住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調を導入された方 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調を導入された方 その2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-02-07 08:12:04
 
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

1600を超えたのでその2です
全館空調の優位性や注意点、光熱費などを皆で話合いましょう

[スレ作成日時]2010-04-22 10:20:47

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調を導入された方 その2

281: 匿名さん 
[2011-05-25 22:57:37]
>身内は快適さとコスパのよさを知っているので

知ってる人は心の中で「あ~あ。。。」って思ってるんだよ。
そう言えない状況を察してあげないとね。
282: 匿名さん 
[2011-05-26 07:18:54]
”知ってる人”は「あ〜あ...」とは思わないよ.
「あ〜あ...」と思うのは”知ったかぶりの人”でしょ.
283: 匿名 
[2011-05-26 08:53:59]
そうやって自分を慰めたいのはわかるけど、現実は厳しいものです。
いつまでたっても流行らないのがすべてを現してますね。

284: 匿名 
[2011-05-27 14:51:23]
あ~あ...
285: 匿名さん 
[2011-05-27 20:57:29]
流行らないもの=悪いもの
短絡的
286: 匿名さん 
[2011-05-27 22:12:31]
設備や技術は

流行らないもの=悪いもの

が常識ですよ。デザインはそうでもないけどね。
287: 入居済み住民さん 
[2011-05-28 00:12:21]
積水のシャーウッドで全館空調を入れました。
導入価格は補助金出たので127万円です。
Q値:1.2(計算値)
C値:1.4(実測値)
Ⅳ地域でⅡ地域仕様にして昨年から住んでいます。
延べ床は192m2で家族構成は、
妻の母、夫婦、子供3人の計6人です。

オール電化で1月の電気代は、
全館が約11,000円
その他が約8,000円
合計で19,000円ほどです。
室温設定は22℃でした。
(太陽光の売電が15,000円ほどあるので実質4,000円?)

妻の母は狭心症があるのですが、今年の冬は心臓に痛みを感じることなく、
快適に過ごせたと喜んでいますし、
子供たちは寝相が悪くても風邪をひかずに過ごせました。

ちなみにお隣さんは4人家族で同じ時期に家を建てましたが(大手HM)
電気とガスを合わせると21,000円だったそうです。

なのでイニシャル&ランニング共に満足しています。

288: 匿名さん 
[2011-05-28 00:31:13]
さすが高高ですね。
個別空調にしたら更に電気代は安価になったでしょう。
よろしければ電気料金の領収書や家の面積がわかるエビデンスを
画像にしてアップローダにアップしてみて下さい。
より説得力があると思います。
289: 匿名さん 
[2011-05-28 00:42:55]
>>287
お隣は個別だったのでしょうか?

積水板でも一時賑わっていましたが、
最近の積水は性能が格段と良くなっているんですね。
290: 匿名 
[2011-05-28 01:08:55]
さすが全館空調!
捏造データと言われないように証拠をアップしちゃって下さい!
291: 購入検討中さん 
[2011-05-28 05:52:50]
>>286
流行らないものは価格がネックになることが多いようですね
292: 匿名さん 
[2011-05-28 06:12:42]
積水のシャーウッドでQ値1.2とはすごい。
断熱仕様を教えて下さい。
293: SW施主 
[2011-05-28 08:57:21]
287じゃないけど、
Ⅱ地域プレミアムだと思いますよ。
うちもこんなもんです。
294: 匿名さん 
[2011-05-28 09:04:42]
>>291
その通り。良くないモノは売れないから価格が下がらない。
295: 匿名さん 
[2011-05-28 09:11:52]
>>287さん、捏造疑惑を是非晴らして下さい。
>>293もぜひ、証明できるデータをアップして下さい。
296: SW施主 
[2011-05-28 09:20:56]
295さん。
積水スレで書いてます。
それを参照してもらえるかい? φ(゜゜)ノ゜
297: 匿名さん 
[2011-05-28 09:25:56]
>>296
早速どうもです。ちょっと探してみましたが積水はスレが多すぎて
見つけられませんでした。スレッドとレス番号を教えて下さい。
ぜひ、疑いを晴らしましょう!
298: 匿名さん 
[2011-05-28 10:54:36]
>297
>捏造疑惑
捏造疑惑などというからにはそれなりの根拠が必要です。
一体何を根拠に捏造疑惑などと書いているのですか?
『そんなはずない』なんてことじゃないでしょうね。
299: 匿名さん 
[2011-05-28 11:02:18]
>>298
いままでこういう流れは何度かありましたが、一度も証明出来てないんですよ。
一体何を根拠に捏造じゃないと思っているのですか?
ツベコベ言わないで自信を持って画像をアップすればいいだけだと思いますが。
300: 匿名さん 
[2011-05-28 11:45:06]
>299
捏造の証明もできないってことね。
それなら騒ぐことないじゃない。
301: 匿名さん 
[2011-05-28 11:54:55]
>>300
別に騒いでるわけじゃないけどね。
ただこういう匿名掲示板はウソの情報にあふれてるからね。>>287のような
捏造の可能性のあるデータを信じて間違った判断をする人が出てこないように
警告してるだけですよ。私だったらここまで疑われたら証拠を出しますが。
302: 匿名さん 
[2011-05-28 11:58:00]
なんでこんなとこで手間暇かけて証明してやんなきゃならんのだ
全館空調は使ってる人だけが満足してればいいんだよ
難癖つけてる輩は勝手に言ってりゃいい
乗ったこともない車についてブーブー言ってるのと同じ滑稽さでな
303: 匿名さん 
[2011-05-28 12:02:03]
>301
>捏造の可能性のあるデータ
だから捏造の可能性があるって決め付けてるけど何が根拠なの?
ただ、あなたが言ってるだけでしょ。
捏造の可能性があるのならその根拠を出せばいいだけですよ。

>私だったらここまで疑われたら証拠を出しますが。
あなただったらそこまで言われれば、捏造の可能性の根拠を出すでしょうね。
304: 匿名さん 
[2011-05-28 12:02:49]
>なんでこんなとこで手間暇かけて証明してやんなきゃならんのだ

疑われてるからですよ。以前からずっと。

>全館空調は使ってる人だけが満足してればいいんだよ

同意です。ただウソの情報で他人を巻き込むのは控えましょう。

>難癖つけてる輩は勝手に言ってりゃいい

はい、これからも警告は続けます。

>乗ったこともない車についてブーブー言ってる

全館空調ユーザーのことですか?
305: 匿名さん 
[2011-05-28 12:05:34]
>>303
あなたネット初心者ですか?
ネットの一方的な情報を鵜呑みにする人はめったにいませんよ。

>あなただったらそこまで言われれば、捏造の可能性の根拠を出すでしょうね。

繰り返しますが、ネットの情報は一般的に捏造の可能性がある、これは常識です。
私がネットに出した情報が疑われたら、私は迷わず証拠を出します。
306: 匿名さん 
[2011-05-28 12:13:28]
>305
>私がネットに出した情報が疑われたら、私は迷わず証拠を出します。
私はあなたが捏造の可能性があると言った情報を疑います。
捏造の可能性の証拠を迷わず出してください。
307: 匿名さん 
[2011-05-28 12:36:15]
>>306
あなたはもうお気づきかもしれませんが、>>287のデータが真実か捏造かは
>>287さんしか証明できません。私は「疑われてもしかたないのでデータを
アップして証明してみては?」と>>287さんに言っているだけです。
売り言葉に買い言葉的なやりとりは止めて、本質を議論しませんか?
308: 匿名さん 
[2011-05-28 12:57:08]
>307
>疑われてもしかたないので
疑われてもしかたないような根拠はどこにありますか?
疑わしいと納得させるような実例でもアップすれば済むことなので
>287さんにアップを求める必要もありません。
309: 匿名さん 
[2011-05-28 13:00:32]
>疑われてもしかたないような根拠はどこにありますか?

スレ違いですね。
インターネットの情報をどのように扱うべきか、調べてみて下さい。
あなたの考えが間違っていることがすぐに理解できます。
ご家族に相談されるのもよろしいかと。よろしければそれらの結果を
またここに書き込んで下さい。私は逃げませんので。
310: 匿名さん 
[2011-05-28 13:16:08]
>309
>私は逃げませんので。
だったら自分の書いたことに責任を持ってください。
>私がネットに出した情報が疑われたら、私は迷わず証拠を出します。

捏造の可能性の証拠を迷わず出してください。
311: 匿名さん 
[2011-05-28 13:29:15]
>>310
情報を出したのは>>287さんですよ。私は情報を出していません。
疑わしい、というのは情報ではありません。私の思いです。
背景として、今まで都合のいい情報はたくさん出てきましたが
証明することを情報提供者が拒み続けているためです。わかりますか?

まさか日本語のレクチャーをするとは思いませんでしたが、
私に追加の情報提供をするのは筋違い。>>287さんに要求して下さい。
あなたも逃げないでね。
312: 匿名さん 
[2011-05-28 13:36:29]
>311
>今まで都合のいい情報はたくさん出てきましたが
これまでそれを全く否定できていないのは
否定できる根拠がないからでしょう。
あなただったら出せるのではないですか?
それともあなたも今までと同じように否定できるものを全く持ち合わせていないのですか?
313: 匿名 
[2011-05-28 13:38:37]
売れない商品を抱えたメーカーの回し者が捏造データを投稿するのは
別にめずらしくないだろ。
314: 匿名さん 
[2011-05-28 13:43:24]
>>312
は?私は否定も肯定もしませんよ。ただ流れが不自然だと言ってるのです。
匿名掲示板で情報提供者が追加情報を要求される事は至って普通に行われてる
事です。そして追加情報を提供するケースはまったく珍しくありません。
全館空調ユーザーのように要求を拒み続けている状態は珍しいですし、不自然。
恣意的に情報を隠蔽していると疑われても仕方ないと思います。
あなたが本質を理解するまで逃げませんので、どんどん質問して下さい。
315: 匿名さん 
[2011-05-28 13:53:59]
>314
>は?私は否定も肯定もしませんよ。
だったら、捏造とはいえないでいいですね。
316: 匿名さん 
[2011-05-28 13:59:56]
>>315
さすがにやっと理解したようですね。良かったです。

>だったら、捏造とはいえないでいいですね。

念のため言っておきますが、捏造と判断した訳ではありません。
捏造と思われないように証拠を見せたら?という事です。
317: 匿名さん 
[2011-05-28 14:44:46]
>316
>捏造と判断した訳ではありません。
ならば出さなくても問題ありませんね。
318: 匿名さん 
[2011-05-28 14:47:09]
子供のケンカか
319: 匿名さん 
[2011-05-28 15:49:28]
>>287がまるっきるウソとまで言わないけど、都合の悪い条件を隠したり
お隣さんとフェアじゃない比較をしたりしてるんでしょう。
全館空調ユーザーのいつものやり方ですw
320: 匿名さん 
[2011-05-28 16:09:46]
無限スパイラル
飽きずによくやるね
321: 匿名 
[2011-05-28 16:16:45]
いや、架空の設定、架空のデータだろ
322: 匿名 
[2011-05-28 16:29:31]
はいはい。そう思うことで心の平穏をお保ちください。
全館空調が琴線に触れて仕方ない人ってなんなんだろうね。
面白いね。たかが他人の家の空調だろうに。
323: 匿名さん 
[2011-05-28 16:38:45]
>>322
いや、メシウマってやつでしょ。
今からどんどん肩身も狭くなってくるだろうし
あなたのような反応が大好物なんだと思う。
324: 入居済み住民 
[2011-05-28 17:32:37]
新築戸建てで全館空調生活6ヶ月経過。

優位性・・・とくになし、というか想定どおり。過去スレを参考にしたが、とくにデメリットを感じることがない。例えて言うと、「車を買い換えたが、新車なので不満なし。購入前は悩んだが、半年乗ってみるとこれが普通なんだという感覚になっている」感じかな。

注意点・・・30年後は不安。これはハウスメーカー、空調製造メーカーの担当者に話を聞いても同じだった。10年、20年は問題ないのだろうけど。

光熱費・・・それなりだと思う。広さの関係で2台設置しているので、ほかの人の参考にはならないとおもう。他のレスと比べると全館空調利用者の1.5倍程度か。

設置後の感想、データを参考にしてもらうとも思っていたが、既にこれのスレもずいぶん廃れてしまっていました。書き込む必要もないようです。建て終わってみると「個別空調か全館空調かというテーマ」は議論に値しなかったものだと思いました。新築戸建てを考えている人はとりわけ暖房設備というか、冬場の環境をどう過ごすかを中心に考え、冷暖房設備・換気システムを選択することをお勧めする。「過剰暖房の家」になっても「寒い家」だけは避けたい。
325: 全館ユーザー 
[2011-05-28 18:49:19]
昨年入居した者ですが、287さんの電気代は素直に実感できますよ。
うちもだいたい同じ感触です。
324さんのご感想もほぼ同感です。
ただうちが全館にしてよかったとつくづくかみしめるのは冬場より夏場です。
夫婦ともに暑いのが苦手なので。
局所的に冷えすぎることなく、家中どこもゆるやかに快適、電気代は決して高くないし
本当にこれは住んでみないとわからないと思います。
326: 入居済み住民さん 
[2011-05-28 20:06:25]
高高で個別空調です。
うちもだいたい同じ感触です。全館空調の方の話を聞いても、大きな差は感じません。
高高にして良かったと感じるのは、やっぱり冬場です。
部屋間の温度差が小さいので、家中どこへ行っても、寒く感じません。
全館空調にした方がもっと快適だったかもしれなけど、
全館に踏み切れなかったのは、初期コストとメンテ、324さんの言っている
>30年後は不安。
ってところかな。
327: 匿名さん 
[2011-05-28 20:17:26]
高高の恩恵を全館空調の手柄に摩り替える、全館空調の営業に
洗脳された全館空調ユーザーはみな同じパターンですね。
328: 匿名はん 
[2011-05-28 21:17:42]
私たちも全館空調ユーザです。営業とインテリアコーディネーターに洗脳されてカーテン、照明で100万づつ。造作家具、置き家具で200万ずつ。ステンドグラス200万に、外構工事500万。40坪の家なのに結局4000万以上。全館空調か個別空調の差なんてどうでもいい! オプション選びで全館空調を選んだあたりからおかしくなりました。個別設置エアコンにしとけばこんなことにならなかった? 洗脳された結果、友人・知人・同僚・近所の人べた褒めの家にはなった。震度6の地震でも無傷だし。
329: 匿名さん 
[2011-05-28 21:50:26]
自己責任の部分を全館空調のせいにしても意味がないと思いますよ。

全館空調はオプションではなく最初からぞれを前提にしてました、間取りにも影響してしまいますから。
330: 入居済み住民さん 
[2011-05-29 07:11:26]
>>329
328は、さりげなく自慢しているんですよ。読み取ってあげないと。
331: 匿名さん 
[2011-05-29 08:28:04]
>328

うちは、カーテン、照明は、お洒落度は気にしたけど比較的安いもので選んでもらったから
80万ほど
造作家具はなし。ステンドグラスもなし。外構工事はセミオープンで200万。
家具は買ったけど、42坪の家で総予算4900万だったよ。
あ、全館空調は入れたけど、万が一の為に全室(と言っても3部屋)エアコンは購入。
後は、太陽光約5kw

大手ハウスメーカーなら、ある程度の設備入れたら
狭くても4000万超えなんて普通じゃないかな。
332: 匿名さん 
[2011-05-29 08:30:30]
全館空調のいいところは、やっぱり部屋を出ても暖かいって事だね。
戸を開けっぱなしにしてもOKだし。
333: 匿名さん 
[2011-05-29 08:30:41]
あのさぁ、家を新築して友人・知人・同僚・近所の人が褒めない家ってあるのか?
もう一度書くけど「このご時勢、電気バカ食いの全館空調て(笑)」と思ってるよ。

あとバカ食い消費電力の量を電気料金で評価してる隠蔽君もそろそろ情報公開しようね。
334: 匿名さん 
[2011-05-29 09:01:56]
高高なら、全館空調でも、バカ食い消費電力にはならないと思うけど。
空調システムの違いより、住宅性能の差の方が大きい。
335: 入居済み住民さん 
[2011-05-29 09:04:11]
消費電力バカ食いではないから満足しているんだけど・・・
336: 匿名さん 
[2011-05-29 09:19:34]
>334
住宅性能がいまいちな家に、全館空調は勧めないと思う。
全館空調の意味がなくなるから・・・。
337: 匿名さん 
[2011-05-29 09:19:45]
いい事はたくさん書くけど証拠を出さない。
業界ぐるみの隠蔽体質だな。
338: 匿名さん 
[2011-05-29 09:23:56]
>333
古くて安い(10万以下とか)のエアコンの方が、電力バカ食いする。

古い、隙間だらけの家もね。
339: 匿名さん 
[2011-05-29 09:28:17]
>337
証拠って何だよ(笑)
340: 匿名さん 
[2011-05-29 09:52:05]
>>334
そうかな。
むしろ、住宅性能がいまいちでも、
全館空調なら温度差が小さい室内環境を実現できるから、意味がある。
高い住宅性能なら、全館空調でなくても、大差ない。
断熱が低い家でも、全館床下暖房なら快適なのといっしょ。
341: 匿名さん 
[2011-05-29 09:53:07]
>>338
その通り。全館空調ユーザーはそういう環境から高高住宅に引っ越して
「全館空調イイ!」って錯覚してるんだよね。

>>339
googleとかで「証拠とは」で検索するとたくさんヒットすると思うよ。
342: 匿名さん 
[2011-05-29 10:39:26]
> 全館空調ユーザーはそういう環境から高高住宅に引っ越して
> 「全館空調イイ!」って錯覚してるんだよね。

確かにそういう面は大きいだろうな。
でも、あんまり挑発的な書き方すると、反発されるから気をつけてね。
343: 匿名さん 
[2011-05-29 10:49:26]
>>342
普通に議論してると全館空調ユーザーのみなさんは最後に必ず逃げるので
意図的に若干挑発的な書き方にしてます。
344: 匿名さん 
[2011-05-29 11:10:36]
逃げんてるんじゃなくて相手にする意味がないということです。
勘違いなきよう・・・
345: 匿名さん 
[2011-05-29 11:12:46]
「相手にする意味がない」これが一番嬉しい言葉ですね。反論出来ないという意味ですから。
あまりよく調べもせず営業の口車にのって購入してしまった人が反論できる訳がありません。
346: 通りすがり 
[2011-05-29 12:19:04]
私は個別ですが、
スレを見ていると全館空調に対する
妬みを感じます。
議論の場ですからもう少し理論的に論じましょうよ。
347: 匿名さん 
[2011-05-29 12:20:45]
>>345
いいじゃない。
お金に余裕がある人が、費用対効果はなくとも、快適な室内環境を手に入れたんだから。
貧乏人の僻みみたいだよ。
348: 匿名 
[2011-05-29 13:30:42]
快適じゃないという書き込みをスルーし続けてきた全館空調ユーザー。
いくら予算に余裕があってもそんなもん付けませんよ、普通ねの感覚なら。
349: 匿名さん 
[2011-05-29 14:02:31]
>>348
>普通ねの感覚なら。
ほらほら、いきり立って書き込むから、間違えたじゃないですか。
費用対効果は低くても、室内の温度差が小さく快適だって認めてあげたら。
何もかも否定しているのを見ると、痛いです。
350: 匿名 
[2011-05-29 14:26:10]
今度はタイポに揚げ足取りか。
私が否定してるのは置いておくとして、実際のユーザーがネガティブな事を幾度となく書いてるんだよ。
そういう都合の悪い事実を隠すのがこの業界の常套手段なんだろうけどね。
351: 匿名さん 
[2011-05-29 14:42:37]
費用対効果は低いし、メンテのリスクもあるんで、
自分自身は採用しませんでしたが、
全面否定することないでしょ。
良いところもあるし、悪いところもあり、トータルで見ると採用する気はしない。
全面否定しているあなたは、良いことずくめと言っている全館ユーザーと同レベル。
346さんに同意。
352: 匿名 
[2011-05-29 15:38:51]
別に全面否定するつもりはないよ。
デメリットを捏造データなどでひたすら隠してるのを奇異に感じてるだけです。
353: 検討中 
[2011-05-29 17:26:16]
全館空調を導入したモデルハウスのランニングコストが公表されています。
モデルハウスですが、そこの会社のご家族が生活されているそうです。
確か、Q値2.7、C値2.0と聞きました。

http://www.zenkankucho.com/running-cost.html

ご参考まで。
354: 匿名さん 
[2011-05-29 19:56:41]
本当は太陽光パネルを設置してるにも関わらず「電気代安くなった!」
とかいいながら隠してるヤツもいるんだろうな。
355: 匿名さん 
[2011-05-29 20:40:02]
>354
太陽光つけてたら、電気代安いよりずっといいじゃん。
(つーか、光熱費プラスになる場合が多いだろ)
なんで、電気代が安いと言う為に隠す必要が?

妄想激しすぎ(笑)
356: 匿名さん 
[2011-05-29 20:42:47]
>340
家を建てた事ないの?
357: 匿名さん 
[2011-05-29 20:58:31]
>>355
「電気代安いよりずっといい」ってどういう意味?なんか誤解してると思うけど。

>>356
340じゃないけど、340は至って普通のことを書いてると思う。
ただ住宅性能イマイチ+全館空調は更に電気をバカ食いするけどね。
358: 匿名さん 
[2011-05-29 21:03:47]
>なんか誤解してると思うけど。

ん?
太陽光パネル設置を言う人はいても、隠す人がいるとは思えなくて書いたんだが。
なんか誤解だった?

>ただ住宅性能イマイチ+全館空調は更に電気をバカ食いするけどね。

バカ食いどころじゃすまないよ。恐ろしい。
高高住宅だからこそ、安い電気代で全館空調がいけるんであって。
(もちろん個別空調も)

スカスカの家なら、暖炉やストーブが生きる。
359: 匿名さん 
[2011-05-29 21:31:04]
>>358
私が言いたかったのは全館空調ユーザーが太陽光を設置しているにも関わらずそれを
隠して「電気代安くなった」って言いかねない、ってこと。

>バカ食いどころじゃすまないよ。恐ろしい。
>高高住宅だからこそ、安い電気代で全館空調がいけるんであって。

上の2行で全館空調がいかに効率が悪いかを表現してるね。
それと現状はまだまだ住宅性能イマイチ+個別空調が「普通」って分かってるかな?
360: 匿名さん 
[2011-05-30 00:13:47]
だから「住宅性能イマイチ+個別空調」の人は別スレに行ってもらえば良いだけ。

ここは全館空調導入した人が優位点や注意点を話し合う場です。
361: 匿名さん 
[2011-05-30 00:52:31]
基本に戻ってみましょう。
全館空調といっても2種類あります。
1)全館換気システム+局所冷暖房システム
2)全館換気システム+全館冷暖房システム

1はリビング等につけた大型のエアコン数台+全館換気機械で全館を冷暖房するタイプ
2は冷暖房換気一体型機械で全館を冷暖房+換気するタイプ

2は金持ち仕様です。

快適性は室内温度だけではなく、壁の表面温度にも影響を受けます。
つまり、夏は壁の表面温度が低く、冬は壁の表面温度が暖かいほうが快適なわけです。
帰宅後、エアコンをつけて室内気温はすぐに変化しますが壁面温度はすぐには変化しません。
壁面温度が快適温度である事を前提として考えて、不在時間を8時間程度とすれば、
24時間冷暖房をつけていたほうが光熱費は安く済みます。つまり2が有利。
壁の近くにいなくて不在時間が12時間以上だと1が有利でしょう。


もとお分かりやすく言うと、RCで、外と内両方に断熱材を入れているような
高気密高断熱の住宅だと24時間冷暖房全館空調がお勧めということです。








362: 匿名さん 
[2011-05-30 07:16:18]
>>360

>ここは全館空調導入した人が優位点や注意点を話し合う場です。

勝手にルールを決めるのはいかがなものかと。

>だから「住宅性能イマイチ+個別空調」の人は別スレに行ってもらえば良いだけ。

ちなみに私は上記ではありません。
363: 匿名さん 
[2011-05-30 09:09:50]
>>361
建築で「全館空調」というと全館に本体から直結させたダクトを配した(2)のことですよ。
(1)は言葉の意味を広く解釈したいわゆる「なんちゃって全館空調」。
364: 匿名さん 
[2011-05-30 09:25:54]
>359
大丈夫か?スカスカの家だと、最新型エアコン使っても恐ろしい電気代になるよ。
電気代が安いのは、暖房が一定の温度になったら止まるしくみだからってのが大きい。
(他にも理由はあるけどね)
高気密高断熱だと、熱が外に逃げないから一定の温度が長時間続くんだよ。
夜中に暖房入れて家を温めれば
翌日は、暖房をきっても昼~夕方くらいまでその暖気で過ごせる地域、家もある。

スカスカで、部屋から暖気が逃げる作りなら、数分で暖気が逃げる。
(窓を少し開ける事を想像してごらん)
それだと、エアコンだって常に立ち上がりのようなマックス運転しないといけないじゃん(笑)
365: 匿名さん 
[2011-05-30 09:30:44]
>全館空調といっても2種類あります。
>1)全館換気システム+局所冷暖房システム
>2)全館換気システム+全館冷暖房システム


うちは、全室、廊下、玄関、洗面所にダクトが繋がっていて
パネル操作で、1F、2F、床下、と分けて冷暖房は入れられる。
両方つければ家全体。
第一種換気は全て一斉でON、OFFのみだけど。

それだと、どっちになるの?
366: 匿名さん 
[2011-05-30 09:33:06]
あ、ダクトが繋がってるってのは、本体からね。もちろん。
ちなみに本体は2台。
367: 匿名さん 
[2011-05-30 10:59:07]
> 1)全館換気システム+局所冷暖房システム

これは全館空調とは言いません。

> うちは、全室、廊下、玄関、洗面所にダクトが繋がっていて
> パネル操作で、1F、2F、床下、と分けて冷暖房は入れられる。

これはたぶん、空調機は一個の集中型で

> 2)全館換気システム+全館冷暖房システム

の一種でしょう。
368: 入居済み住民さん 
[2011-05-30 12:25:53]
全館空調の換気システムだと冷暖房入れてなくても熱交換があるので、外気温の影響を
受けにくく快適に過ごせるように感じています。ここ2ヶ月くらいは換気のみで生活
してます。

一方、換気のみだと例えば冬は冷たい空気が入って来て嫌なので気システムを切るとか
いう話も時々耳にします。

やはり全館空調だと換気だけとってもメリットがあると考えても良いんでしょうか?
369: 匿名 
[2011-05-30 12:41:13]
それって第一種換気でしょ。

全館空調なら当然だろうし
全館空調にしてなくても
第一種換気だけつけられるよ。
換気システムは熱交換してくれないと、寒いよ。
370: 匿名さん 
[2011-05-30 12:42:52]
>368さん

イニシャルコストとランニングコストとダクト内の汚れを気にしない方であれば、メリットしかないと思います。
371: 匿名さん 
[2011-05-30 12:51:34]
>>364
住宅性能イマイチ=高高じゃない住宅(今の主流)、のつもりで書いたんだけどな。
極論で議論しても仕方ないんだから言葉尻りを捉えるんじゃやくて
本質を議論してよ。ゆとり世代にはムリ?
372: 368 
[2011-05-30 17:17:57]
ありがとうございました。

>369さん
最近の家は換気システム標準が多くなっていますが、一種とか二種とかいろいろあると
専門家でないとなかなか良く理解出来ませんね。取り敢えず我が家は熱交換があるので
良かったです。

>370さん
イニシャルコストとランニングコストは家とシステムのバランスで決まるので、各自が
よく考えて事前に納得しておく必要がありますね。うちは今の所、計画値とほぼイコール
なので予定通りです。ダクト内の汚れは、いつ、どの様に検査するのかを含めて今後の
検討課題にします。本体のフィルターや吹き出し口、吸気口は定期的に清掃を行って
いますが。
373: 匿名さん 
[2011-06-04 07:09:05]
370は、思いっきり皮肉を言っているのに、ユーザーである368には、理解されなかったようだ。
374: 匿名さん 
[2011-06-04 08:36:00]
372は、軽くあしらったのに、ユーザーでない373には、理解されなかったようだ。
375: 匿名さん 
[2011-06-04 10:08:14]
全館空調ユーザー、元気ないなぁ。
去年はもっと捏造データてんこ盛りで煽ってたのにね。こういう時代だから仕方ないか。
376: 匿名さん 
[2011-06-04 23:48:39]
捏造データねぇ。ちゃんとしたデータが出てても捏造と思いたいのがそれとも解らないのか。。。
377: 匿名さん 
[2011-06-05 01:05:02]
ちゃんとしたデータと思いたいんだけど根拠がないんだよね。
さっさと画像をアップすれば済むことなんだけど、不思議だなぁ。
378: 匿名さん 
[2011-06-05 10:44:03]
電気料金の画像データなんて、三井や三菱の建築ブログを見ればいくらでもでてるでしょ。
ばかな発言いい加減にやめたら?
そういえば、東京ドーム君というのがいたっけか。
379: 匿名さん 
[2011-06-05 10:58:26]
笑った(笑)。
そういう売り側が一方的に発信する情報を鵜呑みにしちゃう世間知らずが
電力をアホみたいに消費して快適じゃない全館空調を導入しちゃうんだよ。
380: 匿名さん 
[2011-06-05 11:01:09]
相手にしない事でスルーしましょ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる