横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【20】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【20】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-05-21 21:15:22
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート20です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/

[スレ作成日時]2010-04-24 07:05:37

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【20】

224: 匿名さん 
[2010-05-03 20:24:49]
そして駅前再開発のリンク情報を貼り付けて、
また自宅マンションの資産価値が上がったわ。ウフフ♪
って感じでしょう。
225: 匿名さん 
[2010-05-03 22:10:50]
土地に愛着があれば、地域コミュニティがとれ、土いじりのできる戸建てに住むだろうね。
もしかすると再開発マンション住民は、そう言う部分には関心がないのかもしれない。
だから利便性、商業施設やらに基づく自宅マンションの資産価値向上に固執して、楽しみをそこに求めているんでしょう。
226: 匿名さん 
[2010-05-03 22:32:14]
都会でそんなもの求めてる人いないよ
227: 匿名さん 
[2010-05-03 22:37:13]
えっ!いないの?
で都会ってどこのこと?
228: 匿名 
[2010-05-03 23:19:35]
戸建てって駅から5分以内ならともかく、10分以上とか話にならないだろ。どうやって駅にいくの?
229: 匿名 
[2010-05-03 23:45:41]
土地に愛着っていうか駅徒歩10分超のとこそもそも武蔵小杉じゃないからw
230: 匿名さん 
[2010-05-04 00:00:12]
すごい上から目線、、
231: 匿名さん 
[2010-05-04 01:02:17]
>>228
戸建ての人は電車に乗る必要がない人が多いのでは?
自家用車メインじゃないの?
世田谷や目黒程度の郊外では自動車メインですよ。
232: 匿名さん 
[2010-05-04 04:14:45]
自動車メイン?
地球に優しくないですね。
233: 匿名さん 
[2010-05-04 06:17:21]
ビル風、膨大な解体費用、高層用EVなどの消費電力考えたら、
地球への被害はタワマン住むのと同じようなもんだと思うが。
234: 匿名さん 
[2010-05-04 06:24:40]
再開発地区住民って、浮世離れしてる人多いの?
10分も歩けないとか。。多摩川を自分の都合の良いようにしろとか。。
仕事場近くのホテルにでも住めばいいのに。
転売狙いの賃貸感覚だから、マナー悪い人も多いのかな。
235: 匿名 
[2010-05-04 07:12:16]
10分歩けないとかって、地方出身者だろうね。どこも駐車場完備の田舎じゃ歩いて10分のスーパーも車だし。豊洲とかムサコのタワマンってある意味そういう田舎の対極だから、そのような属性の人達を惹き付けるのかもね。
236: 匿名 
[2010-05-04 07:46:48]
戸建てで駅に近すぎるのは戸建ての良さ台無し。駅にもよるけど駅前がそれなりに繁華街な駅だったら普通最低でも5~7分くらい離れないと落ち着いた環境なんか得られない。
237: 匿名さん 
[2010-05-04 07:56:45]
ビル風に地球への影響なんてありません。
238: 匿名 
[2010-05-04 10:53:02]
小杉で駅から10分超の戸建てなんてありえないでしょ。だったら世田谷に買いますよ。世田谷戸建て買える価格で小杉タワマン買ってるわけですから。
239: 匿名さん 
[2010-05-04 10:59:52]
武蔵小杉でまともな広さの戸建てがほしければ、最低でも土地に2億、建物やセキュリティに1億必要かな。
最低100坪の広さ(隣の家との間に十分な距離)がないと火事、地震、防犯、
どれをとってもマンションを超えることはできないと思う。
240: 匿名さん 
[2010-05-04 11:14:19]
武蔵小杉ってそのぐらい金をかけないと、安心して暮らせないんですか。
都市設計、治安は都内と比較にならないですね。
武蔵小杉の街がチープに感じます。
241: 匿名さん 
[2010-05-04 11:36:49]
セキュリティ等、住居に最低3億かけないといけない街なんて…
タワマン内から外に出られないですな。
子供がいる家庭では、この街を選択するのは、止めた方が賢明と思います。
242: 匿名 
[2010-05-04 11:53:43]
3億じゃだめでしょ。周りみてもだいたい8億ぐらいで建ててます。
243: 匿名さん 
[2010-05-04 12:15:38]
徒歩10分が無理ってどんだけものぐさなんだよ。。

ただし、ミニ戸建ての典型。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/house/03/dtlfrk/00068267/

これならマンションでもいいやと思うのも無理ないかもね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる