ランフォルセ茨木について
443:
匿名はん
[2007-04-24 13:57:00]
|
444:
入居済み住民さん
[2007-04-25 23:15:00]
最近入居しました。規約とか読んでない方多そうですね。ポストの前に掲示するとか、回覧するとかありそうだと思うんですけどね。最初が肝心ですからね。高い管理費払ってますから、きちんと管理してもらわないと。戸数が多いから、単純計算しても結構な金額になりますからね。新築なのに共有スペース結構汚れてますし、一年後はどうなっているのか。ところで、リビングの換気のフィルターの交換と使い方とかで、生活ナントカ?とかいう業者さんが何度か来てはるんですけど、家に上げちゃってもいいんんですかね?ご存知の方いはりますか?
|
445:
匿名はん
[2007-04-26 09:10:00]
444さん
それはまぎれもなくボッタクリ業者なので 気を付けましょう。 新築マンションの入居時にはどこのマンションにも 出没しますね。 換気扇のフィルターや浄水器のフィルターとかの 業者が多いですね。 |
446:
匿名
[2007-04-26 11:59:00]
住人で作る管理組合とかが発足すれば
規約の件はマシになるんでしょうかね。 内覧のときに管理規約もらってないとか言ってる人いましたけど 契約のときに読み合わせもしてるし、それはないでしょう、と。 意識の差ですかね。 そりゃ、ウチだって布団をかけて干したいけど みんながやってるからって違反してはいけないんだぞっと 葛藤してます。我ながら情けない・・・。 |
447:
周辺住民さん
[2007-04-26 16:03:00]
布団は、管理規約に書いてあるからベランダに掛けてはいけないのではなく。
転落した場合危険であるとか、きちんとした理由があるのだから守らないと いけません。ベランダに天日で干したいのなら、そういう物干し台を購入 されて、ベランダの中で使用されるのが良いのではないでしょうか? |
448:
さくら
[2007-04-26 17:08:00]
お久しぶりです
やっと 引越しの片付けも 大方終わり 少し落ち着いてきました こんなに サイトが盛り上がっているなんて・・・ ゴミは毎回 大変なことになっているようですね うちの旦那様が申しておりました。 ゴミのことやら 布団のことなど 「ええやろ 我が家 一軒ぐらい・・」とやってしまう方々は このサイトなど 見ていないんでしょうね 集合住宅だから規約がある 約束事が守れないなら建立ての居住に移るべきですよね 物干しを購入して頂いて みなが気持ちよく すごせる マンションにしたいですね |
449:
メタボ
[2007-04-30 00:55:00]
なんだかしばらく見ないうちに、にぎやかなサイトになっているとは・・・
入居からはや一ヶ月が過ぎ、GW突入ですね。契約&引越しなどで何かと物入りだったのは、どの方も一緒だとは思いますが、皆さまはこのGWをどのように計画されていますか? 我が家はまだ考えていない状態で後半の連休を思案しております。 |
450:
ご近所
[2007-05-05 00:40:00]
こんばんは。ドアストッパーや玄関ルーバーアミ戸のちらしがよく入っていますが、つけられた方いいますか?ドアストッパーは付けたいのですが、ねじ止めすると書かれているので躊躇しています。
|
451:
入居済み住民さん
[2007-05-06 21:12:00]
上の階の音って結構ひびきませんか?
何か靴で歩いているような、金槌で何か打ち付けているような音が昼夜問わず聞こえてきます。 夜中の12時頃でもにコツコツというかトントンというか。 引越しのご挨拶に伺った際に上下とも留守だったので、 今度再度伺おうと思いますが「静かにして下さい」とも言えないしなあ… 気をつけているつもりですが、ウチも結構響いていたらと心配です。 |
452:
匿名さん
[2007-05-07 01:08:00]
|
|
453:
入居済み住民さん
[2007-05-07 09:26:00]
>>452さん
ウチの真上の部屋から聞こえます。今もコツコツコツコツ。 歩行音のようですが、スリッパというより、大理石のフロアをOLがハイヒールで闊歩しているような、硬い木底の靴で歩いているような。下に響くの関係無し!という潔い足音です。 もうすぐ子供がうまれるので余計に気になるのかもしれません。 挨拶しても聞こえてないのか返してくれない人もいますし、マンションってこんなモノなのかなあと、もっと気持ち良く生活したいのになあと集合住宅初心者はちょっとブルー入ってます。 |
454:
ひまわり
[2007-05-07 13:54:00]
うちは中層ですが、上からの音は聞こえないに等しいぐらい静かですよ。何の音でしょうね・・・。
ファミリー向けの物件だけあって、顔を合わせた方はほとんど挨拶返してくれて嬉しく思っていたのですが、全員ってわけではなさそうですね。 ま、まだ引っ越して環境に慣れていないのはお互いさまですから、返事がなくても挨拶は続けたいと思います。続けていけば、雰囲気も変わるはず・・・と期待してます。だってこれからずっと住む家ですから気持ちよく生活したいですもんね。 もうすぐお子様が生まれるんですね!!不安も多いでしょうけど、楽しみですね。暑くなってきたので体調には気をつけてくださいね☆ |
455:
匿名さん
[2007-05-07 17:29:00]
|
456:
入居済み住民さん
[2007-05-07 23:02:00]
|
457:
むきゅ
[2007-05-08 08:35:00]
私も以前にアパートに住んでた頃、子供のカタカタ(っていうのかな?)の音が響いているような気がして、下の人には気をつかってました。たまたま下の人もママさんで、夜8時には寝かすのでそれまでなら気にしてないよって人で助かった経験があります。一緒に遊びにも行ったりしていたし、そんな関係が作れればお互いにいいですね。
|
458:
匿名はん
[2007-05-08 14:33:00]
ココにいるみなさんは、上下左右への挨拶とかはしっかりされてると思うんですが
やっぱり来られたくない方もいるんでしょうか・・・。 我が家は入居が早く、上下左右の方が挨拶に来られてから入居を知って 家族全員そろってから再度挨拶に伺っていました。 最近、残りの方が入居した気配があったので菓子折りを持って挨拶に行ったのですが 「ウチは何も用意してないからいいです」と言われ(一応渡しましたが・・・) その後、改めて挨拶に来られるでもなく今に至ります。 結構年配の方だったのでなおさら意外な感じがします。 まだ上下左右の中で1件入居されていないようで 入居されたのに気づいたらこちらから行くべきか 来ないということは「来られたくない」ということなのか、と考えてしまいます。 難しいですねぇ、集合住宅って・・・。 |
459:
さくら
[2007-05-14 11:37:00]
GWもすぎ 各御家庭では 来客があったりと忙しい週末を過ごされた方もいたでしょうか
PCの件で詳しい方いましたら 教えて頂きたいのですが 私は昼間 仕事で家にいないので夜数時間PCを使うぐらいなのですが 回線は どこのプロバイダーを使うのが一番安いかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか 悩み中のさくら |
460:
匿名さん
[2007-05-14 14:50:00]
|
461:
ぽかぽか
[2007-05-15 14:29:00]
みなさん、こんにちは。
換気口のフィルターを業者さんが販売に来ていますが、他に購入方法はないのでしょうか? 安いかなーとか思いますが、まだ知識もない状態でまとめ買いするのも気が引けるので・・・。 なにかご存知でしたら教えてください |
462:
匿名はん
[2007-05-17 10:50:00]
>ぽかぽかさん
正規品は、説明書のファイルに注文はがきが入ってましたよね。高いですけど。 業者さんは後々しつこくされそうなので気が引けるんですが・・・。 ウチもどうしようかと思ってます。 「室内換気口フィルタ」とかで検索すると 換気扇フィルタとかエアコンフィルタ、 花粉防止マスクとかで代用している別のマンションの方がいっぱいいます。 フィルタに骨組みが付いてるので 当マンションの場合はどうかな、とは思いますが。。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
せっせとゴミ捨て場の中に運んでいる管理人さんを見ると切なくなります・・・。
扉の外はゴミ捨て場じゃないのに。
お布団もベランダにかけて干している家がいっぱいあるし
規約とか読んでないんでしょうかね。
知らないじゃ済まないと思うんですけど。
この板を見ていない方なんでしょうね・・・。