住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調を導入された方 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調を導入された方 その2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-02-07 08:12:04
 
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

1600を超えたのでその2です
全館空調の優位性や注意点、光熱費などを皆で話合いましょう

[スレ作成日時]2010-04-22 10:20:47

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調を導入された方 その2

914: 入居済み住民さん 
[2012-01-07 17:39:00]
913さん、なるほどです。実は12月に大き目の加湿器を沢山買いまして50%を維持していますが、これが問題ですよね!しかも空気の回収口近くにも置いていますので、これは撤去します。
湿度が低いと脳梗塞になりやすいと言われて意識過剰になっていますね!ご指摘をありがとうございます。
915: 匿名さん 
[2012-01-07 17:41:11]
エアコン暖房は過乾燥が悩みの種ですよね。
我が家は加湿器なしで18%という低湿度だったので、慌てて加湿器を購入しました。
ハイブリッド式をリビングと寝室に設置しましたが、それでもやっと30%です。
肌や喉の為には40%くらい欲しいですが、外気も乾燥しているし冬は仕方ないかなと思います。
加湿器肺も心配ですしね。
917: 匿名さん 
[2012-01-07 17:59:09]
>>915
我が家も冬は数年来22~23℃で湿度30%程度です。
秋の気候みたいなものだから、これで特に乾燥感も感じることはありません。
適温なら30%でも不快は感じないといった調査結果もあるようですね。
919: 入居済み住民さん 
[2012-01-07 18:45:27]
.912 です。私はシャープのKC-A70を購入しましたが、湿度50%をなんとか維持していますが、部屋によっては37%くらいが限界の部屋もあります。健康には40-60%の湿度が良いようですね。寝室の加湿器はオーバースペック気味が良いと思います。初めはA50(小型)を寝室に使用しましたが、50%を維持するために風量強の運転時間が多いのでうるさくてA-70にしましたら静かになり、湿度も簡単に50%を維持しています。個別空調の時には足元が寒く、頭部は暑くて不快でしたが、全館は上下の温度差が1度しかないので快適ですね!以前にもお話しましたが、ほんとに冗談ではなくて、長生きできそうな快適さですね。
920: 匿名さん 
[2012-01-07 19:14:00]
にせ住人と言われ、もう2度と来ないと言ってた人ですね。
921: 入居済み住民さん 
[2012-01-08 08:07:19]
ファースの家で建てましたが、湿度も管理されてるので快適です。
50%くらいを維持しています。これから建てる人は検討するといいですよ。

あと、お風呂については、工務店さんから「乾燥が気になるなら開けておくといい」といわれました。だから、それもありかと。壁の内側の結露は全くなさそう。屋根裏に入れるけど、そこも結露の気配なし。
唯一結露するのは、ドアと窓の枠の部分。
922: 匿名さん 
[2012-01-08 09:14:49]
ドアと窓枠が結露するのは問題ありだと思います・・・
923: 周辺住民さん 
[2012-01-08 12:51:31]
エアロテックの家ですが、家中どこも結露ないですよ。
924: 匿名さん 
[2012-01-08 15:26:10]
>>921
結露するとカビ菌からアレルギーや肺炎の元になりやすいから
加湿止めるか除湿しないと健康に悪い
925: 匿名さん 
[2012-01-08 16:18:40]
うちも結露はありません。ツーバイで樹脂と木製のペアガラスです。
928: 入居済み住民さん 
[2012-01-11 22:27:53]
関西地方ですが、今晩は非常に寒くなりましたが、全館空調で家の中は温暖で友達が遊びに来てびっくりしていました。2日ほど前に2個ある床暖のまったく使用していない方を初めて使いましたら水不足のサインが出まして、今日メーカーが調べましたら、機械内部の配管が凍結で抜けて水漏れしているとの事でした。メーカーが言うのには、街中なので通常不凍液は使用しないとの事でしたが、ほんとかな?室外機は新品交換になるようですが、不凍液代金は有償になるお話でした。仕方ないと思いますが、よくわからない話でした?壊れたほうはブレーカーを切っていまして、他の方はブレーカー入れていたので何か保温のような安全装置があるでしょうか?詳しい方教えてくださいメーカーはダイキン、ホットエコフロアー(ヒートポンプ式温水式)です。
929: 匿名 
[2012-01-11 23:15:31]
床暖房の件は別スレのほうがよろしいかと思いますよ。
930: 匿名さん 
[2012-01-12 07:38:10]
やっぱり全館空調だけでは冬寒く、床暖を併用しているという事例ですね。
931: 匿名さん 
[2012-01-12 11:20:53]
>>928さんはタイル床の部分に床暖を敷いただけでしょ。上の方に書いてありますよ。それと、別に全館が寒いなんて一言も書いてないし。

ここは実際に全館を使っている人の為のスレですよ。荒さないで下さい。
932: 匿名さん 
[2012-01-12 12:02:46]
私は全館ユーザーですか、沢山ある事例と同様、冬は寒いですよ。
電気カーペットを併用してます。
933: 匿名さん 
[2012-01-12 12:23:00]
>>932
空調機器のメーカー名、能力、延べ床面積、HM名、C/Q値を教えて下さい。あと、冬寒いという貴方のクレームに対して、HMの見解は?そこ迄書いてこそ有意義な掲示板になるわけでしょ?我が家は全く寒くないので信じられません。あなたの言う事が本当であれば、残念ながら機械が不良品だったか、家自体が欠陥建築だったのでしょう。
934: 匿名さん 
[2012-01-12 14:27:07]
>>933
最初から人を疑った書きぶりで失礼な方ですね。全館空調が冬寒いという情報は
「全館空調 足元」でGoogle検索すれば幾らでもヒットするわけですから、もう少し
視野を広く持たれた方がよろしいかと存じます。寒いものは寒い、でいいじゃ
ないですか。そう認めたくない心中はお察し申し上げますが。。。
935: 匿名さん 
[2012-01-12 15:06:43]
>933
利用規約をごらんください。
荒らしにはスルーが一番かと思います。
936: 匿名さん 
[2012-01-12 16:10:19]
「。。。」で締めくくる人はスルーが良いと思います。
937: 入居済み住民さん 
[2012-01-12 19:14:14]
928です。我が家は足元はぜんぜん寒くないですよ。床暖は念の為に付けましたが、暖かいので使用していませんでしたが、フローリング床の床暖は設置後ブレーカーも切ったままでスイッチを入れた事が無かったので確認の為に始動しましたが凍結で壊れていました。タイルの床暖も2度ほどテストで使用した程度でしたが、昨夜から凍結防止の為に使用を始めています。正直、床暖は無くても良かった感じです。特にフローリング床には暖か過ぎて不快になるかのしれませんね。空調を弱めればよいかの知れませんが・・・。全館空調には床暖は必要ないと思いますが、断熱性能が悪ければ必要かもしれませんと言う私の見解です。
938: 匿名さん 
[2012-01-12 20:00:18]
うちはやはり全館空調のみては寒いです。床暖房、羨ましい限りですね。
939: 匿名さん 
[2012-01-12 20:14:48]
今日は全国的に冷え込みましたからね。
無意識に床暖のスイッチを入れてしまったんでしょう。
940: 匿名さん 
[2012-01-12 20:48:24]
「全館空調 足元」で検索した。

結局、e戸建がらみばっかりでてきた。
結局、主婦の友のアンチ発言だけだった。
941: 匿名 
[2012-01-12 22:17:38]
>>940
本当だ。
主婦友の発言以外は、足元からポカポカ暖かいというものばかりでした。
全館空調につきまとう人はスルーで行きましょう。
942: 匿名さん 
[2012-01-12 22:54:50]
>>934
全館を貶したいが為にユーザーに成りすまして寒いとかのたまう主婦の友とかいますから、恨むのなら彼を恨んで下さい。

具体的な状況すら書けない人は信憑性を疑われて当たりまえ。

本当に寒いのなら、こんな所で愚痴る前にまずはHMや工務店に正面から問いただすのが普通の社会人ですよ。
943: 匿名さん 
[2012-01-12 23:05:52]
>>934
例えば個人のブログですと↓のようなページがヒットしますね。

「全館空調だけだと、なんか足元が寒いんですよね…。」
http://relaxjapan.blog2.fc2.com/blog-entry-264.html
944: 匿名さん 
[2012-01-12 23:18:02]
>943
リンク先にはそんな事は書いてありませんよ。そんなんだからどんどん削除されちゃうんですよ。次は冷え性主婦のブログを貼り付けるんですかw また削除されちゃいますよ。リンク先にも迷惑ですから、荒らすのなら通報しますよ。
945: サラリーマンさん 
[2012-01-12 23:23:44]
「寒いです」系と「がヒットしますね」系の人はいちいち書き込みしないでほしいな。

どうせ「なりすまし」と「やっかみ」なんだろ。つうか“無理”して入って来なくていい。
946: 匿名さん 
[2012-01-12 23:27:15]
>>944
え?下記のように書いてありますよ。隠蔽しないで下さい。

>ミルクリークの「夏の過ごしやすさ」を実感することができました。
>まだちゃんとした1年(四季)を体験していないのですが、我家的には
>冬の対策をもうすこし考えてみる必要があるように感じました。
>全館空調だけだと、なんか足元が寒いんですよね…
947: 匿名さん 
[2012-01-12 23:30:41]
>>944
なんですぐバレる嘘を書く?
948: 匿名さん 
[2012-01-12 23:37:36]
書かれてもいない事を書いてあると言うような荒らしな人はスルーしましょう。そもそもここは実際に全館を使っている人が書き込む所です。
949: 匿名 
[2012-01-13 00:59:26]
>948
私もそんな書き込み見つけれませんでした。
まあ仮に書いてあったとしても、このブログ主さんは空調を連続的では無く、断続的に使用する人みたいなので、使い方はどうなのかという疑問もあります。ですが、そんな事をこの掲示板で想像しても始まりません。つまり、自分の実体験をここに書くのなら兎も角、他人様のブログのコメントを貼り付けるのは意味が無く不適切です。以降私もスルーします。単なる構ってチャンのようですし。

因みに、私も全館ユーザーですが、足元も含めて全く寒くないです。
950: 匿名さん 
[2012-01-13 01:31:59]
全館空調システムの設定を25度にすれば全室25度近くになるので寒くないのでは?
床下にも循環する工法だと床暖房なしでも問題ないですよ。
952: サラリーマンさん 
[2012-01-13 08:08:10]
>>951
自分の体験談を書き込むところって何回言われたら理解できるの?
953: 匿名さん 
[2012-01-13 08:41:55]
>>952
勝手に解釈してローカルルールをでっち上げるのは止めて下さい。
スレ主の投稿内容とスレのタイトルをみれば「自分の」とか「体験談」という
条件が該当しないことは明白です。
954: 匿名さん 
[2012-01-13 10:58:28]
100回くらい声に出して読んでみたらどうですか?
>全館空調を導入された方 全館空調の優位性や注意点、光熱費などを皆で話合いましょう
955: 匿名さん 
[2012-01-13 11:13:05]
>>954
タイトルと本文を強引に結合して一つの文にしても無駄ですよ。
ブログの引用は全館空調を実際に導入された方の体験談が紹介されています。
冬に寒いというのは注意点ですし、光熱費にも影響します。スレの趣旨からは
まったくズレていません。
これから空調を検討される方のために、情報を隠蔽するような風潮は良くないと
おもいます。
956: 匿名さん 
[2012-01-13 11:47:38]
>>955
おまえ主婦の何とかだろ?年末に書き込みは全て削除されて、少しは反省して更生したのかと思ったら、まだ下らない事ネチネチ書いてんのか。全館空調を導入された方、ってタイトルなんだから実際に導入している人が書き込むスレに決まってんじゃあねえか。そういうのを屁理屈ってんだよ。

これから検討される人の為だなんて思っても無え事を言うんなら、良い事が書いてある部分も公平に引用しろってんだよ。そういうのをオタメゴカシってんだよ。あとは>>949さんも仰ってる通りだよ。ブログに誘導するなとは言わんが、引用の仕方がおかしいってんだよ。

ほんと相変わらず下らねえヤツだな。ボランティアに行けとは言わんが、今年こそはちったあ親孝行しろよ。また一ヵ月後くらいにちぇっくするからな(笑)
957: 匿名さん 
[2012-01-13 12:12:31]
スルーしないからこういう流れになるんだよ。削除依頼とか逆効果だって気づけよ。
958: 匿名さん 
[2012-01-13 12:20:58]
削除依頼はそれが正しいと思えば普通にやれば良いと思うが、まあスルーは賛成だな。
959: 匿名さん 
[2012-01-13 13:10:33]
955の異常性は管理側も認識しているでしょうね。
960: 匿名さん 
[2012-01-13 16:37:09]
削除だけでなく書き込み禁止にしてほしい
961: 匿名 
[2012-01-13 21:37:09]
955は恥ずかしくないのかな〜、これだけ言われても張り付くとは。
常人とは思えない。
そこまで ネ占 着 する理由を教えて欲しい。
963: 匿名さん 
[2012-01-14 00:02:25]

だから相手にすんなよ!
964: 匿名さん 
[2012-01-14 01:32:50]
お前こそ相手にするなよ
965: 匿名さん 
[2012-01-14 02:07:15]
相手にすんなって
966: 匿名さん 
[2012-01-14 11:04:52]
>>934
下記も全館空調ユーザーさんのブログです。まだまだありますね。

「全館空調・吹き抜けありの我が家。夜ははっきりいって寒いです。特に足もと。」
http://20821638.at.webry.info/201001/article_3.html

これは昨日ご紹介した事例です。
「全館空調だけだと、なんか足元が寒いんですよね…。」
http://relaxjapan.blog2.fc2.com/blog-entry-264.html
967: 匿名さん 
[2012-01-14 12:07:23]
荒らしはスルーですよ。
968: 匿名さん 
[2012-01-16 23:58:16]
Q値C値に依存するからね
969: 匿名さん 
[2012-01-17 15:49:22]
無駄エネスレでまた寒い宣言が。。。
970: 匿名さん 
[2012-01-18 23:12:38]
あのスレ、悲壮感が漂ってるな。寒いんだろうなw
972: 匿名さん 
[2012-01-21 12:37:44]
これから電気代がぐんぐん上がるから大変だね。
973: 入居済み住民さん 
[2012-01-21 12:45:41]
No.971 さん、パラディアの新型を使い始めたら、坪数、電気料金を教えてくださいね!何馬力?いつ完成ですか?
974: 匿名さん 
[2012-01-21 14:19:09]
>>934
下記も寒いとおっしゃっている個人ブログ。

「全館空調の設定温度。29度で寒い」
http://ameblo.jp/yutaine/entry-10624700063.html

下記は前回までにご紹介した個人ブログ事例です。

「全館空調だけだと、なんか足元が寒いんですよね…。」
http://relaxjapan.blog2.fc2.com/blog-entry-264.html
「全館空調・吹き抜けありの我が家。夜ははっきりいって寒いです。特に足もと。」
http://20821638.at.webry.info/201001/article_3.html
975: 匿名さん 
[2012-01-21 15:09:11]
>>971さん、
延べ床と導入コストはどれくらいだったのでしょうか?
宜しければ教えて下さい。
976: 匿名さん 
[2012-01-21 15:24:11]
パラディアと言えば、サンヨーホームズもこのパラディアがオプションで選べるんですよね。鉄骨系で全館が選べる大手HMは積水だけと思っていました。
977: 匿名さん 
[2012-01-21 15:31:21]
>>974
29度で寒いって、8月の話ですよね?
978: 匿名 
[2012-01-21 22:05:03]
場違いな輩が度々いるが、流石の全館空調ですら万能では無いって事。
 他の暖房機、冷房機ならさらに我慢することになる。ま、全館空調アンチはその事になぜか気づかないこの世の七不思議の一つ。
979: 匿名 
[2012-01-21 22:17:59]
きちが胃は相手にせずスルーだってばヾ(@⌒ー⌒@)ノ
981: 入居済み住民さん 
[2012-01-22 23:14:36]
24時間省エネセントラルヒーティング前提の家造りです。
1軒目40坪、寒冷地で高気密(C値1.3)高断熱(Q値1.3)計画換気(スウェーデン製3種)+ヨーロッパ標準の「全館温水パネルヒーター」秋から春まで半年間全館壁床天井22度(設定温度22度)以上、吹き抜け、トイレ、玄関はさらに+1度。暖房光熱費は灯油ボイラー12月~2月で月150L=現在灯油価格で12月~3月で13000円くらい。秋~春まで暖房光熱費65000円

この快適性と省エネ性を基準として、
今住んでいる2軒目は酷暑地域、高気密(C値0.7)高断熱(Q値1.2)
計画換気(顕熱交換1台)、冷房を考えて全館空調(デンソー)。
40坪、秋から春まで半年間全館の壁床天井21度以上(設定温度21度、赤外線放射温度計測定)、
快適性は全館温水パネルヒーター同等(音ドラフトほとんどなし、自動運転で実際の時間は1日1~3時間程度)、床暖房もちろん不要。普通に「家中、家具も壁床天井も全て同じ温度」の春と同じです。
暖房光熱費12月~2月で月150L=現在の電気代では低圧電力3Kw契約基本料金3090円:12月~3月まで月9000円くらい
夏7,8月全館24時間27度冷房光熱費月8000円、他の月含めた年間暖冷房光熱費84000円(複数年の実績)
寒冷地以外では、高気密高断熱計画換気全館空調以外の省エネ快適住宅の設備選択肢は無いと思います。
導入費用170万円。室外機はエアコン2台分縦置き程度の大きさ

エアコン5台(1カ所隠蔽拝観工事費8万円込み1台20万円として)100万円+換気60万円(全熱交換2台+浴室トイレ局所換気3台、住宅会社提示費用)
と比較しても、24時間全館での快適性・省エネ性、運用の容易さ(オンオフなし自動運転)、導入価格、メンテ費用、メンテ価格、メンテの手間、耐久性、メンテ体制の全てで勝っています。
982: 入居済み住民さん981 
[2012-01-22 23:24:15]
訂正
暖房光熱費12月~2月で月150L

暖房光熱費12月~2月で月580Kw
983: 匿名さん 
[2012-01-23 01:41:21]
>>981
>快適性は全館温水パネルヒーター同等(温度ドラフトほとんどなし、自動運転で実際の時間は1日1~3時間程度)、床暖房もちろん不要。普通に「家中、家具も壁床天井も全て同じ温度」の春と同じです。
高高と組み合わせた場合、理論的にも体感的にもこうなりますよね。
985: 匿名さん 
[2012-01-25 22:44:51]
>>934
下記も個人ブログですね。

「全館空調だと、どうしても、足元の暖まりは悪いですから。」
http://blogs.yahoo.co.jp/myuta_neko/35122291.html

下記は前回までにご紹介した個人ブログ事例です。

「全館空調だけだと、なんか足元が寒いんですよね…。」
http://relaxjapan.blog2.fc2.com/blog-entry-264.html
「全館空調・吹き抜けありの我が家。夜ははっきりいって寒いです。特に足もと。」
http://20821638.at.webry.info/201001/article_3.html
「全館空調の設定温度。29度で寒い」
http://ameblo.jp/yutaine/entry-10624700063.html
986: 匿名 
[2012-01-25 23:38:53]
最近の常識ある皆様の「キチ害スルー」は徹底していて素晴らしいです。
これからも一切相手にせずスルー、その調子。

悔しいでしょうが、>>985さん、ごめんね。


987: 入居済み住民さん 
[2012-01-26 12:04:58]
全館空調に住んだことの無い人が、何も分からないのに信憑性の無いデメリットを勝手に書き込んで最悪ですね!
全館空調に興味のある方は、使用している言葉だけを参考にしてください。私は8ヶ月間しか使用していませんが、
最高の住み心地で最高の生活を満喫しています。今日も外は寒いですが、中はポカポカ陽気です。
988: 匿名 
[2012-01-26 18:11:10]
スルーだってば
989: 匿名さん 
[2012-01-28 08:34:29]
>>986-988

最近は全館空調関連のスレで完全スルーされてしまって寂しい限りです。。。w
990: 匿名さん 
[2012-01-30 12:42:17]
ヒートポンプ室外機に霜が着きませんか。

当方神奈川県西部ですが、朝かなり付着する。

効率ダウンが痛い。

(海抜20m地域)

991: 匿名さん 
[2012-01-31 21:25:45]
デメリットに加えておきましょうね。
992: 匿名さん 
[2012-02-01 06:21:53]
個別、全館共通のデメリットですが。

誤解の無いようお願いします。

993: 匿名さん 
[2012-02-01 06:38:35]
そんなことは分かってますが、全館空調機は普及しないため
機能が20年くらい遅れてますよね?
個別エアコンのように優秀な霜取り機能が付いてないんだろう
と思いました。
994: 匿名さん 
[2012-02-01 07:56:19]
そういえば、霜取りスタートって表示が出るね。
今朝も窓から顔を出したら寒くてビックリ。
995: 購入検討中さん 
[2012-02-01 14:55:45]
エアコンって霜取り機能が働きだすと寒くて仕方がないよぉo
996: 匿名さん 
[2012-02-01 15:07:40]
個別なら止まらない機種がある。
997: 匿名さん 
[2012-02-01 16:02:15]
霜取り機能中寒いんですか?うちは変わらないですよ。
998: 匿名さん 
[2012-02-01 17:28:50]
全館空調自体が寒いだけでは?
999: 匿名さん 
[2012-02-01 18:18:04]
>997
変わらないですね。
1000: 匿名さん 
[2012-02-01 20:25:20]
<デメリット>

- 全館空調の室外機は霜取り機能の性能が低いため霜が付着し暖房効率が効率が悪い。
1001: 匿名 
[2012-02-01 22:11:30]
スルーって素晴らしい!
1002: 入居済み住民さん 
[2012-02-01 22:23:17]
>>1000のおっしゃる
>全館空調の室外機は霜取り機能の性能が低いため霜が付着し暖房効率が効率が悪い。

この根拠は>>993
>そんなことは分かってますが、全館空調機は普及しないため
>機能が20年くらい遅れてますよね?
>個別エアコンのように優秀な霜取り機能が付いてないんだろう
>と思いました。
ですか?じゃあ、単なる思いこみなので、調べもせずに事実のように書くのはいけないと思います。

で、ファース工法に関するスレッドから。
>○寒冷地でのエアコンは、除霜運転による暖房の中断のため、今ひとつ使い物にならないのが常識だった。
>○しかし昨今ではその点を解決した(暖房運転しながら除霜が出来る)エアコンが出てきたので、寒冷地でも使えるようになった。であれば、蓄熱暖房器具よりも環境負荷の小さいヒートポンプが望ましい。

どうやら大丈夫のようです。ちなみに一昨年のレスです。
1003: 匿名さん 
[2012-02-01 22:34:48]
ただでさえ寒いのに霜取りもロクに出来んようじゃ終わってるな、全館空調。
1005: ビギナーさん 
[2012-02-02 06:23:25]
全館空調は業務用エアコンを使用しているだけなのに

それが普及してないなんて驚き。
1006: 匿名さん 
[2012-02-02 06:49:10]
>>1005
だってデメリットだらけじゃん。コンシューマはそこまで頭わるくない。
1007: 入居済み住民さん 
[2012-02-02 09:28:46]
>>1006
デメリットは確かに大きい。と言っても一つだけだが。

○初期投資が大きい。

これに尽きる。それさえクリアーすれば、快適な暮らしがまっているんだけどね。電気代だってそれほど高くない。メンテナンスも故障修理も個別冷暖房でも生じること。さして代わりはしないよ。高気密高断熱がしっかりできていれば故障したからってすぐには困らない。
1008: 匿名さん 
[2012-02-02 12:07:42]
>>1006さん
あなたの言うコンシューマというのは庶民って意味合いですよね
頭悪くないというより、庶民はそんな金無いというのが正しいんじゃないかと思います。
デメリットだらけって結局お金がかかるってだけですよね。

>>1007さん
メンテナンス、故障修理費は結構かわると思いますよー。
ルームエアコン安いのだと3万程度でありますし、店によっては5年保証とかありますからね。
山武のきくばりの定期点検なんてHPによると年間39,900円ですからねー、1年にルームエアコン1台買えちゃいますよ
1009: 入居済み住民さん 
[2012-02-02 13:17:15]
憶測で物を言ってる人が多過ぎ
全館も個別も住んでみたがどちらも一長一短である
予算がない人は個別で十分
快適さを求めるなら間違いなく全館

以上
1010: 匿名さん 
[2012-02-02 14:00:17]
スレタイも読めず、憶測でしかものを言わない阿呆は相手にしない事。
1011: 匿名さん 
[2012-02-02 19:04:48]
そう言う人を相手にしているのが面白い。
1012: 匿名さん 
[2012-02-02 20:37:43]
コンシューマを庶民に置き換えるあたりは全館空調ユーザーの捏造癖が良くあらわれてるね。
1013: 匿名 
[2012-02-02 22:18:35]
どうして全館ユーザーが捏造するの?
 全館空調は個別空調と同じ家電製品です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる