横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【20】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【20】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-05-21 21:15:22
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート20です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/

[スレ作成日時]2010-04-24 07:05:37

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【20】

461: 匿名さん 
[2010-05-09 16:47:37]
田園調布や鎌倉がお高いってなんだよそれ(笑)
もはやそんな時代じゃないだろ(笑)
今や利便性や先進性が街の価値を決める時代だぜ(笑)
462: 匿名さん 
[2010-05-09 16:50:21]
461みたいな発言をする人と田園調布や鎌倉に住む人とは一生判りあえないだろう
463: 匿名さん 
[2010-05-09 17:26:58]
いや、461の意見は的を得てると思う。
実際、鎌倉・田園調布は人気ないでしょ?
逆に武蔵小杉のような再開発エリアに人気が集中して価格が高騰している。

それに、武蔵小杉タワマン購入者は、鎌倉や田園調布で生まれ育ち、結婚して独立した若夫婦世帯がかなり多いらしいんだ。
つまり、そのような裕福な家庭に育った人達が、鎌倉や田園調布を捨てて武蔵小杉を選んでいる…
それほど利便性と将来性に恵まれた魅力的な町だってことだと思うよ。
464: 匿名さん 
[2010-05-09 17:29:25]
それと、そういう現象は武蔵小杉にとってはとてもプラスの効果があると思う。
生まれも育ちもいい人たちが集まるわけだからね、「街の質」にもいい影響が表れると思うよ。
465: 匿名 
[2010-05-09 17:32:28]
確かに、フーディアムのパン屋は旨くないな。
高いからかえない、じゃなく
旨くないから買わない。
それだけ。
466: 匿名さん 
[2010-05-09 17:33:09]
鎌倉から都内通勤は大変だからね。損得勘定の計算高い現代っこらしい選択。
467: 匿名さん 
[2010-05-09 17:46:47]
地下鉄つくるなら羽田空港まで延伸してくれないですかね。
468: 匿名さん 
[2010-05-09 17:50:29]
このエリアの乳幼児のママさんの年齢層ってどの位が中心ですか?
もちろんなんとなくの印象でいいです。
割合とかで教えてもらえると助かるのですが。
全く違うエリアからの引越しを検討してまして。。
469: 匿名さん 
[2010-05-09 17:57:21]
40歳くらいです。
470: 匿名さん 
[2010-05-09 18:13:47]
>武蔵小杉タワマン購入者は、鎌倉や田園調布で生まれ育ち、結婚して独立した若夫婦世帯がかなり多いらしい

誰の分析?「らしい…」ってとこが怪しい。
471: 匿名さん 
[2010-05-09 18:17:45]
どうせ適当に書いているだけ。
472: 匿名さん 
[2010-05-09 20:43:08]
>>453
ほざくとか言う奴は、周りにいないから住みやすいぞw
473: 周辺住民さん 
[2010-05-09 21:15:12]
各位指摘の通り、鎌倉・田園調布出身者が「多い」客観的証拠は何もありません。
タウンニュース調査によれば、再開発地区タワマン住民の半分が川崎市民、うち中原区民が8割。
川崎市人口統計によれば、県外からの流入のほとんどが横浜市民と都区部民。
確かに都区部に田園調布は入りますが、田園調布はそんなに人口居ましたかね。

463は欧米人やベンツを見るだけで興奮する典型的な地元民です。
皆様、どうか大目に見てやって下さい。
474: 匿名さん 
[2010-05-09 21:18:21]
鎌倉とか田園調布出身の奴らが川崎に好き好んで住むワケねぇだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
妄想もいい加減にして下さいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
475: 匿名さん 
[2010-05-09 21:25:45]
>>463

>実際、鎌倉・田園調布は人気ないでしょ?
>逆に武蔵小杉のような再開発エリアに人気が集中して価格が高騰している。

単に鎌倉や田園調布にゃ小杉みてぇなタワマンがないだけだろ。戸建てはそこそこ出てるよ。
それも小杉なんか足元にもおよばねぇとんでもない金額でな。

476: 匿名 
[2010-05-09 21:47:36]
みなとみらいのマンション開発が終了した今、これだけ大規模の再開発地域は小杉しかない。
十年単位で開発を楽しみながら暮らすのが良い。
477: 匿名さん 
[2010-05-09 21:59:37]
<468
30代後半が40%、30代前半が40%、20代が10%、40代以上が10%、こんな感じじゃない?
0歳児の親の割合。
478: 匿名さん 
[2010-05-09 22:00:37]
40歳くらいですか。もうちょっと若い層なのかと思ってました。
30代半ばくらいまでの層は少なめという感じでしょうか?
479: 匿名さん 
[2010-05-09 22:02:08]
>>474
あんたは何処に住んでんだ?
480: 匿名さん 
[2010-05-09 22:05:39]
477さん、投稿がかぶっちゃったみたいです。
なるほど~、わかりやすいです。
変な意味でなく高齢出産も当たり前という感じですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる