今 新築検討中ですが ふと10年 15年前は どんな工事方法? 住宅設備? 断熱材?が使われたのか疑問になり スレ立ち上げました
またこれから10年 15年先はどんな住宅が主流になっていきますか?
[スレ作成日時]2010-04-22 22:04:13
10年前 15年前?
41:
匿名さん
[2010-05-24 06:09:02]
|
42:
匿名さん
[2010-05-24 09:57:13]
まあサイデリアが出てた当事は、トタン外装の代わりとしてのサイディングですからね
それはそれで斬新だったのでしょう。 期待したいのは、もっと質感を本物風味、と言うより本物を使ったもの そんなサイディングが欲しいですね。 憧れはテラコッタ外壁、暖かい風合いで水吸いまくり それでもOKな製品。 |
43:
匿名
[2010-05-24 21:59:42]
窓ガラスで小さい板ガラスみたいのがあって 魚のウロコみたいなやつ ハンドルでくるくる回すと 風が通る あの窓何処へ
|
44:
匿名
[2010-05-25 10:08:58]
ここを読んでると家って20年くらいで建てなおすのが良いね
|
45:
匿名
[2010-05-25 13:00:25]
44さん 同じ
やっぱりローコスト |
46:
匿名
[2010-05-25 14:01:23]
100年住宅なん意味ない。つーかいらないw
|
47:
匿名さん
[2010-05-25 15:10:20]
引越しって、それなりにパワーが必要というか、面倒なんだよね・・・。
住宅も進歩するから新しい家がいいのはわかってるんだけれど、滅茶苦茶不便でなければ今住んでる家に住み続けたいという、消極的な願望も。。。 |
48:
匿名さん
[2010-05-25 17:37:43]
引っ越しラクラクパックでいいじゃん
物の整理にもなるし死んだ後の整理がてらいいかも |
49:
匿名さん
[2010-05-25 21:07:21]
日本の家はつくりがチャチなんだよ。
それと日本人は新品をありがたがる傾向が強い。 だから築30年ぐらいで寿命がくるようになってる。 |
50:
匿名
[2010-05-25 21:55:28]
たしかに30~40年前の 職人気質大工さんが造った言えのが 今の家から比べると 造りがいいような気がします
|
|
51:
匿名さん
[2010-05-25 22:21:33]
工務店にフラット35s仕様で建てたいと言ったら「かなりのグレードを希望しますね。」
と当たり前の家にしたかったのにね。 別の工務店は「次世代省エネの家を標準にしている、この程度をこなさなかったら淘汰されます。」 デスマッチを自覚している。 前者は建築家の請負が殆ど、実は設計力なくて提案もなくて建材屋が物を見繕うという怠惰な工務店。 |
52:
匿名さん
[2010-05-25 23:30:29]
注文住宅で2階建ての家を造ったけど
60歳くらいからは40坪くらいの平屋でのんびり暮らしたい |
53:
匿名
[2010-05-26 08:06:49]
太陽光、オール電化の躍進がすげ
|
54:
匿名さん
[2010-05-26 10:24:17]
今週末の東京ビッグサイト設備建材EXPO住まいフェア
有料だけど行く? |
55:
匿名
[2010-05-27 21:51:49]
玄関の引き戸タイプ 40年前 ほとんど引き戸だった
|
56:
匿名さん
[2010-05-28 20:26:19]
20年前のサイディングはショボイ感じが否めない、如何にも時代を感じさせる。
きっと今のサイディングも20年後は同じ運命だろうな・・・ |
57:
匿名
[2010-06-01 23:04:38]
我が家のまわりは 総二階タイプの家ばかり
|
58:
田舎住まい
[2010-06-02 05:51:17]
真壁作りから、大壁作りになって、大工の質が落ちたと共に住宅の寿命が短くなったような気がする。
|
59:
匿名
[2010-06-02 08:26:39]
父が家を建てたとき『この家は100年持つ!』って言ってたけど30年たった今、隣に立て替え中。
途中水回りはリホームし白蟻にやられた玄関もリホームしたけどこの先リホームしながら住みには間取り等住みにくい。 孫も大きくなってお寺のような純和風の家もいや。 家ってむずかしいですね |
60:
匿名
[2010-06-02 17:50:49]
広くて歴史があって立派な家をくれるのなら、悪いけど現金化して、自分が住みたい家を買いたい。
|
古い家がパッと綺麗に早がわりみたいなことを宣伝してたけど
今ネットでサイデリアのテレビCM見ると、
決しておしゃれなサイディングとは言えないからね。
今普通に建売で使ってるサイディングの方がよっぽど綺麗。