大阪市西淀川区出来島の府営住宅跡地が54戸区画にて販売開始になりました。
「建築条件付宅地分譲」で売主がフジ住宅という事ですが
立地、価格、業者と多面的に、みなさんどう思われますか?
[スレ作成日時]2010-04-25 12:38:35
フジ住宅株式会社口コミ掲示板・評判
264:
匿名
[2010-12-25 08:30:29]
6月頃では
|
265:
匿名
[2010-12-25 14:10:20]
↑まさか・・ 春には入居しおわってるでしょ?
しかし全体的に凄い勢いで進んでますね。。あの下水工事の通行止めは いつまで続くんでしょうか? |
266:
匿名
[2010-12-25 15:11:44]
4月は無理でしょうね
|
267:
匿名さん
[2010-12-25 22:30:17]
|
268:
匿名
[2010-12-26 20:02:01]
>600軒以上受注残 ?
すごい勢いですが、アフターとか大丈夫か心配です。 |
269:
匿名さん
[2010-12-27 00:29:34]
決算短信の最終ページを見るとですね。
http://www.fuji-jutaku.co.jp/uldoc/topnews_ir/20101029140010_1.pdf 自由設計住宅 前第2四半期383戸12,064,530 当第2四半期665戸21,479,852 というわけで、昨年9月末の174%も受注残がある。ケンプラッツなんかでも一時期 求人広告載せてたぐらいだから、施主の方はこまめに現場を見に行った方が良いと思うよ。 |
270:
匿名
[2010-12-27 10:59:04]
やばいですね。
|
271:
契約済みさん
[2011-01-04 10:16:15]
あけましておめでとうございます。
みなさん防犯対策は何か考えておられますか? プロの泥棒にかかれば ものの3分で窓の面格子のビズをはずして侵入できると聞きます。 戸建は空き巣に入られる可能性が高いので 家の裏側なんか特に心配なんですけど。 何か良い対策があれば教えてください! |
272:
匿名
[2011-01-04 13:45:46]
家は防犯ガラスを入れてます。ここら辺りでは常識でしたので今回もそうしました。
|
273:
匿名
[2011-01-05 15:59:10]
うちは1階だけが防犯ガラスだわ
|
|
274:
入居予定さん
[2011-01-05 21:00:54]
出来島の物件を買った人で、屋根にアンテナをつけるところはどうしてますか?
|
275:
周辺住民さん
[2011-01-06 08:55:20]
ええええええっ
アンテナなんかつけるの? ケーブルでしょ・・・・・ |
276:
入居予定さん
[2011-01-06 12:02:53]
NO.274です。
いや私のとこもケーブルをつけるんですが、年をとってケーブルを辞めた時に、アンテナはどうやってつけるのかなと思いまして。 聞きました。 |
277:
周辺住民さん
[2011-01-06 12:41:35]
アンテナでテレビ映るのですかね・・・・・
もしアンテナつけるのでしたら出来島に小さな電気屋さんがありますのでそこにお願いしてみては いかがですか とても親切ですよ |
278:
入居予定さん
[2011-01-06 22:25:32]
アンテナはなしで、eoに入る予定です。
ケーブルも価格は魅力でしたけどねぇ・・・ |
279:
匿名
[2011-01-08 14:29:51]
防犯は気になりますよね。
色々対策も大事と思ってますが、何よりご近所同士で仲良くできれば、不審な人が近寄りづらくなるかなぁーと思っています。 出来島物件のコミュニティイベントがあるといいなぁ。瓢箪山みたいに。 クリスマスリースのイベントは平日でwwいけませんでしたw |
280:
入居予定さん
[2011-01-09 22:17:26]
出来島物件を買った人で、引っ越し会社はどこにしますか?
今フジ住宅から紹介された、3件の会社で迷ってます。 |
281:
匿名
[2011-01-10 10:22:09]
紹介されたとこはマージンの分高いよ。自分であいみつ。
|
282:
入居予定さん
[2011-01-10 11:59:41]
フジ住宅紹介の3社に見積もってもらったけど、3社とも全然金額が違います。
|
283:
匿名
[2011-01-10 14:54:52]
3社ってCMとかやってるような有名処ですか ?
|