住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス昭島 Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 昭島市
  5. 松原町
  6. シティテラス昭島 Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-21 09:37:09
 

これから入居の人も、購入検討者も情報交換をしましょう。

荒れる元になるので、昭島自慢はご遠慮ください。
シティテラス中心の話題でお願いします。

他のマンションとの比較はかまいませんが、他のマンションをとがめたりそのマンションの購入者を見下したりするのはやめましょう。
また、そういう人の相手をするのもご遠慮ください。荒しの相手をする人も荒しです!
入居されてる方の経験やアドバイスも大歓迎ですが、日々の生活の報告などは住民専用板の方でお願いします。

Part1: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42781/
Part2: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53839/
Part3: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/63179/

所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:
青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.12平米~85.14平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産サービス

[スレ作成日時]2010-04-25 10:55:52

現在の物件
シティテラス昭島
シティテラス昭島
 
所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
総戸数: 392戸

シティテラス昭島 Part4

281: 匿名 
[2010-06-28 21:47:01]
細かい事じゃないと思う…
282: 匿名 
[2010-06-28 21:59:02]
278は荒らしでしょう。

良識ある社会人のコメントとは思えませんからね。

さしずめこの板に張り付いているニート君では?
283: 匿名 
[2010-06-29 13:40:43]
えっ!ベランダでバーベキュー?居るの? 七輪で秋刀魚ならまだしも がっつりバーベキュー!?
それは嫌だね。

ちなみに 五階より上は虫が少ないですか?検討中です
284: 匿名さん 
[2010-07-01 11:56:41]
>283さん

 ベランダバーベキューがいるわけないでしょ。ちゃんと文章読みましょうね。

 虫は、10階以上は少ないと思いますよ。5階はわかりません。
285: 匿名さん 
[2010-07-02 19:16:56]
ここ完売ってあるのかな?
286: 匿名 
[2010-07-02 19:43:56]
10階以上ですが、蚊などの虫がいるときはありますよ。
賃金のマンションの時は2階に住んでましたが、その時と比べると断然違うのは確かですね。
287: 匿名 
[2010-07-02 20:08:10]
賃金のマンションって何?(笑)

都心と比べて郊外はそもそも虫が多いですからね。

その分緑が豊か。


不動産市況は戻りつつあるが、郊外のバス便は苦戦していると記事で読みました。

消費者から見たここの評価はバス便並って事なんでしょうね。
288: 匿名 
[2010-07-02 20:53:11]
「賃貸」のマンションの間違いでした。

実際住んでいる立場で言うと、評価がどうであれ、駅の近くで大変便利してますよ。
最近はケーズ電気やビッグボーイ、回転すし等のお店が増えて、週末の昭島は一段と込み合い、車の渋滞がひどくなりましたが、家族で歩いて行けるのはとても便利で、ちょっとした優越感も感じられて、私はお薦めです。

薦めなくても実際はかなり埋まってきてますけどね。
289: 匿名 
[2010-07-02 21:15:34]
ここまだ完売してなかったんですね。

今日転送でDMが届きました。

1年半くらい前に一回行っただけですが、マンション探しが懐かしいなあと思いレスします。

うちが探していた時はどこも苦戦していて、営業電話も多かったですが、今はどうなんでしょう。

幸いにもうちが購入したマンションは竣工間もなく完売しましたが、当時は竣工後1年以上販売しているマンションも多かったですね。

マンションの価値は住民の意識が決め手です。

その意味でも早く完売して良いマンションになっていくと良いですね。

広告さえ出し続ければ、どんな商品だって売れますからきっと大丈夫ですよ!

290: 匿名 
[2010-07-03 15:12:23]
どんな商品でも、とは私は思えませんが、ここのマンションに関しては心配してませんよ。
完売だけが基準ではないことがここに住んで充分わかりましたが、引っ越しも続いており、住民はかなり増えましたね。
実状から特に心配する事は無いですよ。
291: 匿名さん 
[2010-07-03 17:36:18]
今住んでいる社宅 あと3年で退去しなければならない。
それまで 此処 完売しないですよね。
2年後あたりで 売れ残り部屋いくら安くなっているんだろう?
そんな事、誰も解らないか・・・
住不に聞いたら、塩撒かれて追い出されるかな?
292: 匿名さん 
[2010-07-03 18:40:12]
ついに販売価格等が発表されましたね。
本気で販売開始するのかな?
293: 匿名さん 
[2010-07-04 23:08:12]
今日は、モデルルーム見学や、打ち合わせしてる方、多かったですよ。

294: 匿名 
[2010-07-14 18:28:43]
引っ越しも続いてますね。
今まではエントランス側でしたが西棟の引っ越しは西側の出入り口からされるのが多いですね。

値段が高いとか、何だかんだありましたが、ずいぶん売れているみたいですね。
295: 匿名さん 
[2010-07-14 18:58:31]
昭島駅徒歩1分のタワーマンションも販売開始されるので、そろそろ販売開始しないとまずいでしょ。
296: 匿名 
[2010-07-14 19:46:08]
ここまだ完売してなかったんですね。
営業さん頑張って!

駅前タワーマンションの計画あるんですか?
もしかしてグランツ?
あれは階数的にタワーマンションには入らないですよ。
ただの中層マンション。
タワーフォルムと言い張るのは勝手ですけどね。
297: 匿名 
[2010-07-15 05:55:56]
お隣のマンションが完売している事を考えると、外から見て、かなり部屋の明かりが増えましたね。
298: 匿名さん 
[2010-07-18 15:58:03]
7月下旬からまた販売開始ってなってますね。
売れ行きがどんな感じになるか気になります。
299: 匿名さん 
[2010-07-24 12:43:41]
9月下旬から販売開始に変わりましたよ。
実際は、販売進んでるみたいですけどね。西棟は毎週埋まっていってるみたい・・。
300: 匿名さん 
[2010-07-24 14:29:42]
広告で販売開始していないのに、人が引っ越してくるのは変ですね。

売れ残りは賃貸に出すことが決まっているという話がありましたので
どこかの会社の社宅にでもなったのでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる