住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス昭島 Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 昭島市
  5. 松原町
  6. シティテラス昭島 Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-21 09:37:09
 

これから入居の人も、購入検討者も情報交換をしましょう。

荒れる元になるので、昭島自慢はご遠慮ください。
シティテラス中心の話題でお願いします。

他のマンションとの比較はかまいませんが、他のマンションをとがめたりそのマンションの購入者を見下したりするのはやめましょう。
また、そういう人の相手をするのもご遠慮ください。荒しの相手をする人も荒しです!
入居されてる方の経験やアドバイスも大歓迎ですが、日々の生活の報告などは住民専用板の方でお願いします。

Part1: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42781/
Part2: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53839/
Part3: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/63179/

所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:
青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.12平米~85.14平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産サービス

[スレ作成日時]2010-04-25 10:55:52

現在の物件
シティテラス昭島
シティテラス昭島
 
所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
総戸数: 392戸

シティテラス昭島 Part4

251: 住民さんA 
[2010-06-15 11:49:52]
249さん>
共用廊下に物を置く、ベランダの布団干しなどが始まると、団地化していくばかりなので、そうなる前に完売して欲しい。

完売するとこういう問題は起きないんでしょうか?
252: 住民さんA 
[2010-06-15 11:55:46]
ふと思ったのですが、低モラルはどこのマンションにもあるんですよね。
ここでいろいろ話は出てますがきっと大した改善は無いですよね?
たとえばこの掲示板で匿名でちょっと階数とか言ってしまってはどうでしょう。

・オーディオがうるさいのは○階です。
・布団を叩いてるのは○側です。

玄関に物置く、の件は数が多いのでアレですが。

何もしないよりは改善されるのでは?
253: 240 
[2010-06-15 12:40:58]
248さん、情報をありがとうございます。
遠目でちらっと見ただけだったのですが、
流石に広さは変わっていたんですね。
そうなると共有設備のあるシティテラスもいいし、
グランツはオール電化でしたっけ?それもいいですね。
254: 匿名さん 
[2010-06-15 15:03:56]
グランツ昭島ビュータワー
販売開始はいつからですか?
255: 匿名 
[2010-06-15 15:34:25]
↑今に掲示板も生まれるでしょう。
256: 匿名さん 
[2010-06-15 17:08:55]
>>252
検討版でそんなこと言ってもしょーがないと思うけど。
そもそも当事者がこれ見てなければ意味ないし。
257: 匿名 
[2010-06-15 18:38:33]
>>250
設計と施工はどっちかがダメでもダメだよ。

258: 匿名さん 
[2010-06-15 21:07:39]
でも、設計以上の施工は出来ない
259: 匿名 
[2010-06-16 00:01:38]
マンションで良く見受けるモラルハザードは、ゴミの分別と近所への配慮の騒音が多いです。
260: 匿名 
[2010-06-16 12:32:08]
>>258
二重床は施工が悪いと、太鼓現象の原因になるよ。
足音がよく響くらしいよ。
261: 匿名さん 
[2010-06-16 12:34:36]
マンションは、やっぱりデザインだと思う。
262: 住民さんA 
[2010-06-16 13:17:47]
256>
でももし見ていたら…?
263: 匿名さん 
[2010-06-19 11:31:36]
見ていてもそういうことは住民板でやってください、ね。
264: 匿名さん 
[2010-06-22 20:15:45]
住民板でもやってほしくないが・・。

しかし、住民は増えましたね。毎週引っ越しが続いてますが、いつ販売してるのでしょう

265: 住民さんC 
[2010-06-23 22:32:33]
南側はだいぶ埋まったように見えます。西側は毎週増えている、という感じですね。
266: 住民さんA 
[2010-06-24 13:01:49]
迷惑行為は多々あれど、それを表に出すのは反対…。
これは何でしょうね?
デマで無関係の人に迷惑が行くから、とか?
267: 匿名 
[2010-06-24 13:34:02]
掲示板(ネットもリアルも)で個人を特定する書き込み自体問題って事ですよ。

個人情報保護ってご存知ですか?

法律で決まってるんですよ。

268: 匿名さん 
[2010-06-24 23:58:10]
個人情報保護法のこと?
269: 匿名 
[2010-06-25 00:08:37]
モラルやマナーの問題は理事の姿勢次第でしょう。

管理会社を説得して動かせるか、または休日返上で理事会が動くか。

でもまぁこれだけ郊外の大規模ファミリーマンションじゃあ頑張ってもきりがないでしょうけどね。

タバコや音の問題から解放されたければ戸建てに住むのが一番。
270: 匿名さん 
[2010-06-25 21:59:24]
戸建ての方がテレビとか、夫婦喧嘩とかうるさいよ!庭でバーベキューされたらタバコどころじゃない!

経験者です。
271: 匿名 
[2010-06-26 18:43:55]
確かに。
272: 匿名 
[2010-06-26 19:37:38]
マンションでも禁止されてるにもかかわらず平気でベランダバーベキューするやつもいるからな…

ストレス無縁の生活をしたければ、いわゆる高級住宅地に300坪くらいの土地を買うか、人がまばらに住む田舎に引っ越すかしかないね。
273: 匿名さん 
[2010-06-26 20:44:38]
バーベキューも迷惑だけど煙だけならタバコの方が嫌だなぁ。
274: 匿名 
[2010-06-26 22:51:46]
バーベキューは煙もだし、やかましい。
275: 匿名 
[2010-06-27 07:51:08]
どっちも嫌だけど、頻度から考えるとタバコかな。

バーベキューは多くても年に数回だけど、タバコは1時間おきだからね。

それに、戸建てでご近所付き合いがうまくいっていて、あらかじめ断り入れられれば我慢できそうだし、その分自分たちも出来るしね。

マンションのベランダバーベキューは無し絶対嫌だな。
276: 購入検討中さん 
[2010-06-27 19:20:08]
質問ですが、知り合いが住んでいると紹介制度があるらしいのですが、実際は何かお得なのですか?
277: 匿名さん 
[2010-06-28 07:33:14]
商品券がもらえる
278: 匿名 
[2010-06-28 10:34:10]
何はともあれ 自分が良いと思えば それで良いのでは! 住人ですけど かなりの 満足感ですよ 駅も近いし お店も歩いて行ける距離に結構あるしで〇 ただ唯一の不満が スレで 口うるさい人が居る事かな…細かい事は気にせず 楽しくやって行きましょう。
279: 匿名 
[2010-06-28 15:49:25]
臭いや騒音を細かい事と言ってしまう人がいる間は住民のモラルやマナーの向上は難しいですね。
280: 匿名さん 
[2010-06-28 19:51:13]
おしえてください。
こちらのマンションは割引はありませんか?
281: 匿名 
[2010-06-28 21:47:01]
細かい事じゃないと思う…
282: 匿名 
[2010-06-28 21:59:02]
278は荒らしでしょう。

良識ある社会人のコメントとは思えませんからね。

さしずめこの板に張り付いているニート君では?
283: 匿名 
[2010-06-29 13:40:43]
えっ!ベランダでバーベキュー?居るの? 七輪で秋刀魚ならまだしも がっつりバーベキュー!?
それは嫌だね。

ちなみに 五階より上は虫が少ないですか?検討中です
284: 匿名さん 
[2010-07-01 11:56:41]
>283さん

 ベランダバーベキューがいるわけないでしょ。ちゃんと文章読みましょうね。

 虫は、10階以上は少ないと思いますよ。5階はわかりません。
285: 匿名さん 
[2010-07-02 19:16:56]
ここ完売ってあるのかな?
286: 匿名 
[2010-07-02 19:43:56]
10階以上ですが、蚊などの虫がいるときはありますよ。
賃金のマンションの時は2階に住んでましたが、その時と比べると断然違うのは確かですね。
287: 匿名 
[2010-07-02 20:08:10]
賃金のマンションって何?(笑)

都心と比べて郊外はそもそも虫が多いですからね。

その分緑が豊か。


不動産市況は戻りつつあるが、郊外のバス便は苦戦していると記事で読みました。

消費者から見たここの評価はバス便並って事なんでしょうね。
288: 匿名 
[2010-07-02 20:53:11]
「賃貸」のマンションの間違いでした。

実際住んでいる立場で言うと、評価がどうであれ、駅の近くで大変便利してますよ。
最近はケーズ電気やビッグボーイ、回転すし等のお店が増えて、週末の昭島は一段と込み合い、車の渋滞がひどくなりましたが、家族で歩いて行けるのはとても便利で、ちょっとした優越感も感じられて、私はお薦めです。

薦めなくても実際はかなり埋まってきてますけどね。
289: 匿名 
[2010-07-02 21:15:34]
ここまだ完売してなかったんですね。

今日転送でDMが届きました。

1年半くらい前に一回行っただけですが、マンション探しが懐かしいなあと思いレスします。

うちが探していた時はどこも苦戦していて、営業電話も多かったですが、今はどうなんでしょう。

幸いにもうちが購入したマンションは竣工間もなく完売しましたが、当時は竣工後1年以上販売しているマンションも多かったですね。

マンションの価値は住民の意識が決め手です。

その意味でも早く完売して良いマンションになっていくと良いですね。

広告さえ出し続ければ、どんな商品だって売れますからきっと大丈夫ですよ!

290: 匿名 
[2010-07-03 15:12:23]
どんな商品でも、とは私は思えませんが、ここのマンションに関しては心配してませんよ。
完売だけが基準ではないことがここに住んで充分わかりましたが、引っ越しも続いており、住民はかなり増えましたね。
実状から特に心配する事は無いですよ。
291: 匿名さん 
[2010-07-03 17:36:18]
今住んでいる社宅 あと3年で退去しなければならない。
それまで 此処 完売しないですよね。
2年後あたりで 売れ残り部屋いくら安くなっているんだろう?
そんな事、誰も解らないか・・・
住不に聞いたら、塩撒かれて追い出されるかな?
292: 匿名さん 
[2010-07-03 18:40:12]
ついに販売価格等が発表されましたね。
本気で販売開始するのかな?
293: 匿名さん 
[2010-07-04 23:08:12]
今日は、モデルルーム見学や、打ち合わせしてる方、多かったですよ。

294: 匿名 
[2010-07-14 18:28:43]
引っ越しも続いてますね。
今まではエントランス側でしたが西棟の引っ越しは西側の出入り口からされるのが多いですね。

値段が高いとか、何だかんだありましたが、ずいぶん売れているみたいですね。
295: 匿名さん 
[2010-07-14 18:58:31]
昭島駅徒歩1分のタワーマンションも販売開始されるので、そろそろ販売開始しないとまずいでしょ。
296: 匿名 
[2010-07-14 19:46:08]
ここまだ完売してなかったんですね。
営業さん頑張って!

駅前タワーマンションの計画あるんですか?
もしかしてグランツ?
あれは階数的にタワーマンションには入らないですよ。
ただの中層マンション。
タワーフォルムと言い張るのは勝手ですけどね。
297: 匿名 
[2010-07-15 05:55:56]
お隣のマンションが完売している事を考えると、外から見て、かなり部屋の明かりが増えましたね。
298: 匿名さん 
[2010-07-18 15:58:03]
7月下旬からまた販売開始ってなってますね。
売れ行きがどんな感じになるか気になります。
299: 匿名さん 
[2010-07-24 12:43:41]
9月下旬から販売開始に変わりましたよ。
実際は、販売進んでるみたいですけどね。西棟は毎週埋まっていってるみたい・・。
300: 匿名さん 
[2010-07-24 14:29:42]
広告で販売開始していないのに、人が引っ越してくるのは変ですね。

売れ残りは賃貸に出すことが決まっているという話がありましたので
どこかの会社の社宅にでもなったのでしょうか。
301: 匿名 
[2010-07-24 15:04:17]
一般客相手に売れないとなると、当然法人客ルートで売り込みをかけているでしょう。
住友と取引のある会社にお勤めの方には、割引がありますし。
そろそろ賃貸も出そうですね。
302: 匿名 
[2010-07-24 18:39:26]
300 301 憶測やデマは荒れるので止めましょう。
303: 匿名さん 
[2010-07-24 18:49:48]
見学時、要望出して、価格が決まったら販売してくれます。
ここは、第何期販売とか関係ないみたい。
304: 匿名 
[2010-07-24 23:51:56]
憶測やデマを流してまで批判してどうしたいんだろ?
でも、実際、売れてここまで埋まってくるとさすがに批判ばっかだった人も勢いが無くなりますね。
西棟の引っ越しは続いてますが社宅では無いようですよ。

305: 匿名 
[2010-07-25 06:28:03]
南棟は、7〜8割ぐらいは埋まってますよ。
東棟は、まだ3割ぐらいでしょうか?やはり苦戦しているようです。
西棟は、5戸ぐらい?

青梅線沿線のマンション市場が回復するのは、まだまだ先のようです。
新規のマンション計画がないので、売れ残りか中古を探すしかないみたい。
306: 匿名さん 
[2010-07-25 08:50:00]
>305
何を言っているのでしょうか?
1週間前に通りがかった時、東棟、南棟は両方9割方の部屋に電気が点いてましたよ。
西棟は15戸確認しました。
デマが目的ですか?
307: 匿名さん 
[2010-07-25 10:38:53]
さすがに3割ってことはないとしても、9割は言い過ぎではないでしょうか?
西棟の販売を9月下旬まで延期したのは、西棟の価格によっては東、南棟が売れ残ってしまうからではないでしょうか?
あまり書く荒れるので、ほどほどに。
308: 匿名 
[2010-07-25 12:29:52]
既に売れ残りの新古マンションの時点で、「売れている」とか「順調」という表現は当てはまらないよね。

やたらと「売れている」主張をしている人、多分住民なんだろうけど、他の物件と比較して「売れてない」のは事実なんだから諦めなさい。
309: 物件比較中さん 
[2010-07-25 13:07:07]
売れてると思うか売れてないと思うかは別として…
東南9割が正解。
3割はやりすぎだたね(−_−メ)
310: 匿名さん 
[2010-07-25 13:20:16]
こないだ前を通った時、かなり駐輪場に余裕があるように見えたんだけど実は売れてるの?
将来居住者に子供が生まれた場合とかのために、かなり余裕持たせてあるのかな?
311: 匿名 
[2010-07-25 14:44:12]
310さん
実際、モデルルールに行かれてみては?
このご時世で、高いと言われながら強気の値引き無しの、買えない人には売らない姿勢の住友ですが、400世帯以上有りながら300世帯近く売れている感じです。
立地はとても良いので、高くても良い部屋はほとんど売れて空きは無い状態でしたね。

買える人が気に入って、買って住んでる。時間はかかりますがそうやってジワジワ売れている感じです。
さすがに値引き無しでは買えない、買う気が起きない人にとっては縁の無いマンションだと思います。

312: 匿名 
[2010-07-25 15:29:04]
値引きしても完売してない青梅や八王子の大規模マンションに比べると売れてると思いますがね。
販売数300越えましたよ。
313: 310 
[2010-07-25 15:55:50]
>>311
買う予定も無い勤務地が昭島な者なだけですので
314: 昭島在住 
[2010-07-25 16:11:09]
311さん
ずいぶん前にモデルルーム行きましたが、
その時と比べると値下げしているみたいですよ。
飛行機が近くて、とても住めない感じだったので止めましたが、
立地が良いとは思えないのですが、どこが良いのですか?
315: 匿名 
[2010-07-25 16:25:09]
個別値引きしてなくても値下げで確定した値段は誰でも手が届くレベル。
八王子と青梅も全体的な値下げなのでここと同じ状況。
八王子は立地、青梅は立地と売り主にそれぞれ問題有り。
ここは立地も売り主も悪条件でない事を考えると物件自体の問題かな。
316: 匿名さん 
[2010-07-25 16:42:04]
条件のよい部屋とはどこでしょうか?
南の角部屋や一階駐車場付きの部屋はずっと、
売れ残ったようですね。
(その後販売事務所に転用)

ここ数ヶ月のマンションの販売状況からしたら
抽選になったとか完売でない限り、
人気物件とはいえないですね。
値下げしない住友の物件で完売が出ているようですし。
317: 匿名 
[2010-07-25 16:58:04]
売れてない話題になると、相変わらず住民さんの燃え上がりがすごいですね。

やっぱり完売しない事はストレスなんでしょうね。

早期完売のマンション購入しておいて良かった(笑)

昭島で坪250万円位の高級マンションなら買える人がジワジワっていうのも納得出来るけど、ここは坪130~180万円くらいでしたよね?!

普通のサラリーマンなら旦那の給料だけで十分買える金額だよね。

318: 匿名 
[2010-07-25 19:42:35]
317さん、311の書き込みに端を発し、317まで短時間で6つの書き込みが立て続けに有るなんて、内容からして、必死だったり、ストレスを感じているのは、住民ではなく明らかにその逆の人達?(笑)の感じですね。
なんでそんなに一生懸命なのかは知りませが、気の毒ですね。

319: 匿名さん 
[2010-07-25 19:52:49]
誰にもバレる嘘つきは止めましょう!
シティテラス昭島は最初のチラシ価格から大分値引きして販売してます!
320: 匿名 
[2010-07-25 21:12:33]
初回のチラシから条件を変えて、価格変更し、実際に販売してからの値引きは一切無い。
自分の勝手な捉え方でばれる嘘とか大げさに騒ぐとは迷惑な人ですね。
321: 匿名 
[2010-07-25 21:21:47]
勝手な認識で人を嘘つき呼ばわりするのはちょっと・・最低ですね。
322: 匿名 
[2010-07-25 21:26:47]
個別値引きなんてあってもなくてもどっちでもいいじゃない。

住友だって事務所利用住戸の名目で実際値引きしてるんだし。

自分が欲しいと思えるマンションが納得出来る価格で買えるかどうかでしょ。

確かなのは、ここはなかなか完売しないマンションという事実。

323: 匿名 
[2010-07-25 21:50:10]
ここまで来れば、時間の問題じゃないのかな。完売しなくても対した数じゃないと思うし。
実際住んでる人はよっぽど気に入って住んでる訳だからそんなに完売に拘っていないと思うが、ここに住んで居ないのにこの板に書き込みしている人の方が完売に拘っているのが何か滑稽に見えるところが可笑しいですね

324: 匿名さん 
[2010-07-25 22:50:21]
お近くの大人気タワマンの方が先に完売したりして……(泣)
325: 匿名 
[2010-07-26 00:32:41]
どこが先に完売しようが、しなかろうが、気に入って、マイホームとして購入して住んでいる人達にとっては、少なくともここのマンションの人達にとってはどうでも良い情報だと思うよ。
324の気にして欲しい気持ちは伝わるけど(笑)、はっきり言うと見てて痛々しいから止めた方が良いと思うよ。

326: 匿名さん 
[2010-07-26 00:40:41]
西棟がまだ販売出来てない状況なのに完売は時間の問題?
東棟、南棟もまだ販売していない部屋があるみたいだし、完売はまだまだ先では?
327: 匿名 
[2010-07-26 00:53:28]
818さんの書いてある通りですね。
これは817さん、一本取られましたね(笑)。


328: 匿名 
[2010-07-26 01:20:27]
販売状況が気にならないならいちいち反応しなきゃいいのに。

329: 匿名 
[2010-07-26 02:21:45]
完売を気になって欲しくて必死に書いてるのは「完売してない」と必死にアピールしてる人だって(笑)。
住民の人も検討している人にとっても、たいした情報では無いのにね(笑)

気にして欲しい気持ちは解るけど、皆が痛々しいと思うだけだしね。

ある意味、人助けってとこかな?
330: 匿名さん 
[2010-07-26 06:22:40]
なにやら完売問題で盛り上がってるようですが…

この間、私が見た時は、
現在販売中の部屋はかなり商談中の状態だったと思います。

又、販売前の部屋も普通に値段だして商談中にしてくれる状態でした。
平日に伺っても、必ず数名の人が商談テーブルに居ましたよ。

夏休みに向け、人気が盛り返してきたのかも。
331: 匿名さん 
[2010-07-26 10:27:45]
第5期の販売が9月下旬に延期されたのは、この物件にこれ以上広告宣伝費をかけられないからではないでしょうか?
広告や看板にスヌーピーの起用、豪華なモデルルーム、モリタウンでの販売、夏祭でのうちわ配布、商品券や旅行券のプレゼント。いろんな方法で売り込みをした、最後は値下げまでしたが、結局は売れ残ってしまった。
原価割れたした物件よりも、利益の出せる物件に宣伝費を投入してる?
332: 匿名 
[2010-07-26 13:26:32]
それなりに知った内容っぽいカキコミがあるけど、営業や同業者目線での話で、検討者からするとどうでもいい話なんだよね。宣伝費がどうだとか。しかも憶測だし。

スレ違いにならないようにお願いしますね。
333: 匿名さん 
[2010-07-26 13:39:27]
この期に及んで「最終的に値下げしてる」とか嘘書く人いるんだ(笑)
334: 匿名さん 
[2010-07-26 14:33:17]
今「五光」がお近くのマンション(決してタワーではないが)建設再開したから必死なのでしょう(笑)
販売残を残せない財務状況だからしょうがないかな。
広告宣伝費の替わりにここを使ってるのはよろしくない。

ま、いろんな人がいろんな目的で書き込みをしているようだけど、MR見学行くと何が嘘か納得できますよ。
西棟も申し込み済みや商談中が多くて、残り少なくなってきてるみたい。


335: 匿名さん 
[2010-07-26 15:31:50]
ライオンズの時もそうだったけど、結局昭島に残るのは、あなたたちですよ。営業さん(笑)
申し込みや商談中の人はいるけど、契約する人は少ないみたいね。
336: 匿名 
[2010-07-26 17:04:33]
ーん。営業さんがいるのはいい迷惑ですが、私のカキコミを一生懸命に営業の仕業だとおもいっきりずれた憶測で決め付けられるのは困りすね。

何か他所の不動産会社の営業マンがここのマンションのスレに売れない様にちょっかい出してたら、いつの間にか被害妄想に陥ってしまったってオチじゃないのかな?

仕事なら、興味が無いマンションのはずなのに今まで張り付いて貶していた理由が解る。

けどそれは良い迷惑なので辞めて欲しいと思う。

337: 匿名 
[2010-07-26 18:53:55]
>333さん
値下げしたのは一年以上前の話です。
値下げ以前に契約した方も現状価格での購入となったと聞いてますので、実質値下げしたではなく、現状価格からの販売となったんじゃないですかね?
それよりも、331さんが好きでもないこの物件にそんな前から興味を持ちつづけてるのが不気味です。

何か別の意図があるんでしょうか?
338: 匿名 
[2010-07-26 19:02:35]
335の思い込みと、根拠のない憶測が怖い・・。
何が楽しいのかな?
へたすりゃ業務威力妨害じゃない?
339: 購入検討中さん 
[2010-07-26 20:42:10]
営業さんがここに居るならもっといろいろ教えてほしいですね。。。
っつーか、ここのネガは前から同じパターン。
古~い話を持ち出して、同じ事をアピール。
値下げ、飛行機、駐車場、学校だっけ?

で、売れ行き情報は少なく偽る。

わかんないんですかねー。
家買おうって考えてる不安とワクワク。
そんなトコに嘘吹き込まれた時の怒り。。。

買ったトキないからわかんないんでしょうか?
カマって欲しいのは分かったから、もう嘘は書かないで。
340: 匿名 
[2010-07-26 21:02:55]
飛行機がうるさい、なかなか完売しない、駐車場が賃貸、これらのどこに嘘があるのでしょう?

他で見学した物件にはひとつも当てはまらなかったなぁ。
341: 匿名 
[2010-07-26 21:19:42]
売れ行き情報を少なく詐称してる事を言ってるんでしょう。
人の気持ちだけでなく文章も読めないとは…
342: 匿名さん 
[2010-07-26 22:03:41]
売れ行き詐称の問題は・・・ここまで入居数が増えると検討者も怒り出すだろうね。
MR行ってる人は価格表貰って解ってるんだから。
それとも住友に騙されてる?とか思っちゃうのかもね。

根拠を出せば怒りは住友に向いてくれるんじゃない?
343: 匿名 
[2010-07-26 22:55:21]
340さんは田舎の賃貸アパートの見学と比べてるのかな?
飛行機問題はあるけど、吉祥寺レディンシアも苦戦中で、値下げのDM届いたぐらいですよ。
今、完売するのは逆に投げ売り物件でしょ?
色々見てないね(笑)
344: 匿名さん 
[2010-07-26 23:01:34]
他で見学いっぱいしたのにまだ未購入って、ローンが通らないか、冷やかしか、嘘ついてる他社の営業。
色々妬みがあるのかもしれませんね。

可哀想な340。
345: 匿名 
[2010-07-26 23:16:18]
荒らしは、どこに行っても村八分で爪弾きなんだね~可哀想だな孤独って~
346: 匿名 
[2010-07-27 00:23:13]
完成から1年6ヶ月以上も売れ残っているのは、倒産したデベのマンションとここぐらいじゃない?
マンション市場が回復しても売れない理由はなんでしょう?
やっぱり飛行機?駐車場が賃貸だから?
347: 匿名 
[2010-07-27 00:58:19]
↑荒らしはマンションすら買えない赤っ恥人間だから無視ね~哀れ~
348: 匿名 
[2010-07-27 06:29:09]
竣工から1年4ヶ月じゃないの?
『以上』までつけてるけど、また微妙に盛ったの?
349: 匿名 
[2010-07-27 08:24:59]
あの〜
第5期販売が9月下旬予定なので、2ヶ月先も確実に残ってると思うんですけど。
吉祥寺レジデンシアは、残り少ないからモデルルーム販売を始めただけだと思いますよ。
しかし、吉祥寺レディンシアって(爆)…
ホントにDM届いたの?
ここの2倍ぐらいの値段ですけど…
350: 匿名さん 
[2010-07-27 08:28:40]
346さん

いっぱいありますよ。
お台場のタワーマンションとか、杉並、世田谷とかね。勿論有名デベ物件。ちゃんと調べて発言しましょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる