エステムコート御殿山ってどうですか??
京阪沿線・枚方方面で考えています。
早く色々な情報が知りたいですー。
御殿山駅前ってどうですか?
お教えお願い致します。
所在地:大阪府枚方市渚西2-2466-1他(地番)
交通:京阪本線「御殿山」駅徒歩3分
[スレ作成日時]2005-11-05 13:27:00
エステムコート御殿山Ⅱグラウズってどうですか?
110:
匿名はん
[2007-01-16 20:19:00]
|
111:
匿名はん
[2007-01-16 21:17:00]
去年、新築マンションに入居したけど、うちのマンションも
同じ状況でした。我が家は、引越し前に不要な物はこまめに 処分しました。引越ししてみると、ごみ捨て場には??と思う 物が山のように捨てていてびっくりしたことを思い出しますね〜 みんなが捨てているからという気持ちでしょうね・・・ 管理人のおじさんが分別したり、ダンボールをまとめている姿をみて とても気の毒に思い、住人として恥ずかしくなりました。 今は、皆さんルールを守っていますけど。 |
112:
匿名はん
[2007-01-20 23:41:00]
粗大ごみがきれいになっていますね。
|
113:
匿名はん
[2007-01-30 23:02:00]
御殿山に引越して一ヶ月。住んでみると、いろいろ・・・
予想外に窓を開けると電車&道路の音がうるさい・・ゴミ置き場はひどい・・ 火が着いたタバコを持ったままの人とエレベーターで遭遇したり、かと思えば平然とエントランスも エレベーター内も開放廊下も犬を歩かせる人がいたり、そしてエレベーター内の警告。 残念&びっくりなことがたくさんありました。 でも、夕日と夜景はとてもきれいだし、スーパーが近いのはとても便利。 お風呂のテレビは最高です。帰って来るとホッとできる城になりつつあります。 |
114:
匿名はん
[2007-02-04 00:39:00]
駅から3分はいいですねー。もうこれ以上遠くには住めない・・・。
隣のライフのくるみパンやみつきですわ! いつになったら引越社のカバー外れるのかなー。今はそれだけ。 ただ、3階の駐車場の人は、少しかわいそうかなー。 簡易な屋根でも付けて貰えないのかなー。 |
115:
匿名はん
[2007-02-04 22:08:00]
駐車場3階だけ車が凍っています。3階の駐車場は毎日車に乗るので不便です。
|
116:
匿名はん
[2007-02-06 10:05:00]
今年は暖冬なだけマシですね・・
|
117:
匿名はん
[2007-02-07 21:52:00]
もう全部売れたのかな?
|
118:
匿名はん
[2007-02-08 00:17:00]
HPで完売公表してますよ。
キャンセル住戸の受付後すぐ決まったようです。 ちなみにパークヒルズのセイクレストは警察沙汰のようですね。 |
119:
匿名はん
[2007-02-10 20:11:00]
マンションってなかなか隣近所に会わないものですね。交流の場とかほしいような。。。
|
|
120:
匿名はん
[2007-02-17 10:32:00]
マンション内であった方には挨拶するように家族で心がけています。
先日、高校生に大きな声で「こんにちわ〜」って言われてとっても感じよかったです(^o^) |
121:
おけいはーん
[2007-02-17 19:06:00]
3月から住み始めます。関東からなので なじめるか心配です。皆様よろしくおねがいします。
|
122:
匿名はん
[2007-02-17 21:49:00]
私も関東からです。よろしく・・・
|
123:
匿名はん
[2007-02-17 21:50:00]
1階のコミニティルームっていつあいているのか知ってるますか?
|
124:
匿名はん
[2007-02-18 19:25:00]
管理人さんのいる時間内です。使える人は限られますね。6時まで帰宅できる人は
一部ですから。でも、管理人さんがいない時間はやはりむずかしいでしょう。 他のマンションはどうなのでしょう? |
125:
御殿山けい子
[2007-02-24 22:23:00]
マンションの駐車場から道路(特に右折)に出る際、出にくいと思いませんか?
信号機とか設置できないですかね。 |
126:
枚方市けい子
[2007-02-24 22:32:00]
御殿山周辺で、おいしい食べ物(和洋中)・お勧めの店はありますか?
|
127:
匿名はん
[2007-02-26 22:19:00]
マンション上階に住んでいる方、虫が気になりませんか?
小さいのもいれば、大きいものも・・上に行けば行くほど増えて、 11階は一番多いです。季節は冬・・高いところに虫はいないと 思っていたのですが、いったいこの虫は何でしょうか? |
128:
入居済み住民さん
[2007-02-26 23:43:00]
なぜ上の方が虫がおおいのでしょう。
普通上に行くほど虫が少ないと聞きますが... 本当に何虫なのか知りたいです。 冬でもいるので夏が恐ろしいです。 |
129:
匿名はん
[2007-02-27 19:16:00]
虫のサイズもなんとなくおおきくなっているような。。
冬の虫で、しかも高いところがすき?自然のものなのか・・ なんか変な建材に湧いている? これから気温があがり、ますます増えたらどうしよう。ぞっとします。 |
130:
入居済み住民
[2007-02-27 20:23:00]
室内にも入ってきて嫌ですね。
最近の虫は大きくなってきている様に私も思います。 線路沿いの川のせいでしょうか? これ以上増えてほしくないです。 |
131:
枚方けい子
[2007-03-03 16:41:00]
水島書店跡何ができるのでしょうか?誰か知っていますか。
モデルルーム跡地もですが? |
132:
匿名はん
[2007-03-03 21:40:00]
水嶋の跡地はマンションが建つ予定です
|
133:
匿名犯
[2007-03-04 00:32:00]
みなさん確定申告終わりましたかー。
私は水嶋の跡地はマクドナルドって聞きました。 えらい違いやなー。 マンション北側にある床屋の「ポリシー」。気に入りました。 |
134:
周辺住民さん
[2007-03-04 00:53:00]
ライフと道をはさんで建っているマンションの下にある焼き肉さん.たしか「やまき」だっとおもいますが,いつ行っても混んでる.
|
135:
匿名はん
[2007-03-05 22:15:00]
御殿山周辺にドラックストアってありますか?
|
136:
匿名犯
[2007-03-06 00:26:00]
おとめ薬局。あるいは、かささぎ橋を市民病院のほうへ行く途中にあるあかかべ薬局が近いのでは。
|
137:
おけいはーん
[2007-03-07 23:30:00]
駐輪場から家に戻るとき、エントランスと裏口のどっちから入りますか?
|
138:
特命リサーチ
[2007-03-07 23:37:00]
引越ししてきたんですが、床暖房のAとBってどう分かれてるるんですか?
|
139:
匿名はん
[2007-03-09 22:20:00]
3階の駐車場まで階段を上がるのがしんどいです。どうにかマンションの3階に通路ができないものかな〜屋根もないし。
|
140:
匿名はん
[2007-03-11 23:14:00]
この前、知ったのですが、賃貸も何件かあるそうですね〜
|
141:
東国春
[2007-03-16 17:27:00]
東面は窓を閉めてても電車と車の音がうるさいですが、南面はどうなのかな〜???
ホントに窓は防音になってるのだろうか・・・ |
142:
特命
[2007-03-17 06:41:00]
私、賃貸です。
|
143:
匿名はん
[2007-03-17 12:35:00]
東側は電車の音、外の音が結構聞こえてテレビが聞こえにくいですね。私も東側です。
|
144:
東国春
[2007-03-17 20:48:00]
モデルルームは、静かだったから、東面を購入したんだけど、こんなにうるさいとは・・・
匿名はんは、何か防音対策してますか??? |
145:
匿名はん
[2007-03-19 08:44:00]
南面に住んでいます。今の季節、窓を閉めていれば音はさほど気になりません。
しかし、一歩ベランダにでると音はすごいです。ベランダに出ているとき、チャイムが鳴ったら 多分聞こえないかも・・これから網戸にした場合、今の静けさはなくなると思います。 それにしても、虫が・・・・なんか対策ないでしょうか? |
146:
東国春
[2007-03-20 10:52:00]
何か、虫が好むものを置いてるのでは??我が家は、ベランダに、花など何も置いてないから、虫はいないです。虫は、地道に殺すのが一番!!
騒音で、東面から虫も逃げ出したかな・・・ |
147:
匿名
[2007-03-20 23:06:00]
固定資産税ってどれくらいかかるのでしょうか?
|
148:
枚方けい子
[2007-03-22 22:33:00]
10〜20万円程度では? 部屋の広さにもよるらしいですね。 ちなみに5年間は優遇あるらしい。
|
149:
枚方けい子
[2007-03-22 22:38:00]
①来客者用の駐車スペース必要だと思いませんか? 最低2台は必要だと思いますが。
②御殿山駅のエレベータ・エスカレータ等、必要だと思いませんか? 改装してくれるとうれしいの ですが。 |
150:
東国春
[2007-03-23 17:28:00]
①来客用の駐車スペースは必要だと思いますが、誰かが独占して使用し問題になりそう・・・
②御殿山駅は、高架にするとかしてほしい。踏切を渡るのが面倒くさいですね・・・ |
151:
枚方けい子
[2007-03-25 23:39:00]
キッチンの浄水器のカートリッジは、みなさんどの位のペースで交換されますか?
ちなみに価格はいくらかご存知ですか? |
152:
匿名
[2007-03-27 20:30:00]
まだ一回もかえたことないです。
|
153:
入居済み住民さん
[2007-03-28 12:49:00]
エレベーターの中の虫なんでたくさんいるのでしょうか・・・?
|
154:
匿名さん
[2007-03-29 23:40:00]
浄水器のカートリッジは、最初にもらった取扱説明書に使用期間と価格が書かれてあったように記憶しています。
4か月くらいだったかな。 価格は定価だと思うので、ネット等で安く手に入らないかなあと思っています。 |
155:
田舎だな〜
[2007-03-30 14:30:00]
3月になって東京から引っ越してきました
御殿山何もないところで驚いています。食品日用品はライフだけって不便じゃないですか?ドラッグストアもおとめか市駅近くのあかかべって遠くないですか? 本屋もTUTAYAもない・・・ でもマンションでの生活はきにいっています。みなさんと交流会させていただきたいな。子供は小学校です。みなさんよろしくお願いします。 |
156:
ビギナーさん
[2007-03-31 20:37:00]
御殿山は昔からの旧家が多く、住宅街ですね。
隣の枚方市駅に行くと大抵のものは揃いますよ。 最近は京都方面2つ目のくずは駅のショッピングモールが賑やかです。 |
157:
匿名さん
[2007-04-01 11:01:00]
ときどきカメラを避けて、インターホンを鳴らす人がいます。
少しだけ映ってるのですが、いつもおんなじ人に見えます。 恐くて応対していません。誰なんだろう・・・・ |
158:
匿名さん
[2007-04-01 11:09:00]
昨日「どん亭」に行ってきましたが、肉は「木曽路」の方が美味しいですね。
宮之阪の「明月館」は行ったことがないけど、美味しいのかな? |
159:
匿名さん
[2007-04-01 16:38:00]
|
今日は生ゴミ、さらには新聞等の廃品がありました。
マンションではなく一軒家だったらきっとすてていないはず。
ゴミ出しのルールを守っている人にはとっても不快です。
高いお金を払って買ったマンションです。自分の専有部分だけではなく、
共有部分もきれいにしませんか?