東京メトロ千代田線「北綾瀬」駅徒歩4分。目の前は公園、24時間営業の西友まで2分の好立地!
豊かな環境に包まれるレジデンシャルステート北綾瀬パークビュー(旧プレジール北綾瀬)について情報交換しましょう。
所在地:東京都足立区谷中2丁目101番1、101番3(地番)
交通:
東京メトロ千代田線 「北綾瀬」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.35平米~82.77平米
売主:エイビス
施工会社:株式会社森組 東京本店
【正式名称を確認しましたのでタイトルと本文を修正しました。2012.03.26 管理担当】
[スレ作成日時]2010-04-28 11:02:45
レジデンシャルステート北綾瀬パークビュー(旧プレジール北綾瀬)ってどうですか?
1:
匿名さん
[2010-04-28 16:31:21]
|
2:
匿名さん
[2010-05-09 20:04:59]
周辺住民の方が3方から「マンション建設反対」の横断幕を掲げていて
ビックリしてしまいました。 マンション購入者とトラブルを起こすことはないでしょうけど ああいう強い思いを見てしまうと購入意欲がおちてしまいますよね。 |
3:
匿名さん
[2010-05-26 22:23:14]
価格発表されましたね。西向き中心なのかな?
北綾瀬は派手な商業施設はないけど緑が多くのんびりファミリーで住むには暮らしやすそうだね。 デメリットとしてはやや高い価格設定、一本逃すとなかなか来ない0番線の恐怖か。 個人的には綾瀬の駅前のごちゃごちゃした雰囲気より好きですが。 |
4:
匿名さん
[2010-08-09 16:11:59]
悪くない気がする
|
5:
匿名さん
[2010-08-17 22:33:26]
足立区、しかも北綾瀬駅ですよ
トチ狂ったような価格設定です、この価格では売れないでしょう。 値下げせざるを得ないはずですから焦って買うべきではありません。 |
6:
周辺住民さん
[2010-09-01 06:43:11]
あんた、幾らなら買う気?
安くても足立区じゃなんていう輩だな。 |
7:
匿名
[2011-01-27 23:54:17]
跡地が気になる。
|
8:
匿名さん
[2011-01-31 00:09:07]
笑われるかもしれないけど、病院跡地っていうのが気になる…。
幽霊的な意味で。(笑) |
9:
匿名さん
[2011-02-21 03:48:08]
北綾瀬でこの価格帯じゃ〜厳しくないでしょうか?
駅近でも自分的には無いです。 綾瀬から一個目の駅なら 亀有か北千住のどちらかの街で 探した方が良くないですか? 結局は個人の価値観の違いなんで、 強くは言えませんが。 |
10:
匿名
[2011-02-21 07:31:33]
亀有と北千住では利便性は雲泥の差ですよ。
言うまでもなく北千住>>亀有。 同じ駅距離なら価格もかなり差があるし。 |
|
11:
購入検討中さん
[2011-02-23 12:23:24]
この前アド街で北綾瀬やってたけど。。。
恥ずかしい |
12:
匿名さん
[2011-02-23 13:40:40]
ゲストも驚いてたね
やっぱり足立区だね |
13:
匿名さん
[2011-02-23 13:46:02]
杭の長さ54mって凄い(笑)
|
14:
サラリーマンさん
[2011-02-24 16:22:09]
ミサトのマンションは52Mだったよ。
やっぱり地盤ゆるいね。 |
15:
匿名さん
[2011-03-04 10:15:12]
低所得でも家をもてますってアド街でやったのはウケたw |
16:
匿名
[2011-03-05 00:30:25]
低所得、低所得って差別用語だね。
|
17:
周辺住民さん
[2011-03-05 00:45:53]
どれくらい売れたのかね
近所の反対のぼりはまだやってるのだろうか |
18:
匿名さん
[2011-03-06 19:07:30]
綾瀬周辺は何故か怖いです。
あくまでも個人的な見解 |
19:
匿名
[2011-09-17 14:30:58]
完成してるのに入居者わずか。最上階しか人いない?
黄色の入居者募集の横断幕が痛々しい。 |
20:
匿名さん
[2011-09-19 20:00:08]
怖い怖い。
|
ここに10階オーバーのマンション建つと浮くような気がする
ものがよければ検討しようかなと思うが、値段次第
北綾瀬のこのあたりで高値ふっかけたら売れないような