全館空調を導入された方 その2
471:
エビデンス君
[2011-06-08 10:14:31]
|
473:
444で464
[2011-06-08 22:03:36]
エビデンス君
これでいいかい?残念ながら今年の2月分のが見つからなかったから去年ので勘弁してね。 大体おんなじ使用量だしね。 せっかくエビデンス君がちゃんと報告したんだからこちらも集計出しましょう。 従量電灯Aが2571kwh 低圧電源が5401kwh ガスが215m3 これだけ使ってますね。 ところで、エビデンス君の消費電力量にはエコウィルで発電した分は足してあるの? |
474:
エビデンス君
[2011-06-08 22:15:28]
>>473
>残念ながら今年の2月分のが見つからなかったから去年ので勘弁してね。 お疲れ様。俺も領収書を集めるの大変だったよw ただひとつ誤解してるようだけど、俺はあなたにエビデンスを一度も要求してない。 なぜなら>>444のデータが直感的に信憑性のあるものと理解できたから。もちろん>>473のデータも。 ただ>>471の俺の質問にはスルーしないで欲しい。 >ところで、エビデンス君の消費電力量にはエコウィルで発電した分は足してあるの? ゴメン、消費電力量じゃなかった。買電電力量が正しい。だからエコウィル、太陽光発電分を 差し引いた電力量。発電した電力のうち家庭内で消費した電力は簡単に算出できないからまだ 集計してないけど、全体の消費電力の2割くらいだと思う。 |
475:
444で464
[2011-06-08 22:54:12]
エビデンス君
これのこと? >まさか断熱性能がいいと換気の電力量が下がる訳じゅないよね ダクトの距離が短いと大分と抵抗が減るから換気の電気代自身が減るんじゃないかな。 うちは勾配天井やらロフトをつくったためにのダクト配置はお世辞にも良いとはいえないから。。。 これは反省点です。今後建てる人はこのあたりも考えて頂戴。 例えば、140khwくらいに換気のコストが下がれば400kwhくらいは暖房にまわせるからなぁ。 それにQ1に近い住宅って太ったおっさんがダウンジャケット着てるみたいなもんだからね。ふゆばでもなかなか冷えない。 |
476:
エビデンス君
[2011-06-08 23:08:14]
|
477:
444で464
[2011-06-08 23:08:43]
エコウィルの発電量はこんな感じ?
都市ガスの熱量×効率×使用量=12.8kw/m3×0.2×550m3=1408kw あと太陽光は判りません。 |
478:
444で464
[2011-06-08 23:18:39]
3割くらい減っていたというのは、我が家より述べ床が1割強くらい大きいスウェーデンハウスの人の話です。
家の大きさの差は無視すると使用量が約3割くらい少なかったです。 45坪の三井の方もたぶん、基本料金は内よりも高くて3000円か4000円のはずなので使用電気量はあんまり変わらないような気がします。 使う全館空調のメーカーによってもダクト配置によってもかなり変わるのでなんともねぇ。 |
479:
エビデンス君
[2011-06-08 23:26:31]
|
480:
匿名
[2011-06-12 22:38:48]
皆さんの住んでる地域は何処ですか?
俺の地域は原発50キロ圏内です。 窓を開けるのも躊躇します。 扇風機だけではこの夏こせそうにありません。 政府の言っている節電項目は俺達の地域も入ってるのかね? |
481:
匿名さん
[2011-06-12 23:16:56]
うちは都内です。
480さん、政府は健康被害の起こる恐れがあるほど 一般家庭に節電を要請してはいませんよ。 過度に冷やしすぎない程度にエアコンも使いましょう。 |
|
482:
入居済み住民さん
[2011-06-12 23:30:35]
今年の夏は、屋内での熱中症死が激増しそうだなぁ・・
|
483:
匿名
[2011-06-13 00:45:44]
480です。
481さんそうでしたか。 ご教授ありがとう。 |
484:
購入検討中さん
[2011-07-27 19:56:51]
住友林業の全館空調を検討中なのですが、大体メリット、デメリットはわかったのですが、夏場は今でもあまり冷房を入れません。
夜は少し入れますが。 というより、昼間はリビングの窓たちを開放して庭の子供たちと遊ぶような過ごし方をしています。 この場合24時間連続運転が基本設計の全館空調ですと、冷気がダダ漏れになるのでしょうか? つまり、締め切って過ごさないとエアコンつけながら窓全開放みたいな感じを想像しています。 それとも、窓あけたりしている間は設定温度を上げてほとんど運転しないようにするとか? するのでしょうか? 基本的には窓あけるのは無駄が多いのは理解できますが、どの程度の差なのかが気になります。 実際導入済みの皆様はリビングをあけっぱなしで過ごすことってないのでしょうかね? よろしければ教えていただけますでしょうか? |
485:
匿名さん
[2011-07-27 20:09:41]
外気温や通風による。
外気温が高く通風が良好ならあっという間に温度は上がる。 全館空調は基本、窓を開けないのが前提ですよ。 |
486:
購入検討中さん
[2011-07-27 21:06:36]
早速レスありがとうございます。
>全館空調は基本、窓を開けないのが前提ですよ。 やはりそうですよね。 しかし、夏場とか結構開放して過ごしたいと思っているのですが、冬場はとても寒いのが苦手ですので全館空調に魅力を感じた次第です。 効率が悪いのは理解しているつもりですが、私のような使い方なら、夏場は夜だけ全館空調を入れる使い方がよいのか?(毎日電源を切ったり入れたりする。といっても一回だけだとは思いますが。) もしくは基本窓あけてもつけっぱなしにする、このような使い方はべらぼうな光熱費になるのか? これが知りたいのです。 諸条件で電力量は変わってくるとは思いますが、24時間空調で電気代平均を100とした場合で、私のような使い方したら、110~120ぐらいのもんでしょうか? それとも150とかもしくは200? こんな奇妙な使い方の結果を知っている方がおられましたらご教授願います。 |
487:
全館ユーザーの一人
[2011-07-27 21:12:14]
とはいえ、春や秋は電源をOFFにして窓を開けたりして過ごす派も多いです。
484さんのように、昼間リビングだけ窓を開けるとすると、可能なら(機種によって細かいON/OFFが可能)リビングのエリアだけOFFにして、廊下との境のドアは閉めるというのが効率がよいように思います。 |
489:
匿名さん
[2011-07-27 21:20:40]
スウェーデンハウスあたりで建てて個別エアコンにすればいいのに。
全館が生きるのは夏場の方だよ。 |
490:
入居済み住民さん
[2011-07-27 21:21:16]
>486
全館空調と言っても窓の配置とかは普通の家と同じですよ。 ですから、季節がいい時や節電の時は窓を開けます。 その時は当然冷暖房は切ります。(すべての部屋の窓をあける訳ではないので換気は 継続したままですが) うちの場合、冷房の時期は8千円-9千円/月、暖房の時期は1万円-1万2千円/位、 換気のみの時期は5千円位です。 |
491:
全館ユーザーの一人
[2011-07-27 21:23:47]
487です。486を読む前にレスしてしまいましたが、まあまあお答えになっているでしょうか。
平均電気代100として云々、は、リビングが吹き抜けかどうかでかなり変わってくると思いますが、庭からの熱気をリビングだけで遮断できれば、150にはならないのではないかと思います。あくまでも私の感覚ですが。 ちなみに我が家は夏の間はやはり窓を閉めきります。 |
492:
匿名さん
[2011-07-27 21:26:45]
夏は、昼間は運転停止(喚起運転も停止)で、午後6時頃に冷房運転を開始してます。
設定温度28度か29度で、室温は26~27度、湿度50%台で快適です。 日中は、60代の親夫婦が窓を開けて過ごしていますが、それで問題ないようです。 (高機密高断熱の性能か、風通しがよいのか、気候のせいなのかは不明です) 冷房運転を開始してすぐ湿度が下がるので、24時間運転を継続する必要はないです。 仕事が休みの日の過ごし方ですが、とりあえず全館空調は停止して、私は、扇風機で 暑さをしのぎます(親夫婦がいなければスイッチオンでしょうが)。 それでも建て替え前の築30年の旧家よりは、全然過ごしやすい状況です。 個別な居室のみに冷房を利かすことは全館空調ではさすがに無謀だと考えます。 ただ、個別空調のエアコンでも1部屋だけ密封した空間を作り出し、室温を管理する ことは難しいと思います。このへんは、設計士の方に聞いてみてください。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ちなみに>>287は500kwhのうち換気に350kwhくらい使ってるの?
まさか断熱性能がいいと換気の電力量が下がる訳じゅないよね?
それと、あなたエビデンスの意味分かってないでしょw
41坪、千葉県北西部、千葉といっても内陸だから冬は頻繁に氷点下いく。
2010年6月~2011年5月の消費電力量は3491kwh、売電が3902kwh。
ガス使用量は551立米。400wのPCが2台24時間稼動、ミストサウナ使いたい放題、
震災まで省エネとは無縁の生活を送ってたから、参考にならないと思う。
床暖は未使用。この期間の光熱費は売電を考慮すると28000円。
ガス会社とのキャンペーンで名目上エコウィルは40万、床暖はタダ。
家自体かなり高かっので、全体で調整してるんでしょう。