一戸建て何でも質問掲示板「間取りお悩み相談板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 間取りお悩み相談板
 

広告を掲載

住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-08-21 10:19:15
 

新居の間取りについて相談したい方と間取りの作成に自信のある方。
間取りに悩みのある方はその解決の糸口探しに。
間取り作成に自信のある方は、その悩みを解決に導くことでスキルアップに。
双方有益になるよう、意見を交換してみませんか?

相談される方は出来るだけ詳しくその悩みを打ち明けてみてください。

[スレ作成日時]2010-04-27 02:45:11

 
注文住宅のオンライン相談

間取りお悩み相談板

251: 匿名さん 
[2010-08-03 16:19:24]
>家相・風水の類は現在の住宅に当てはめても理にかなってることは多いから、

それが事実なら、HMが嫌がるどころか積極的に取り入れると思うのだが。
何も考えずに合理的な間取りになるなら、その方が設計が楽でしょ。
252: 匿名さん 
[2010-08-03 16:23:39]
>家相・風水の類は現在の住宅に当てはめても理にかなってることは多いから

それは顧客の感覚です。
HMはいちいち方位を気にして間取りを考えたくはないのです。
倍の時間がかかりますから。
それにHMの設計士は自分が住む訳ではないので、
「風水や家相なんて」という気持ちの方が強いのです。
253: 250 
[2010-08-03 18:25:35]
>>251
>それが事実なら、HMが嫌がるどころか積極的に取り入れると思うのだが。
普通に取り入れてるし、客にも提案するけどな?
悪く言えば客をいいように丸めこむ手段の一つなんだから。
HMや工務店30社以上回ったけど、家相・風水に対して否定的なところはひとつもなかったよ。
何ぞバイアスかかったアナウンスを聞いて、HMが風水を毛嫌いしてると思わされてないか(笑)
254: 匿名さん 
[2010-08-03 18:42:40]
風水の好きな人が家に上がってきたときに、
印象の悪いことを言われるのだけが問題で、
あとは別に問題ないです。

ただ、風水の中にも科学的に考えて
理にかなうものもあると思うので、
取り入れて良いものもあると思います。

風水にこだわって、
使い勝手の悪い家になるのは馬鹿らしいので、
風水がどうしても気になるなら、
事後的な対策を練ればよいです。
絶対に使い勝手優先です。

風水の先生は、
使い勝手も風水的にも
ベストな家の間取りを
早く提案してください。
255: 匿名 
[2010-08-03 20:51:45]
家相や風水は若い設計士じゃわからん可能性あるね
256: 匿名さん 
[2010-08-03 21:17:16]
>250 風水原則論でバッサリ・・

誰がバッサリしたの?
ケチだけつけてポイした人って誰なの?

やっとのことで叶いそうな夢のマイホームでしょ。
信念持って造りなさいよ。

誰かも言っていたけど、家相や風水がどうのこうのっていう人は、ケチをつけることはするが
使い勝手のいい、住みやすい間取りを提示したって話はほとんど聞かない。

家相や風水に関係なく使い勝手や住みやすさ本位で考えた間取りを家相や風水的に手直しして
よくなったなんてことがあったらぜひ見てみたいものだ。
257: 匿名さん 
[2010-08-03 23:40:00]
そうだねぇ、家相風水を声高に叫ぶ輩で、間取りの例をアップするのって、見事に
一人もいないね。
まあ、できないんだからしょうがないけど、自分で例示すらできない考えを主張するのって
無様としか言いようがないのが、わからんかね。
258: 匿名 
[2010-08-04 08:27:25]
>>257
仕方ないよ。電波受信しちゃってる人に何を言っても栓無い話だからさ。
259: 匿名さん 
[2010-08-04 09:48:19]
>風水の中にも科学的に考えて理にかなうものもあると思うので

「先代の知恵」に勝る科学なんてあるの?
あるなら教えて。
そんなこと言ってるとおばあちゃんに叱られるぞ。
261: 匿名さん 
[2010-08-04 12:52:35]
>風水にこだわって、使い勝手の悪い家になるのは馬鹿らしいので

風水にこだわっても使い勝手は悪くなりませんよ。
ただHM側が良く言うのは、
「風水とかにこだわると、動線を考慮した使い勝手の良い間取りができないんですよね」
って平気で嘘をつきます。
本当のところは、
「風水とかにこだわると、動線を考慮した使い勝手の良い間取りを考える時間が倍かかるんだよね」
です。
ダマされてしまった人は他の人まで巻き込まないでもらいたいですね。

HMの設計士が面倒くさいからと言って、
私たちの希望を押し潰す営業方針は許せません。
263: 匿名さん 
[2010-08-04 13:12:31]
>風水がどうしても気になるなら、事後的な対策を練ればよいです

できるなら風水も使い勝手も両方を満足する間取りにしておくのがベターです。
HMの設計士が面倒だからと言って考えてくれない場合もあります。
そんな場合は別のHMに行ってみましょう。
一生に一度の大きな買い物です。
騙されないようにしましょう。
265: 匿名 
[2010-08-04 18:54:04]
別に風水、家相を考慮しなくてもいいよ。勉強するのも面倒くさいでしょ。
私は、風水、家相を考慮します。
266: 匿名さん 
[2010-08-04 20:09:12]

じゃ、その間取りをぜひ見せてくださいな。
267: 匿名さん 
[2010-08-04 20:23:48]
実際にプランニングしたことある人なら分かると思いますが
「家相風水を取り入れる」という作業自体全く面倒なものではありません。
その他様々な要望のうちの一つに過ぎません。
「リビング階段にしたい」「和室はリビング隣接で」「鬼門水廻り避けたい」「中央階段避けたい」
全て同列です。家相だから面倒だということはまずあり得ません。
263さんなどは家相関連の要望が取り入れられなかったようですが
それは家相だからではなく別の理由があったのでしょう。
取り入れられなかった理由を把握納得してないなら設計者とのコミュニケーション不足があったのではないかと思われます。
何事にも優先する強い要望なら当然取り入れられるはずです。
取り入れられなかったのは設計サイドの能力不足だけの問題ではなく、施主サイドの要望の伝え方やコミュニケーションのあり方に何か問題がなかったか考えてみた方がいいです。
ただどうあっても相性が悪い(コミュニケーションが成り立たない)設計者というのもあります。
どうしても合わなければ設計者を変えてもらうことを考えましょう。

そもそも家相というのは自身の土地だけを考えて周りの環境というのを一切考慮しません。
隣の家が何十mも離れていて隣地隣家の影響を全く考える必要がないような環境で培われたものというのが一つの理由です。
現代の一般の戸建住宅ではそうもいきません。(隣地が十分に離れてる田舎の農家の家なんてのは存分に取り入れるといいでしょう)
設計するにおいて重要な要素、もちろん家相においても重要な要素である採光通風などは
隣家の影響を大きく大きく受けます。
例えば南西キッチンダメというのは西日の影響によるものが大きいのですが
西に大きな隣家があって西日が全くあたらない状況にあっては当てはまらない場合がありますね。
むしろ西隣家があることで、午前中だけ日があたり午後の西日はカットしてくれる
キッチンダイニングにおいては理想の場所になるかもしれません。
なんでもかんでも中身を考えずに取り入れるのではなくて
中身をちゃんと考えて、取り入れるべきところだけを取り入れるようにしましょう。
…ってやってくとほとんど取り入れるものがなくなっちゃったなんてことも普通にありますが。
268: 匿名さん 
[2010-08-04 20:45:30]
家相や風水を考慮した方がいいですよ、って言ってる人の目的は何なの?
無視した間取りの家を建てて良くないことが起きたら気の毒だからという親切心なの?

もしそうだというなら、現代の科学的根拠を踏まえた合理的で説得力のある解説付きで
間取り例を一つでもいいんでアップしてはもらえないでしょうか。
269: 匿名 
[2010-08-04 21:03:34]
>無視した間取りの家を建てて良くないことが起きたら気の毒・・・

そんな親切心なんてあるはずがない。
自分の家が家相や風水にこだわりすぎて住みにくい家になったもんだから、他人が住みやすい間取り
の家を造ることがねたましくて仕方がないだけ。だから必死にもなれる。

逆に、家相、風水なんてと言ってる人は必死さなんて全くない。
わざわざ住みにくい間取りにすることはありませんよ、と親切心で言ってるだけ。
270: 匿名 
[2010-08-04 21:06:43]
だから、家相や風水を無視していいよ。
271: 匿名さん 
[2010-08-04 22:03:36]
ということで、これからは家相や風水に関係なくいかに住みやすい間取りにするか、という本題に戻って
検討しましょう。
272: 250 
[2010-08-05 07:42:53]
そんなの本題じゃない。
相談者の希望をいかに取り入れるか、が肝。
依頼内容が風水を取り入れて、ならば無視するわけにいくまいが。
273: 匿名さん 
[2010-08-05 09:05:31]
>家相、風水なんてと言ってる人は必死

家相、風水と言われて困るのはHMなのです。
なぜならば間取りの設計で、
余計な要素(家相や風水)まで考慮しなければならないからです。
HMが間取りを考えるときは、
構造体(耐震性を含む)が最優先、
次に生活動線、
その次に通風性や採光性を考えます。
それらが家相や風水に照らして問題が無いかなどは、
HMの範疇では関係ないと彼らは考えています。
ですから黙っていれば平気で裏鬼門(南西)の玄関や、
中央階段を提案してきます。
家相や風水を考慮したいなら、
自分である程度は勉強するか、
ここで私に相談してもらえれば何かしら方向性が付くと思います。
ハウスメーカーから嫌がらせの投稿が後を絶ちませんが、
そんなの構っていたら一生に一度の買い物が台無しになってしまいますよ。
274: 匿名さん 
[2010-08-05 12:06:10]
>>273
>家相、風水と言われて困るのはHMなのです。
だから別に困らないって。
HMからすれば家相最優先で使い勝手悪いものになろうが別に知ったこっちゃねーもん。金さえ払ってくれれば。
一分の無駄もなく限られた敷地のコストの中で最大限のパフォーマンスを発揮することと
そこそこの家相取り入れて許容される程度のそこそこの使い勝手の間取りにすることと
どっちが面倒かって言うと圧倒的に前者。後者なんて楽なもんだろ。
それで納得してくれんならむしろおいしい客だろ。

>ここで私に相談してもらえれば何かしら方向性が付くと思います。
君ダメだしするだけで具体的な代替案出せないじゃない。
275: 匿名さん 
[2010-08-05 12:35:19]
おいらが家相で参考にしたサイトを貼っておこう
http://www.kasou.org/koramu/koramu.htm
どっかの誰かさんと違って実に合理的で納得できる説明ですわ
276: 匿名さん 
[2010-08-05 14:07:04]
>相談者の希望をいかに取り入れるか、が肝。

まだ言ってるww

無意味なこだわりを翻意させるのも優秀さだと思いますよ。
「いくらお金と時間がかかっても構わないから」とか言われてるなら別だけど、大抵「商売繁盛」とか、金がらみも多いじゃない。金儲けが目的なら無意味に散財しちゃ本末転倒でしょ。
277: 250 
[2010-08-05 14:28:17]
>無意味なこだわりを翻意させるのも優秀さだと思いますよ
優秀とかそうでないとかは設計士に求められるのであって、このスレで間取り検討するには当てはまるまいが。
278: 匿名さん 
[2010-08-05 14:36:14]
>>277

>当てはまるまいが。

自分のレス全部読み返せよ。どこに間取りのことが書いてある?どこに「風水を取り入れたい」と言って言う依頼者がいる?
当てはまってないのは自分自身だということに気づけww
279: 250 
[2010-08-05 15:00:55]
>>278
>どこに間取りのことが書いてある?
113・114では間取り投稿してる。

>どこに「風水を取り入れたい」と言って言う依頼者がいる?
137の佐藤さんは「風水の観点から、東南の玄関にした」とはっきり書いてるが。
280: 匿名さん 
[2010-08-05 15:06:51]
>家相、風水と言われて困るのはHMなのです。
>だから別に困らないって。

それはあなたのHMでは困らないのであって、
その他大多数のHMでは困るのです。
なぜかと言うと、
HMでは風水や家相についてわざわざ教育などしないからです。
古参の設計士ならある程度分かりますが、
若手の設計士は風水や家相なんて理解できません。
風水や家相を考慮できる設計士とできない設計士で、
差を付ける訳にはいかないので、
均等なサービスのためには風水や家相を否定するしかないのです。
ちなみに風水や家相を間取りに取り入れてくれるHMがあったら教えてください。
281: 250 
[2010-08-05 16:19:04]
>>280
>ちなみに風水や家相を間取りに取り入れてくれるHMがあったら教えてください
自分が交渉持った全国規模のHMに限定するが。
積水・住林・一条・エスバイエル(と旧富士ハウス)は風水取り入れた間取りにしてくれといえばそうしてくれた。
その他HMでは間取り書いてもらってないのでわからんが、少なくとも風水の話題出して嫌がりはしなかった。
282: 匿名さん 
[2010-08-05 16:46:24]
>風水取り入れた間取りにしてくれといえばそうしてくれた

言えばそうしてくれます。
しかし私の場合は「今の家は昔の家と違って」とか、
できるだけ風水や家相の考えを捨てるように誘導されましたよ。
283: 匿名さん 
[2010-08-05 16:51:19]
>>風水取り入れた間取りにしてくれといえばそうしてくれた
>言えばそうしてくれます。
じゃあいいじゃん

>しかし私の場合は「今の家は昔の家と違って」とか、
>できるだけ風水や家相の考えを捨てるように誘導されましたよ。
でもやりたいって言えばそれで済む話じゃん
284: 匿名さん 
[2010-08-05 16:52:37]
分かった
単純に他人と(HMや設計者と)コミュニケーションが取れない人なんだよ
この人はきっと
285: 匿名さん 
[2010-08-05 18:00:21]
>例えば南西キッチンダメというのは西日の影響によるものが大きいのですが

いいえ、南西の日差しが問題です。
西日は西側の家屋が日を遮ってくれますから、
問題にならない事が多いです。

286: 匿名さん 
[2010-08-05 19:55:30]
結局、つまるところ、まとめて言えば
家相や風水に関係なく立地条件に合った科学的で合理的な住みやすさや使い勝手最優先の間取りにするのか
それとも、
使い勝手や住みやすさを多少犠牲にしても家相や風水を取り入れた間取りにするのか
の選択の問題になるということだ。

家相や風水を取り入れても使い勝手やすみやすさは犠牲にならないというんだったら、そういう人はそのような
間取りにすればいい。
しかし、そういう人が「なるほど」と言えるような間取りを示したためしは・・・・ない。
287: 匿名さん 
[2010-08-06 00:11:13]
>使い勝手や住みやすさを多少犠牲にしても家相や風水を取り入れた間取りにするのか

そういう発想はHMの社員ならではですね。
別に家相や風水を取り入れるのに、
なんの犠牲も要らないんですがね。
288: 匿名さん 
[2010-08-06 06:52:12]
>いいえ、南西の日差しが問題です。
夏の日影図見たことあるかい?
夕方なんてのはむしろ“北”西から入るんだぜ
289: 匿名さん 
[2010-08-06 07:08:31]
>なんの犠牲も要らないんですがね。
んじゃ具体例を、、と言っても具体的な条件示されないと作れないよね
条件示してあげる

1種低層、南接道幅6m、間口10m奥行き20mの敷地、東西隣地は同じ条件の敷地で家屋
・駐車常時1台+来客用1台、駐輪3台
・リビングダイニングは日当たりよく
・リビング階段
・和室はリビング隣接で且つリビング通らず玄関側からも入れるように
・家事動線よく、サニタリーへは通常動線以外にキッチンからも入れるように。脱衣所とキッチンの間に家事室あれば尚よし
・2階は3室+トイレ+納戸、寝室は7畳以上、子供部屋は5畳以上とし子供部屋は最初1室で使えるように

よくある条件です。
これで要望満たしつつ家相風水も最低70点以上てやつをよろしくね
南接道が難しかったらまずは北接道でもいいよん
290: 匿名さん 
[2010-08-06 08:28:51]
>夕方なんてのはむしろ北西

北西の日差しは暑くないですよ。
291: 250 
[2010-08-06 08:32:37]
風水ガン無視するとこんなところかね?
無駄多いし、洗濯物どこに干すか考えてなかったからえらく中途半端だけど、その他の動線は悪くないんじゃないかな。
アプローチ長めに西玄関にして、和室を南西に持ってくるほうが日差しを有効に使えるな。
最初は南子供部屋の収納と壁はずして一部屋にしておく。

風水取り入れるとどうなるか、見てみたいもんだ。

風水ガン無視するとこんなところかね?無駄...
292: 匿名さん 
[2010-08-06 08:56:49]
>>291さん

もう三大禁忌をおかしてますね。

1.中央階段
2.鬼門ライン(北東~南西)の玄関
3.2階のトイレ

これだけでも見直した方がいいですよ。
293: 250 
[2010-08-06 09:15:20]
>>292
2階トイレなしで2階トイレ設置してくれっていう要望をどう叶えるか、見てみたいもんだ(笑)
294: 匿名 
[2010-08-06 09:17:05]
>2階トイレ設置してくれっていう要望

何のために2階のトイレを付けるのですか?
意味もなく付けるなら付けない方がいいですよ。
どうせ使いませんから。

しかし例外として、
頻繁に排尿する方なら必要かもしれません。
295: 匿名さん 
[2010-08-06 09:32:43]
>北西の日差しは暑くないですよ。
十分暑いよ。

ちなみに当然朝日も北寄りから入る。夏至付近では。
寝室北東で窓北だけでも朝そこそこまぶしくて暑い。ちょい東振れてれば結構キツイ状態になる。
失敗談でたまに聞く話だね
296: 匿名さん 
[2010-08-06 09:37:12]
>寝室北東で

その時点で失敗だね。
寝室は南西がベスト。
北東や南東は子供部屋がベストです。
早起きしやすいですからね。
297: 匿名さん 
[2010-08-06 09:38:09]
寝室は南西がベストは間違い。
寝室は北西がベストです。
298: 匿名さん 
[2010-08-06 09:56:33]
寝室って夫婦寝室だけじゃなくて子供の寝室も含むよ。当然。子供っつってもいい歳の子供も含むよ。当然。
299: 匿名さん 
[2010-08-06 09:58:19]
>頻繁に排尿する方なら必要かもしれません。
んじゃその条件追加で。
施主が必要って言ってんだから察してくださいよw
300: 250 
[2010-08-06 09:59:49]
>何のために2階のトイレを付けるのですか?
>意味もなく付けるなら付けない方がいいですよ。
>どうせ使いませんから。

はいはい、御説ごもっとも。
ただ一般論として、脳内メーカーで「厠」の文字で埋め尽くされてる人の意見ばかり聞いておれないんで。
301: 匿名さん 
[2010-08-06 10:05:18]
>「厠」の文字で埋め尽くされてる人の意見ばかり聞いておれないんで

確かにww

2階にトイレが絶対に必要って言い張るやつ、いるいる。

たかだか延床面積40坪程度なのに、

なんで2つも必要なんでしょうかね?

都心のマンションでも2つ目のトイレが欲しいって言う人聞いたことないよね?

おかしいですね。

302: 匿名さん 
[2010-08-06 10:07:22]
施主が2Fトイレ必要って言ってんのに理由も聞かずやめろという輩と
家相風水とりいれてくれって言ってんのに現代にはあいませんよと説得するHM、
どっちもどっちやと思うぞw
303: 匿名さん 
[2010-08-06 10:13:49]
>2Fトイレ必要って言ってんのに理由も聞かず

ですから理由を聞いているのです。
もう一度読み返してください。

>何のために2階のトイレを付けるのですか?
>意味もなく付けるなら付けない方がいいですよ。
>どうせ使いませんから。

>しかし例外として、
>頻繁に排尿する方なら必要かもしれません。

親切にも例外まで示してあります。
304: 匿名さん 
[2010-08-06 11:34:42]
>>303
あ、聞いてたかごめんよ
んじゃ家相風水取り入れた間取り図ヨロ
なんだったら2階トイレなくしちゃったやつでもいいと思うよ。とりあえずで。
305: 匿名さん 
[2010-08-06 12:11:52]
>2階トイレなしで2階トイレ設置してくれっていう要望をどう叶えるか、見てみたいもんだ(笑)

叶えられるわけねーだろw
風水を取り入れると(2階トイレと風水に関係があるかどうかは全く知らないが)間取りに支障が出ると言う典型だな。
306: 匿名さん 
[2010-08-06 12:49:25]
>2階トイレなくしちゃったやつでもいいと思うよ

つか、なんで2階にまでトイレが必要なわけ?
1階にあれば十分だろうに。
病弱な方がおられるのでしょうか?
307: 匿名さん 
[2010-08-06 13:12:30]
>306
仮定条件にそこまでつっこんでも意味がない。
病弱な人がいる
頻尿の人がいる
トイレトレーニング中
理由なんてなんでもいいよ。許容できる理由があるならそれをあてはめれ
308: 匿名さん 
[2010-08-06 13:17:23]
こうやって話ずらしつつうやむやにして間取り図出さないで済むようにしようといういつもの魂胆
309: 匿名さん 
[2010-08-06 13:25:12]
>291さん
>風水ガン無視するとこんなところかね

キッチンの位置は鬼門(北東)ですが、
排水口やレンジが鬼門ライン15度から外れてますから、
OKですね。

階段の昇り口を玄関から離している所は評価できます。
しかし、いかんせん中央階段はいただけませんな。

310: 匿名さん 
[2010-08-06 13:50:19]
>しかし、いかんせん中央階段はいただけませんな。
だから具体的にどこにすればいいってのを言えないのかね?
ダメ出しだけならガキでもできるわ
311: 匿名さん 
[2010-08-06 14:02:29]
>いかんせん中央階段はいただけませんな。
>だから具体的にどこにすればいいってのを言えないのかね?

玄関を南東もしくは東にした場合、
階段は自動的に南西か西になります。
一直線だとスペースを取りますから、
L字型かU型に曲げると配置しやすいです。
間取りは一生を左右します。
失敗しないように悩みに悩みぬきましょう。
312: 匿名さん 
[2010-08-06 14:09:03]
中央階段がダメなのは、暗いからだよね?

それなら、天窓を屋根の真ん中につけよう。そのために屋根の断熱がダメになるのは我慢しよう。
理想の間取りに犠牲は付き物だww
313: 匿名さん 
[2010-08-06 14:09:42]
>311
階段の場所だけ言ってどうすんだよw
まだガキレベルだよw
階段動かせばLDKも2階も全部変わるだろ
それを全部言わないと意味ないんだよ
314: 匿名さん 
[2010-08-06 14:11:36]
>中央階段がダメなのは、暗いからだよね?

いいえ。


>階段動かせばLDKも2階も全部変わるだろ

LDKや2階はどうにでもして。
別に問題にもならない。
315: 匿名さん 
[2010-08-06 14:16:17]
>階段は自動的に南西か西になります。
西ならまだしも、南西ってお前…
それでどうリビングと2階をおさめるのか見ものだな
316: 匿名さん 
[2010-08-06 14:20:27]
>それでどうリビングと2階をおさめるのか見ものだな

南西階段なら西へ3段位上がって、北に折れ曲がるリビング階段、
西なら西へ上る階段でいいですよ。
317: 匿名さん 
[2010-08-06 14:30:19]
結局風水にこだわった家は使えないということがここ一連のレスでよく分かったね。

いいスレだここww
318: 匿名さん 
[2010-08-06 14:39:53]
>天窓を屋根の真ん中につけよう

天窓は四大禁忌があったら4番目にしてはいけはい事です。
もしどうしても天窓が欲しければ、
北側だけにしてください。
中央に天窓?
冗談も休み休み言ってほしいな。
319: 匿名さん 
[2010-08-06 14:54:22]
南西階段だと2階の居室で二面採光(通風)取れないね。恵まれた敷地条件なのに勿体ない
あとテレビの置場所が階段下になりそうで嫌だ
320: 匿名さん 
[2010-08-06 14:55:15]
>319
訂正
×2階の居室で
○2階の南西側の居室で
321: 匿名さん 
[2010-08-06 14:56:43]
>南西階段なら西へ3段位上がって、北に折れ曲がるリビング階段、
>西なら西へ上る階段でいいですよ。

南西階段は主婦の方位の欠け相になります。
昇り口が西正中線15°、四隅線15°内に来るのも凶です。
風水の観点からはダメなアイデアです。
322: 匿名さん 
[2010-08-06 14:57:50]
>テレビの置場所が階段下になりそうで嫌だ

まぁテレビは西側になるわな。


>南西階段だと2階の居室で二面採光(通風)取れないね

別に居室でなくてもいいんでない?
どうせそんなに部屋は必要なかろう?
323: 匿名さん 
[2010-08-06 14:58:08]
>318
4番目にしてはならないことなのに北側ならいいの?
それもおかしな話だ
中央って言ってもどうとでも北斜面でつけれるからいんじゃねーの?
324: 匿名さん 
[2010-08-06 14:59:48]
オイw
321に言われてるぞw
しっかりしろw
325: 匿名さん 
[2010-08-06 15:00:56]
>風水の観点からはダメなアイデアです

三大禁忌をおかすよりいいですよ。
風水で100点はむりですから、
70点を目指しましょう。

>南西階段は主婦の方位の欠け相

風水ではそんなに単純な考えはしません。
家の人の九星にもよりますから、
総合的に判断しましょう。
326: 匿名さん 
[2010-08-06 15:10:06]
>>325
>70点を目指しましょう。

要するに風水での家造りは、どう頑張ってもケチつけられるものしかでき上がらないということですね?
そりゃそうですよね、所詮風水はインチキ占い師が家にいちゃもん付けてイカサマグッズ売りつけるためのものですから。
非の打ちどころがない家なんて困っちゃいますもんね。

ということは風水で70点目指すより、自己満足で100点目指す方がよくないですか?
327: 匿名さん 
[2010-08-06 15:12:42]
>風水での家造りは、どう頑張ってもケチつけられる

まずは三大禁忌を忌避しましょうね。
328: 匿名さん 
[2010-08-06 15:18:39]
>家の人の九星にもよりますから、
うん、風水じゃ人によってどの方角が吉凶てのは変わるから
一概にどの方角どの位置がダメなんて本当は言えないのよね
ということでここでここであーだこーだ言ってる某人も嘘っぱちということです。
329: 250 
[2010-08-06 15:21:56]
>まずは三大禁忌を忌避しましょうね。
その「三大禁忌」なるものだが、具体的なソース出してくれんか?
それとも君が勝手に唱えてるだけのものを押し付けようというのかね?
330: 匿名さん 
[2010-08-06 15:27:23]
その自称三大禁忌を避けたところで
こんなところで何年も粘着するような寂しい人生送ってんだろ?
ダメじゃんw 滅茶苦茶不幸じゃねーかw
331: 匿名さん 
[2010-08-06 15:38:31]
>「三大禁忌」なるものだが具体的

具体的には中央階段、
鬼門ラインの玄関、トイレ、排水口、レンジ、
2階のトイレでしょうか。


>こんなところで何年も**するような寂しい人生送ってんだろ?
>ダメじゃんw 滅茶苦茶不幸じゃねーかw

あらあら、**なんて言葉を使っちゃダメでしょ?
それから私はボランティアだからいいとして、
あなたには明るい未来があるのでしょう?
さあ、一戸建てを建てられるように仕事に邁進してください。
332: 250 
[2010-08-06 15:47:08]
>>331
>具体的には中央階段、
>鬼門ラインの玄関、トイレ、排水口、レンジ、
>2階のトイレでしょうか。

いや、君の見解を問うているのではなくて、三大禁忌を三大禁忌たらしめている所以だな。
風水のオーソリティの内だれが言いだしたのか、どうしてダメなのかの理論的な説明、禁忌を破るとどうなるかの具体的実例、実に不思議なのだがググっても何も出てこないのだ。
333: 匿名さん 
[2010-08-06 15:50:35]
>ググっても何も出てこないのだ

暇ですね。
334: 匿名さん 
[2010-08-06 15:52:48]
>>331
「ソース」って意味分かんないのね
簡単に言うと「情報源」
335: 250 
[2010-08-06 16:30:47]
あくまで私見であって一般論でない、ということならそれはそれでいいんだ。
ここは自由な意見交換の場であるから。

ただし、ソースの出せない情報や論理によって導かれない結論は、個人的にはさほど価値のないものだと思ってる。
今後「脳内厠」でも「ひまのじゃく」でもなんでもいいから、固定ハンドルにしてもらえんかな。
君の意見は丁重に無視させていただく。
336: 匿名さん 
[2010-08-06 16:37:42]
>>335さん

風水や家相が邪魔な存在なのですね?
以下のどちらかが原因と推測されます。

1.HMの営業マンだから、
  風水や家相の考えが広まると、
  間取り決定までに時間がかかり過ぎ、利益が減少してしまう。

2.もう既に風水や家相を無視した家を建ててしまった。
  今さら後悔しても仕方がないから、
  風水や家相なんて科学的の根拠のないものだと証明しておきたい。

何でもそうですが、過ぎてしまったものは仕方がないですよ。
次、頑張りましょう。
337: 250 
[2010-08-06 16:43:57]
>>336
君は私のレス、すべて読んでるかね?
私は風水容認派だよ。
ただ君のレスに価値がないと言ってるだけだよ。
頼むから固定ハンドルにしてもらえんかね?
読み飛ばすのに都合がいいんだ。
338: 匿名さん 
[2010-08-06 20:27:59]
>336
じゃ、その科学的根拠とやらをわかりやすく説明してもらえんかね。

ある事柄について(根拠が)あるかないかの論争になった場合、「ない」という証明はほぼ不可能に近い。
だから「ある」というなら、そちらの方に立証責任がある。
339: 匿名さん 
[2010-08-06 20:47:31]

まともなレスができない人なんだから336さんにそんな無理なことを言ったって・・・、
まじめに考えるだけムダ、むだ、無駄。
340: 匿名さん 
[2010-08-06 22:53:12]
HMの営業さんばっかり。
はたから見てると、HMの利益誘導にはうんざりだよ。
341: 匿名さん 
[2010-08-07 00:30:58]
結局口ばっかりで現実的な間取りはできませんごめんなさいってことでいいのね
342: 匿名さん 
[2010-08-07 01:31:28]
>334
返事がないから「ソースは自分です」ってことでいいらしいよ
343: 匿名さん 
[2010-08-07 21:29:12]
>340 はたから見てるとHMの利益誘導にはうんざりだよ。

レスを返すのもアホらしいとは思ったが、
家相風水を取り入れない、ということがHMの利益になるというこじつけのような理屈を言いたい気持ちは、
わからなくはない。
だが、家相風水を取り入れない、ということが使いやすい住みやすい間取りを考える上でHMの利益などとは
比較にならないほど施主の利益になるということは、340さんには理解できない、あるいは理解したくない
かもしれないが厳然たる事実なのである。

340さんや他の人が「それはちがう」と言うなら、家相や風水を取り入れた方が施主の利益になる、という
科学的で合理的で説得力のある説明を、できると思うなら間取り図の例示とともにしてみてくださいな。
344: 匿名 
[2010-08-07 21:37:12]

そんな、無理だとわかってるくせに・・・・
期待する方が間違ってるって。
345: 匿名さん 
[2010-08-08 07:40:00]
風水が通用しなくなって風水屋がもうからなくなるのはわかるが、風水批判がHMの利益誘導だって考えがわからない。
HMは風水が顧客獲得にプラスならば取り入れるだけだし、客側は風水はどうあれ結局家建てるんだから。
346: 匿名さん 
[2010-08-09 08:29:10]
>風水批判がHMの利益誘導だって考えがわからない

解説します。

風水を無視し、
使い勝手や構造体だけを考えて間取りを設計するのは簡単です。
しかしさらに風水や家相をも満足した間取りは、
本当に難しく時間がかかるものなのです。

HMからすれば風水や家相なんて考えない方が設計にかかる時間が短縮できます。
つまり1顧客当たりの設計時間が短縮になり、
余計な人件費を省略できるのです。

HMが風水や家相を嫌がる理由が分かりましたか?


347: 匿名さん 
[2010-08-09 09:08:59]
>>346
>さらに風水や家相をも満足した間取りは、
>本当に難しく時間がかかるものなのです。

だからHNがその開発力に物を言わせて、風水を満足した間取り例をたくさん作っておけばいい。
規格物はそのままでOKだし、注文でもその中で要望に合いそうな奴を変化させればいい。
大空間にも対応できて自由度の高いHNの構造の方が簡単でしょ。
また大手の資本をもってすれば風水回避の建材を開発するのも可能。
例えば鬼門に使用しますヒイラギエキス注入の柱です、とかね。

現在HMが、そういう体制が可能であるにもかかわらずしてないのは、それだけ風水に関する世の関心が薄いから。
風水風水ってこだわるには一部のオタクだけだってこと。

それからどこのHMのどこの営業所が家相・風水を嫌がってるのか、はっきり書いてね。
Telで「お宅は風水に即した間取りを嫌がるそうですが?」って聞いてみるから。
348: 匿名さん 
[2010-08-09 09:18:19]
>風水回避の建材を開発するのも可能

鬼門に玄関やトイレを配置して、
風水回避の建材を使用するの?

はっはは、そんな間取りにしなければいいだけの話でしょ?
「本末転倒」って客に言われちゃうよ。
349: 匿名さん 
[2010-08-09 10:17:24]
>>348
>「本末転倒」って客に言われちゃうよ。

言われない。
なぜなら風水オタクの人口なんて知れてるから。

根本的に勘違いしてるみたいだけど、HMが風水に力を入れないのは無駄だから、ってことを347は言いたいんだけどな。
風水に真理が含まれてることは否定しないけど、風水こそ真理なんて思ってるのは電波な人だけだから。
どこかのマニアが風水は70点目標って言ってたけど、それでいいじゃん、設計にダメ出しの嵐浴びせて30点分残念な家建てれば。
350: 匿名さん 
[2010-08-09 10:33:49]
>風水は70点目標

私もそれで良いと思いますよ。
しかし三大禁忌だけは避けた方が良さそうです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる