Osaka福島タワー【大阪福島タワー】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:
東西線 「新福島」駅 徒歩5分
京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩10分
大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:50.90平米~101.85平米
売主:東急不動産 関西支店
売主:名鉄不動産 大阪支店
売主:東京建物 関西支店
売主:安田不動産
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:東京建物不動産販売 関西支店
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
販売代理:都市環境開発
施工会社:五洋建設
管理会社:名鉄不動産株式会社
[スレ作成日時]2010-04-22 22:14:56
Osaka福島タワー【大阪福島タワー】ってどうですか?part4
593:
匿名
[2010-06-09 18:16:26]
|
594:
匿名
[2010-06-09 18:57:59]
えぇ〜〜
あんたの顔のがキツイ〜 |
595:
匿名さん
[2010-06-09 20:47:43]
>594
そういう書き込みが一番きつい。訴えられるよ。知らんけど。 |
596:
匿名
[2010-06-10 18:15:05]
うなぎ登りでしょ。
いい部屋が残っている今が買い時かも。 憧れの福島いいですね。 |
597:
匿名
[2010-06-10 18:19:20]
福島に憧れるって、聞いたことない
北区、中央区なら分かるけど・・・ 最近はそうなの?でもやっぱここは 供給過剰じゃないかな? |
598:
匿名さん
[2010-06-10 21:47:52]
まぁ、選択肢多いから、色々検討すればいいじゃん。○○ではこんな特典付けてくれたってかまかけて、
安いとこ買う。 |
599:
匿名
[2010-06-10 23:24:13]
そりゃなかなか難しいで〜
あんたも人生、カマかけられないようせいぜい気をつけなよ |
600:
匿名
[2010-06-11 00:19:26]
だいぶ横のBELISTAに持っていかれてる感はあるね。
商品価値として、あっちの方が勝ってるんでしょうね。 ここは何が悪いのかな?私はやはり価格設定と外観に 問題があるのかなあと思っています。 |
601:
匿名さん
[2010-06-11 06:22:04]
管理費が高い
|
602:
匿名
[2010-06-11 07:16:23]
そうか?他と変わらんで
|
|
603:
匿名さん
[2010-06-11 08:09:00]
無駄な共用施設多し。
網窓などコストはケチってるのにね。 やっぱ購入者への配慮が欠けてるんだよな~ |
604:
匿名
[2010-06-11 09:46:55]
共用施設は入居してから管理組合に言って減らしてもらえるんかな?いらんし…
|
605:
通りすがり
[2010-06-11 12:12:46]
共用部・管理費の変更は3/4以上の議決権が必要
入居時=1/4(200戸)売れていない=残400戸(事業主) つまり・・・、管理内容の変更は皆無 変更出来ない心配よりも深刻なのは管理運営費不足 残住戸分(管理費+修繕積立費+駐車場代+施設利用費)=永久売主負担? 重要事項上の注意をよく確認の上ご購入下さい。 |
606:
匿名
[2010-06-11 12:15:44]
販売戸数もまだまだ伸びるでしょうし、永久売主負担ですのでそこは心配していません。ただ使わないものにお金は払いたくありませんよね。
|
607:
匿名さん
[2010-06-11 12:39:47]
|
608:
匿名
[2010-06-11 14:17:06]
何を忘れているの?
もしかして607さん、生まれてくるときに脳みそ半分おかんの腹の中に落としてきたの? |
609:
福島をよく知る人
[2010-06-11 18:47:06]
|
610:
匿名
[2010-06-11 20:31:28]
住所どこですか
|
611:
匿名さん
[2010-06-11 21:08:56]
|
612:
匿名
[2010-06-11 21:20:48]
部屋が広ければ広いほど管理費は高いですけど高さは関係ないですもんね。
ただここでは共用施設の過剰さの話ですから。 |
ここきついんじゃない?