますね。 慣れてしまえばそうでもないのでしょうか? 綾瀬どまりの千代田線が北綾瀬まで行けばいいのに…なんておもってしまいます。 |
270:
匿名さん
[2012-06-03 04:31:18]
北綾瀬は綾瀬で乗り換えしないといけないから安いんです。
千代田線が北綾瀬まで直通するならマンションはこんな価格になりません。 そもそも北綾瀬支線はメトロの綾瀬基地建設の見返りで作ったオマケ路線ですから将来も本線直通はないです。 |
271:
匿名さん
[2012-06-03 12:33:13]
北綾瀬まで本線が伸びる=綾瀬が始発駅でなくなる。
そんな事態が起きたら、綾瀬のマンションは大暴落だね。 |
|
272:
匿名さん
[2012-06-03 12:44:52]
そういうことには永久にならないから大丈夫だよ。
常磐緩行線は実態は千代田線の一部と化してるからね。 |
273:
匿名さん
[2012-06-05 16:04:37]
そういう経緯があったんですね。
北綾瀬まで来ちゃえばいいのになんて不思議に思っていました。 そういえばしょうぶ沼公園の菖蒲が 見ごろみたいですね。 |
274:
匿名さん
[2012-06-08 15:00:58]
明日・明後日と「しょうぶまつり&スタンプラリー」が行われます。
いろいろなイベントが行われるみたいですよ http://www.city.adachi.tokyo.jp/020/d15700317.html お天気に恵まれると良いですね。 |
275:
匿名さん
[2012-06-12 17:35:00]
しょうぶの花はとても綺麗ですよね。
このどんよりした季節に見ると 心が洗われる感じがしますねぇ。 しょうぶ沼公園は滝もいい感じですね。 |
276:
匿名さん
[2012-06-19 14:58:34]
カーシェアがあるようですが、
料金体系ってどうなっているのでしょう? HPでは距離と時間例が載っているのですが 今一よくわからないですね。 駅も比較的近いし、カーシェアが使えるなら 車を手放そうかと考えています。 |
277:
周辺住民
[2012-06-20 23:26:43]
色々と物件を比較していてここも何度か足を運びましたがいつ行っても誰も居なく、ご用の方は電話で呼び出して下さい。みたいになってたので面倒でやめました…
一年経つのでもう新築というくくりではないのか?人件費削減の為でしょうか… 価格と場所は良かったので検討してましたが結局他の物件に決めました。 |
278:
匿名さん
[2012-06-26 09:18:50]
1年以上建つとそういうこともあるんでしょうね・・・。
予約してから行っていたのでそういうことになっているのは知りませんでした。 ところでこの辺りで24時間小児救急がある病院って どこかご存じないですか? ごく近場にはないように感じましたので。 |
279:
匿名さん
[2012-07-01 23:01:30]
青砥の慈恵医大は救急ありますが、
小児科医が24時間いるかどうかはちょっとわからないですね。 電話して聞いてみるのが一番かと。 あとは亀有の東部地域病院ですが若干遠いですよね。 |
280:
匿名さん
[2012-07-03 09:08:26]
中央本町にある医師会では22時くらいまでなら救急で見てもらえます
あとは鹿浜の博慈会は確実に24時間小児科医がいます ここはお世話になったことがあるのですが、 本当に手際が良く、夜でも入院がスムーズでした |
歩きだと遠いかな…なんて思います。
ただこれに関しては本当に個人差がありますので
何とも言えないですけれど…。