Osaka福島タワー【大阪福島タワー】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:
東西線 「新福島」駅 徒歩5分
京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩10分
大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:50.90平米~101.85平米
売主:東急不動産 関西支店
売主:名鉄不動産 大阪支店
売主:東京建物 関西支店
売主:安田不動産
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:東京建物不動産販売 関西支店
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
販売代理:都市環境開発
施工会社:五洋建設
管理会社:名鉄不動産株式会社
[スレ作成日時]2010-04-22 22:14:56
Osaka福島タワー【大阪福島タワー】ってどうですか?part4
451:
匿名
[2010-05-31 20:26:17]
だからデマ
|
||
452:
匿名さん
[2010-05-31 20:29:16]
|
||
453:
匿名
[2010-05-31 20:45:33]
何、言ってるの?
諸費用分を肩代わりする名目で値引きありなんてよくあるパターン 「だからデマ」(キリッ w |
||
454:
購入検討中さん
[2010-06-01 00:05:10]
契約者スレが荒れて申し訳ないのですが、私以外にも諸経費サービスしてくれる提案を受けた人もいるはずだと思います。
時期や人によって、例えばキャッシュ購入などでサービス額が違いそうなので不安なんですが、誰か交渉中の方はいませんかー? |
||
455:
匿名
[2010-06-01 02:24:25]
高層階の角べやで検討してますが、やはり、諸費用のサービスの提案をしてこられましたよ。ほんの一週間程前の話です。
|
||
456:
匿名
[2010-06-01 02:26:01]
455です、階数は35階くらいでのはなしです。
|
||
457:
匿名さん
[2010-06-01 07:08:25]
サービスの話したってウソまじるの必然だし愉快犯で2割3割とか言いだす人出てきて不安になるだけですよ
検討してる人はここでサービスの話聞いても無意味ですよ さっさとモデルルームいって営業さんにぶつかってみて頑張ってください |
||
458:
匿名
[2010-06-01 07:19:45]
諸費用サービスは嬉しいですね
もう少し交渉したら物件本体も交渉できそうですね |
||
459:
匿名
[2010-06-01 08:47:19]
それは無理
|
||
460:
匿名さん
[2010-06-01 08:55:06]
無理な根拠は?
交渉するのは個々の努力では? |
||
|
||
461:
匿名
[2010-06-01 08:57:39]
努力してもムダ
その少ない脳みそで常識考えてから物言え |
||
462:
匿名
[2010-06-01 09:43:34]
461ってデベか?
|
||
463:
匿名
[2010-06-01 09:47:45]
売れなきゃ多少の値引きもそのうち間取りによってはあるんじゃない
今の段階では期待するのは時期は早いかもね |
||
464:
匿名
[2010-06-01 09:59:16]
昨日から、値引きを打ち消そうとして必死ですね
無駄過ぎてうける |
||
465:
匿名
[2010-06-01 10:56:16]
↑おまえ買いもせんくせに批評するのは見苦しいぞ
竣工してからよほど人気ない物件は値引きも仕方ないと思うけど |
||
466:
匿名さん
[2010-06-01 13:45:15]
有るのか無いのか、さぁどっち?
有ればかなり前向きに検討。でも確かめにいくのは正直邪魔くさい。 一生に一度か二度の買い物であったとしても確かめにいくのは邪魔くさい。 従って本当の情報が欲しいなぁ- |
||
467:
契約済み
[2010-06-01 20:17:10]
なんで完成もしてないのに値引きがあるわけよ!
一体何なのよ! こっちは馬鹿をみさされたわけ? ゴネて負けて負けてと言われたかったの? 一体どうなってるのよ! 解約して他の物件に行けとでもいうの? 定価で買ったら馬鹿扱いされてるよう! |
||
468:
匿名
[2010-06-01 20:39:11]
はい。そういうこと。
見る目がなかったあなたが悪い。それは仕方のないこと。 完成もしてないのに、諸費用サービスを提示してきた瞬間、 この物件はないな!!!! と思い、その後の営業が一生懸命セールスしてるのが滑稽にすら思えましたな。 竣工の時期には確実に本体の値引きがあるな。それからでもおそくないな。 営業の人の感じだと、今は確かに本体の値引きはない感じだった。これは確か。 しかし、諸費用って言ったって、200万くらいだから、相当なもんですよ。 |
||
469:
匿名さん
[2010-06-01 21:05:42]
値引きなら買い、値引き無しなら買わない基準ってどういうこと?アウトレット物件でも検討したら?
|
||
470:
契約済み
[2010-06-01 21:05:45]
はあ??
|
||
471:
契約済み
[2010-06-01 21:07:58]
468
はい そういうことって何だよ きさまふざけんなよ |
||
472:
契約済み
[2010-06-01 21:10:40]
468
何故そういいきれる |
||
473:
契約済み
[2010-06-01 21:12:34]
絶対なんだな!?
発言に責任持てるんだな? |
||
474:
匿名
[2010-06-01 21:12:50]
で、100戸くらいは売れたの?
|
||
475:
匿名さん
[2010-06-01 21:16:16]
そりゃ元々そこそこ買いたいなら出来るだけ安く買いたいでしょ。かといって欲しい間取りがすぐに売れて無くなるわけじゃないご時世だし。購入したい側にとっては当然でしょ。469みたいな発言が一番役に立たないし邪魔なだけ。何階とかいう拘りとかあと一つしかない間取りがどうしても欲しいのであれば今の段階で検討するけど、立地にそこそこ満足、仕様にそこそこ満足、階数に大きな拘りが無い、間取りに関しても大きな差異がなければ安く買いたいのが検討者の心理でしょ。それを定価で買う昔の考えが全てみたいな書き込みはどうなの?定価で契約した人はそれなりに自分の中で納得して購入したんでしょ?それを後からとやかく言われる筋合いは全然ない。
|
||
476:
匿名
[2010-06-01 21:17:56]
安く買える頃にはソレナリ
|
||
477:
匿名さん
[2010-06-01 21:22:11]
それでもよい
|
||
478:
匿名
[2010-06-01 21:30:59]
諸費用やオプションサービスはここに限らずどこでもしてますよ。
物件本体の値引きはアウトレットにならないとありませんよ。採算とれませんしそうゆう噂が流れたらそれこそ大惨事! 安く買いたいのは誰しもが願うことですがあることないこと書きなぐるのはどうかと |
||
479:
匿名さん
[2010-06-01 21:38:22]
特典サービスだけで満足してよ。予算無いならお隣さん買ったら?シンプルだから安いよ。
|
||
480:
匿名
[2010-06-01 21:44:00]
この物件の評価は値引き後くらいが妥当だったってことでしょ??
それだけのとこ。 なに騒ぐことがあるの?? さらに、完成時期にはもっと引いてくれそうなんだから、急いでない人にはいま買う事なんてない訳だし。 物騒な契約者だね。お里が知れますよ。 |
||
481:
匿名
[2010-06-01 21:47:06]
予算ないのに背伸びするからこんな話題になるんやで
|
||
482:
匿名
[2010-06-01 21:49:20]
480
割引出血大サービスくらいの価値しかない人間W |
||
483:
匿名
[2010-06-01 21:49:34]
福島区のパイももう知れてるってことよ。
とくにここみたいなマーケット読めてない階層分けした、上層階にプレミアム持ってきてるようなマンションはきついんだろーなー。 N4なんかがんばった方じゃないの?? |
||
484:
匿名
[2010-06-01 21:51:20]
482
意味不明。解説求ム。W?笑う意味もまたまたわからん。 |
||
485:
匿名氏
[2010-06-01 21:53:35]
それだけ480がイヤミで更にあほってことやん。わかるけど?
|
||
486:
匿名
[2010-06-01 21:57:56]
イヤミやけど、事実やん。
|
||
487:
匿名
[2010-06-01 21:58:25]
ぷ お里が知れますよだって
|
||
488:
契約済みさん
[2010-06-01 22:10:58]
売り出し価格が適正とは限らない。
割安感の物件や自分が気に入った部屋なら定価で買っても良いんじゃない? 割高感のある部屋や時代に合わない部屋の値引きはあっても良いと思う。 もし値引いて買ってくれる人が多いなら、デベはもともと適正価格の2割か3割増しの低下をつけるでしょう。 ここの物件は低層階は適正価格、高層階は論外価格と私は思いますが、みんさんは如思われますか? |
||
489:
匿名
[2010-06-01 23:08:55]
値引きがあっても完売する方が購入者にはいいですよ。
CT天満とかは売れ残り多数でこれからえらいことになると個人的には思う。 |
||
490:
匿名
[2010-06-01 23:11:14]
天満はこの先、住み替えたくても買い手に困るだろね。
|
||
491:
物件比較中さん
[2010-06-01 23:24:14]
ここは2号線の排気ガスが気になりますね。。。
|
||
492:
匿名
[2010-06-01 23:30:43]
でたでた。
ここの物件の売れ行きや、コストダウンなどの根本的な欠陥に話題が及ぶと、必ず降って湧く天満バッシングと視線そらし。 見え見えで痛すぎる。 もっと頭つかおーぜ!! 少なくとも売れ行きでは2倍以上の差をつけられてる訳だし(現状ではなく、販売開始から同時期で比べたとしてもね。)。みっともないよ。 値引きマンションのレッテルが完成前のいまからついてたら、中古価格なんか、どーなってしまうか。。。おぞましいね。 |
||
493:
匿名
[2010-06-01 23:48:37]
天満の関係者が一匹釣れました。
今のペースなら、竣工近づくと伸びるだろうし、竣工時点では逆転すると思う。 |
||
494:
匿名
[2010-06-01 23:53:59]
値下げ話の煽りをまともに受け取らない方がいいですよ。口は達者なので反論すればするほど倍になって書き込まれる。
このマンションが買えないから値下げのレッテルをはって値下げを煽ってるつもりなんでしょ。身の丈にあった物件選択をされたほうがよいですよ。 |
||
495:
匿名
[2010-06-02 00:04:16]
竣工時期がたのしみーー!!
こんなに竣工時期が普通のマンションとは違った意味で楽しみなマンションも珍しいな。 |
||
496:
匿名
[2010-06-02 00:12:57]
煽ってるというよりも素直に安くならないかな?と思っている一人です。
ちなみに十分に身の丈にあった物件選択をしてるつもりです。 南西角25階前後は一括購入できるだけの貯蓄はあります。 販売価格って販売希望価格とは違うんですかね? ありとあらゆるものが定価より安く買える時代にマンションを安く買いたいというと何故批判されるんですかね? それが不思議ですね。 |
||
497:
投資家さん
[2010-06-02 01:31:16]
自分を正当化して事実を捻じ曲げてまでも、後の購入者を喜ばせたくないんだよ
叩き買い検討者に迷惑かけるより、損切りでもして他買い改めたら? 頼むからマンションで自害だけはするなよ |
||
498:
匿名さん
[2010-06-02 02:09:17]
>>494
かわいそう |
||
499:
匿名
[2010-06-02 05:55:04]
497意味がわからん
|
||
500:
匿名
[2010-06-02 14:26:30]
496氏
契約者からすれば、値下げは資産価値を下げることに直結している訳ですから、気分を害されるのは当然だと思います。 従って、非難されるのを前提に値下げ話をするのが本来の姿であり、開き直る姿勢は煽りと判断されても仕方ないです。 |
||
501:
匿名さん
[2010-06-02 14:32:39]
んなこと言われても、もっと価値が低いと市場から判断されているのなら
それが現実なんだから、受け入れないと 無駄なプライドを正当化して八つ当たりされてもねぇ |
||
502:
匿名
[2010-06-02 14:57:13]
開き直りというより、ヤケを起こして叩き売りだけはしないでね!
そんな気配がする。。。 |
||
503:
匿名
[2010-06-02 15:06:58]
ひがみのオンパレード
心貧しい奴らばかり 鳩山につられてどっかいけ |
||
504:
匿名
[2010-06-02 15:43:56]
焦って買うからこんな事になるんですよ。契約者さん。もーすこし冷静になりましょ。あと、言葉遣いには気をつけましょ。
あなたがいいと思ったのが、たまたま、市場において評価されなかっただけのこと。 自信を持って入居を待ちましょ。 |
||
505:
匿名
[2010-06-02 16:11:26]
値下げしろと掲示板で騒いでる一部の発言を市場評価とは言いません。
|
||
506:
匿名さん
[2010-06-02 16:23:18]
>値下げしろと掲示板で騒いでる一部の発言
ここ最近、そんなレスありました? さらっと見てますが見つけられないので、具体的にどのレスか提示していただけると嬉しいです。 |
||
507:
匿名さん
[2010-06-02 16:27:20]
っていうか、騒いでいるのって、
必死になって値引きネタを否定しようとしている方でしょw |
||
508:
検討者
[2010-06-02 17:25:59]
値引きネタしつこい荒らしがいるだけで誰も真に受けてないと思いますが…
さらっと ってんなもん見てる暇あったら稼げよ(-_-;)イタイやつ… |
||
509:
匿名
[2010-06-02 17:27:37]
506氏
質問の意図がよく分からないのですが、 具体的に示すまでもなく、このスレの流れで値下げ発言があることは想像して頂けると思います。 差し支えなければ、1から読み返してみて下さい。 |
||
510:
匿名さん
[2010-06-02 17:41:51]
シティタワーより断然こっちがいい。
契約しようと思っています。 |
||
511:
匿名
[2010-06-02 17:47:58]
市場評価が1ポイント上がりました。
|
||
512:
匿名
[2010-06-02 17:50:46]
契約されたらいかがですか?
いいとおもいますよ、 加えていうならシティタワーを出してなんになるの? 誰か釣られるとでも?? 契約する気も、契約することもできない輩はこうして釣りコメントを書き込むくらいしかできないか!? |
||
513:
匿名
[2010-06-02 19:01:40]
CT天満は辛いだろうね。売れ残りが多いと、中古で売却はかなり厳しい。
売れないから値段も付けられないでしょう。 ここは、CTよりかなりよい立地。堅実に売れ行きは伸びるでしょう。 |
||
514:
匿名
[2010-06-02 19:13:14]
あらあら、他を心配する前に自分とこ心配したら??
まるで売れてる物件が売れてない物件のこと心配してるみたい(笑) その逆なのに。 |
||
515:
匿名
[2010-06-02 19:41:09]
客観的にどうみてもCT天満には完敗だね。
売れ行き、仕様なんかは特に。 発言だけは一人前だけど |
||
516:
匿名さん
[2010-06-02 21:44:31]
完成してからが、本当の勝負ですよ。実物件見たら気が変わることもあるでしょうに。
|
||
517:
匿名さん
[2010-06-02 22:43:23]
その逆もある。
|
||
518:
匿名
[2010-06-03 00:25:04]
もうええやん!
うざいねん! ここはここやろ? 買わんやつがつべこべぬかすな うざいねん! |
||
519:
匿名
[2010-06-03 00:32:25]
↑
何ムキになってんねん。検討板なんだから、 色んな意見があっていいやろ。そういう君が 退場しなさい |
||
520:
社宅住まいさん
[2010-06-03 10:28:07]
ここってベランダはガラスですか?
|
||
521:
匿名
[2010-06-03 11:46:15]
ガラスですよ〜
|
||
522:
匿名さん
[2010-06-03 11:50:49]
総合的に判断して購入を決めました。
入居楽しみだな♪ |
||
523:
いつか買いたいさん
[2010-06-03 12:32:21]
ガラスなんだ
シティタワーみたいでカッコいいですね |
||
524:
匿名
[2010-06-03 13:09:43]
圧倒的に違うのが、ガラスの大きさですよ。
かなりのコストダウンが見てとれますよ。 モデルルームで確認することをオススメします。 |
||
525:
匿名
[2010-06-03 13:31:34]
CTは立地でかなりコストダウンしてますからね。
何が大切なのか、あべこべですな。 |
||
526:
匿名さん
[2010-06-03 13:32:51]
え?わざわざ小さいガラスを組み合わせてるってこと?
その方が雰囲気はいいかも どっちみちベランダの柵部分なんだから、ガラス一枚の大きさが多少違っても 質感に大した差はないですよ |
||
527:
匿名
[2010-06-03 14:52:06]
モデルルーム見たら納得しますよ。全面ガラスばりは見た目にはスタイリッシュかもしれませんが、ムダなコストがかかりすぎるので
|
||
528:
匿名
[2010-06-03 15:10:27]
ここもシティタワーと同じく、全面ガラスバルコニーですよね
てことはNGですか… |
||
529:
匿名
[2010-06-03 16:21:46]
ここは業者雇わなくても角部屋以外は自分でも掃除できるからいいんじゃない?
|
||
530:
匿名さん
[2010-06-03 20:49:00]
危険伴うけどな。清掃道具を高層から落としたら・・・。
|
||
531:
匿名
[2010-06-03 21:35:58]
でも掃除しないわけにはいかないでしょf^_^;
|
||
532:
匿名さん
[2010-06-03 21:38:32]
まぁ、安全ロープ付けて清掃しないと、本当に危険だよ。あと、水しぶきが下階に迷惑かけないかな?
|
||
533:
匿名
[2010-06-03 22:14:23]
ウォールガラスは拭くくらいにしてほしいですね
|
||
534:
匿名さん
[2010-06-03 23:04:26]
ここは洗濯物干してもいいの?
|
||
535:
匿名
[2010-06-04 00:59:27]
洗濯竿用の金具がバルコニーについてるから、バルコニーのガラスの高さを超えない範囲でならOKなんじゃない?
|
||
536:
近所をよく知る人
[2010-06-04 13:25:07]
今日のマンション現地周辺、朝から騒然としてますね。
労働組合?『連帯』関西生コン支部なる集団が、 朝から工事中にもかかわらず抗議行動をしています。 今も掲示中の垂れ幕や労災死亡事故の件もありますが、 施主や施工会社の五洋さん?周辺住民や取引先等に いったいどんな対応しているのか? 工事中から万事が全てこの調子だと、この先思いやられます。 |
||
537:
匿名
[2010-06-04 15:56:50]
下請けの協力業者に支持されないゼネコンが作るものは出来映えも知れてます。
残念ながら、死亡事故や、このような抗議などを受けてしまうとは。さすが二流ゼネコンを使ってコストダウンをするとろくな事がおきませんね。 |
||
538:
匿名
[2010-06-04 19:32:15]
いい加減認めたら?
悪あがきもほどほどに |
||
539:
匿名さん
[2010-06-04 22:07:52]
>いい加減認めたら?
何を? |
||
540:
匿名
[2010-06-04 22:17:27]
関西生コン支部って普段梅田駅近辺で
怪しげな抗議活動してるアレちゃうん? だとするとむしろ絡まれてるイメージだけど。 |
||
541:
匿名
[2010-06-05 17:03:41]
↑そんな輩?に絡まれるネタを与えてるのだから?
かなり内容厳しいのかね? |
||
545:
通りすがり
[2010-06-06 00:43:37]
だったら今日の騒ぎは何だったのか貴方は説明できるの?
結構目立ってましたよ。 ここに問題があるか、ないかは別として抗議活動はありましたからね。 どう説明するの? |
||
547:
購入者
[2010-06-06 00:50:24]
マンション自体にケチつけるとこないから、遂にマンション外の活動とかを引っ張り出してきたか(笑)
このマンションやっぱり買ってよかった。 |
||
549:
匿名さん
[2010-06-06 01:07:28]
普通の神経ならこれから住もうとしている建築現場に抗議集団が現れたら、一体どうしたんだと心配になりますが、ならない方もいるようで他の購入者の方も心強いですね。
べつにここは最悪ではなくベストでは無いと言っているだけで、その中で懸案事項が出てくるのは不安になると思いますが、それをも気にしないのは547さんの人徳の致すところですかね。 お幸せに・・・ まぁ不安に思っている方がいらっしゃったら掲示板に書くなり、自身で情報を集めるなりして判断なさったほうが良いと思います。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
550:
匿名
[2010-06-06 01:10:38]
なんで抗議活動くらいの事で不安になるの?
どれだけノミの心臓なんだか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |