都営地下鉄三田線「志村三丁目」駅徒歩3分。時を超える価値。
大京・近鉄不動産がお届けする、東京都板橋区のライオンズマンション。
ライオンズ志村ローレルコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都板橋区志村3丁目11番1(地番)
交通:
都営三田線 「志村三丁目」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.01平米~91.16平米
売主:大京
売主:近鉄不動産 首都圏事業本部
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2010-04-24 11:49:33
ライオンズ志村ローレルコートってどうですか?
223:
匿名さん
[2011-04-04 15:48:48]
3個ですね。1個増えました?キャンセル?
|
||
224:
通行人
[2011-04-07 16:57:06]
住み心地はいかがですか?住んでいる方の意見が是非聞きたいです。
|
||
225:
入居済み住民さん
[2011-04-07 22:14:11]
窓を開けると爽やかな風が通り抜け、すごく良い感じです。
ゴミ収集場所にカギを持っていかないと、閉じ込められるので、 要注意です。 |
||
226:
匿名
[2011-04-07 22:56:14]
爽やかな風!
いいですね~ 電車の騒音などはどうですか? 気になりますか? もうだいぶ引っ越しもすんだかたが多いのでしょうか? うちもいよいよ今週末に行きます。 楽しみですV(^-^)V ゴミ置場、カギ気をつけます(笑 |
||
227:
匿名
[2011-04-08 09:07:58]
はじめまして(^^)
今週あたまに引っ越して参りました♪ どうぞ宜しくお願いいたします(^^)。 ようやく暖かくなってきて、わが家にも爽やかな風が吹き抜け、新居での生活が益々楽しみになってきました。 ところで、今朝、 2回目の洗濯で洗濯機のホースが抜けて浸水しました(∋_∈)! すぐに気づいたので幸い洗面所だけで免れましたが、引き戸のレールに水が入ってしまい大ショックです(T_T) よく見ればただホースが繋いであるだけ… 引っ越しのオプションで設置を頼んだのに、こんな事があるなんて… 確認不足でした(TOT) 皆さんもどうぞお気をつけてください(;_;) |
||
228:
匿名
[2011-04-08 09:26:46]
↑227です。連投申し訳ありません(^^)
電車の騒音ですが、わが家の位置からは、換気扇から電車の通る音は聞こえます。 息子がいるので、電車の音だね(^^)と言うと喜んでくれるので、楽しんでいます(*^^*) |
||
229:
通行人
[2011-04-10 01:01:24]
いいですね〜爽やかな風が通り抜ける新築マンションでの生活。羨ましい限りです!
こちらのマンションが出来てから帰り道が明るくなり助かってます! 通る度にライオンを見てしまいます(^^) |
||
230:
契約済みさん
[2011-04-10 17:39:06]
三丁目から坂上にあがっていく坂からの視線は気になりますか?
|
||
231:
匿名
[2011-04-11 00:24:56]
今日、駅近くの不動産屋で16万くらいで賃貸に出されてるの見て少し驚きました。
|
||
232:
匿名
[2011-04-11 10:02:00]
3Lで新築の相場だとそのくらいでは?
|
||
|
||
233:
匿名さん
[2011-04-11 15:45:57]
ここなら、もっと高くてもいい!!
|
||
234:
匿名
[2011-04-11 21:37:47]
小学校の学区はどちらになりますか?
|
||
235:
匿名
[2011-04-11 22:29:10]
志村小学校です。
|
||
236:
付近に住む住人
[2011-04-13 16:06:04]
志村小学校はいい学校ですよ。城山幼稚園も
|
||
237:
入居済み住民さん
[2011-04-13 22:08:04]
ようやく半分ぐらい入居した感じですかね?
空き家ばかりだと活気がなく寂しいので、皆さん早く入居して くださいね。お待ちしてま~す。 |
||
238:
匿名さん
[2011-04-14 11:43:46]
既に洗濯の干し方がマナー違反
|
||
239:
匿名さん
[2011-04-14 11:58:05]
|
||
240:
匿名
[2011-04-14 12:24:52]
布団のほしかた
|
||
241:
マンション住民
[2011-04-14 12:26:42]
志村3丁目って、痴漢多いって、聞きましたが、本当ですか?
|
||
242:
匿名
[2011-04-14 14:28:08]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
||
243:
匿名
[2011-04-14 15:55:20]
娘が心配です。
|
||
244:
匿名
[2011-04-14 19:10:42]
布団ってベランダにかけてもOK?
|
||
245:
匿名
[2011-04-14 19:43:29]
NGでは?
|
||
246:
匿名
[2011-04-14 19:45:16]
NGだよ。マンションでは常識。
|
||
247:
匿名さん
[2011-04-14 20:44:08]
このマンションでは、禁止されていなかったんじゃないですか?
布団干し |
||
248:
匿名さん
[2011-04-14 21:06:05]
>>239
高層階などで強風に煽られて落下すると危険だったり、理由は様々でしょうけど最近は布団干しが禁止に鳴っているマンションって多いです。 そうなると布団乾燥機が便利なのですが、使ってみるとなかなかいいですよ。普段から外干しされていた方には少し抵抗があるかもしれませんが特に花粉の季節には外干しより全然いいと思います。 |
||
249:
匿名
[2011-04-14 22:24:19]
痴漢多いんですか?
駅から近いわりに夕方以降は意外にも真っ暗だったりしますよね ガード下近くというのはやはり痴漢は多いものなんでしょうかね・・・ 年頃の娘が二人いるので心配です 先日も引越し早々にマンションを出たところで『こんな高いところ買いやがってお前ら何様だ。仕事は何だ?何号室だ教えろ!!』と酔っ払い風の男のかたに絡まれました。 引越したその日でしたので大変に驚いてしまいました。 そのかたはクダを巻きながら駅前のパチンコ屋さんに入店して行きましたがただただ驚いてしまうばかりでした・・・ |
||
250:
匿名さん
[2011-04-14 23:10:58]
マンションと話が外れますが、電気云々もあるけどパチ屋は規制すべきだよね。
北朝に金流れてるし、249さんが遭遇したような***な人も集まるしロクなもんじゃない。 |
||
251:
入居済み住民さん
[2011-04-14 23:14:33]
「洗面所の常時換気は、ずっと点けたままにしてください。」という説明を受けたのですが、皆さんはどうされていますか? よくわからないので、とりあえず点けてあるのですが。。。
あと、リビングの壁にある通気口も開けておくよう説明があったのですが、結構冷たい風が入ってきて、どうかな?と思ってます。 |
||
252:
契約済みさん
[2011-04-15 02:30:00]
志村が痴漢が多いとは聞いたことはありません。駅前は元ラブホのパチンコ屋ですが、変な人っていますか?
|
||
253:
匿名さん
[2011-04-15 10:42:51]
上の階の足音がうるさくて困っています。 特に早朝、どたばたと足音で目が覚めます。かなりうるさく、不愉快です。 直接言いにいくべきでしょうか? 皆さんはこんなときどうしますか? |
||
254:
匿名さん
[2011-04-15 11:14:41]
布団干しがどう、とかありますが、環八と首都高の排気ガスで
外干しは私だったら避けますね。布団乾燥機のほうが安全だと思います。 |
||
255:
匿名
[2011-04-15 17:54:34]
音は不愉快だったら言った方がいいです。言われないとわからないと思いますし。最初が肝心
|
||
256:
匿名
[2011-04-15 21:19:06]
うちも育ち盛りの子供がいるので音に関してはご迷惑をかけないか心配です。
それなりに考慮してこちらの物件を購入しましたがやはり響いてしまう造りだということなんですね 。ただ、今まで住んでいるところでも以前、音が響いて問題になったことがありますが必ずしも上に住んでいるかたの騒音ではないこともありました。斜め横の上階だったり下の住人の 足音が響いて上から聞こえるとかだったりと出所は案外真上ばかりとは限らないことも判明しました。ちなみに真上は空き部屋でした。 苦情を言うにもきちんと確信してからがお互いのためだと思います。 |
||
257:
匿名
[2011-04-16 02:45:47]
でもついでだけどさエレベーター前だからついつい目に入るんだけど凸凹にバギー収納したり自転車おいちゃったりもありなの?
|
||
258:
匿名
[2011-04-16 07:52:43]
確かにバギー、自転車、傘立てなど、目に入りますね。
しかし、その世帯の人数や世代などそれぞれ違うのですから、 通行の邪魔になってないのなら、凹凸部分ならいいのでは?と思います。 クーラーの室外機はOKなんですし。。 あと足音ですが、斜めから聞こえることもあります。 集合住宅ではお互いさまな気もします。 絶対に自分が下の家に音を響かせてないとは言い切れませんし。 上の音が気になるからという理由で最上階を選ぶかたもいらっしゃるぐらいですしね。 早朝のことですし、我慢できないなら確認してみるのもいいかと思います。 現にウチも朝型で5時過ぎには起きているので、 もちろん家の中を走ってはいないですが下には響いてるかもしれません。。 |
||
259:
匿名さん
[2011-04-16 21:33:23]
今日は休日なのでせめて午前中はのんびりしようと
思っていたのですがやかましい音がしていて ゆっくりできませんでした。 音がする方へ行くととある方のご自宅。 下の階の方?も気にされたようで見に来ており、 お互い苦笑です。 なにやら工事をしていた模様です。 しかも廊下には子供用の自転車が。 せっかく気に入って買ったマンションなのに 残念な気持ちになりました。 新居での生活は楽しいですがやはり集団生活なので 他の方への配慮は忘れないようにしましょう。 ここでもう一度、自分も含めみんなでルールを見直しませんか? 生意気を言って申し訳ございません。 長文失礼いたしました。 |
||
260:
契約済みさん
[2011-04-17 02:48:30]
基本的な質問ですが二重床ですよね!?
|
||
261:
匿名
[2011-04-17 03:18:13]
|
||
262:
匿名さん
[2011-04-17 15:50:44]
それ一昔前では??
最近の長谷工は二重床多いですよ。 プラウド池袋本町も志村坂上ディアージュもそうです。 |
||
263:
匿名さん
[2011-04-17 21:10:59]
施工会社がどこであろうと、基本的な構造は契約前(購入前)に、
普通は確認したほうがいいと思いますよ。 |
||
264:
匿名さん
[2011-04-17 21:28:15]
>262
最近ですと、パークシティ武蔵野桜堤やライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランドの物件は直床です。 またマンション購入する際は外見より中身が大事なので263さんの言っているように購入する前に 構造はしっかり確認しておいたほうがいいですね。 |
||
265:
匿名さん
[2011-04-17 22:43:53]
直床、2重床はあまり遮音性能とは関係ないよ。
http://realestate.yahoo.co.jp/docs/myhomeguide/03_72_09.html スラブの厚さと梁に囲まれた面積が重要。 |
||
266:
匿名さん
[2011-04-17 22:59:34]
DMきてたな。入居前の完売ならずか。
|
||
267:
匿名
[2011-04-18 02:08:33]
昼間生活する分には、リビングの窓を開けていてもまったく問題ないくらいなのですが
就寝時や早朝は換気口を閉めてもやはり電車の音が気になってしまいます。 電車以外の音があまりに静かなのが逆に良くないというか…。 何か防音対策されている方いらっしゃいますか? |
||
268:
匿名さん
[2011-04-18 13:13:39]
皆さん、我がマンションは二重天井という構造です。
こちらでよくご確認を http://lions-mansion.jp/MS091112/security02.html ですが265さんの仰る通りでスラブの厚さと梁に囲まれた面積が重要です。 当マンションな残念ながら子供のドタバタが充分階下まで伝わってます。 |
||
269:
匿名さん
[2011-04-18 13:34:57]
私も音は気になります。
直床です。購入時に気になっていた点でもありました。 >なにやら工事をしていた模様です。 何の工事なんでしょうか。 工事なら一時的なものなら我慢出来ますが 集団生活なのでお互い気持ちよく生活したいものです |
||
270:
購入検討中さん
[2011-04-18 15:49:17]
ちなみに遮音等級は設計上どのくらいで設定されているのでしょうか?
|
||
271:
土地勘無しさん
[2011-04-18 16:03:35]
左右(お隣)の遮音性はどんな感じなんでしょうか。
構造的には、戸境壁コンクリート壁180mm以上と記載されているようですが・・・。 |
||
272:
匿名
[2011-04-18 16:48:55]
西と東とでは音の感じ方はどのくらい違うのでしょうか?電車含め足音など教えて下さい。
|
||
273:
匿名さん
[2011-04-18 18:00:18]
>269さん
どのような工事なのか内容は分かりかねますが.. とにかく『ドンッドンッ』と金槌でたたく大きな音。 廊下には台車があり、長いホースと コンプレッサーのようなものがありました。 工事自体は仕方のないことだと思います。 新築ですのでもちろんテコ入れもしたいはずです。 ただ、周囲のご家庭に迷惑をかけているのに 挨拶なしとは.... 今後どうなることやら。 |
||
274:
匿名さん
[2011-04-18 18:27:04]
|
||
275:
周辺住民さん
[2011-04-19 13:46:44]
近くに建ったので、掲示板覗いてみました。
引き渡しは終わったみたいですが、入口も建物保護のブルーシートで覆われておりますので まだまだ、入居していない方は多いのではないでしょうか? 物音を気にされる方もいるようですが、私のマンションでは、入居予定の住居から工事をしているのを 数件、見たことがあります。 好き好んで音を出す人などいませんから、継続するようであれば注意すべきでしょう。 (一次的なものと思われます) 逆にお昼の一次的な騒音で、敏感に反応するのではなく様子を見る余裕がほしいものです。 どうしても納得しない方は、管理組合発足後に提言すべきでしょう。 |
||
276:
匿名さん
[2011-04-19 14:53:52]
周辺住民さんなのに
まだ管理組合が発足していないのを よくご存知でいらっしゃいますね。 |
||
277:
匿名さん
[2011-04-19 15:08:04]
|
||
278:
匿名さん
[2011-04-19 15:14:04]
No.273さん
ありがとうございます。 気になって拝見しに行ってしまいました 挨拶があるだけで、だいぶ気持ちも変わるものですよね。 (何をやっているか解らないで音がするだけだと不安にもなります) すこし様子をみてみようかと思います。 |
||
279:
匿名さん
[2011-04-19 16:23:39]
周辺住民さんの言ってることはわかりますが、基本的には住んでないと分かりませんよね。
昼間や、夕方ならまだしも、早朝や夜中にされたら継続しようがしまいがたまったもんじゃありません。 かといって、1~2回で苦情を言うほど常識のない方はいないと思いますが・・・ 関係ないのに組合のことまで口出ししないでほしいものです。 |
||
280:
匿名さん
[2011-04-19 16:28:10]
>>277
"新築マンションで管理組合が発足するのに時間がかかることはよくあるらしいですよ。" あくまでも一般論。 当マンションがそれに該当するかは、入居者か関係者でないと分かりませんよね。 ホントに周辺住民さん? |
||
281:
匿名
[2011-04-19 17:30:04]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
||
282:
匿名
[2011-04-19 18:26:53]
購入検討時に他のマンションも数件見ました。
ここは特にスラブの厚さを売りにしているような物件ではありませんし 遮音性はごく標準レベルと判断した上で購入に至りました。 まぁ多少の音は聞こえて当たり前と割りきって譲歩(諦め?)も必要でしょうね。 集合住宅という住居形態を選択した訳ですから。 今後エコポイントの付与を受けてから工事等行う方も多いでしょう、 一時的な工事音に関しては数ヶ月中の辛抱ではないですかね。 ただし早朝や夜間は当然控えるべきですが。 足音、声、楽器等の場合は心がけやマット等の防音対策次第で周囲に聞こえる音が全然違いますから、 その辺はお互い出来る限りの配慮をしたいものです。 |
||
283:
匿名さん
[2011-04-20 15:49:03]
そうですね。 特にお子さんのいるご家庭は、じゅうたんを敷いたり、マットを敷いたりしていただきたいものです。
|
||
284:
匿名さん
[2011-04-21 14:42:46]
騒音宅の悪口大会みたいになってますね
|
||
285:
匿名
[2011-04-21 21:23:06]
心の狭いかたがいてがっかりですよね
|
||
286:
匿名さん
[2011-04-21 21:39:02]
今更ですが、みなさん地震保険はどうされましたか?
震災後なので迷っています。 |
||
287:
入居済み住民さん
[2011-04-22 07:59:00]
先週の土曜でしたよね?朝からトンカントンカン。
一声掛けるなど周りへ配慮して頂きたかったです。 まあこれからお互いに気をつけましょう(自分も含め)ということで、この話題は終了でいいですかね。 地震保険、入りましたよ。 関東を震源とする大きな地震が起きた場合に備えて。 |
||
288:
匿名さん
[2011-04-22 15:20:49]
No.287さんみたいに
仕切り屋さんがいると助かりますね 地震保険入りましたよ |
||
289:
匿名さん
[2011-04-23 09:01:30]
「仕切り屋」なんて言い方しなくてもいいのでは?
あまり良い言葉ではありませんね。 |
||
290:
匿名さん
[2011-04-23 23:35:35]
マンション近辺で美味しい焼肉屋さん知りませんか?
もしくは中華料理店。 外食に困りませんか? |
||
291:
入居済み住民さん
[2011-04-24 00:25:06]
このあたりで美味しいお店を求めるのは酷では・・・
|
||
292:
匿名さん
[2011-04-24 22:28:05]
うちは上も下も隣もとても良い方ばかりで、
とても快適に過ごしてます^^ このマンションは、廊下が広くて、無駄な作りやサービスもなくて 住み心地はすごくいいなと思います。 電車の音だけが心配でしたが、聞こえないことはないけど 気になるほどでもないかなって。 確かに外食はあまり期待できないけど、家が快適なので 家食を楽しんでます。スーパーも近いし、公園も近いし、 購入して本当に良かったと思います。 あ、少し遠いけど、西台に吉邑という料亭(?)があって 高いですけどお昼に利用するならお手頃な価格ですごく素敵な 食事がいただけるのでお勧めです。 |
||
293:
匿名
[2011-04-25 16:53:05]
また、付近で痴漢発生したらしいです。
|
||
294:
匿名
[2011-04-25 20:13:29]
付近で痴漢って、何情報ですか?
|
||
295:
匿名
[2011-04-26 00:56:34]
聞いた事ないです。
|
||
296:
匿名さん
[2011-04-26 12:32:29]
付近ってどこですか?
具体的にお願いします。 |
||
297:
匿名さん
[2011-04-26 14:37:14]
何々の情報によると、最近また駅前で痴漢が出没したみたいですね。。
ウチも年頃の娘がいますし駅近物件とはいえ心配になります。 こういった情報は共有してお互い防犯意識を高めて行きたいですよね。 みたいな書き込みならもう少しまともなレスつきそうですが… 仮に事実だとしても単なるネガキャンに捉えられてしまいますよ。 |
||
298:
匿名さん
[2011-04-26 20:19:13]
三丁目から、このマンションまでは、全然大丈夫でしょう!
人通りって結構多いですよ |
||
299:
匿名
[2011-04-26 22:35:37]
ネガキャンってなんですか?
|
||
300:
匿名
[2011-04-26 22:46:20]
素朴な質問です
マンション内のサカイさんによる養生はいつまでなのでしょうか? 契約者の引越しが完了するまでなのでしょうか? 販売戸数が完売→その方がお引越し完了するまででしょうか?? それからエレベーターの行き先階ボタン下にあるカギセンサーは確か、翳すだけで自分の階まで押す 手間など省略できるものではないのでしょうか?? 翳してもエレベーターがきて開くだけでボーッとしてたら通過されて わかるかたいらしたら教えて下さい |
||
301:
匿名さん
[2011-04-27 06:28:06]
ネガキャン⇒ネガティブキャンペーン
|
||
302:
匿名
[2011-04-28 02:02:37]
はぁ~ネガティブキャンペーンですか。
ありがとうございますです。 |
||
303:
匿名さん
[2011-04-28 16:43:30]
GWに引っ越される方も多いんですかね。。
仲間が楽しみですね^^ |
||
304:
匿名
[2011-04-29 18:49:32]
今日もお引越し何組かされてましたね!
GWに越してくるかたもいて活気が出てきましたね。残り三戸も早く完売になって養生パンダも早く取れるといいですね(^-^) |
||
305:
匿名
[2011-04-29 18:52:02]
粗大ごみ扱いで回収されなかったゴミ置場入ってすぐ目の前のゴミ!
こころあたりのあるかた正しく出しなおしお願いしますよ。 |
||
306:
入居済み住民さん
[2011-05-06 19:23:19]
唐突ですが、玄関やトイレなどのダウンライトに後付けで人感センサーを付けた方いらっしゃいますかー?
人感センサー付けたいと思ってるのですが、そう言った事に疎いもので…。 既存のダウンライトに工事不要で取り付けられるのか?だったり、うちはこの人感センサーを購入しました。みたいなお話いただけると嬉しいです。 もし導入された方いればお話聞かせてください!! |
||
307:
匿名さん
[2011-05-07 11:36:16]
306さん
当物件の住民ではありませんが、こちらを参照に。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75818/ 確かトイレは一見便利そうでも用を足してる最中にじっとしていて消えることもあるのでちょっと不便みたいな書き込みがあったような。 |
||
308:
匿名
[2011-05-09 13:28:34]
電車に乗ってて、部屋の中見えるね~
着替えてるところも見えるかな? |
||
309:
匿名さん
[2011-05-09 14:48:28]
ちょうどスピード落ちてる位置のマンションだからね。。
|
||
310:
匿名
[2011-05-09 14:57:02]
見えたら最高
|
||
311:
匿名
[2011-05-09 15:25:10]
一戸売れたね~
|
||
313:
匿名さん
[2011-05-09 16:53:30]
全然、中なんて見えないけど。
308はどこか違うとこでもみてるのか? |
||
315:
匿名
[2011-05-10 02:11:42]
でしょうね(笑)
どこ見てるんでしょうか。 |
||
316:
匿名
[2011-05-10 07:18:28]
みなさん、本屋ってどこを利用していますか?
近くを散策したのですが、見当たらなくて…。 |
||
317:
匿名
[2011-05-10 10:49:12]
イズミヤの本屋
|
||
318:
匿名
[2011-05-10 10:49:52]
ここのマンション近くの花屋は最悪~
|
||
319:
匿名
[2011-05-10 10:51:12]
誰?トヨタのミニバン3台並べてるのは?
|
||
320:
匿名
[2011-05-10 10:52:12]
電車の中から見えた。最高
|
||
321:
匿名
[2011-05-10 20:11:29]
そういえば例の物無くなりましたね〜。
|
||
322:
匿名さん
[2011-05-11 09:44:41]
私も本屋さん、探しましたw
セブンタウンズにもなく、それなりの本屋さんが近くにみあたらないことに驚きました。 個人的にはスタバも近くにたたないかな・・・と、望んでいます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |