東急不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「Osaka福島タワー【大阪福島タワー】ってどうですか?part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. Osaka福島タワー【大阪福島タワー】ってどうですか?part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-31 22:09:46
 

Osaka福島タワー【大阪福島タワー】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:
東西線 「新福島」駅 徒歩5分
京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩10分
大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:50.90平米~101.85平米
売主:東急不動産 関西支店
売主:名鉄不動産 大阪支店
売主:東京建物 関西支店
売主:安田不動産
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:東京建物不動産販売 関西支店
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
販売代理:都市環境開発

施工会社:五洋建設
管理会社:名鉄不動産株式会社

[スレ作成日時]2010-04-22 22:14:56

現在の物件
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:東西線 「新福島」駅 徒歩5分
総戸数: 540戸

Osaka福島タワー【大阪福島タワー】ってどうですか?part4

673: 匿名さん 
[2010-06-30 21:11:48]
こっちのほうがよほどヤバイ

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15105/
674: 匿名さん 
[2010-06-30 21:42:22]
どうして上層階は売れないの?
675: 匿名 
[2010-07-01 01:46:12]
ショボいわりには
高いから。
676: 匿名 
[2010-07-01 11:21:08]
ショボイなら買ってみろ
凡人が
677: 匿名さん 
[2010-07-01 22:04:21]
え?わざわざショボイ部屋に高額出すのは馬鹿だぜ。
678: 匿名 
[2010-07-01 22:35:33]
買えないやつに限って…↑
あほやろ
679: 匿名さん 
[2010-07-02 09:08:54]
この仕様、この立地でよくもこんな強気な価格が付けられたもんだ。
結果、惨敗だけどね。
680: 匿名さん 
[2010-07-02 20:16:24]
>678
ショボイ部屋に高額出せる成金バカ。
681: 匿名 
[2010-07-03 01:08:08]
ケチつける以外に能はないのか 悲しいね
682: 匿名さん 
[2010-07-03 07:24:47]
ほめ所がないからね。
683: 匿名 
[2010-07-03 07:59:25]
まあ 板で買えない?買わない?どちらでもいいけど物件に八つ当たりしてたらいいさ お疲れ様。
684: 匿名さん 
[2010-07-03 18:49:06]
とても個性的な物件で、価格も個性的で、個性的だらけの物件。俺?大衆的だから合わないわ。
685: 検討中 
[2010-07-04 03:03:06]
稚拙な煽りも、そんな低レベルな挑発に乗る方もアホやろ。
どっちも見苦しいわ。
686: 匿名 
[2010-07-04 08:55:17]
↑そうして書き込んでるということはあなたも同等ですよ
687: 匿名さん 
[2010-07-04 10:43:34]
>>685

こういう書き込みがあるから、この掲示板すら見向きもされなくなってるのが分らんのかね
見苦しいって、自分の発言を棚に上げてよく言えるねwww
688: 匿名さん 
[2010-07-04 19:55:53]
>685
夜中の見回りお疲れ様です。枯れ木も山の賑わいですから、また来てね。
689: 匿名さん 
[2010-07-05 21:46:54]
で、偽値引き情報は今いくらの値引きかな?
690: 匿名さん 
[2010-07-05 22:13:05]
いまだ先着順販売の戸数変わらず、悲惨だね・・・
ここまで売れないのは・・・
やっぱ商品が悪いと消費者は判断してるんだね。
691: 匿名 
[2010-07-06 00:01:10]
ただ更新してないだけでしょ?
692: 匿名 
[2010-07-06 01:03:46]

は?そんなわけない。SUUMOの残り戸数ずっと一緒・・・
広告には最新の情報を載せないといけません。
693: 匿名 
[2010-07-06 04:33:11]
スーモだけ見て判断してるの!?W 最新のアホやな
694: 匿名さん 
[2010-07-06 07:52:12]
スーモは雑誌もネットも有料で売り主の最低でも毎週チェックで更新されるシステムです。ネットはほぼタイムリーに更新できる仕組みです。

敢えて修正しないのは消費者に正確な情報を伝えない怠慢行為または悪意ある行為ですね。

事実と合致しないとしたら問題行為であって、その程度の売り主ということです。

695: 匿名さん 
[2010-07-06 10:30:05]
スーモの残り戸数って?どこに載ってるんですかぁ?探せなくてすみませんが教えて下さい。
698: 匿名さん 
[2010-07-06 14:58:32]
ちょっと前に、モデルルーム見学に行きましたが、
契約120戸は超えてるみたいですよ。良いペースですと営業の方が言うてはりました。
今だったらもうちょっと行ってそうですね。

母体もしっかりしてますもんね。
芙蓉グループ。
699: 匿名さん 
[2010-07-06 15:14:57]
120戸??確実にデマでしょう。
もし本当なら、販売戸数を公開せず、黙って販売してる分けですか?
今までの販売戸数、先着順販売戸数から推計してせいぜい70~80戸
程度の実績となります。計算するの面倒なので、大体の数字だけどね。

それにしてもこのスレ「あほ」とか、程度が低いですね。ここの住民なのか、
なんなのか分りませんが、逆に負の影響しか与えませんね。
700: 匿名 
[2010-07-06 16:10:15]
私も先日MRに行きましたが結構盛況でしたよ。先着順ですから、分譲に出ている物件以外に自分が気に入った間取り、階の物件以外からも希望あれば購入できます。当たり前じゃないですか。何の計算をしたいのかわかりませんが笑えます
701: 匿名 
[2010-07-06 18:34:25]
こことは関係なく、699みたいなイタイ人こそが負の人間ですよね。。単なるスーモ読者?世間知らず?痛いわぁ〜…
703: 匿名 
[2010-07-06 19:37:10]
ここの発言者って、なにかにつけて人をけなしたり、罵ったり。
どちらが痛いんでしょうね。最低の人間ですね。。
704: 匿名 
[2010-07-06 19:41:51]
どのスレ見てもそうやって
何言ってんの?
言うことなくなったらそれ?

【一部テキストを削除しました。管理人】
705: 匿名さん 
[2010-07-07 10:15:09]
母体がしっかりしてる安心して買える物件ですね。
もう150くらいは決まってるかもしれませんね。

会社の近所ですので、たまに通りますが、
写真のイメージ通りになってきてますよ。
福島、良いところなので私も考えたいと思ってますが、
自分の好きな所を買うには急がないといけませんね。
707: 近所をよく知る人 
[2010-07-07 15:11:58]
このマンション良いと思いますよ~

福島は、治安も悪くないですし、人間関係も良いですよ。
福島区福島という地名がおすすめです。
同じ福島区でも、野田の方に行くと雰囲気が変わります。
野田がダメとは言ってませんよ。野田は野田の良さがあります。

近所にも大きな公園がありますし、大きな病院が近くに3つ。
最近は路地裏にいろんなお店がどんどん出来てまして、
美味しいお店がいっぱいあります。

梅田、自転車で7分くらい
本町15分くらい。
デパートもチャリですよ。

ほたるまちには朝日放送があって、たまに芸能人にあったりしますよ。

最近は福島区の人口が増えてるみたいです。
このマンションで、また増えますね。
楽しみです。

708: 匿名さん 
[2010-07-07 20:37:33]
福島区はタワマン供給過剰です。将来、中古で売っても二束三文にしかならん。
709: 匿名 
[2010-07-07 20:46:47]
708 そこまでは言い過ぎ 普通の中古マンションでもそこそこの値段を保てるのが福島区
710: 匿名 
[2010-07-07 22:47:19]
戸数に変動が無いのは、単純に契約会が
まだだからじゃねーの?
次のでどの程度はけるのかは知らないけど。
711: 匿名さん 
[2010-07-08 00:15:25]
私のところにもチラシが届いて、3000万円台が残りわずか!!ってなっていました。安いところは売れているのでしょうね。実物も低層階は出来ているし、検討しやすいのでしょう
712: 匿名さん 
[2010-07-08 00:25:49]
まだ100戸台くらいの売れ行きですか。。
1年半以上経つけど、やばいねホント。
713: 匿名さん 
[2010-07-08 21:05:34]
竣工してからが勝負だな。知らんけど。
714: 匿名さん 
[2010-07-11 20:43:38]
東急不動産って大丈夫でしょうか

http://news.livedoor.com/article/detail/4878632/
715: 匿名 
[2010-07-11 20:49:04]
大丈夫でしょう。
大きな会社ですし、どこかしら100%な会社、マンションはないと思うなぁ。欠陥があれば訴えるのみです。そんなこと気にしてたらどこも買えないよ。
716: 匿名さん 
[2010-07-11 21:04:06]
会社が大きいから安心は説得性ないですよ
対応がきちんとしているかですね
714さんの記載しているニュースを読むと、東急の姿勢に不安を感じても仕方ないですね
717: 匿名さん 
[2010-07-11 21:05:59]
高い金だしているんだし、100%求めるのは当たり前だし、
それに答えるのも当たり前だと思うけどね
716さんみたいな顧客ならデベも安心でしょうね
ここを買ったんですか?
718: 717 
[2010-07-11 21:06:38]
すみません。716さんではなく715さんです
719: 匿名 
[2010-07-11 21:14:28]
では逆にどこなら安心できますか?確かに対応は大切とは思いますが。
720: 購入検討中さん 
[2010-07-11 21:40:11]
719さん
どこが安心かは誰もわかりませんが、大手だから安心とかはないと私も思います
問題が起きたときの行動で、その企業の体質がわかりますね
東急不動産の件にしても、対応が不親切なのは確かです。
仮に問題が起こったときに同じような傍観的な立場をするのなら、検討を躊躇するのは当たり前では?
それだけの話だと思います
それとも大手なら、どんな事も顧客の側にたって対応してくれると719さんが保証するなら話は違いますが
721: 717 
[2010-07-11 21:42:02]
717です。
俺への質問?
俺は単に大手だから安心と言う715さんの言い方はおかしいとおもっただけですよ
大手なら問題なく解決してくれるんですか?
あたなたは東急の人なんですか?
722: 匿名さん 
[2010-07-11 21:43:51]
デベが火消ししているだけでじゃない
どうでもいいやん

しかし、今回のニュースといい、近隣の垂れ幕や工事の事故と良いこと無いよな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる