横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【20】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【20】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-05-21 21:15:22
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート20です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/

[スレ作成日時]2010-04-24 07:05:37

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【20】

22: 匿名さん 
[2010-04-25 17:37:13]
いや、普通にありえる。しょせんはサラリーマンの集まり
23: 匿名さん 
[2010-04-25 18:25:34]
フーディアムの魚で耐えられる層ならサイゼリアはあり。

意外に守備範囲広いと思うよ。
24: 匿名 
[2010-04-25 18:48:33]
サイゼはないな。小学生しかくえないだろあれ。マックレベル
25: 匿名さん 
[2010-04-25 19:09:12]
サイゼリアって夜中までやってたりするので職場の近くでもう他にノーチョイスって時にたまに行くくらい。でも味は普通なので使えないわけでもない。遅くまでやっててくれればいくこともあるかも?
26: 匿名 
[2010-04-25 19:10:33]
サイゼ…
レンジでチン♪
でしょ?

確かにサイゼは、こ汚いガキとその親、昼間はどーしようもない主婦のたまり場だし。

せめてロイホでしょう。
27: 物件比較中さん 
[2010-04-25 19:12:06]
レンジで朕ならまだいいけど、バイトが裏で何やってるかわからん。
実はオープンな牛丼屋が清潔な件
28: 匿名さん 
[2010-04-25 21:27:42]
ファミレスの中ではロイホが一番いらない。
29: 匿名さん 
[2010-04-25 21:34:52]
>>23
確かに、フーディアムの生鮮食品で不満が出ないのなら、
サイゼリヤも同様な気がします。

デパ地下や高級スーパーがなくて不満はないのかな?
30: 匿名さん 
[2010-04-25 21:42:53]
サイゼリアが盛況ならそれに見合った街ということだし、
もし流行らないならそうではない街ってことになる。
31: 匿名 
[2010-04-25 22:31:57]
すごく満員御礼だと思う…
川崎のミューザの下の店舗通りはシャッターがおりてる店ばかりなのに
サイゼリアだけ行列できてて、異様な光景だよ
港北の東急デパート食堂階も閑散としてるのに、そこにあるサイゼリアも
道路沿いのサイゼリアも満員御礼だよ
すいてる店舗みたことない
32: 匿名さん 
[2010-04-25 22:39:43]
カイエンとかBMWの5シリーズあたりに乗ってる人だと、サイゼリアを拒否しそうですが(小杉のマンションだと駐車場に結構止まってますよね)、国産ミニバンあたりに乗ってるファミリー層だとサイゼリアはありだと思います。
33: 匿名さん 
[2010-04-25 22:52:14]
サイゼリヤは客を選ばない。
ほんとの金持ちほどめりはりのある消費をするから、サイゼリヤだっていくよ。
34: 匿名さん 
[2010-04-25 22:52:42]
>>31
ミューザ横の飲み屋通りは夕方以降営業の店ばっかで、
昼はシャッター閉まってる。
35: 匿名さん 
[2010-04-25 23:02:36]
×サイゼリア
○サイゼリヤ
36: 匿名さん 
[2010-04-25 23:08:28]
3人で夕食2500円か6000円かという選択は、めりはりとは言わない。
37: 匿名さん 
[2010-04-25 23:12:41]
まあ、市ノ坪のリンガーハットも盛況だからね。
そういえば、店舗用の駐車場はあるんだっけ?
38: 匿名さん 
[2010-04-26 00:12:58]
パッとサイデリア~

っていうのしか知らないんだけど。。。
サイデリヤっていう飲食店があるんですね。
39: 匿名 
[2010-04-26 00:24:32]
サイゼリヤ、どの店舗もドリンクバーのグラスが異常に汚い(口紅がついてたり)
マニュアルどうり食洗機に入れておしまい。汚れのチェックもしない。
こんな店、絶対行かない、並ばない。
除菌とかウィルスとか気にするのもいいけど……
今度見てみて。
40: 匿名 
[2010-04-26 00:30:26]
まあ港北のサイゼリヤも、もとは自由が丘フランス料理の分店だったのがつぶれて
その空き店舗にサイゼリヤが入ったとたん大盛況だから。
へたに閑散とするこじゃれた店が入るより、サイゼリヤやマクドナルドみたいな
必ず客がよべる店が入った方が町としては活気はでるよ
とくに駅前ビルなんだし
41: 匿名 
[2010-04-26 00:32:30]
それよりミスドがうれしいわ
このへん無かったから
42: 匿名さん 
[2010-04-26 01:08:45]
>>33
ものは言いようだね(笑)
43: 匿名 
[2010-04-26 01:15:44]
駅前タワマンに住んでサイゼリはないな~
家族でサイゼリで食べて、超高層マンションの自宅に帰って行く。。。
見栄はったあげく、よほど生活苦しいのかって感じだよ。
44: 匿名さん 
[2010-04-26 01:29:13]
そんなところを同じマンションの住民に目撃されたくないですな。
45: 匿名さん 
[2010-04-26 01:40:31]
なんだかんだ言っておまえらサイゼリヤ詳しいな(笑

カフェもシャノワール(ヴェローチェ)なんだし、まぁいいんじゃねぇの?
46: 匿名 
[2010-04-26 01:49:10]
住民より会社勤めの昼御飯狙いだろ
藍屋とあさくまが混みすぎだし。
まあお昼から夕方は主婦がお茶しにくるだろうけど

待望の飯屋とカフェなんだから薬局とかできるよりマシ
47: 匿名さん 
[2010-04-26 03:29:30]
サイゼネタ盛り上がりすぎワロタw
48: 匿名 
[2010-04-26 05:38:44]
待望の飲食店だからみんな浮かれてんだよ
49: 匿名さん 
[2010-04-26 07:24:44]
>>36
その差がわからない人は、運よく今金持ちだとしても
金持ちでい続けることはできないね。
50: 匿名 
[2010-04-26 07:27:58]
というかサイデリアとミスドの件は間違いないの?
情報ソースはmixi?
51: 匿名さん 
[2010-04-26 08:08:45]
>>49

金持ちは1円にも厳しいってのは庶民の妄想ですわな。
52: 匿名さん 
[2010-04-26 08:09:18]
>>49

金持ちは1円にも厳しいってのは庶民の妄想ですわな。
53: 匿名さん 
[2010-04-26 08:18:41]
金持ちは無駄な物には一円でも出さない。
54: 匿名さん 
[2010-04-26 09:32:10]
そうだよ。
本当の金持ちは無駄なものには金を出さないよ。
すなわち投資に対して見返りの無いものには金銭を出さないということ。
55: 匿名さん 
[2010-04-26 09:48:08]
お店の情報は間違いですよ。そんなものははいりません。一体何を根拠に盛り上がってるのか。
56: 匿名さん 
[2010-04-26 09:48:56]
無駄なものに金出さない前に、安くても行列で時間ロスする時点でダメだろ。時間を大切にしないほうが問題。かっぱ寿司も同様。

マックや吉野家は行列しないからね。こちらはあり。
57: 匿名 
[2010-04-26 11:27:43]
マリアンナの前のマックはいつも行列じゃん
席はほとんど待って座るし
吉野家も昼時は店内で行列になってる
58: 匿名さん 
[2010-04-26 11:50:27]
サイゼリヤは味覚に合う人と合わない人がいる。
親は好きみたいだが自分は無理。
日本人は味覚に誇りをもっているみたいだけど
ドきついソース味のカップ焼きそばが好きだったり、サイゼリヤが好きだったり
一方でマクドナルドが食えたものじゃないとか言ったり、ちょっと信じられない
59: 匿名 
[2010-04-26 12:01:48]
それだけ日本は食文化が多岐に渡っているというこど
世界中の料理が食べれるから
味覚も人それぞれになる
60: 匿名さん 
[2010-04-26 12:36:08]
>>58
化学調味料の人工的な味に騙されて、
うまいと感じている人は多い。
61: 匿名さん 
[2010-04-26 12:41:16]
この辺り住んでるならある程度今は裕福な人多いんだろうけど、
見栄張ってプライド高くてサイゼありえないとか、フーディアム生鮮我慢できないとか
言ってるのって、裕福な生活を維持できない傾向にあるんだよ。柔軟性がなく出世できないタイプ。
裕福でもその場その場に応じて安いものを適宜チョイスできる人が出世するんだってさ。ケチとは違う。
投資するとこには投資するけど、変なプライドがないってやつ。
62: 匿名 
[2010-04-26 13:05:50]
サイゼリアとミスドができたら、幼稚園待ちのヤンママで長時間満員になるぞ!主婦のたまり場にならないもう少し高めの店がよかったな。
63: 匿名さん 
[2010-04-26 13:26:21]
>>61
安いのにはそれなりの理由がある。
輸入食材(中国産)を多用しているとかね。
柔軟性と言えば聞こえはいいが、本当に出世するような人は、安全な国産食材を自ら購入して、普段は手料理だろうね。
そして、たまに外食。
そこでサイゼリアはないと思う。
高級店に入る必要はないが、他で食べても一人2、3千円も変わらないんだから。
64: 匿名さん 
[2010-04-26 13:43:36]
61は適宜チョイスとか偉そうな事を言ってるが、単に自分がケチなのを正当化したいだけだろ。
65: 匿名さん 
[2010-04-26 16:22:27]
好きなものを食え。
ただそれだけ。

決まった話でもないのにガウガウするなよ。
66: 匿名さん 
[2010-04-26 17:35:34]
いやほぼ決まり
67: 匿名 
[2010-04-26 17:55:42]
話題に乏しくなったな。サイゼリヤもうわかったから、なんか新しい話題ないの。
68: 匿名 
[2010-04-26 17:59:30]
オレ、なか卯が好きなんだけど、この界隈にできてくれないかな。親子丼きらいだったけど、あそこの食べてからやめられなくなっちゃったよ。
69: 匿名さん 
[2010-04-26 18:10:25]
なか卯なら中原にある。
サイゼリヤは中目黒や吉祥寺の駅前にもある。仮にサイゼリヤができたからといってどうということはない。
ネガる材料がなくて困っているのはわかるけど、食いものの話ならよそ行ってやってくれないかな。
70: 匿名さん 
[2010-04-26 18:13:32]
サイゼリヤの話題は
>>67
君だけだ
71: 物件比較中さん 
[2010-04-26 18:17:08]
おら大戸屋がいいだ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる