東急不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「Osaka福島タワー【大阪福島タワー】ってどうですか?part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. Osaka福島タワー【大阪福島タワー】ってどうですか?part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-31 22:09:46
 

Osaka福島タワー【大阪福島タワー】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:
東西線 「新福島」駅 徒歩5分
京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩10分
大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:50.90平米~101.85平米
売主:東急不動産 関西支店
売主:名鉄不動産 大阪支店
売主:東京建物 関西支店
売主:安田不動産
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:東京建物不動産販売 関西支店
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
販売代理:都市環境開発

施工会社:五洋建設
管理会社:名鉄不動産株式会社

[スレ作成日時]2010-04-22 22:14:56

現在の物件
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:東西線 「新福島」駅 徒歩5分
総戸数: 540戸

Osaka福島タワー【大阪福島タワー】ってどうですか?part4

613: 匿名 
[2010-06-12 00:16:40]
購入者への配慮が足りるないって言ってる人の意味が分かりません。何故配慮が必要なのか?
コンセプトに同意できなければ買わないでしょ普通。
欲しければ買うし、糞と思えば買わないよ。配慮なんて必要ありません。
614: 匿名 
[2010-06-12 00:26:50]
天満でも配慮が足りない立地選択とか言ってたからね。
天満のスレは荒れているみたいだしね。

若者に人気の福島区だからね、堅実に伸びているんじゃないかな。

茶屋町を除いて北区福島区では他にこれといったマンションないし、相対的に買いと思うな。

いいんじゃないかな。狙い目でしょう。
615: 匿名 
[2010-06-12 00:53:08]
今秋~来年春にかけて何棟かタワーマンション出てくるでしょう。
それからでも遅くないと思いますよ。
616: 匿名さん 
[2010-06-12 01:23:04]
ここの立地も大してよいと思わないよ?
617: 匿名さん 
[2010-06-12 03:56:41]
天六に阪急が建てるよ。駅直結徒歩1分、商店街徒歩1分。
618: 匿名さん 
[2010-06-12 04:30:18]

で、ここと何か関係あんの?
619: 匿名 
[2010-06-12 05:05:23]
ありません。
620: 匿名さん 
[2010-06-12 06:31:41]
>今秋~来年春
 この時期になると、さらにタワマン建設計画が出てくるんだろうなぁ。そして迷い続ける。
621: 匿名 
[2010-06-14 19:43:56]
価格、仕様、立地のバランスが非常に良い物件ですね。

狙い目じゃないでしょうか?
622: 匿名さん 
[2010-06-14 20:25:24]
そうか?価格が少しお高いかと。
623: 匿名 
[2010-06-14 21:30:56]
ここって、そのバランスが悪いから売れないんだよ。
共用部作り込んで、高級売りしたいのに外廊下
コストダウンだらけなのに価格は意外に高い。

などなど。

ざんねんやわ
624: 匿名さん 
[2010-06-14 21:36:47]
まぁ、少しでも(?)利益確保したいんでしょ。所詮、企業だからね。
625: 匿名 
[2010-06-14 21:46:54]
酷い売れ残りようだね。SUUMOに掲載されたてる戸数は、
まだ1~2期の残が30戸以上ある。まだ100戸いかんのか…
626: 匿名さん 
[2010-06-14 22:14:49]
この売れ行きは、ホント心配ですね。
周辺住民の垂れ幕なんかも影響してるんですかね?
そこまで悪いとも思わないけど、確かにここって所もないからね。
627: 匿名 
[2010-06-15 11:58:12]
余計な心配しなくていいですよ。
ここって思うマンション探してください。
628: 匿名さん 
[2010-06-15 18:05:07]
さいあくやね
629: 匿名さん 
[2010-06-15 18:11:15]
まだ100いってないんか・・・
どうするんだろうね?

他のマンションお探しくださいって、
検討板なんだし、そういう言い方は
ないんでは?
630: 匿名 
[2010-06-15 20:05:44]
ダメだししながら板に張り付く必要ないだろってこと。
631: 匿名さん 
[2010-06-15 21:39:30]
売れるための提案をするとしたら、隣のタワーと同じ価格帯にしたらどう?赤字になる?
632: 匿名 
[2010-06-15 22:33:52]
隣とは比較にならないでしょ
633: 終わり 
[2010-06-19 11:43:43]
完全に勢いがなくなりましたね!
634: 匿名 
[2010-06-19 11:50:38]
そうですね

無駄な誹謗中傷はないほうがいい
635: 匿名さん 
[2010-06-19 13:20:36]
定期アフターサービスって4回かとばかり思っていたら、3回やね。しかも1回目が早い。
636: 匿名さん 
[2010-06-24 00:23:03]
エントランスがいい!他はようわからん。ちょっと高いぞ。
637: 匿名 
[2010-06-24 00:27:41]
ほたーるのりーかーり、まーどーのゆーーきー。
638: 匿名 
[2010-06-24 09:36:58]
ちょっと高いけどタワーの中では価格もまだ安い方では?
639: 匿名さん 
[2010-06-24 13:08:08]
立地としては、CT天満よりはるかに良いと思います。
建物も悪くないし、買いと思いますね。

中々いいんじゃないかな。
640: 匿名 
[2010-06-24 13:14:58]
なのに大苦戦。
まずは貴方が購入して弾みを付けてくださいな。
後、CTの話しは出さない方が良いと思います。
641: 匿名 
[2010-06-24 16:32:25]
不動産が活気づく=景気がいい
景気が悪い=不動産停滞

でもここはいいな
642: 匿名さん 
[2010-06-24 22:13:52]
景気が悪いけど不動産供給は停滞してないな。販売戸数は僅かだが・・・。
643: 匿名 
[2010-06-25 00:41:53]
そんなに良いとは思えませんが…ここ。
値引きあるの見え見えの物件今買う人いないでしょう。今でもちらほらしてる噂も聞きますしね。

後、東建の女性の営業の方。あんまり、対応良くないと思います…名前は出しませんが。
644: 匿名 
[2010-06-25 01:12:30]
今買うひとがいないのではなくて人気の部屋は契約済み。

道路側でもなんでもいいなら安売り待ちでも良いでしょう
645: 匿名 
[2010-06-25 01:17:14]
人気の部屋が契約済み??
どこが人気なの??
ただ条件悪くて安いだけの部屋でしょ。

まっだまだ、っていうか、ほとんど選べる
状態でしたよ。

笑っちゃうんだけど。
646: 匿名さん 
[2010-06-25 12:09:09]
私はCT天満とここを比較して、OSAKA福島を購入しました。

CT天満にはダイナッミックパノラマや内廊下に惹かれましたし、外観もかっこいいと思いました。
(エスカレーターにもびっくり!)

OSAKA福島は確かにコストダウンが随所に見られますが、許容範囲だと感じます。
外観は好みが分かれるでしょう。あまりすっきりした感じではありません。

設定価格は、部屋により妥当、もしくは少し高い。全体的には少し高めの設定だと思います。

共用施設数は多いですが、天然温泉など維持費のかかる施設などは無く、使わなくなった施設は空にしてしまえば済むものばかりで私的にはプラスポイントでした。

ここに決めた理由は、周辺環境です。

両方のマンションの周辺を歩いてみましたが、天満の方は今一つでした。
特に梅田からマンションまでの街並みは福島のほうが好きです。

ただ駅利用に関しては微妙な位置です。
梅田に出るには中途半端な所にマンションがあると思います。

マンション購入は2度目ですが、その物件がいい!と思ったら買えばいいと思います。
マンションの良い、悪いはその人の価値観によりますので、万人受けするマンションは存在しないでしょう。

647: 匿名 
[2010-06-25 20:21:15]
646さん

私も契約済です。拝読させて頂いて、私の選んだポイントとかなり似ているなと思いました。マンション購入が二回目の方が買うということで安心材料が増えました。
全ての都会的条件に完璧ではないものの比較的環境が揃った方かなと思います。
生活の為に自分達にベストである物件が重なりましたね。
648: 匿名さん 
[2010-06-25 20:28:32]
>万人受けするマンションは存在しないでしょう。
有ったら、億でも買うぞ!

ところで、住民スレの案内が付いているけど、もう引き渡し済み???>管理人さん
649: 匿名 
[2010-06-25 20:41:09]
契約は随時


引き渡しは来年の春だよ?

650: 匿名 
[2010-06-25 21:41:42]
マンションの詳細ホームページを見たら出てるはず
651: 匿名さん 
[2010-06-26 09:06:23]
荒れてるところや荒れそうなところは「住民スレ」の案内付きか。。。
652: 匿名 
[2010-06-26 09:11:18]
住民スレの案内?どこに?ないけど。
653: 匿名さん 
[2010-06-26 13:26:32]
>652
スレッド名一覧の各スレッドタイトルの右!!
654: 匿名さん 
[2010-06-26 13:38:47]
携帯くんには、見えませーんw
655: 匿名 
[2010-06-26 14:31:12]
あっそ。PCでわざわざ見てなかった〜
656: 匿名 
[2010-06-27 12:25:00]
私はここの営業の方、信用できず検討やめるつもりです。天満も並行検討してるというと、「あそこは免震構造で、将来メンテナンス費用がかかりますよ。」と言われたけど、天満は制震でした。また、立地も「とにかくここが一番、他はだめ」みたいに論理がない、薄っぺらい感じでした。全ての方がそうでないにせよ、他の悪口ばかり、知識もない、閉口しました。
657: 匿名さん 
[2010-06-27 12:27:44]
天満が免震構造って笑ろた
やっぱここの営業って、天満意識してんだね。

天満スレへの嫌がらせもそうかも。
658: 匿名 
[2010-06-27 12:39:11]
天満を意識してそのレベルって,売れてない理由の一つなんでしょうね~
659: 匿名 
[2010-06-27 13:29:50]
じゃあ 天満は売れてんのかって話です。
営業のイメージって大きいですよね。よくわかります。本気で考えたいマンションだったら営業を変えてもらうかもしれませんが、単に検討の中の一つであれば私も蹴りますねぇ。
まぁ どこであれ、営業の人の話しなんて端から信用しないことです。所詮向こうは売ったら勝ちって頭なだけで、人のマンションなんて関係ないんですから。

最初から最終的にも自分の意思で決めたらいいんです。
660: 匿名さん 
[2010-06-27 13:39:56]
天満の方が数倍売れてるでしょ。明らかに。
販売時期も大して変わらないのに、この差は・・・

竣工してたら、売れると豪語してた人も多いから、
これからさぞ売れるんだろうね。
661: 匿名さん 
[2010-06-27 18:39:32]
>これからさぞ売れるんだろうね。
こことは、限らんけどね。
662: 匿名さん 
[2010-06-28 00:22:15]
天満よりこちらでしょうよ
駅近いしね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる