第一期が終わりましたので作成しました。
第一期約300戸のみなさん、よろしくお願いします!
あからさまな煽り等には反応しないよう、お願いします。
建設的で意義ある意見交換&相談の場になればと思います。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~93.55平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
建物竣工予定日
(完成予定年月 平成23年3月下旬
入居予定日 平成23年3月下旬
[スレ作成日時]2010-04-27 05:05:35
![Brillia(ブリリア)有明](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
- 総戸数: 1,089戸
【契約者専用】Brillia 有明 Sky Tower
788:
匿名
[2010-11-23 20:29:44]
|
789:
契約済みさん
[2010-11-23 21:43:35]
え、、、そうなんですか。。
ベッド買っちゃいました。まー今だったらキャンセルも効くんでしょうが。面倒臭いといえば面倒くさいんですよね。いろいろ見て回るの。 |
790:
匿名
[2010-11-23 22:10:25]
シモンズのベッドは良い買い物だと思いますよ。
本物の家具だと思います。 |
791:
契約済みさん
[2010-11-23 22:29:28]
>> 790 さん
ありがとうございます!ちょっと元気がでました。 |
792:
匿名さん
[2010-11-24 00:09:55]
東雲のこども園倍率高いのに良く入れましたね!すごいです。
私は、来年からマンションしたの保育園狙いですが、入れるか心配です。 みなさん下が保育園なのに、東雲のこども園や違うところを検討中なのは、 やはり、下が倍率高いとおもっていらっしゃるからでしょうか・・・・。 |
793:
内覧前さん
[2010-11-24 02:43:44]
久々に覗きましたが、若干荒れてきているようで。
タバコの件のルール化は、 まだ先(組合ができてから)でしょうが、 意見をこうやって言い合える環境はとても有意義ですね。 いい暮らしに皆でしていきましょう。 さて、内覧会まで1ヶ月切りましたね。 楽しみ過ぎて仕方がないです。 色んなスイッチ押したい。 |
794:
入居前さん
[2010-11-24 03:28:37]
>781
>どうせなら、マンションの敷地の一角(北西のガーデン隅とか)を喫煙コーナーにするとかしたら如何でしょう? >屋根がなければ煙がこもる事もないですし、喫煙コーナーなら喫煙者も心置きなく喫煙できると思うのですが。 どうせなら??? 仰る意味がわかりません。 そのような提案には断固反対です。 そもそも、自宅では吸いたくないからベランダで、という発想がおかしいのに ベランダがダメなら公園に喫煙所を用意しろと? 皆で管理費を払って維持管理する公園に喫煙コーナーを用意しろと?? これだけ路上での喫煙の禁止がすすめられているのに、私有地の公園に喫煙コーナー?? はっきり言って、公園で寛ぐすぐそばに喫煙する人々の溜まり場があるなんて悪夢です。 何より、北西側の住人の方に一方的な不利益がかかるとは思わないのでしょうか? 朝から晩まで窓を開ける度にそんな人々がタムロして悪臭と発ガン物質を排出する スペースが設置されるなんて、普通に考えれば到底受け入れ難いことだと思います。 本来、喫煙は住戸内に限る、というのがそもそも有り得べき姿だと思います。 喫煙者は自己責任のもとで喫煙しているのです。 その不利益は本人が当然に負うべきもの。 それを第三者に求めること自体、許されないと思います。 |
795:
匿名さん
[2010-11-24 08:32:36]
まぁ、喫煙の話は別の板でやっていただけませんか?
荒れるだけですので。 それにしても楽しみですね。スーパーはそろそろ動き出したりするのかな? |
796:
契約済みさん
[2010-11-24 08:46:37]
昨日、汐留のインテリア会に行ってきました。
実際のフローリングの色を確認しながらバルコニータイルを選べたり、壁紙の色と合わせながらカーテンを選べたので、行って良かったです! でも、見積もりだけで、まだ注文はしてません。 |
797:
内覧前さん
[2010-11-24 11:18:46]
荒れる原因なので、喫煙の書き込みはやめましょう。
喫煙の話になると過剰反応のような気がしますし、揚げ足取りが多いですよ。 意見交換なら、もう少し穏便に意見交換しましょ。 12月中旬~の内覧楽しみですね。 我が家は1月中旬なので、もう少し先です・・・(早く内覧したい!!) 新いインテリアや家電を考えるだけでも楽しいですよね。 この機会に、家具・家電の総取替えを考えています。 我が家は、IKEAを活用していますよ。 海外雑誌系のインテリアを目指すならIKEAは活用できます。 大塚家具は案内の人がついて来るのが嫌で、1度行ってそれっきりになっています。 子供部屋はフレクサのベッドを予定しています。 789さん> シモンズのベッドはその価値ありですよ! |
|
798:
契約済みさん
[2010-11-24 13:19:44]
生活用品的なものってどこで買えばいいのでしょう。トイレットペーパーとか。犬のエサとかドラッグストア用品ですね。スーパーにも少し置くのかもしれないけど…
家は車がないので、近くで用を足したいのです。 |
799:
入居前さん
[2010-11-24 15:01:40]
798さん>
ネットスーパーを利用したらいかがでしょうか? 私も現在利用しているのですが、イトーヨーカ堂のネットスーパーは便利ですよ。 あまり数はありませんがドラッグストア用品やトイレットペーパーなど宅配してくれます。 特に重いもの(ミネラルウォーター等)をお願いすると便利ですよ~。 (確か有明もイトーヨーカ堂の宅配圏内ですよ) ドッグフードは、イトーヨーカ堂のネットスーパーではプレミアムドッグフードは扱いが少ないので、我が家は近所のホームセンターかネット購入しています。 ドッグフードだけならお台場や青海のペットショップに売ってるのではないでしょうか。 あと、豊洲のビバホームまで足を運ぶ感じですかねぇ。 お天気がよければ、豊洲まで自転車で行けそうですよね。 |
800:
入居前さん
[2010-11-24 18:08:21]
ジャスコで全て揃いますよ。ペットショップもあり遅くまでやってますので便利です。
無料送迎バスが近くまで来るのでホームページを確認してみて下さい。私は車があるのですが、カーシェアリングは便利なので導入してもらいたいです。 |
801:
契約済みさん
[2010-11-24 18:33:22]
駅前に、カーシェアリングのステーションがありましてよ!
マンションに導入だと、管理費に加算されるので、近くにあるからラッキーだとおもいました。 |
802:
匿名さん
[2010-11-24 19:53:51]
下に入る文化堂はビールなど売っていますかね。(今のスーパーはほとんど酒類販売免許を持っているようですから、心配は要らないのかもしれませんが)
|
803:
匿名さん
[2010-11-24 20:13:44]
どうでしょう。
隣のコンビニでもお酒は扱ってましたよ。 |
804:
契約済みさん
[2010-11-24 22:51:00]
豊洲の文化堂にはお酒おいていましたよ
|
805:
とくめい
[2010-11-25 04:49:47]
小さい子どもをお持ちの方にお聞きしたいのですがみなさんどちらに通われますか?
|
806:
契約済みさん
[2010-11-25 16:19:02]
オーナーズクラブの施工写真upのお知らせメールが来たので、早速チェックしました!
エレベーターホールの画像奥に見える内廊下は、白熱色のあかりが灯ってるシックな感じで安心しました。 内廊下は、CGに近い感じになると思いました。よかった。 |
807:
匿名さん
[2010-11-25 16:56:01]
BARもパンフのCGに近づいてきましたね。
内廊下のEVホールは意外に広々としてますね、雰囲気も良さそうです。 壁面緑化する箇所があったの知りませんでした。 |
週末、あれこれ探して調べるのもそれも楽しいもんです。
引渡し後に、実際の部屋を見てから購入しても遅くはないと思います。
インテリアオプション会、いまどき、ありえないほとんど定価での販売でした。
お金はあるけど、見て廻る時間がなく、ほとんど業者任せでもいいという方以外は、
いろいろ探せばどれも半額くらいから揃います。。