これから入居の人も、購入検討者も情報交換をしましょう。
荒れる元になるので、昭島自慢はご遠慮ください。
シティテラス中心の話題でお願いします。
他のマンションとの比較はかまいませんが、他のマンションをとがめたりそのマンションの購入者を見下したりするのはやめましょう。
また、そういう人の相手をするのもご遠慮ください。荒しの相手をする人も荒しです!
入居されてる方の経験やアドバイスも大歓迎ですが、日々の生活の報告などは住民専用板の方でお願いします。
Part1: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42781/
Part2: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53839/
Part3: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/63179/
所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:
青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.12平米~85.14平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産サービス
[スレ作成日時]2010-04-25 10:55:52
シティテラス昭島 Part4
381:
378
[2010-07-28 22:07:10]
|
382:
匿名
[2010-07-30 21:48:39]
花火の季節になりましたが、こちらのマンションは部屋やベランダから見える花火大会はあるのでしょうか?
ある場合、距離や迫力はどの程度でしょうか? |
383:
匿名
[2010-07-31 19:11:22]
横田基地の花火は障害物なく見えます。
|
384:
匿名
[2010-08-01 08:21:56]
横田基地って北側じゃなかったでしたっけ?
共用廊下側の部屋から見えるという事ですか? |
385:
匿名
[2010-08-01 09:45:30]
花火を見たいなら、シティテラス立川がいいよ。屋上に花火が見えるテラスがあるよ。
|
386:
匿名
[2010-08-01 15:52:42]
↑そんな情報はいらない。
|
387:
匿名さん
[2010-08-01 16:37:19]
供用廊下側です。
独立記念日やカーニバルの花火はよく見えます。 ま、部屋より廊下に出た方がよく見えますが。 しかし、立体駐車場の高さ以上の階数でないと・・・。 |
388:
買い換え検討中
[2010-08-01 17:35:09]
3回目の訪問
・マンション内の掲示内容 特に変わった事はなかった。築後物件では良くある内容。無いのに問題起こってるマンションは問題 ・駐輪場やゴミ置き場の利用状況 放置自転車無し、ゴミ捨て場に注意書き有り、違反のゴミ無し ・共用廊下の私物放置状況 専用ポーチには私物有り。他で見られた様な通路への放置はなかった。 ・植栽管理状況 良い。 ・共用部分の清掃状況 良い。 ・共用部分の破損及び修理状況 破損無し ・マンション敷地内の違反駐車状況 無し 他、住民さんの挨拶は良い。 以上 |
389:
匿名
[2010-08-01 20:50:04]
花火大会は、マンションから見るより、実際に現地に行って見た方が楽しめます。
来週は、昭島市の花火大会があります。場所は、昭和公園です。 最寄駅の東中神駅は、昭島駅から電車で5分ぐらいです。 楽しいイベントや出店もありますよ。 |
390:
匿名さん
[2010-08-01 23:58:52]
去年、昭和公園でこのマンションの団扇を配っていましたね。
|
|
391:
匿名
[2010-08-02 11:56:30]
モリタウンの2階でも団扇とパンフレット配ってたね。中神のマンションは昭島イオンのチラシの裏にマンションの広告載せてた。青梅のマンションもスーパーのチラシに広告出してるね。
|
392:
住民さんA
[2010-08-02 12:41:28]
住人です。
このマンションを検討中の友人がいまして、この土日に契約状況のA3プリントを久々に見せてもらいました。 全体の95%位は契約済みと書かれていました。 このネタは周期的に出てくるようなので参考まで。 |
393:
匿名さん
[2010-08-02 13:24:53]
契約済みでも、結局ローン審査通らずにまた販売しているみたいです。
第5期の販売戸数は含まれていないのでは? |
394:
匿名さん
[2010-08-02 14:05:24]
期分販売で煽っても売れなくて、表向き期分に
しているけど、実際は空いている部屋は全て販売対象だった。 前にここで住民さんが「売れていないのではなく、販売していないだけ」 と頑張っていたけど虚しかったね。 |
395:
匿名
[2010-08-02 15:49:44]
392さん
何だかんだ言って、かなり埋まりましたね。 やっぱり時間の問題でしたね。 |
396:
匿名さん
[2010-08-02 15:56:37]
393さん
ローン審査通らなかったら契約はできないはずですが? 申し込み済みなら別ですけどね! |
397:
住民さんA
[2010-08-02 15:59:54]
392です。
ローン審査通る前の部屋って「検討中」か何かじゃなかったでしたっけ? 自分が購入するときも「ここは今審査中の人がいましてね」と言っていて「検討中」だった記憶があるのですが。いや、自信ないです。 契約済みが赤塗り、検討中等がグレーで塗られていて、まぁパッと見の印象は「真っ赤」でした。95%は適当ですが、空きが10部屋あるかないか、でした。 |
398:
匿名さん
[2010-08-02 16:15:29]
ローン審査通る前の部屋って「商談中」で、仮審査中が「申込済」じゃなかったっけ?
で、仮審査通ると契約して「契約済」になった記憶が・・・・。 95%だと残り20部屋。残り10部屋だと97%だね。きっとモデルルームも含まれているので幾らも残ってないってことになりますよ。 |
399:
匿名さん
[2010-08-02 16:26:39]
仮抑えの段階で「検討中(商談中?)」でしたね。
その後、契約で「契約済」になり、それからローンの本審査でした。 なので、「契約済」の部屋でもローンが通らずキャンセルになる場合もあると思います。 まあ、契約前にローンの仮審査があると思うんで、そこを通過しないと契約できないと思いますが。 |
400:
匿名さん
[2010-08-02 16:31:12]
去年の5月にモデルルーム行った時、営業さんが販売期間は二年間で計画してます。と言ってましたが、計画より早く販売終わりそうですね。
今年の春から西棟販売始めて、あっと言う間だった。 |
ここは新築でも中古でもなく新古です。
ちなみにさっきの私の書き込みは業後の帰宅中ですからご心配なく。