ようこそ、とっておきの豊洲へ。
入居から約1年経ちました。
ゲートの改善や理事会改選、宅配業者の駐車の話など様々なトピックがありますが、より良い日常のために今後も積極的に意見交換をしていきましょう。
所在地:東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
【検討版スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43268/
【住民版前スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62243/
[スレ作成日時]2010-04-24 20:01:35
THE TOYOSU TOWER Part8
631:
匿名
[2010-07-20 13:10:49]
|
632:
住民さん
[2010-07-20 13:12:45]
630
所詮そんなレベル のレベルの違いを教えて欲しいですね。 |
633:
匿名
[2010-07-20 13:57:31]
運河の道でなんの撮影してたの???????
|
634:
匿名
[2010-07-20 18:55:06]
亀の親子が泳いでたみたい。
|
635:
マンション住民さん
[2010-07-20 20:12:34]
海のにおいが夏を感じます。
|
636:
住民さんA
[2010-07-21 12:09:43]
|
637:
匿名
[2010-07-21 12:28:27]
えー、騒いでスペック通りの100年耐性を保証として勝ち取ろうよ。
何も起きなければ、売主負担0だから。 正当性を得るために向こうも飲むしかない。 |
638:
住民さん
[2010-07-21 12:32:04]
騒ぐ話ではないのは、あなたの感覚ですね。(理解)
しかし、 販売時に高強度コンクリートの認可を受けていないものを使用していたにも関わらず、販売していたわけですから何かしらの対応は必要と考えます。 後から認可されました。とは違うと思いますよ。 例えがちょっと違うかもしれませんが・・・ 牛肉100%のハンバーガーと言って販売し、実は、合挽きでした。 でもハンバーガーだからいいんじゃない? って変じゃない? まぁ、美味いからいいっか、と言う人と、牛肉100%だから買ったんだよ!と言う人に分かれますよね。 その場合、合挽きなら、価格は安いよね? 次に賞味期限は大丈夫? みたいな・・・ ちょっと違うかな。(笑 |
639:
住民さん
[2010-07-21 12:34:28]
637 同感。
問題ないものを販売しているなら、長期保証をつけても売主は大丈夫だよね。 保証がつけられないなら、返金だよね。 |
640:
マンション住民さん
[2010-07-21 12:56:09]
くだらねェ~~!!
本当に小さい奴らばかりだね。 普通に快適に生活できてるんだからもう結構です。 引っ込んでくださいな。 |
|
642:
匿名
[2010-07-21 13:02:02]
小さいかどうかは別として、どんぶりでは無い事は確かだね。
それが契約と言うものだから。 |
643:
匿名
[2010-07-21 14:36:06]
|
644:
匿名
[2010-07-21 14:38:31]
売主に1割バックを請求する守銭奴が出て来たら、
それはくだらないと思う。 |
645:
匿名
[2010-07-21 14:54:07]
1割バックも売り主の対応次第でしょ。
最初に誠心誠意、真摯な対応をとればそんなことにはならないと思うけど、 こじれたら高い確率で裁判だし、1割バックもありえるよね。 |
646:
匿名さん
[2010-07-21 17:21:43]
いや、絶対にないです。
損害額の立証ができないから。 良くて慰謝料程度かと。 |
647:
匿名
[2010-07-21 17:44:44]
全然騒いでないマンションもあるから、言った者勝ちになる可能性もありますよね。
|
648:
住民さんA
[2010-07-21 19:34:29]
論点はひとつ。使われたコンクリが、当初予定のものより強度と品質が劣っていないのかどうか。
劣っていたら瑕疵担保責任が発生、1割バックどころじゃない。 なので、売り主としては、強度・品質ともに支障ないと言い続けるしかない。 |
649:
匿名
[2010-07-21 20:22:29]
>640 お前は黙れ。
死んでくれ、頼む。 |
650:
匿名
[2010-07-21 20:47:55]
649
まぁまぁ、640は、何でもケチつけるいつものヤツでしょー(笑) あんまりかかわらない方が良いよ。 |
651:
匿名
[2010-07-21 23:12:50]
損害額が〜って言いだしたら返品を要求するけどね。
|
そこを個人的に問題ないと思えば、それでも良いのではないでしょうか。
少なくても売主は、住民に対する説明をするべきだとは思いますよ。
販売時と何か違っているのか、仕様はどの様に変わるのか。