全館空調を導入された方 その2
121:
購入検討中さん
[2010-10-11 07:42:52]
C値0.31とのことですが、換気は1種ですか?3種ですか?ダクト式ですか??ノンダクト式ですか??
|
122:
匿名さん
[2010-10-11 16:05:21]
>120
我家と比較すると高いように思えます。 我家は130m2ほど,実質小屋裏入れると190m2ほど。 オール電化で8月はほぼエアコンつけっ放し,設定26~27℃,実温27~28℃,湿度55~60%でした。 8月の電気代は13,000円ほどでした。ちなみに9月は10,000円ほどでした。 C値は0.2ほど,1種換気です。 地域や生活の違いなども関係するかもしれませんね。3万円は冬場でしょうか。我家は今冬が初となります。 ちなみに以前のボロアパート(18坪)の7月の電気代10,000円+ガス代1,500円を考えれば雲泥の差です。 |
123:
匿名
[2010-10-11 16:27:58]
小屋裏60m2ってどんな家だよ…
夏より冬の方が電気代高いのは当たり前 C値0.2はトイレ風呂の換気扇はどうやって計ったの? |
124:
匿名さん
[2010-10-11 17:22:44]
>ちなみに以前のボロアパート(18坪)の7月の電気代10,000円+ガス代1,500円を考えれば雲泥の差です。
かなり変わった暮らしのようで、比較対象にならない。 ろくに料理もせず、ろくに風呂も入らず、エアコンがんがん?? >>120くらいの真実味がないと。 |
125:
入居済み住民さん
[2010-10-11 20:01:35]
>No.121
ダクト式の第一種換気です。 C値0.31は、無理言ってネオマ外断熱の下を気密シートですっぽり家を包んでもらったためではないかと思います。 >No.122 確かに高いと思ってます。今年の夏場はエアコンは24時間フル稼働してました。長期不在時も止めてません。電気代は、今年の冬場1・2月と夏の8月が最大でした。 また、我が家は勾配天井の吹き抜けが2か所。家の真ん中を南北に玄関から裏玄関?に通り土間を設けそこが幅1.3m×11mほど天井まで吹き抜け。それからリビング約16畳天井全部吹き抜け。その代わり2階ベランダがありません。 さらに、三菱電機製(VL-514HPR2)エアコン2台のせいじゃないかなと。。。 |
126:
匿名
[2010-10-12 00:02:05]
>>123
130m2しかないのに、小屋裏が60m2あるってことだから、平屋なんでしょう(笑) |
127:
入居済み住民さん
[2010-10-12 07:51:51]
ダクトの1種だと、トイレや洗面所は計画換気外ですよね?
そこに直径6cmとかの換気扇がついてたらどう考えてもC値0.31にはならないのでは?? キッチンの換気扇もあるし。 トイレは2つが主流だし。 それらの隙間を含めても(目張りしないでも)C値0.31なのでしょうか? それと、C値の割にQ値がずいぶんと・・・ 結局実際に換気システムを回して過ごしている分にはC値は5程度に相当する換気をしながら暮らしている訳で・・・いくら熱交換をしてるといっても。 電気代に反映されるのはやはりQ値ではないでしょうか? C値よりも。 |
128:
匿名さん
[2010-10-12 18:34:47]
122です。
小屋裏はあくまでも床面積です。天井は低いので主に物置です。 125さん うちはリビング天井に1.5畳ほどの吹き抜けがあります。2階の南側に4kのエアコンがありますが吹き抜けよりも2階の北側階段から冷気が落ちてきます。ちなみにこのエアコンは夜中は寒いくらいになるので夜中以外は弱より弱い微弱でつけてました。 小屋裏には2kのエアコンがありこちらは弱運転で同様に夜中以外はつけてました。 うちには玄関からリビング通じるドアがなく,リビングの隣に食卓のための和室があります。その和室隣にカウンター式にキッチンがあります。キッチンからは左右どちらからも玄関に行けてこちらもドアはありません。 ドアのあるトイレや洗面所なども居室と温度差なく快適に過ごせています。風呂場も使用後2時間後からは扉を開けっ放しです。ベランダはありません。 その代わり2階に物干し場,布団は吹き抜けの手摺に干します。 |
129:
匿名さん
[2010-10-12 20:40:24]
>そこに直径6cmとかの換気扇がついてたらどう考えてもC値0.31にはならないのでは??
その主でないから、その物件がどうかは知りませんが、気密シャッター付きを使うのが普通でしょうから、普通にその程度の値は出るはずです(気密シャッターの性能が悪くなければ)。 うちは顕熱交換24H換気なのでトイレは24H換気内ですが、臨時使用用のパイプファン(気密シャッター付き)や同時給排レンジフードファンといった別換気扇がありますが、気密試験時、そこからの流入は、検知出来ませんでした。ちなみにC値は0.3台です(細部の気密施工はいまいちなレベル)。 |
130:
入居済み住民さん
[2010-10-12 21:53:33]
>No.129
フォローありがとうございます。 ほぼコメントの通りです。気密シャッター付き換気扇と同時吸排気レンジフードファンです。 冬場はそこから冷気が入り込むようなことはありません。 >No.127 >それと、C値の割にQ値がずいぶんと・・・ >電気代に反映されるのはやはりQ値ではないでしょうか? >C値よりも。 言いたいことが良く解りませんが、電気代についてC値のことは記載していませんけど。誤解を与えてしまったのなら申し訳ありませんでした。 我が家については他人の言うことはどうでも良いし、快適なので全てよしです。 |
|
131:
入居したて住民
[2010-10-25 11:04:21]
関東在住です。明後日から冷え込むようなのですが、明日あたりから暖房設定でONにしたほうがいいでしょうか?
ユーザーのかた、どんな感じですか? |
132:
入居済み住民さん
[2010-10-25 12:09:54]
寒いと思えば、暖房入れるか我慢するかは各家庭の判断で決めればいいと思います。
うちは昨日の夜、初暖房にしました。とりあえず22度設定で。 真冬は21度を標準にしてます。 |
133:
入居済み住民さん
[2010-11-01 21:21:25]
寒くなってきたことだし、全館空調に関して話しましょう!
|
134:
入居済み住民さん
[2010-11-03 13:45:54]
↑話しましょう!だけじゃね。
とりあえず、あげときます。 ちみに我が家は北関東。基本Tシャツ・短パンでいたいので設定高めです。 今は夜だけ26度で空調フル稼働。 日中は空調止めて、現在室温27度、湿度40%。快適! 湿度低めなのでそろそろ加湿器準備しないと。。。 |
135:
匿名
[2010-11-03 14:13:35]
26度に設定しないといけないなんて…
空調なしだとさぞ寒い家なんですね… |
136:
入居済み住民さん
[2010-11-03 23:58:12]
>No.135
暖かくしたいだけですよ。。。 空調しなければそれなりに服を着ればいいんだけど、家の中では薄着でいたいので。 |
137:
入居したて住民
[2010-11-04 00:05:55]
うち、建てたばかりだから最初の冬は木材の乾燥を防ぐためせいぜい20℃迄にして下さいと言われました。
去年、フリースなどほとんど捨てちゃいました…orz |
138:
匿名
[2010-11-04 12:00:37]
初めまして、新築予定で全館空調を検討中です。
昨日から、昔のスレからずっと拝見してきてやっと最新のスレを見終わりました。 高い買い物ですが、やっぱり全館空調にしたいと言う気持ちが高まりました。 各部屋で温度設定が出来る物もあるという意見を見て、どちらのメーカーが出来るのか知っている方がいましたら教えて下さい。 |
139:
匿名
[2010-11-04 12:17:57]
三菱製です。快適ですよ!
|
140:
匿名
[2010-11-04 15:57:53]
139さん、ありがとうございます。
全館空調はおすすめしないと言う業者が口を揃えて言うのが、壊れた場合、壁や天井など全てはがさないといけなくなる… 同じパイプで熱い空気と冷たい空気を流すから、ダクトの中やパイプなどカビの心配がある…とか 壊れない物はないでしょうから、いつかは壊れて修理や取り替えをするとは思いますが、 本当に壁や天井など、はがさないといけないのでしょうか? 知っている方がいたら教えて下さい。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報