住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス昭島 Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 昭島市
  5. 松原町
  6. シティテラス昭島 Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-21 09:37:09
 

これから入居の人も、購入検討者も情報交換をしましょう。

荒れる元になるので、昭島自慢はご遠慮ください。
シティテラス中心の話題でお願いします。

他のマンションとの比較はかまいませんが、他のマンションをとがめたりそのマンションの購入者を見下したりするのはやめましょう。
また、そういう人の相手をするのもご遠慮ください。荒しの相手をする人も荒しです!
入居されてる方の経験やアドバイスも大歓迎ですが、日々の生活の報告などは住民専用板の方でお願いします。

Part1: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42781/
Part2: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53839/
Part3: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/63179/

所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:
青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.12平米~85.14平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産サービス

[スレ作成日時]2010-04-25 10:55:52

現在の物件
シティテラス昭島
シティテラス昭島
 
所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
総戸数: 392戸

シティテラス昭島 Part4

801: 匿名 
[2010-09-13 21:13:09]
↑意味がわからないですね?

勝手に、何かと戦ってるようにも見えるけど。。?

でも好き放題いわれているとかの被害妄想的な事を思わないのは正しいと思う。
802: 匿名 
[2010-09-13 21:24:24]
801ですが、意味がわからないと言ったのは799のカキコミについてです。
悪しからず。

803: 匿名さん 
[2010-09-13 21:28:34]
昼過ぎからの長い長いコメントを見た限りでは、勝手に何かと戦ってるのはあなたじゃないの?って思ってしまうんだけど・・・。
物件に自信があるならネガなコメントなんてスルーすればいいのに。
実際その方がスレは荒れませんよね。
804: 匿名さん 
[2010-09-13 21:35:08]
↑一生懸命ネガなコメントを書いている人が言っても、全然説得力が無いと思うのは私だけ?

スルーの前に、荒らさないで下さい。
805: 匿名 
[2010-09-13 21:37:50]
知名度は、重要だと思うけど。

中央線、西武線だと
立川市、武蔵野市、青梅市は誰でも知ってる。全国区!
国分寺市、国立市、福生市、首都圏以外だと、知らない人いるかも?
西東京市、小金井市、小平市、東村山市ちょっと怪しい
東大和市、昭島市、武蔵村山市、羽村市
かなり怪しい…

806: 匿名 
[2010-09-13 21:46:52]
東村山は志村けんの影響で20代後半以上なら全国的に有名よ。
807: 匿名 
[2010-09-13 21:50:54]
自分の住むところを知名度で決めるの?
それで最終的に立川か青梅かで悩やんで決めるの(笑)。
人それぞれだから良いけどさ、そんなに知名度を気にしていたら都心住まいの人に、恥ずかしくて「立川です」何て言えなくなっちゃいそうで嫌だな。
808: 物件比較中さん 
[2010-09-13 21:58:06]
>801さん
>>799さんはシティーテラス立川の288を牽制しているのでは?

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42827/

809: 匿名 
[2010-09-13 22:08:31]
はぁ

シティテラス立川とシティテラス昭島の売れ残り同士で、結婚でもすれば?
810: 匿名 
[2010-09-13 22:26:51]
795さんの内容ですが、私の考え方に近く、とても参考になりました。立川のマンションにある豪華さは無いですが満足度としてのコストパフォーマンスは良さそうですね。


811: 匿名 
[2010-09-14 11:23:47]
805はあまりにもくだらないので、スルーするべきだけど一言。
私は吉祥寺に生まれ育って20数年居ましたが、吉祥寺は有名だけど武蔵野市は全国的には無名。23区の人間には吉祥寺と言わないと場所わかってもらえなかったですよ。青梅市はマラソンがあるから知ってるぐらいだし、まして立川なんて聞いたことある程度。同ように北区、荒川区などもこちらにはピンときませんでしたね。
全国的に知られてるのは港区、新宿区、渋谷区、千代田区ぐらいで、しかも六本木、赤坂、銀座などの町名で知られてるだけ。後の市区町村は皆同じ。

大阪の市区町村なんて何も知らないし、どうでも良いでしょ?。
つまりは、他人の目を気にする見栄っ張りな人は街やマンションにランクつけて、優越感にひたりたいだけの人。それを一生懸命書き込む人は、人を蔑むことでしか、自分を守れない卑屈な人。大概は自分が蔑むものすら手に入らない生活を送るのです。

私は私の価値観で、わざわざ昭島に来ました。前も書いたことありますが、吉祥寺レディンシアと比較して、生活利便性、治安、環境などで選んだのです。
吉祥寺って他所から遊びに行くならいいけど、住んでると渋谷とかに行っちゃうんですよ。羨ましがられたけど、若いうちはともかく、意外と住むには不便で環境悪かったです。
電車で30分で行けるので前より遊びに行くかな(笑)
街の知名度より、生活利便性で決められるのをオススメします。
812: 匿名さん 
[2010-09-14 13:49:12]
9月16日または17日に、横田基地で演習が行われるようですが、詳しい方いますか?
813: 匿名 
[2010-09-14 21:35:56]
実家は昭島で、一時は武蔵野市に住んでいたことがあります。
吉祥寺まで自転車で15分位で最寄りの中央線駅までは徒歩10分圏内でした。

日常の買い物も便利でしたが、家賃も高かったです。昭島に比べれば都会だと感じましたが、私には落ち着かず通勤に多少時間が掛かっても立川より西の方が住みやすさを感じました。
住み慣れている町でもあるし、駅近くで自走式の駐車場、大規模物件等検討し購入を決めました。

住みやすいかどうかは人それぞれですから、多様な意見が出て当然です。
ただ、人の意見を責めることはないかと思います。
814: 匿名さん 
[2010-09-14 23:23:00]
400世帯もあるマンションですからね。色んなお宅があるとは存じますが、こう見ると
立川とか吉祥寺を検討してたり、住まわれていた方でシティテラス昭島に住まわれている
方が結構いらっしゃるんですね。

乗降者数の多い繁華街が決して住みやすいとは限らないという事ですね。とても参考に
なりました。現にここに住んで便利だと満足されている方が多いみたいですし、そうで
なければこんなご時世で400世帯も埋まらないとはずですよね。納得です。

815: 匿名さん 
[2010-09-14 23:40:06]
吉祥寺のモデルルームを見ているなら、ここの田舎物件など検討対象にもならないでしょうに。
予算で考えていると本音を言いなさいよ。
816: 匿名さん 
[2010-09-15 00:27:04]
やはり住友マンションへの憧れが強いのか??
吉祥寺とは全然違う場所。吉祥寺に住友マンションは販売していない。
立川を検討したらいかが?
817: 匿名さん 
[2010-09-15 01:03:17]
814です。

特に住友のマンションに対してへの憧れとかは無いです。詳しくないというのが本当のところですが。
立川はよく行くところですが、私も便利な所が決して住み易いとは限らないと思いますし、価格も高い
ので、豪華さで自尊心を満たす満足より795さんが書いておりました精神的満足の方を求めた方が私に
あってそうなので立川での検討は無いと思います。
現在西武線沿いの住まいなんですが、駅まで自転車なのはよしとしても小さい子供を自転車に乗せて
イトーヨーカドーに行き、買い物袋提げて買えるのはかなりしんどいので子供と歩いて行ける距離に
色々なお店がある昭島の駅の近くのマンションはかなり希望に近いと考えてます。

818: 申込予定さん 
[2010-09-15 01:22:26]
>815さん
>816さん
意味不明。人生嫌なことでもありましたか?
ローン審査でも落ちましたか?

>817さん
私も価格や環境など総合的にみてこちらを
購入することに決めました!
819: 匿名 
[2010-09-15 07:46:44]
815

あなたとは住んでる世界、年収レベルが違うんですよ。
820: 匿名さん 
[2010-09-15 08:46:50]
819意味不明。
都心への通勤なら、そりゃあ誰でも都心に近いマンションを買いたいのが本音です。
身の丈にあった予算のマンションがココしかなかったのが本音でしょうが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる