明和地所株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「クリオ朝霞ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 朝霞市
  5. クリオ朝霞ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-01-01 02:03:47
 削除依頼 投稿する

クリオ朝霞についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


売主:明和地所
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:明和管理株式会社

[スレ作成日時]2010-04-22 11:17:01

現在の物件
クリオ朝霞
クリオ朝霞  [【先着順】]
クリオ朝霞
 
所在地:埼玉県朝霞市岡1丁目1100番3(地番)
交通:東武東上線 朝霞駅 徒歩9分
総戸数: 52戸

クリオ朝霞ってどうですか?

1: 検討するかも 
[2010-04-25 21:16:27]
現地を見に行きましたが、、
道路が歩道もなくて怖いですね~。
値段次第で、検討の余地もありますが
2: 匿名さん 
[2010-04-26 09:51:01]
朝霞は、歩道がなくて怖い道路が多いですよ。
ベビーカーなんか怖くて怖くて…
朝霞駅は急行が通過だし、不便だから他の街に引っ越しました。
3: 匿名さん 
[2010-05-03 12:49:23]
近所の人気をつけて~
飛込み部隊がしつこく来るよ~
4: 近所をよく知る人 
[2010-05-04 22:09:00]
↑そうなんだよね。
とにかく、しつこい!
レベルの低い営業ですよ。
5: 物件比較中さん 
[2010-05-22 00:28:05]
㎡単価50くらいでしょうか?
7: 匿名さん 
[2010-05-28 10:57:37]
それでも、多いよね。
川土のところって。
朝霞の大京もそうですし。
そこは順調に完売したみたいだけど。
8: 購入経験者さん 
[2010-05-31 16:20:28]
なんでみんな 川土なんて下請使うのかなあ。よっぽど安く下請けするのかなあ。安くした分、元請も気が付かないところでコスト削減(手抜き)してんのかなあ。不思議だよなあ。
9: 匿名 
[2010-05-31 21:57:22]
場所どこですか?
田舎の朝霞のなかでも、栄えてない北口ですよね。 買うなら絶対、和光市にしたほうがいいですよ。
10: 匿名さん 
[2010-06-02 18:59:42]
和光市がお薦めな点はどんなところですか?
11: 周辺住民さん 
[2010-06-02 21:18:50]

財政が豊かなところでしょうか?
行政サービスが違います。
4市合併が白紙になったのは和光市にとって
合併するメリットが無かったからでしょう。
12: 匿名さん 
[2010-06-02 21:29:44]
この辺の自治体は電車で数分で通過するほど面積が小さいため、行政効率が悪いです。
ここは市の発展に対して、軍事施設の問題があります。
市の真ん中を分断している緑の雑木林のキャンプ跡地も未開発。
今のまんまでもそれなりの利益はあるからそのままでいいということもあるのかもしれないですが。
納税者の人口増加が何時まで続くことやら。
13: 匿名さん 
[2010-06-04 11:26:53]
駅からのアプローチはひどい。
歩道もないに等しい。
危険極まる。
14: 匿名さん 
[2010-06-07 23:12:24]
道幅が狭いと、車がスピードを落として走るからかえって安心かも。
15: 匿名 
[2010-06-09 18:55:26]
朝霞市が子育て、池袋への通勤しやすいかなと思って検討中なのですが、誰かこことアサカレジデンスとライオンズのメリットとデメリットを教えて
16: 匿名さん 
[2010-06-09 23:05:10]
検討中なら自分で見学するのが一番です。
なぜならそれぞれの担当者が他のマンション情報をさりげな~く、遠まわしに教えてくれます。
アンケート用意の欄に、他に検討中のマンション名は・・と言うのがありますので、
そこに気になるマンションの名前を書けばOKです。必ず教えてくれますよ。
17: 匿名さん 
[2010-06-11 12:10:48]
行くまでの道路は確かに、小さい子供がいたり、ベビーカーが必要だったりする世帯には気をつけないとですね。
あと、線路の脇という立地ではないですが、線路から何も建物がないので、電車の音はキツイでしょうね。
18: 匿名さん 
[2010-06-21 18:54:50]
15さん
メリット、デメリットって人によって違うだろうけど…
ライオンズマークスフォートは残1戸で選択肢がないことがデメリットかな?
アサカレジデンスのメリットは実際の物件を見られること  手すりの柵やキッチンの吊り戸棚(?)の古い感じが
気にならない方なら良いのでは…
クリオはまだ価格が未定でしょ 金額がわからなくちゃ検討も出来ないと思うけど 
19: マンコミュファンさん 
[2010-06-22 22:59:54]
住居51戸だからすぐに完売でしょ。
20: 匿名 
[2010-06-23 11:31:24]
もう完売したのですか?
このご時勢ですごいですね。営業力があるんでしょうか。
21: 匿名さん 
[2010-06-23 23:26:22]
価格公表、遅いですね。
3千万以下でお願いします。
22: 匿名さん 
[2010-06-24 12:34:43]
同上です
23: 匿名さん 
[2010-07-05 18:32:36]
販売中止?
いつになっても始まりませんね。
24: 匿名さん 
[2010-07-05 20:12:08]
ここって駐車場ついてないのかな?
全戸サイクルポート付きを売りにしてるみたいだけど。
25: 匿名さん 
[2010-07-06 09:23:04]
朝霞って便利ですか?
買い物とか不便そうだなって思ったんですが・・・
和光市、志木に比べて何にも無いですよね。


26: 匿名さん 
[2010-07-06 18:01:08]
朝霞に住んでいます。確かに何もありません。
車を持っていると便利ですが、自転車、徒歩では辛いです。
(私は自転車です)坂が多いので自転車はアシストをオススメ!!
志木、和光も大型スーパーがありますが、品揃えは・・・満足できません。
食品はネットスーパーなど利用すると便利です。
家電はやはり池袋で。

27: 購入検討中さん 
[2010-07-11 23:58:15]
価格公表されましたね。
2800万円代は、東向きなんだろうなぁ…きっと。
28: 匿名さん 
[2010-07-12 00:30:07]
25さん。

朝霞に住んでいますが私は便利だと思っています。
朝霞駅の南口側なので。かもしれませんが。
スーパーも薬局もたくさんあります。
以前は本屋がないのが不満でした。
が、駅の本屋も大きくなり、マルエツ内にも本屋ができ満足しています。

洋服や家電などは池袋で購入しています。
そう頻繁に買いにいくものではないので、まったく不便には感じていません。


ただ26さんのように坂のある場所は不便なのかもしれません。
実際に現地まで歩いてみたほうがいいのでは?



29: 匿名 
[2010-07-12 08:32:48]
駐車場は月額いくらくらいですかね。全戸分ないのが気になりますが、その場合は抽選ですか?
友達や親とか来た時は来客用がないから路駐でしょうか…。脇のあたりの路上なら数時間くらいなら大丈夫だと思いますか?
30: 匿名さん 
[2010-07-12 09:16:44]
自転車でも坂があるときついですね。電動じゃないと
駅からちょっと歩くとTUTAYAもありましたよね。
31: 匿名さん 
[2010-07-12 14:06:05]
>29
ただでさえ狭い道に、路駐はやめてください。
32: 賃貸住まいさん 
[2010-07-15 19:17:59]
南側の畑が将来どうなるか、非常に気になるのですが・・・。
33: 匿名さん 
[2010-07-15 19:56:21]
南側は畑が沢山ありますよね。
たしかにきになります、今後マンションなど建つ計画はあるんですかね
34: 匿名さん 
[2010-07-16 20:07:16]
マンションが建つ可能性は結構あるでしょう。
生産緑地なんて解除できちゃうしね。
35: 物件比較中さん 
[2010-07-16 20:38:22]
↑えっそうなんですか!?
解除で着ちゃうのですか?
そうなると考えちゃいますね。
東側道路は交通量があってうるさいので検討外だし、線路もうるさそうだし、南側も不安要素があるのでは・・・
明日、エコヴィレッジ志木北野見に行きますので比較してみます。
36: 匿名さん 
[2010-07-16 22:44:19]
ここの営業さんは非常識と感じました。
資料請求したぐらいで、いきなり家まで持参するものでしょうか?
常識なさすぎです。自分たちでイメージを悪くしているような気がしてなりませんね。
37: 匿名 
[2010-07-16 23:11:03]
今更ですが、

突然家に来る会社はやめとけっていうのは常識です。
38: 匿名 
[2010-07-17 15:36:22]
人気あるのかな?
39: 匿名さん 
[2010-07-17 18:58:59]
ここの営業は非常識ですよ。
でも、社員は悪くないんです。
やらされているんです。
朝早くから夜遅くまで、ご苦労様です。
40: 匿名さん 
[2010-07-18 08:59:33]
うちは夜に電話がかかってきました。
問い合わせもしていないのに・・・
聞いたらランダムに電話しているそうで、
ここ見たらやっぱり評判悪そうですね。
41: 匿名さん 
[2010-07-19 13:12:16]
周辺の公園のベンチで寝ているのは、ここの社員です。
42: 匿名 
[2010-07-19 15:53:31]
アサカレジデンスの斜め前で、朝からクリオの営業がビラ配ってます。まだいるのですが、熱中症にならないか心配です。(笑)
43: 匿名さん 
[2010-07-19 19:38:02]
本当にここの営業最低です。
駅前でなにするでなくタムロしてて迷惑なんで、サボるなら喫茶店にでも行けばいいのにね。


その営業達と同じ電車に乗ってしまった時も、
顧客の個人情報を大声でベラベラ喋るし、
カスだの買えないだの、酷いもんです。
44: 匿名さん 
[2010-07-19 19:45:00]
公園でタバコを投げ捨てたり、ゲームしてたり、ただのチン〇ラ。
邪魔なんですけど。
45: 匿名さん 
[2010-07-19 21:39:09]
今日朝霞駅前でチラシを配っていました。
駅前から東武ストアーの入り口前まで沢山居ました。
夜8時半ごろです。
大変ですね。
46: 以前関わった者です。 
[2010-07-19 22:10:07]
ここの営業は、最低レベルです。

非常識極まりなく、呆れてしまいます。

都合無視の、訪問・電話等モラル&マナーは、皆無。

本気で検討する人以外は、相手にしない方がよろしいかと・・・。
47: 周辺住民さん 
[2010-07-20 13:30:20]
ここの営業は、本当にひどいものです。
駅や東武ストア前を行き来する際にすれ違いますが、
ビラを配る気はなくて、仲間うちでおしゃべりしてばかり。
いつもチャラチャラしています。
48: 匿名さん 
[2010-07-20 16:25:43]
連休初日、朝10時ごろいきなり押しかけてきて迷惑でした。もう3件売れちゃいました、急がないと残りもあっという間ですと言われました。出掛ける準備で忙しいのになかなか帰ってくれないし、感じ悪かったです。検討しようとしていた物件だったのに、こんなことされると考えちゃいますね。
49: 匿名 
[2010-07-20 18:23:43]
あっという間に売れるほど良い物件ならば、そんなに押し売りのようなことをせずとも売れるだろうに。
休みの朝早くから電話してきてはなはだ迷惑。
こっちは去年の暮れに新居を買ったばかりなのにどうやって電話してきたのかと思っていたら、無差別絨毯爆撃なのね。納得しました。
50: 匿名さん 
[2010-07-21 10:24:50]
価格も割高だし、こんな会社から、本当に買う意味無いですね(笑)

もう契約しちゃった人には悪いけど、
売る事しか頭にない営業に、
言いくるめられ、契約しちゃう方にも落ち度はある。

逆に、そんな方々が集まるマンション…。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる