東急不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「Osaka福島タワー【大阪福島タワー】ってどうですか?part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. Osaka福島タワー【大阪福島タワー】ってどうですか?part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-31 22:09:46
 

Osaka福島タワー【大阪福島タワー】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:
東西線 「新福島」駅 徒歩5分
京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩10分
大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:50.90平米~101.85平米
売主:東急不動産 関西支店
売主:名鉄不動産 大阪支店
売主:東京建物 関西支店
売主:安田不動産
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:東京建物不動産販売 関西支店
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
販売代理:都市環境開発

施工会社:五洋建設
管理会社:名鉄不動産株式会社

[スレ作成日時]2010-04-22 22:14:56

現在の物件
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:東西線 「新福島」駅 徒歩5分
総戸数: 540戸

Osaka福島タワー【大阪福島タワー】ってどうですか?part4

525: 匿名 
[2010-06-03 13:31:34]
CTは立地でかなりコストダウンしてますからね。

何が大切なのか、あべこべですな。
526: 匿名さん 
[2010-06-03 13:32:51]
え?わざわざ小さいガラスを組み合わせてるってこと?
その方が雰囲気はいいかも
どっちみちベランダの柵部分なんだから、ガラス一枚の大きさが多少違っても
質感に大した差はないですよ
527: 匿名 
[2010-06-03 14:52:06]
モデルルーム見たら納得しますよ。全面ガラスばりは見た目にはスタイリッシュかもしれませんが、ムダなコストがかかりすぎるので
528: 匿名 
[2010-06-03 15:10:27]
ここもシティタワーと同じく、全面ガラスバルコニーですよね
てことはNGですか…
529: 匿名 
[2010-06-03 16:21:46]
ここは業者雇わなくても角部屋以外は自分でも掃除できるからいいんじゃない?
530: 匿名さん 
[2010-06-03 20:49:00]
危険伴うけどな。清掃道具を高層から落としたら・・・。
531: 匿名 
[2010-06-03 21:35:58]
でも掃除しないわけにはいかないでしょf^_^;
532: 匿名さん 
[2010-06-03 21:38:32]
まぁ、安全ロープ付けて清掃しないと、本当に危険だよ。あと、水しぶきが下階に迷惑かけないかな?
533: 匿名 
[2010-06-03 22:14:23]
ウォールガラスは拭くくらいにしてほしいですね
534: 匿名さん 
[2010-06-03 23:04:26]
ここは洗濯物干してもいいの?
535: 匿名 
[2010-06-04 00:59:27]
洗濯竿用の金具がバルコニーについてるから、バルコニーのガラスの高さを超えない範囲でならOKなんじゃない?
536: 近所をよく知る人 
[2010-06-04 13:25:07]
今日のマンション現地周辺、朝から騒然としてますね。
労働組合?『連帯』関西生コン支部なる集団が、
朝から工事中にもかかわらず抗議行動をしています。

今も掲示中の垂れ幕や労災死亡事故の件もありますが、
施主や施工会社の五洋さん?周辺住民や取引先等に
いったいどんな対応しているのか?

工事中から万事が全てこの調子だと、この先思いやられます。

537: 匿名 
[2010-06-04 15:56:50]
下請けの協力業者に支持されないゼネコンが作るものは出来映えも知れてます。

残念ながら、死亡事故や、このような抗議などを受けてしまうとは。さすが二流ゼネコンを使ってコストダウンをするとろくな事がおきませんね。

538: 匿名 
[2010-06-04 19:32:15]
いい加減認めたら?
悪あがきもほどほどに
539: 匿名さん 
[2010-06-04 22:07:52]
>いい加減認めたら?

  何を?
540: 匿名 
[2010-06-04 22:17:27]
関西生コン支部って普段梅田駅近辺で
怪しげな抗議活動してるアレちゃうん?
だとするとむしろ絡まれてるイメージだけど。
541: 匿名 
[2010-06-05 17:03:41]
↑そんな輩?に絡まれるネタを与えてるのだから?
かなり内容厳しいのかね?
545: 通りすがり 
[2010-06-06 00:43:37]
だったら今日の騒ぎは何だったのか貴方は説明できるの?
結構目立ってましたよ。
ここに問題があるか、ないかは別として抗議活動はありましたからね。
どう説明するの?
547: 購入者 
[2010-06-06 00:50:24]
マンション自体にケチつけるとこないから、遂にマンション外の活動とかを引っ張り出してきたか(笑)
このマンションやっぱり買ってよかった。
549: 匿名さん 
[2010-06-06 01:07:28]
普通の神経ならこれから住もうとしている建築現場に抗議集団が現れたら、一体どうしたんだと心配になりますが、ならない方もいるようで他の購入者の方も心強いですね。
べつにここは最悪ではなくベストでは無いと言っているだけで、その中で懸案事項が出てくるのは不安になると思いますが、それをも気にしないのは547さんの人徳の致すところですかね。
お幸せに・・・
まぁ不安に思っている方がいらっしゃったら掲示板に書くなり、自身で情報を集めるなりして判断なさったほうが良いと思います。

【一部テキストを削除しました。管理人】
550: 匿名 
[2010-06-06 01:10:38]
なんで抗議活動くらいの事で不安になるの?

どれだけノミの心臓なんだか。
554: 購入者 
[2010-06-06 01:32:04]
みんな心配しなくて大丈夫だよ。
555: 匿名さん 
[2010-06-06 01:36:38]
根拠のない政治家みたいな言葉ですな。
参院選でも出馬するの?
556: 購入者 
[2010-06-06 01:45:36]
参議院の話とかはここでは関係ないじゃん。

いい物件をいいと言っただけ。
557: 匿名 
[2010-06-06 01:57:52]
はい、関係は勿論ないですよ。根拠の無い物言い、つまり 心配しなくても大丈夫ですよ、の言葉にレスしただけですから。
しかもどこにも良い物件と読み取れる書き込みには思えなかったけど。もしかしてかなり深い読み込みをしなければいけなかったのかな?ゴメンね、気遣いできなくて
558: 購入者 
[2010-06-06 02:02:29]
そんな、謝らなくていいよ。分かってくれたらそれで十分だから。
559: 匿名 
[2010-06-06 08:37:18]
ここを検討する内容話すほうが有益 だよ
ここ駐車場安くならないかな

福島区のマンション内の駐車場代は二万くらい? 安いほう?

【一部テキストを削除しました。管理人】
560: 匿名 
[2010-06-06 09:42:47]
安い方だと思いますよ
25000〜30000が相場だと
561: 匿名さん 
[2010-06-06 12:00:14]
足元見られたような金額だな。
562: 匿名 
[2010-06-06 12:34:07]
は?足元?
563: 匿名 
[2010-06-06 12:42:01]
やはり駐車場それくらいしますかね~

全戸数の販売価格に分散したらもっと安かったのかなあ

564: 匿名 
[2010-06-06 14:23:12]
みずほ銀行裏の駐車場やった所
いよいよマンション建設始まったみたいやね
阪神住建やから賃貸かキングが建つんやろう。駅前の立地なだけにもったいないな
565: 匿名さん 
[2010-06-06 18:54:16]
もうマンションいらね。おなかいっぱい。
566: 購入検討中さん 
[2010-06-07 13:00:47]
もし ここの営業さんが自社マンションを購入するなら
どのくらい社員割引が利くのでしょうか?
どなたか意見を頂けないでしょうか。
567: 匿名 
[2010-06-07 15:43:23]
既に1割位値引きあんだから、社員なら2割位値引きされるんじゃない。
568: 匿名 
[2010-06-07 16:49:02]
一割引とかないですよ
569: 匿名さん 
[2010-06-07 17:53:52]
どうせ買わないでしょ
570: 匿名 
[2010-06-07 19:36:16]
既に一割引??? はあ?
571: 担当営業マン 
[2010-06-07 19:46:43]
諸経費サービスははじまってますが、なにか??

だって売れてないんですもん。しょうがないでしょ!!
572: 匿名 
[2010-06-07 20:10:34]
↑悪ふざけはよせよ

みっともない奴…
573: 匿名さん 
[2010-06-07 20:37:12]
社員割引はないけど、特別金利ローンを会社が支援してくれる。知らんけど。
574: 匿名 
[2010-06-07 20:58:42]
知らんのやったら言うな!

「知らんけど」野郎。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる