関電+野村/上本町ヒルズマークってどうですか?
2:
匿名はん
[2006-02-12 23:48:00]
|
3:
アップル
[2006-02-17 22:53:00]
8F東向き72㎡で3700万。やっぱり高いですね。向かいの賃貸マンションは気になります。でも立地はこの利便性で住居区ていうことで最高じゃないですか。でも同じ高いものかうんだったら清水谷ハウスかな。
|
4:
匿名
[2006-03-04 20:30:00]
ここのスレ誰も書き込みしないねえ。気になってるんだが。
|
5:
匿名はん
[2006-03-05 02:45:00]
供給過剰かな?
野村も関西では元気ないし、期待はずれかな? でも、コンセプトには共感しますね。 |
6:
匿名さん
[2006-03-05 20:06:00]
営業のオネェチャン熱心なのはいいが
他の物件の文句言い過ぎ!! でも欲しいなぁ |
7:
匿
[2006-03-05 20:34:00]
女の人の営業って少し頼りない気がしました。あからさますぎる他物件の文句も
あんまりいい気がしないし・・・。物件はいいのに。 |
8:
匿名さん
[2006-03-05 23:25:00]
|
9:
匿名さん
[2006-03-09 20:53:00]
売り方荒っぽいけどあの立地で住専地域ってのがいいね
高いように思うけど病院近いし医者専用か 僕たち平民は敷地内の賃貸だろう |
10:
匿名はん
[2006-03-12 13:20:00]
病院が近いのはお年寄りに魅力ですね。購入者は高齢者が多いのかな?お金持ちだったら、子供の家も買って3世帯で近居したりして、、
|
11:
匿名さん
[2006-03-12 15:43:00]
この物件それあるらしいよ 息子夫婦用と自分達用を2戸買ったって
(もちろんキャッシュで)部屋の大きさは教えてくれなかったけど。 せめて170万/坪ぐらいだったら無理してでも欲しいけどね 中央区や西区のタワーと価格差大きすぎるなぁ |
|
12:
匿名はん
[2006-03-12 20:35:00]
再開発なのになんで高いのでしょうか?関電の土地を使ったビオールやエルザ、NTTの土地を使ったウェリスはおおむね坪180程度。ここは再開発だか土地は安く手に入れてると思うのですが、、、
|
13:
匿名さん
[2006-03-12 21:31:00]
空地率が高いからじゃないか。
|
14:
匿名はん
[2006-03-12 23:35:00]
基本的に真横が大和ハウスの中高所得層の賃貸マンション、医療施設の建物、スーパーなど
なんか個性がないなあ。 あのシアタールームで元吉本の木村さんや有名な方がいろいろおしゃってたけれど、理想は 理想だし、あまり期待できない。 ちなみにこの周辺にタワーマンションが2棟建てる計画があるそうですが、あまり将来の資産 価値を考えると(中古物件に販売したら)どうなるか考えたら、厳しいとおもう。 ちなみに桃山病院の跡地に建てた定期借地の大型マンションの住人層があまりよくないと聞い ているので(管理費滞納など、、、)、あまりそのような物件の近くではマンションの評判が 落ちそうなので、ここはやめました。 |
15:
匿名はん
[2006-03-18 19:11:00]
最近ちらしが入ってるが4900万台からって
いったいどんな人が買うんだ!! |
16:
匿名はん
[2006-03-19 08:49:00]
高いですよね。病気がちな高齢者でお金持ち。有料老人ホームに入ろうと数千万の現金を用意してい
たが、ここなら安心。こんな一部の方に人気が出るのでは!? |
17:
匿名はん
[2006-03-19 16:01:00]
折込広告みました。
坪単価が安いもので200万円!!。 高いような気もするのですが、最近はこんなものなんでしょうか? |
18:
匿名はん
[2006-03-19 20:50:00]
天王寺区は学区の良いところは
びっくりするぐらい高いですよ |
19:
匿名はん
[2006-03-19 21:26:00]
でもここって天王寺区で学区が一番良いわけではないですよね、
五条小学校区ではないわけですし・・・。 五条小学校+夕陽丘中学校のこの地区最高の組み合わせだった、 近鉄のタワーは坪160〜だったのに、やっぱり野村はブランド料込みなんですかね。 |
20:
匿名はん
[2006-03-19 21:27:00]
駐車場が平均28000円って本当ですか?
|
21:
匿名はん
[2006-03-19 21:29:00]
近鉄のタワーは完売してるし
小学校区変わるらしいよ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
駅からは近すぎるわけでなく程よい位置ですし、大手の野村のマンションというのも、今では安心材料でしょう。
ただし、近鉄より2割程度高い価格、南側のバルナバ病院跡地に建設予定のの伊藤忠のタワーマンション、
真横が24時間救急体制の日赤病院など気になることも多々ありますね。