東京メトロ千代田線「北綾瀬」駅徒歩4分。目の前は公園、24時間営業の西友まで2分の好立地!
豊かな環境に包まれるレジデンシャルステート北綾瀬パークビュー(旧プレジール北綾瀬)について情報交換しましょう。
所在地:東京都足立区谷中2丁目101番1、101番3(地番)
交通:
東京メトロ千代田線 「北綾瀬」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.35平米~82.77平米
売主:エイビス
施工会社:株式会社森組 東京本店
【正式名称を確認しましたのでタイトルと本文を修正しました。2012.03.26 管理担当】
[スレ作成日時]2010-04-28 11:02:45
レジデンシャルステート北綾瀬パークビュー(旧プレジール北綾瀬)ってどうですか?
21:
ご近所さん
[2011-09-25 21:34:14]
日曜夜に最上階の一室しか明かりが灯ってないマンションです・・・。
|
22:
匿名さん
[2011-09-25 21:39:35]
どうしてこうなった・・・
|
23:
匿名さん
[2011-09-26 18:18:33]
私が行ったときにはタワマン反対の小さな看板はありましたが、
横断幕は見かけなかったですね・・・。 駅は割と近いのですが、 北綾瀬なのが…。 北綾瀬始発の千代田線ができればまた違うのでしょうね。 |
24:
匿名
[2011-09-26 18:48:59]
入居したら自分たちだけだった……なんて恐ろしすぎます。
入居されている方が満足して生活をされていると信じたいです。 |
25:
匿名
[2011-09-26 22:21:17]
最上階まであがったら、続く人がいなくて梯子はずされちゃった感じかな。
眺望は良さそうだ。 |
26:
匿名さん
[2011-09-26 22:22:36]
最上階まであがったら、続く人がいなくて梯子はずされちゃった感じかな。
眺望は良さそうだ。 |
27:
匿名
[2011-09-26 22:37:56]
何年か前に建った環七沿いのマンションはここまでひどくなかったと思うけど。
やはりもともと何があったのか分かると引いてしまうのかな。 |
28:
匿名さん
[2011-09-26 22:44:44]
ここは部屋の向きがよくないんだわ
|
29:
匿名
[2011-09-26 22:51:45]
25と26
二度も言わなくたって・・・。 |
30:
匿名さん
[2011-09-27 12:20:56]
買い物も便利ですし、駅までも近いのですが、
住宅街の中に突如現れる、という感じで圧迫感がありますよね。 近くに公園もありますし、お子さんがいる方にはよさそうな立地ではありますが。 北綾瀬だとすぐに綾瀬で乗り換えなんのが不便ですね。 |
|
31:
匿名
[2011-09-27 12:46:17]
たしかに綾瀬で乗り換えは面倒ですが、渋滞などで時間が読めないバス通勤よりまだマシな気もするのですがね。
|
32:
匿名さん
[2011-09-27 22:18:28]
なんか21時くらいまで隣の部屋も明かりついてたみたい。
通いの営業さんおつかれさまです。 |
33:
匿名
[2011-09-27 23:53:27]
全タイプの部屋が内覧可能のようです!
|
34:
匿名さん
[2011-09-28 00:06:56]
33、買えよ
|
35:
匿名
[2011-09-28 08:33:38]
無理です
|
36:
匿名さん
[2011-09-28 15:26:55]
バス通勤よりは確かに時間が読みやすいですが・・・。
でもそれなら綾瀬の方が便利かなとも思ったりします。 ファミリーに人気が出るかと思っていました。 しょうぶ沼公園も近いですし、いろいろと公園ありますから。 |
37:
匿名さん
[2011-09-28 15:52:12]
お値段もそんなに高くないようなので、お子さんをお持ちの若いご夫婦などには受けそうですけどね・・。
値引きも交渉次第で大幅にありそうですし・・。 |
38:
匿名
[2011-09-28 17:04:02]
中層階にも入居してる方がいますよ。
|
39:
匿名
[2011-09-29 11:28:04]
理事長と副理事長がいるのなら。組合つくれるんだね。
|
40:
匿名さん
[2011-09-29 12:14:12]
入居したら必然的に自分たちが理事と副理事だったとは驚きだったでしょう、きっと。
|