ランフォルセ茨木について
497:
おばちゃん
[2007-07-31 17:13:00]
|
||
498:
入居済み住民さん
[2007-08-01 09:11:00]
>497
スイマセン、こちらこそ…(^_^;室内の壁のことでしたか! そういえば洗面所の扉…うちは引き戸なんですが、開閉の音がちょっと気になりますね でも、それ以外は平気かなぁ〜 日中、家にいると工事の音が結構しますね、でもここの建築中もこんなもんだったと思うと…周辺の戸建にお住まいの方、騒音2年目(*_*)気の毒ですね… でも何よりうるさいのが蝉の声!…田舎にきた気分になります(笑) |
||
499:
匿名はん
[2007-08-01 22:02:00]
内壁は後々リフォームで
間取り変更したりすることを考えて 木製か壊せるくらいの強度の壁だと思いますし 室内の音は仕方ないですよね。 うちも廊下側の部屋で リビングのTVの音聞こえるみたいで 勉強してる子供にちょいちょい怒られます・・・。 |
||
500:
買い換え検討中
[2007-08-03 00:18:00]
表札の外し方を教えて頂き、助かりました。
てっきり接着剤で止めてあるものとばかり思っていました。 ありがとうございました。 |
||
501:
ぷにぷに
[2007-08-08 09:39:00]
入居者の皆様、おはようございます(^^)
今日もうだる様な暑さですねぇ〜。 弁天さんの花火って、たしか今日でしたよね?! 夫の帰宅が早ければ是非行きたいと想ってます〜 でも、どこが見ごろなんでしょね・・・。 きっと穴場とかあるんでしょうけど、茨木インター付近の地理 未だよく判ってません(^^;) 人の流れについてって探してみるかな〜♪ 月末に、初集会もありますね。 マンション2階の集会場、内覧会説明の時に 小さめやなーっと想ってたら、 案の定、他の会場をお借りするんですね。。。 入居者の多くの方とお会いできると想うと、ちょっと楽しみでもあります。^^ |
||
502:
匿名はん
[2007-08-08 19:07:00]
花火そろそろ始まりますね〜☆マンションからはどの角度で見えるか楽しみです。きれいに見えたらいいですけど・・・。
初集会、私も楽しみです。集会所って暑いのかなあ?歩くとちょっと遠いでしょうか?? |
||
503:
匿名さん
[2007-08-09 23:58:00]
余り期待はしていなかったんですが、花火十分ベランダから
見えました。 気になる事がひとつ有るんですが、階段の仕上げって あのままなんでしょうか? なんかコンクリートむき出しで不細工なんですが・・・ |
||
504:
ビギナーさん
[2007-08-10 11:08:00]
しかも、階段って
1〜2階まではクロスが張られてて 2階から上はむき出しなんですよね。 中途半端ですよね・・・。 ウチは低層階なので階段使いますが エレベーター使う方は気づかないし 見えるところだけってことでしょうか。 |
||
505:
匿名さん
[2007-08-11 21:51:00]
階段の件ですが内覧会の時にあまりにも汚かったので真柄のかたに聞きましたがこれで完成とのことでした。階段見るたびに汚いな〜と思うしお客さんには恥ずかしくて見せたくないと思ってしまいます。私には新築マンションの階段には見えないです。どうにかしてほしい・・・
|
||
506:
るった
[2007-08-13 23:12:00]
みなさまこんばんは。
ばたばたと引越ししてから、はや5ヶ月が過ぎようとしていますね。 早いものです。。 そういえば、月末に管理組合の総会がありますね。 うちは参加する予定ですが、どのぐらいの方が参加されるんでしょうか。 今日、管理委託契約締結承認当等の書類が入っているのを発見しました。 難しい。。。ですが、必死に読んでます。 まあ、読んでると分からないことが一杯あるので色々ネットで調べている 最中です。今はちょっと一息w 特に、色々な項目の経費が高いような気がしています。 皆様はどうお感じになられたでしょうか。 将来に備えて、ちょっとでも修繕積み立て費にまわせないかな。。。 そんなことを考えながら読んでいます。 |
||
|
||
507:
匿名さん
[2007-08-14 00:02:00]
検索エンジンで
「建設会社名 マンション 評判」 と3つのキーワードを入れて検索すると、結構「おっ」と思うような 情報に遭遇することがあります。 |
||
508:
ご近所
[2007-08-14 21:07:00]
管理組合総会に向けて私も書類を読んでいますが中々難しいですね。何をポイントにして見ればよいのかよく分かっていないので、余計にそう感じます。
|
||
509:
さくら
[2007-08-15 13:16:00]
管理組合総会に向けて
皆さん勉強されているんですね 私も書類読んでから参加するようにします ところで 参加される人数はみなさんどうされるんですか? 1世帯から お一人の予定なのでしょうか 我が家は 「よくわからんし 二人でいこう!」と話しているのですが 人数が入らなくなってしまうのでしょうか・・・・ |
||
510:
匿名はん
[2007-08-15 20:02:00]
我が家も二人で参加するつもりです。収容人数はどれくらいなんでしょう??
|
||
511:
土地勘無しさん
[2007-08-15 20:03:00]
今、花火が見えましたがどこの花火でしょう??弁天並みに大きく見えました〜☆
|
||
512:
近所をよく知る人
[2007-08-16 00:35:00]
毎年、高槻赤十字病院の駐車場で、こぢんまりと花火大会をしていますが、それでは?
|
||
513:
ビギナーさん
[2007-08-17 21:18:00]
ウチも2人で参加する予定です。
内覧会のときにパイプ椅子を129脚購入したとか 言っていたので、1世帯1人は計算か〜と 漠然と考えていたのですが入りきらないなら 何でそんなに椅子を買ったのかと今更ながら思ってます。 人数の関係でわざわざ公民館を借りるということは 1世帯2人くらいいけるんじゃないでしょうか・・・。 出席票を出すときにでも管理人さんに確認しようと思います。 |
||
514:
匿名
[2007-08-21 12:29:00]
ここ最近、夕方から10時くらいまでエントランスでシルバーの車に1人乗って、もう1人は携帯片手にずっとうろうろして誰か待っている怪しい2人組が居るんだけども、気がつかれた方いますか?
めちゃ気持ち悪くないですか? |
||
515:
ご近所
[2007-08-27 00:54:00]
みなさんこんばんは。今日の総会、参加人数の割に参加世帯数が少なかったように感じましたがどのように感じましたか?(議決権行使分を入れたらこんなものなのかな?)いかにも中小オーナーの社長といった感じの高橋開発の社長挨拶・少々強引な議事進行・ミスプリントだらけの議案(思わずつっこんでしまった)・話のまとまりがなくて途中何が言いたいのか良く分からなかった近隣自治会の方の話等々、いろいろありましたが、とにもかくにもこれからですね。理事に選任された方、宜しくお願いいたします。ところでこの板そろそろ住民板に移った方が良いかもしれないですが、他のマンションの住民板を見ていると購入板と比べて寂しいですね。どうなんだろう・・・。
|
||
516:
管理担当者
[2007-08-27 01:31:00]
☆いつもマンションコミュニティのご利用ありがとうございます。
こちらの物件はすでに入居が完了しているようですので、住民板に移行させていただきました。 ↓新しいスレッドはこちらです。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15147/ 引き続きマンションコミュニティをお楽しみください。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
壁が薄いというのは、お隣との壁ではなく、自宅の内部の壁のことです。