横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【20】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【20】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-05-21 21:15:22
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート20です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/

[スレ作成日時]2010-04-24 07:05:37

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【20】

421: 匿名さん 
[2010-05-08 23:06:03]
>>401
声をもっともっと大きく上げてください。
はっきりいってまったく市長に届いていないと思います。
自己中とか、外から人がくるような店はいらないとかいう人がいますが、
「街づくり」=「マンションづくり」ではないはず。

たとえば新宿や池袋近辺に住みたい人はいっぱいいるかもしれませんが、
だからといって今あるデパート・商店をすべて強制退去させて
マンションだけにしたら、魅力ある街といえるでしょうか?
今の小杉は「再開発」の名のもと、それが現実に行われているように
思います。
422: 匿名さん 
[2010-05-08 23:13:54]
>420
まぁまぁ川崎市の税収アップには貧乏人の彼らでも必要なんですから。
423: 匿名さん 
[2010-05-08 23:21:31]
>>421
マンション建設を規制したら税金搾取できないでしょう?
街作りはいたって計画通り進められています。
424: 匿名 
[2010-05-08 23:28:29]
>420 です。
まぁ私は、高値で二子玉川のタワマン買ってしまいましたが…。
425: 匿名さん 
[2010-05-08 23:38:44]
>>421
小杉は電車利便性の街だよね。
電車が便利だから実用を考え、
合理的に小杉を選んだんでしょ。
「利便性」に対して大金を払って、
もう実現したんだから満足でしょう。
何を今更あれやこれや増やせと、
自己チューな事を言っているのか…
シンカを散々叩いておいてムシがよすぎると思います。
426: 匿名さん 
[2010-05-08 23:47:16]
>421
大都市&ターミナル駅の新宿、池袋と、川向こうの田舎駅とを一緒にすな。
427: 匿名さん 
[2010-05-08 23:49:02]
>>417
常識的に考えれば分かるが、フーディアム自体が安いもの中心のラインアップだから
パン屋だけ高いとメインターゲットの購買層と合わないんだよ。
食材の買い物ついでにパン屋に立ち寄るという風にはいかない
高級スーパーにああいうパン屋があれば相乗効果で売れると思うが
428: 匿名さん 
[2010-05-08 23:50:44]
>>425
再開発見ればわかる。商業施設は現実に増える予定。
だが何が入るかが未定。
429: 匿名さん 
[2010-05-08 23:50:45]
また二子玉と新川崎の板炎上のために燃料投下するやつがいるな。
そのパターンはうんざりなんだけどなぁ
430: 匿名さん 
[2010-05-08 23:52:05]
>>406

それはもう小杉の話ではないよ。
ある程度の年収がないと小杉のタワマンには住めない。
ナイスのマンションでも貧民では買えない。
431: 匿名さん 
[2010-05-08 23:55:26]
>418
逆でしょう。
川崎市は全体として人口の割に犯罪が少ない治安のいい都市ということは実は常識だが、
さらに犯罪件数は減少の一途らしい。
432: 旧&新住民さん 
[2010-05-08 23:56:33]
何度も何度も出てるけど、ここは住宅=マンション中心の再開発で、東京機械跡がうんぬんなんてのは後からオマケで出てきた話。

そもそも住宅&住民の生活用店舗しか造るつもりがなかった再開発だから、今さらあれこれ言うのもなんだかなーだよ。
433: 匿名 
[2010-05-09 00:04:17]
駅ビルの話は最初からあった。
不景気により計画が遅れたが。
ブリリアの完売で再び潮目が変わった。
今後は急ピッチで開発が進むだろう。

今東京近郊でこれだけ大規模に開発を行っているエリアは少ない。
電車の便だけでなく小杉が希少な理由の一つ。
434: 匿名さん 
[2010-05-09 00:46:13]
>>429
分かってるなら他スレへ書き込むのそろそろ止めれば?
435: 匿名さん 
[2010-05-09 00:56:35]
三井タワーも早く着工してほしい。
小杉は医療機関が充実していると言われているが、普通の内科なんかがないことに気づかされる。
商業施設ばかりが取りざたされているが、メディカルモールができればそういった問題も解消するはず。
436: 匿名さん 
[2010-05-09 01:04:23]
>429
どのレスが、新川崎、二子玉川を炎上させようとするレスかわかりません。
そのようなレスはないと思いますよ。
437: 匿名 
[2010-05-09 01:10:40]
そもそもマンションしか建たないとか言ってネガってるやつは再開発の全体像を知らない他地域からきた住民だろう。基本的な情報知らなすぎる。
438: 匿名さん 
[2010-05-09 01:13:50]
>>430
だから、
タワマン=高収入=マナー良好
であってるじゃない。
439: 匿名さん 
[2010-05-09 01:17:14]
>>436
429こそ二子玉と新川崎の話を持ち出す
煽りだからスルー推奨。
440: 匿名 
[2010-05-09 01:19:56]
437
だったらその基本的な情報とは?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる