パート20です。仲良く情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
[スレ作成日時]2010-04-24 07:05:37
武蔵小杉地区の今後について・・・【20】
761:
匿名さん
[2010-05-15 21:40:51]
|
||
762:
匿名
[2010-05-15 23:08:59]
いや、さんざん悪く言ってる人ばかりだった気がするが
たかが十数レス前はすべて都合よく忘れていくのか だから話題がループしてるんだなこのスレは |
||
763:
匿名さん
[2010-05-15 23:12:44]
>たかが十数レス前はすべて都合よく忘れていくのか
だ か ら 皆が皆、あなたみたいにず~と張り付いて投稿してる人ばかりじゃないからさ(笑 |
||
764:
匿名さん
[2010-05-15 23:52:39]
車をメインに使っているとか言っているあふぉ728が、綱島街道の横断歩行者がどうのとわめいているな。
歩行者をバカ呼ばわりしてひいてやるようなことを言っているが、バカはお前だよ。 こういう人はそもそも運転する資格なし、人生棒に振る前に免許を返上するのがいいと思います。 これからは自主返納者には身分証ももらえるようになるみたいだし。 わざわざ混雑する交差点でなく、ほかの道を通ればいいのに。 もっといえばエコ時代なんだから電車メインに頭を切り替えることをお勧めします。 いずれにせよ頭の切り替えが遅いですねぇww |
||
765:
匿名さん
[2010-05-16 00:18:16]
あそこは歩道橋にするべきだと思う。
全体に綱島街道は横断歩道が多すぎる。 横断歩道を廃止して歩道橋を増やすべし。 |
||
766:
匿名
[2010-05-16 00:25:43]
地震に弱い歩道橋は今時作らない。
交差点じゃないんだから、横断歩道で十分。 |
||
767:
匿名さん
[2010-05-16 00:33:24]
高齢者とか身体が不自由な人のことも考えろ。
|
||
768:
匿名さん
[2010-05-16 00:35:28]
私はいつも地下道がいいなと思いながら通っている。
|
||
769:
匿名
[2010-05-16 01:12:26]
サイゼリアしかないんか…
|
||
770:
匿名
[2010-05-16 01:17:08]
野村のあとひとつの店舗はカフェなのか?
前にそんな話でてたけど。 ここらへんでお茶できるのってデリドのオープンカフェだけか 公民館みたいなやつの中のカフェ行ったことある人どう? ちょっとした軽食とか昼御飯に行ける感じ? せめて新駅近くにすき家とマクドナルドくらいほしいわ |
||
|
||
771:
匿名
[2010-05-16 01:25:38]
エレベーターつきの歩道橋は早晩できるだろ。通勤時間帯に毎日交通整理の警官をいつまでも1ポストつけてらんないだろ。ルネサスビルが稼働したら更に就業人口が5000人増えるわけだし。
|
||
772:
匿名さん
[2010-05-16 01:35:32]
|
||
773:
匿名さん
[2010-05-16 04:16:59]
|
||
774:
匿名さん
[2010-05-16 07:37:35]
牛丼屋できないかなぁ
|
||
775:
匿名
[2010-05-16 08:48:55]
横須賀線で通勤する人は、駅前に飲食店が少なくて困るよね。
カフェがないのも昼間の主婦には不便。 野村證券とドコモ、全然いらんだろ。 よほどテナントが集まらなかったという事か。 |
||
776:
匿名
[2010-05-16 09:24:32]
>764
規律をしっかり守れない歩行者を馬鹿歩行者って言ったんですが…。 だいたい考えなよ。 歩行者信号が赤で渡ろうとする自己中心的な奴一人のせいで、車何台通行出来なくなるんだよ! 車を良く利用してるがタクシーを使ってるから、免許返上がどーのこーの言われるスジの話しじゃない。 自分も歩行者の一人です。歩行者信号が点滅したら渡りません。 |
||
777:
匿名さん
[2010-05-16 09:30:22]
そういうこと言うなら、車も黄色になったらちゃんと止まれ。
綱島街道で歩行者信号が青になっても突っ込んくるやついるぞ。 |
||
778:
匿名
[2010-05-16 09:32:12]
カケコミ乗車で電車遅らす奴と同じやな 。
諦めろ! っう感じやな。 |
||
779:
匿名さん
[2010-05-16 10:06:00]
サイゼリアしかないんか…
|
||
780:
匿名さん
[2010-05-16 10:55:20]
やっぱりぱっとしない店他の川崎とかわらないよー
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
自分自身がそう思ってるだけじゃない?
私は好きですよ。妙に安いエスカルゴとか。