都市と自然が調和した美しい街並みが広がる東急東横線「綱島」駅。
その成熟したエリアの中にあって、近年大型複合施設や商業店舗が続々とオープンするなどひときわ華やかに発展を遂げている綱島「新街区」に、いま全199邸のライフステージが誕生します。
デイパーク横濱綱島について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:ナイス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:ナイスコミュニティー株式会社
【公式物件名を確認後、タイトルを変更しました。2010.05.01 管理人】
[スレ作成日時]2010-04-22 11:12:11
デイパーク横濱綱島((仮称)ナイス港北樽町プロジェクト )
41:
匿名
[2010-09-05 13:20:40]
東横線でした。
|
42:
匿名さん
[2010-09-08 19:13:09]
なにげにすごい書き込みですね。
管理人さんにご主人の命を助けられたって、事故かなんかでしょうか。 何にせよ、助かって良かったですね。 |
43:
匿名さん
[2010-09-17 17:05:26]
>>36さん
管理・修繕費が良心的って、無邪気に喜んでいたら後で痛い目にあいますよ。管理計画、修繕改革の中身をきっちり理解しないと。。 10年とか20年たって、大規模修繕しないといけないのにお金がありませんって話になったら、資産価値暴落必至です。 |
44:
匿名さん
[2010-09-17 18:16:42]
大きなお世話だと思いますよ
|
45:
匿名
[2010-09-22 19:34:38]
駐車場、屋根無し6段(?)て、どうなんでしょう?
維持メンテ費は計画的に管理費でまかなうようですが、利用者減少に伴い、いずれは解体ということも有り得る気がします。 |
46:
匿名さん
[2010-09-22 20:09:57]
真ん中駐車場?
|
47:
匿名
[2010-10-02 22:37:38]
誰も書き込みませんね。人気なしですか?
|
48:
匿名さん
[2010-10-03 07:32:04]
デイパークは、なぜかスマッチ!の口コミに情報が集まってますね。
|
49:
匿名
[2010-10-03 09:17:06]
資料請求して、部屋があまりに狭いので放置してたら
営業さんが自宅まできた。 がんばってるねえ。 |
51:
匿名
[2010-10-26 13:46:14]
ここは24時間ゴミ出し大丈夫なのでしょうか?
どなたかご情報ございましたら教えて下さい! |
|
52:
匿名
[2010-11-05 00:07:23]
見に行ってきました。センターフォートも見ましたが、デイパークのほうが良かったです。8割売れてました。センターフォートは半分も売れてないみたいで、ガラガラの部屋が外から見ても分かりました。
|
53:
購入検討中さん
[2010-11-05 01:05:54]
52さん
センターフォートって確か残り戸数少ないですよ。。 デイパークが八割売れてるというのも9月に部屋は選び放題の状況でしたからなんか信じがたい。。 なんだこれ?? |
54:
物件比較中さん
[2010-11-05 17:07:20]
ここの売れ行きは隠してますから不明だねー
センターフォートは確かに残り僅かだから後に販売されたザ・ハウスと比較したほうがはやいかも。 長谷工プラウドの値段が気になる今日この頃です。 |
55:
匿名
[2010-11-05 21:26:18]
デイパーク、8割は本当だと思います。見に行ってる友達が8人決めてましたし、センターフォートは10人の友達や知り合いが見に行ってましたが、すでに完成して住んでる方もいるのに…かなり部屋が空いてたそうです。ちなみにセンターフォートに決めた方が1人いますが、部屋は選び放題だったみたいですよ。
|
56:
物件比較中さん
[2010-11-06 18:02:17]
この物件の購入者は55の友達がほとんどだな。
それに55の友達はこの辺りの物件探してる奴ばかりなんだな。 52,55は同じ営業みたいだけどセンターフォートと比較しても作ってるのが同じ長谷工だから逆に損するよ。 立地でいえば大手企業社宅後の向こうの方が同じバス便ではよいだろうし。 |
57:
匿名
[2010-11-06 21:33:46]
56は何でそんなにムキになってるんですか?何か恨みでも?それとも同業者さんですか?
|
58:
匿名さん
[2010-11-06 23:12:29]
私も長谷工プラウドの値段が気になります。
でも、プラウドブランドだけに、施工が長谷工でも結構な値段が付くのでは? 予想としては、完売した鶴見川沿いのプラウドよりちょっと安い位と予想してます。 デイパークやセンターフォートを検討している方には、ちょっと厳しいかも。(私を含め) |
59:
匿名
[2010-11-07 21:02:48]
センターフォートは広いけど立地が悪すぎです。
ザ・ハウスは完成して住んでる方いますね。しかし空きが多いのが気になりますね。デイパークはお手頃間取り・価格なとこはほとんど売れてましたね。 私は個人的にデイパークが惹かれてます。 |
60:
購入希望
[2010-11-09 19:11:55]
いろいろ見に行ってきましたが、デイパークがお手頃価格でお手頃な広さで良かったです。デイパークはいつも即完売が有名と聞きました。買い物も困らない。
|
61:
匿名さん
[2010-11-09 20:37:55]
狭くて安いからそこそこ売れるのかな?4畳がメインでない間取りならお買い得という事でしょうか?
デイパ=どの物件も茶色マンション、相場より安い 4畳部屋ってイメージです。 |