全館空調を導入された方 その2
321:
匿名
[2011-05-28 16:16:45]
いや、架空の設定、架空のデータだろ
|
322:
匿名
[2011-05-28 16:29:31]
はいはい。そう思うことで心の平穏をお保ちください。
全館空調が琴線に触れて仕方ない人ってなんなんだろうね。 面白いね。たかが他人の家の空調だろうに。 |
323:
匿名さん
[2011-05-28 16:38:45]
|
324:
入居済み住民
[2011-05-28 17:32:37]
新築戸建てで全館空調生活6ヶ月経過。
優位性・・・とくになし、というか想定どおり。過去スレを参考にしたが、とくにデメリットを感じることがない。例えて言うと、「車を買い換えたが、新車なので不満なし。購入前は悩んだが、半年乗ってみるとこれが普通なんだという感覚になっている」感じかな。 注意点・・・30年後は不安。これはハウスメーカー、空調製造メーカーの担当者に話を聞いても同じだった。10年、20年は問題ないのだろうけど。 光熱費・・・それなりだと思う。広さの関係で2台設置しているので、ほかの人の参考にはならないとおもう。他のレスと比べると全館空調利用者の1.5倍程度か。 設置後の感想、データを参考にしてもらうとも思っていたが、既にこれのスレもずいぶん廃れてしまっていました。書き込む必要もないようです。建て終わってみると「個別空調か全館空調かというテーマ」は議論に値しなかったものだと思いました。新築戸建てを考えている人はとりわけ暖房設備というか、冬場の環境をどう過ごすかを中心に考え、冷暖房設備・換気システムを選択することをお勧めする。「過剰暖房の家」になっても「寒い家」だけは避けたい。 |
325:
全館ユーザー
[2011-05-28 18:49:19]
昨年入居した者ですが、287さんの電気代は素直に実感できますよ。
うちもだいたい同じ感触です。 324さんのご感想もほぼ同感です。 ただうちが全館にしてよかったとつくづくかみしめるのは冬場より夏場です。 夫婦ともに暑いのが苦手なので。 局所的に冷えすぎることなく、家中どこもゆるやかに快適、電気代は決して高くないし 本当にこれは住んでみないとわからないと思います。 |
326:
入居済み住民さん
[2011-05-28 20:06:25]
高高で個別空調です。
うちもだいたい同じ感触です。全館空調の方の話を聞いても、大きな差は感じません。 高高にして良かったと感じるのは、やっぱり冬場です。 部屋間の温度差が小さいので、家中どこへ行っても、寒く感じません。 全館空調にした方がもっと快適だったかもしれなけど、 全館に踏み切れなかったのは、初期コストとメンテ、324さんの言っている >30年後は不安。 ってところかな。 |
327:
匿名さん
[2011-05-28 20:17:26]
高高の恩恵を全館空調の手柄に摩り替える、全館空調の営業に
洗脳された全館空調ユーザーはみな同じパターンですね。 |
328:
匿名はん
[2011-05-28 21:17:42]
私たちも全館空調ユーザです。営業とインテリアコーディネーターに洗脳されてカーテン、照明で100万づつ。造作家具、置き家具で200万ずつ。ステンドグラス200万に、外構工事500万。40坪の家なのに結局4000万以上。全館空調か個別空調の差なんてどうでもいい! オプション選びで全館空調を選んだあたりからおかしくなりました。個別設置エアコンにしとけばこんなことにならなかった? 洗脳された結果、友人・知人・同僚・近所の人べた褒めの家にはなった。震度6の地震でも無傷だし。
|
329:
匿名さん
[2011-05-28 21:50:26]
自己責任の部分を全館空調のせいにしても意味がないと思いますよ。
全館空調はオプションではなく最初からぞれを前提にしてました、間取りにも影響してしまいますから。 |
330:
入居済み住民さん
[2011-05-29 07:11:26]
>>329
328は、さりげなく自慢しているんですよ。読み取ってあげないと。 |
|
331:
匿名さん
[2011-05-29 08:28:04]
>328
うちは、カーテン、照明は、お洒落度は気にしたけど比較的安いもので選んでもらったから 80万ほど 造作家具はなし。ステンドグラスもなし。外構工事はセミオープンで200万。 家具は買ったけど、42坪の家で総予算4900万だったよ。 あ、全館空調は入れたけど、万が一の為に全室(と言っても3部屋)エアコンは購入。 後は、太陽光約5kw 大手ハウスメーカーなら、ある程度の設備入れたら 狭くても4000万超えなんて普通じゃないかな。 |
332:
匿名さん
[2011-05-29 08:30:30]
全館空調のいいところは、やっぱり部屋を出ても暖かいって事だね。
戸を開けっぱなしにしてもOKだし。 |
333:
匿名さん
[2011-05-29 08:30:41]
あのさぁ、家を新築して友人・知人・同僚・近所の人が褒めない家ってあるのか?
もう一度書くけど「このご時勢、電気バカ食いの全館空調て(笑)」と思ってるよ。 あとバカ食い消費電力の量を電気料金で評価してる隠蔽君もそろそろ情報公開しようね。 |
334:
匿名さん
[2011-05-29 09:01:56]
高高なら、全館空調でも、バカ食い消費電力にはならないと思うけど。
空調システムの違いより、住宅性能の差の方が大きい。 |
335:
入居済み住民さん
[2011-05-29 09:04:11]
消費電力バカ食いではないから満足しているんだけど・・・
|
336:
匿名さん
[2011-05-29 09:19:34]
|
337:
匿名さん
[2011-05-29 09:19:45]
いい事はたくさん書くけど証拠を出さない。
業界ぐるみの隠蔽体質だな。 |
338:
匿名さん
[2011-05-29 09:23:56]
|
339:
匿名さん
[2011-05-29 09:28:17]
|
340:
匿名さん
[2011-05-29 09:52:05]
>>334
そうかな。 むしろ、住宅性能がいまいちでも、 全館空調なら温度差が小さい室内環境を実現できるから、意味がある。 高い住宅性能なら、全館空調でなくても、大差ない。 断熱が低い家でも、全館床下暖房なら快適なのといっしょ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報