全館空調を導入された方 その2
894:
匿名さん
[2012-01-06 06:38:45]
全館空調が冬寒いのは散々既出ですよね。他の暖房器具を組み合わせるべき。
|
895:
匿名さん
[2012-01-06 09:29:11]
折角管理人さんが大量に削除したのに、また恥知らずな荒らしが出没してますね。
|
896:
匿名さん
[2012-01-06 10:50:54]
そうやって構うから物欲しそうに出てくるんだよ。放っておけよ。
|
897:
匿名さん
[2012-01-06 11:17:33]
「1階が寒い」
事例として追加しておきましょうね。 |
898:
匿名さん
[2012-01-06 11:56:39]
|
899:
購入検討中さん
[2012-01-06 12:17:16]
>>898さん
ありがとうございます。総面積がさほど大きくなければいけそうみたいです。 そうですね、とりあえずメーカーに確認してみますね。 三井、三菱といったHMが無難かなと思ってるのですが、専門でやってる山武の全館も気にはなってます。 |
900:
匿名さん
[2012-01-06 12:25:12]
|
901:
匿名さん
[2012-01-06 12:41:15]
>>891さん、
どのような工法で建てられるのでしょうか? いずれにしても、工務店(?)にQ値やC値をしっかりと算出して貰い、それをベースにメーカーに相談する方が良いでしょうね。というか、まずは工務店がメーカーとの討議も含め、その辺をしっかりと計画するべきでしょ。逆に言うと、気密性・断熱性・空調をセットで計画/提案のできる工務店にやらせないと駄目。 空調は施主任せって考え自体がガラパゴスなんですよ。HMだったら、三井、三菱、スミリン(ツーバイ)、住友不動産あたりにそういう提案をさせれば良い。全て全館空調やってます。この辺のHMは高いだろうけど、競合させればある程度は下がるだろうし。都心部の三階建てだって、各社それなりにできるでしょ? ヘタに鉄骨で建てるよりよっぽど住み心地も良いだろうし。 もう建てるところは決まってるかもしれないけど、施主自身がこんな所で質問せざるを得ないって時点でその業者は駄目だと思う。。いい過ぎかな。。すみません。。 50坪で能力なんて気にする必要は無いと思いますよ。よっぽどスカスカの家で無ければ。 |
902:
901
[2012-01-06 12:42:54]
>>899を見ずに投稿しちゃいました。
|
903:
匿名さん
[2012-01-06 12:48:03]
>>899
住林は在来、ツーバイとも基本は山武みたいですよ。 |
|
904:
入居済み住民さん
[2012-01-06 16:22:20]
ファースの家がいいですよ。
快適で、ランニングコストが安い。 |
905:
住まいに詳しい使徒
[2012-01-06 19:28:50]
三階建ての場合、二階部分に機械を設置すれば、理論上は二階建てと変わりないですからね。
五十坪なら、一台設置でも無理なく空調出来ると思いますよ。 ただ、全館空調のノウハウを持っているメーカーは限られているので、メーカー選びは慎重に |
906:
入居済み住民さん
[2012-01-06 21:54:35]
初めて冬の電気代が来ましたのでお知らせします。驚きです!1月分(12月5-1月5日)動力電気代¥22576 !
11月分の倍です!ショックですね。(全館空調6馬力デンソー)低圧電力:6月¥5293/7月¥9332/8月¥15291/9月¥16612/10月¥8199/11月¥2572/12月¥10395/1月¥22576 はぴeタイム契約(電灯):6月¥7158/7月¥8926/8月¥7207/9月¥8143/10月¥8412/11月¥9639/12月¥11525/1月¥14894 太陽光サニックス7.89kw(売電金額):6月¥37632/7月¥27072/8月¥31536/9月¥35568/10月¥31728/11月¥24816/12月¥19440/1月¥22128.(6月の売電は5月分が少し含まれています) 12月初めから娘2人が孫連れて帰国していますので、総勢8人の大家族になっていますので、高くなったと思いますが、全館空調の低圧電力は人が多くても同じ条件のような気がしますので、意外な結果で少しショックでした。 床暖は装備していますが、必要なさそうなので使った事はありません。フローリング床は床暖は必要ないと思います。タイル床も現在の気温なら必要ないですね。(関西地方)床暖は無駄だったかもしれません。(2月末頃、再度床暖情報をお知らせ致します。)足元も寒くありませんね。快適です。全館空調を設定して大正解と思っています。迷っている方には、是非お勧めいたします。我が家は少し電気代が高く思われると思いますが、99坪(全館空調部分は約65坪、二階は個別空調)ありますので無駄が多い事を考慮されて、データーを参考にしてください。 |
907:
匿名さん
[2012-01-06 22:53:37]
>>904
在来が基本のファースの家で三階建てはどうなんでしょうね? |
908:
匿名さん
[2012-01-07 11:26:18]
>どうしても1階が寒く
ほんと寒いっていうユーザーからの書き込みが絶えないな。 単体で使うには無理がある空調設備ってこと? |
909:
匿名さん
[2012-01-07 11:46:28]
>906さん
99坪では1台で賄うのは難しいでしょうが、2台で1階と2階を全館空調にするというのは検討されたのですか? |
910:
匿名さん
[2012-01-07 11:54:31]
>906 いずれしても、一階と二階の間に断熱層は無いでしょうから、一階の熱がかなり二階に伝わってるでしょうね。そういう意味では、単純に65坪を暖房するより更にカロリーが必要なんではないでしょうか?
|
911:
匿名さん
[2012-01-07 16:43:53]
>906さんは、1~2階の階段部分をドアで仕切っているお宅じゃなかった?
|
912:
入居済み住民さん
[2012-01-07 17:06:49]
906です。(99坪では1台で賄うのは難しいでしょうが、2台で1階と2階を全館空調にするというのは検討されたのですか?)の件ですが、あと2-3年で子供達が出ますので、夫婦だけになる予定で二階は使用しなくなりますので、一階のみ全館空調にしています。子供4人で海外に住んでいる子もいますので、帰国時には二階も必要な状況がありますので、贅沢ですが変な設計になっています。二階の廊下入り口にドアがありますので、仕切られてはいます。寒いお話が多いとの書き込みを見ましたが、我が家は全館部分は何処でも温度は大差無く快適です。多少の温度差は8個のベントで調整とゾーンでも調整できますので問題ありません。私は吹き出し口の位置や数など最初の設計が非常に大事になると思いましたので、設計士任せでは無く、よく考えて吹き出し口の移動や追加を行いまして満足な結果になっています。空調吹き出し口は枝分かれして合計15個あります。排気する吸い込み口は5個です。(一階のみ) 22度設定で部屋の温度は、上部で22度、足元で21度でスリッパなしでも問題ないですが、床タイルは、素足でほんの少し冷たい感じで今のところ問題ありません。二月の厳寒時はどうなるのでしょうか?
No.907(在来が基本のファースの家で三階建てはどうなんでしょうね?)の件は、私は建築屋さんではないので素人判断は出来ませんので詳しい方にご相談されるのが良いと思います。今からファースの家のHPを見て勉強いたします。 三階建てでも配管さえ上手にしておけば問題は無いと感じますが、確かに暖かい空気は上に上がりますので考慮されて設計されるのと、吹き抜け部分はシーリングフアンは効果がありますので絶対必要と思われます。 |
913:
匿名さん
[2012-01-07 17:14:29]
>>906
前に湿度50%と書いていた方だと思いますが、 全熱交換換気以外でそれだけ高湿度(空調温度から絶対湿度は相当に高い) 加湿するには、暖房エネルギーを馬鹿食いするんですよ 水の気化熱ってすごく大きいので |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報